• ベストアンサー

不動産屋との上手な付き合い方

今、家を建てるために土地を探しているのですが、昨日、不動産屋から「お勧めの土地がある」と連絡がありました。このような場合、この不動産屋で土地を買ったら建物の建築もこの不動産屋で頼まなくてはいけないのでしょうか?と言いますのは、昨日そこの担当の方に建築会社を紹介されたので「自分達で建築会社探したい」と言ったら「土地のお世話をする以上すべてを知っておきたいので建築会社もうちの紹介で」と言われました。しかも「紹介料」まで取ると言うのです。だったら知り合いのハウスメーカーでお願いしたいのですが、普通は土地を買った不動産屋で建てなくてはいけないのでしょうか?あと不動産屋のウマイ手口に乗らないためにも知っておいた方が良いと言う知識があったら教えて下さい。些細な事でも何でも結構ですので。すべてが初心者なのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.4

>コストパフォーマンスとは具体的にどのような事なんでしょうか? 自慢話と受け取られることを避けたかったので濁したのですが…。 具体的な話の方が参考になると思いますので、支障のない範囲で事実をお伝えします。 私が住んでいるところは地方都市で、ド田舎ではありませんが田舎です。 市が誘致した住宅団地は一坪が5~10万円ほどで手に入れられる場所です。 当初、坪5万円で150坪の紹介を受けました。お墓が近くにあるので3万円にならないかといったら売主が渋ったので止めました。 事業を営むための敷地も併設して大き目の用地を確保しようと200坪以上の土地を探すことに切り替えました。 すると、300坪で1000万円の物件が出てきました。 住宅と作業場を建設する資金に余裕を持たせたかったので、中古でも良いから住宅か作業場がある物件も探すことにしました。 しばらくして800坪で二千万円の築数年の極上と思われる物件が内々に打診がありました。市場に出る前に紹介いただいたのです。 中学校への通学がちょっと遠かったので見送って、さらに高望みをしてみました。 すると当初坪5万円といわれた隣接地で、持ち主の絶えた住宅と土地をこれも内々に取引しないかと持ちかけられました。 1300坪で美邸がついています。 遺産相続の関係で早く処分したいからと相場は無視の価格で1300万円です。 中学校まではすべて2km内にあり、買い物もダイエーなどのスーパーへ車で数分、中央アルプスが居間から見渡せる願ってもみない物件です。 これで決まりと思っていたら、少し離れた場所に上記の条件はそのままに駅まで1kmちょっと、スーパーまで歩いて数分の物件が舞い込んで来ました。 こちらは700坪で1400万円。 築100年超の古民家がついています。 地元の名士の家なので国道にも近く、日当たりもよく、家の広さも申し分ない。 現在どちらにするかを決めかねています。 参考になればと、事実をそのままに書きましたので悪く取らないようにお願いします。 手数料は法定手数料が決まっていて、上限で取引額の3%+6万円です。 他にも不動産取得税などいろいろ掛かりますが、詳しくは別に質問した方が良いと思います。

rt02060825
質問者

お礼

うらやましい限りです。ド田舎でなくても坪5万円と言う土地はあるんですね。参考になりました。内々に取引だなんて良い不動産屋ですね。確かにうちの不動産屋とは次元が違いすぎます…。初めに回答して下さったとおり良い不動産屋に巡り会える事を願います。どちらの物件も最高ですね。手数料については再度質問してみます。細かく教えて頂き有難うございました。

その他の回答 (3)

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.3

新居を探している真っ最中なので他人事とは思えませんです。 その不動産はやめた方が良いと思います。 建築条件付の物件でもないのに住宅業者を押し付けるということは、うまい汁を吸いたいと思っているに他ならないと思うからです。 私は現在複数の不動産屋に情報提供を受けて、より良い物件に絞り込む作業をしています。 当初紹介を受けた物件と現在絞り込んでいる物件ではコストパフォーマンスが『5倍』も違います。 当人である自分が一番驚いていますが、不動産屋が言うには「土地の値段は売り手と買い手が決めるもので、相場は参考にしかなりません」。 「物件は物色するのではなく、惚れ込めるものに出会えるように努力することだ」とも教えてもらいました。 その不動産屋と私がお付き合いしている不動産屋では次元が違うように感じています。 良い不動産屋にめぐり合えることを祈念しています。

rt02060825
質問者

補足

コストパフォーマンスとは具体的にどのような事なんでしょうか? >物件は物色するのではなく、惚れ込めるものに出会えるように努力することだ 納得です。昨日紹介してもらった土地はどっか妥協してしまっているような気がします。予算的にすべて理想通りって言うのは無理かもしれませんが不動産屋さんがもっと買い手の立場になって考えてくれると心強いんですが・・・。 あと不動産屋によっても異なると思うんですが、手数料などどのようなお金が発生するのでしょうか?また質問してしまってすみません。 宜しくお願いします。

