• ベストアンサー

弔事(仏事)用のお返しの包装について

弔事(仏事)用のお返しの包装についての質問です。 検索して調べても基本の包装の方法しかわからなかったので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。 【質問1】 包装する箱の向きについて。 横長の箱を縦に包装して熨斗をつける場合、横にした時に上側となるのは箱の左右どちらか決まっているのでしょうか? また、慶事用と弔事用で違いはあるのでしょうか。 【質問2】 キャラメル包装で、裏側の紙の合わせる箇所は普通真ん中とされているようですが、左右どちらかに寄った形で合わせる事はしてはいけないことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.2

箱の向きは、鉾のデザインで決まりますので、正式に決まってはいません。デザイン次第です。 慶事用と仏事用の違いはなく、包装の仕方が違うだけです。 キャラメル包装では、合わせる場所は、真ん中にくるように、そして左側が上になるように止めます。左右どちらかに明らかに寄っているのは、包み方が下手かと思います・・・ 熨斗や包装、ご自分でされるのですか?? お店で買った方が・・・ 自分ですると、貰い物を使いまわしているように思われるから、という方もいらっしゃいますよ。

Wabisuke_S
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 箱の向きもやはりデザイン次第なのですね。 キャラメル包装の紙を合わせる場所については、上手下手ではなく、故意に端に寄せたであろうと思われるものを何度か見かけたので気になっての質問でした。 ちなみに今月から包装の仕事についた者です。 お店がいい加減すぎて先輩も答えられない状態ですので、現在ネットなどで調べながら正しい方を学ぼうと思っています。 回答とても助かります。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは (質問1)なし (質問2)それは包装がヘタということですよ もちろん包装のデザインで表側でどちらかによっていると言うのはOKです

Wabisuke_S
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デザインによりOKということは、縁起が悪いとかやってはいけないことではないということですね。 包装が上手下手は関係がなく、故意に真ん中以外に紙を合わせたと思われる包装を何度か見かけたもので、気になっていたのです。

関連するQ&A

  • 横長の箱の熨斗とラッピングについて

    調べたり、周囲の人に質問したのですが、明確な回答がなかったため、質問致します。 わかりにくいので図も添付しました。 横にかなり長い箱で中身の商品は横長の箱に対して縦に入っています。 「祝儀用」で「キャラメル包み」で包装したいです。 理由は、箱の形状と熨斗の長さにより、それしかできないと思ったからです。 熨斗の方向と包装紙のどちらを上側にするのか教えて下さい。 なお、熨斗と包装紙で別々に調べると(正しいか不明ですが)、AとCなんですが、 熨斗を基準に考える(90度回転して見る)と裏返した時に包装紙の左側が上になってしまい不祝儀の包み方になってしまいます。 そのように考えると、何が正しいのかわからなくなってしまいました。 図以外のやり方でも何か正しいやり方があるのでしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 包装方法アドバイスをお願いします。

    仏事用にと、お客様から注文を受けました。内熨斗、包装します。箱サイズがW38cm×DH31cm×H21cmです。(白のダンボール箱)綺麗に包装する為には、普通サイズの包装紙2枚使うことになるのですが、今の時代、簡易包装の方がいいような気もします。包装を熨斗が隠れる位に、包装紙を1/2に切って上面に貼るようにしたいと思いますが、皆さんどう思われますか?

  • 横長の箱のラッピング

    横長の箱のラッピングをしたいと思います。 慶事用です。 箱の大きさと包装紙の大きさからキャラメル包みにしたいです。 縦長の箱のキャラメル包みの方法はよく見かけますが、横長の箱の場合、紙の合わせ方はどうなるのでしょう? 箱と包装紙のサイズ上、横向きの箱の左右から紙を合わせるのではなく、上下からしか合わせることしかできませんでした。 慶事の場合、包装紙を上からかぶせる紙を上にするのでしょうか? それとも下からかぶせる紙を上にするのでしょうか? 縦長の箱の慶事の場合、右からかぶせる紙が上になることは知っているのですが・・・ それとも、このようなキャラメル包みはありえないのでしょうか? できれば、キャラメル包みにしたいのですが、他に何か良い方法がありましたらアドバイス下さい。 回転包みなどは箱と包装紙のサイズ上できません。 また、袋に入れるなどのくだけた感じのラッピングもできません。 よろしくお願い致します。

  • 包装紙とのしについて

    お歳暮の包装とのしについてです。 横30センチ縦20センチの横長の箱を包装したいです。 包装紙はあらかじめ用意されており、 短冊のしも用意されています ななめ包みをしたいのですが、 箱の向きに合わせてのしを貼り、 包装しようとすると 包装紙の大きさが足りません。 この場合、箱の左側を上と考えて包装しても 問題ありませんか? また、この場合はのしも箱の左を上にして 貼りつけるべきですか? 短冊のしですので 箱の文字と向きが違うとおかしいですよね? 分かりにくくてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 引き出物 包装紙なしは普通ですか?

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 先日結婚式に出席した際の引き出物の一部に包装がされていませんでした。 (メインのみ包装紙と熨斗紙がかかっており、乾き物は箱に直接テープで熨斗紙が貼ってありました) これはマナー的に正解ですか? 合っていても間違っていてもどちらでもいいのですが、剥がす時に箱が破れたのでこういうものなのかと少し気になりました。 回答をよろしくお願いします。

  • 結婚祝い品のお返しについて

    友人から結婚お祝い品をいただきました。 お返しの相場金額は半返しと聞きました。 これには送料や箱代といったものも含めての金額でしょうか?(細かいですかね^^;) それから頂いたときに熨斗とかくっつけてなくて、カジュアルに頂いたのですが、 お返しするときにも一般のギフトみたいな包装でもいいと思いますか? 金額的にも5000円の半返しだと2500円ー3000円ということになるし、 いただいたときに「結婚祝い」という熨斗がくっついてないので、どうしようかな?と思いました。 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 慶事・弔事等の袋について

    仕事柄、慶事・弔事の袋を良く使うのですが、 金額と住所の書き方について、いつも迷ってしまいます。 特に、水引が印刷されている簡易なタイプのものについて、 教えていただけたらと思います。 水引が印刷されている袋は、 大きく以下のように分かれると思います。 1)封筒タイプのもの 2)紙が折ってあるタイプで、中袋のないもの 3)紙が折ってあるタイプで、中袋のあるもの <質問> 1. 1)は、2)と3)に比べると最も簡易のタイプなのかな?と 思っていますが、合っていますか? 2. 2)と3)については、用途によって、 何か違いがあるのでしょうか? 3. 中袋のないタイプは、外袋しかないので、 裏側