回答No.2

建築条件付の土地の場合には、指定の建築会社で建物を作ってもらうことが条件として土地の価格が決まっていますので、指定外のハウスメーカーを依頼することは契約違反となってしまいます。どうしても指定外の業者で建てたければ、建築条件付の条件をはずすためにそれなりのお金を払うことになるのが普通です。 建築条件付でない土地の場合には、当然購入した地主が好きな建築業者に依頼することが出来ます。 建築条件付でないのであれば、不動産屋が、あわよくば、上物の紹介でも儲けてやろうとしているだけですので、無視しても全く問題ないです。

rt02060825
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 建築条件付では無いのできっと不動産屋が儲けよとしているんですよね。こんな不動産屋で土地を買う気が無くなってきました。 ご回答有難うございました。

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.1

不動産屋によっては建築会社と結託している場合も多々あります。名前に関連がなくても、出資会社だったりすれば当然その建築会社に利益があるように動くことになります。 お探しの地域の土地相場よりもかなり安い場合等は、土地+建物と考えて利益を出すというやり方をしている事もあるので、そのように建築会社を無理に勧めるような不動産屋は避けるべきです。 お知り合いにハウスメーカーさんがあるようでしたら、そちらで一度相談してみたらいかがでしょうか? 土地を持っている(不動産部門のある)メーカーさんも多いですので、そこの紹介でしたら土地もその分お安くなるかもしれませんし。 ご参考になれば良いですが・・・。

rt02060825
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そこの不動産屋さんは土地+建物で利益を出そうとしているのかもしれませんね。かなりしつこく建築会社を勧めてきましたから…。こちらに知識が無いことがバレていますから言いたい放題なんです。一度ハウスメーカーに相談してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 二級建築士と不動産鑑定士

    不動産鑑定士は土地はもちろん、建築の知識が必要と聞いています。 しかし、現実には建物の鑑定が苦手な不動産鑑定士が多いみたいです。 そこで質問ですが、二級建築士が不動産鑑定士の資格を持てば建物の評価(住宅などの建築物)をする場合、十分に対応出来ると言えますか?

  • 不動産トラブル

    建築条件なしの土地を契約しました。 かなり借り入れが厳しいとの事だったのですが、不動産屋が無理して建物予算も含めてローンがつきました。しかし建物は納得かず、金額も高めでした。建物は別の建築業者に頼むとの趣旨を伝えたら、土地建物で不動産屋がローンつけたからそれは駄目と言うことでした。知り合いの建築やに確認したところ、ローン付けが不可能との回答でした。不動産屋がかなり銀行に裏から手をまわしたらしいのです。 ローン特約で白紙撤回も考えましたが、向こう様で1度ローンがついたので特約に当たらないので手付没収と言われました。 土地はほしいのですが、建物は全く駄目。さらに建築をやらしてもらえなければ今まで動いた分請求すると言ってきました。 期限まで時間がありませんので土地は購入できて、建築は別の所、あるいは白紙撤回できる方法はないでしょうか?ローン付けはホントに無理らしいです。金利の高いところなら可能でしょが・・・。 建物は何も契約してません。ご指導よろしくお願いします。

  • 建築業者の建物は気に入っているのですが、会社というか担当者が信用できず

    建築業者の建物は気に入っているのですが、会社というか担当者が信用できず悩んでいます。建売物件をみて大変気に入りましたが、ほかに条件に合った土地が見つかったので、その建築業者の担当に相談して、土地所有の不動産会社と交渉してもらいました。不動産会社は売ってもよいとの話で、担当の方は、間取り、資金計画などをすべて具体的にして買う意思を持って交渉したいといわれたので、何度も担当と話し合い納得して購入を依頼しました。ところが急に不動産会社が売らないといっていると担当者がいい(それまで何度も会っていたのに電話一本です)契約できず、白紙になりました。 ほかにいい土地を探しますと担当の方が申し訳なさそうに(話し方はとても誠実です)いわれましたが、一年以上たっても一件も紹介はなく、こちらでいくつか見つけた土地は、形が理想的でないといったり、邪魔なものを撤去したら建てられる土地は、買わないと撤去できるか調べられないなどいって無理だといわれましたが、別の人が、当たり前のように(後から不動産会社にきくと当然撤去できたそうです)撤去してもらい、購入しました。 今回また別の土地を見つけました。めんどくさがりの主人は、値段も工法やデザインも気に入ったその業者に依頼したいといいますが、私はまた担当の方や会社が逃げるのでは、担当を替えてもらってもだめなのではと信用できません。かといって、ほかに信頼できる業者も見つからず、依頼してみてみるかと思ったり、土地を購入してからで業者を選定していては遅いのではとあせったりしています。 この建築会社のやっていることは、不信感をいだくほどのことではないのでしょうか。一度気まずくなった建築業者に依頼しても大丈夫でしょうかアドバイスをお願いします。

  • 建築条件付き土地の設定及び売買について

    建築条件付きの土地の設定及び売買にて お詳しい方、ご指導ください。 (1) 不動産仲介会社の紹介で気にいった土地があり 相場より少し高めでしたが、 不動産会社が200万円を売主に値引き交渉してくれる とのことなので購入することにしました。 (2) 実際価格は当初より、200万円安くなりました。 そして建物は、不動産仲介会社の知り合いのところに頼むと 建物の価格も安くなりますよとの説明でした。 なので、参考までに建物の概算見積をもらいました。 (見積りの差し出し人は不動産仲介会社でした) (3) その後先に、土地購入契約申込書を書いてほしいとの 不動産会社の依頼があったので 記入しようとしたら、特記事項に 建築条件付き書かれていただので、 いままでの話が違うと不動産仲介会社に尋ねました。 (4) それまでの流れでは一切この土地は 建築条件付きとは不動産会社は私達に言わなかったので なぜ建築条件付きになったのか不信に思いました。 (5) 売主は、個人の方で(土地の謄本を取って調べました) もっと広い土地を購入するために 買替えをするようです。 なので建築条件付きにすることは売主さまには 何のメリットもないように思われます。 上記のことから、素人考えですが  不動産仲介会社が、土地の仲介手数料とは別に 建物の請負契約を自社で結ぶことにより 建物からの自社の利益を出すつもりで 土地の値段を売主様にさげさせ、 自社請負契約の建物の利益を出す 魂胆なのでは??と考えました。 ここで、質問です。 建築条件付きの土地の設定を売主さまの許可なく 仲介の不動産会社が勝手に設定することはできるの でしょうか? また上記の件は、違法になるのでしょうか? どなたかお詳しい方どうぞご回答宜しくお願い致します。

  • 宅地造成の相談先は土木業者or不動産屋どちらがいいのでしょうか?

    畑  地目ー畑(1000m2以上)の土地に戸建てアパートを計画中です。建物の設計施行は自分がするつもりですが、(職業 一人親方大工、二級建築士 新築元請け経験無し) 自分なりの知識で土地を区画してプランニング中です、いきなりこの土地を全て造成にすると開発行為になるようなので、段階的にして行く予定です。しかしこの土地ひょうたん型の土地で下半分は5m道路に面しているのですが、上半分の利用には位置指定道路(30m)を作る必要がありそうです。 建物の設計、見積は自分で出来そうなんですが、土地の造成見積や地目変更などの相談先は不動産業者に行ったほうがいいのか、土木業者に行ったほうがいいのか分かりません (どちらも自分の周りには知り合いがいないので) 頼めばどちらでも紹介してくれそうな人はいますが、その人に頼むのもどっちの業者さんを紹介してもらえばいいのか、分かりません。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 不動産購入前の調査を行うのは?

    こんにちは。 現在、気に入った土地が見つかり、購入を検討しています。 私は土地に関してまったくの素人ですし、不動産やさんの話だけでは分からないところがあるので、 購入前に、地盤、斜線制限、接面道路についてなど、その土地の安全性やどのような建物を建てることができるのかなどを 確認してから購入したいと考えています。 そのような調査はどこへ依頼すればよいのでしょうか??? 過去の回答では、「一級建築士」「不動産鑑定士」「行政書士」など さまざまな名前が挙がっており、分からなくなってしまいました。 ハウスメーカーが決まっていれば、そちらで行う仕事のようですが、 我が家はまだハウスメーカーを決めていません。 よろしくお願いします。

  • 土地さがしとハウスメーカーとの解約

    ハウスメーカーで土地を探してもらい、いいところ(建築条件はついていません)が見つかりそこですすめる事になり、土地も押さえてから建物は請負契約をしました。土地を探してもらうときに土地では利益が全くないので、良いところを探してきたらハウスメーカーで建物を建てるとゆう話にはメーカーさんとはなっていました。 建物契約が終わり、不動産さん屋さんにハウスメーカーから間を取り持ってもらい、土地の契約の段取りを進めていた所、不動産屋さんの担当が地主と契約の日程を話してきたが、土地の受け渡しの日程が売主の都合ではっきりしないとの事で購入できるかどうかも含めて一ヶ月半にははっきりするのでそれまで土地契約は待ってほしいとつげられました(ハウスメーカーからも不動産屋さんから連絡があったみたいで、両方からありました。) 家作りを急いでいたのでがっかりしていたのですが、不動産屋さんからもし待てないのなら他の土地を探してもいいですよと言われ、それならと思い探すことにしました。 その後ハウスメーカーとその事について話をして 土地は他を探してもいいか?また、他の会社の条件付きの土地とか購入したくなれば解約してもいいか?違約金は?を聞くと 土地は買えるかどうかわからないから探してもかまわない、私達でも代替え地も探してみますとのこと。 他のメーカーの土地ならしょうがないので違約金は実費のみ。数千から1.2万円くらいといわれました。 ただハウスメーカーさんとしては気持ちとしてはその土地で建築できなくなったのではないので、一ヶ月半後まで待ってほしいといってました。 契約をしたハウスメーカーさんからは代替えの土地が全くなかったのか1~2度は連絡があったのですが、なかなかなく、変わりに他のメーカーからいくつか土地が紹介されましたが、正直あまりいいところがなかったのですが、段々契約をしているメーカーより他の会社の方が連絡もくれるしいいなぁと思い始めました。 結局元々検討していた土地が買えることになりその土地ですすめる事にしたのですが正直契約をしているハウスメーカーさんより他者さんがよくて解約しようと思っております。 その場合の解約は違約金は発生するのでしょうか? 約款上は着工前なら契約金額の1割と書いてありますが、私としては契約後に連絡が少なくなってしまったメーカーさんの信頼感がなく違約金は払いたくないのですが。実費清算のみの解約にすることはできないでしょうか?

  • なるべく多くの不動産屋を回る必要がありますか?(土地購入)

    土地を購入し、建築家に一戸建て建築を依頼しようと考えています。 現在はまだ情報収集&土地探しの段階です。 手始めに、一ヶ月以上前、不動産業を営む知り合いの方に土地探しをお願いしました。 その方は情報は毎日チェックし、気になる土地はいくつか実際に足を運んで見に行ったとは言っていますが、実際に私が行動したり検討したりという動きは全くないので、それほど急いで建てる必要はないのですが、他の不動産会社もどんどんまわるべきなのかと気になっています。 でも、不動産業界は情報は皆で共有しているというようなことを聞くので、手当たりしだい不動産業者を回る必要はないのでしょうか? 安心だという点で、知り合いの方に頼みたいという気持ちもあるし、いろんな不動産屋を回って、変な土地を掴まされはしないかという不安もありますが、それ以上に、出来るだけ多くの不動産屋に土地を探しているということを伝えておく利点はあるのでしょうか? (偶然のタイミングで地主がその不動産屋に私の希望する土地を売りに来て即決、など) 知り合いの方は好条件の土地を紹介できるよう選り好みしてくれているようですが、それにしてもこちらに伝わる情報が少なくはないか?と気になっています。 でも、購入希望エリアの街の様子、住宅情報誌・チラシ等の様子から、簡単には希望の場所に希望の土地は見つからないのでは、との予想はついていますが・・・。 また、どのようなタイプの不動産屋を回るほうがいいのでしょうか? 私は、その知り合いの方との比較になるようにまずは大手の不動産会社に行ってみようと思っているのですが・・・。 まだ勉強途中なもので、無知な点、至らない表現等ございましたらご容赦ください。 よろしくおねがいします。

  • こういう「建築条件付き」はあり?

    あるハウスメーカーから建築条件付きの土地を紹介されました。その土地は希望に合わなかったので断りましたが、そのときハウスメーカーから言われたことに疑問を感じました。今後のために理論武装しておきたいので教えて下さい。 その土地はハウスメーカーの所有ではなく、不動産屋から一般公開される前に「建築条件付き」として販売させてもらっている土地のようです。そして、土地を購入するにはハウスメーカーとも契約をしなければならない。建物のプランが気にいらなくても白紙撤回はできないし、ハウスメーカーとの契約を破棄して他のメーカーで建てることもできない。そういうことをしたら裁判になる可能性もある。・・・というようなことを言われました。 こんな一方的に不利な契約、おかしいと思うのですが、どのように反論したらいいですか? また、この土地は現在条件なしで公開されていますが、別の不動産屋からこの土地を購入すると問題になりますか?「条件付き土地」として紹介されたわけだから、その後「条件なし土地」として紹介してくれた不動産屋から購入してもいいですか?

  • 土地を分筆して

    このたび、25坪弱の土地を購入しました。建築条件付ではないです。この土地はもともと50坪弱の土地だったのですが、同時に買い手がついたので土地を分筆して購入可能とのことで契約しました。土地の決済は7月末になっています。不動産会社からは、「土地の決済」をするためには「土地を分筆」しなければならず、「土地を分筆」するためには「建物の確認申請」がおりていないといけないのでと、間取りの決定を急かされています。しかし、知り合いの、あるハウスメーカーに聞いたところ、土地は土地で決済して、建物は建物で進めても大丈夫のはずだとの事でした。込み入ってしまっていますが、なんとか教えていただけると助かります。また、そういったことはどこで調べられるのでしょうか?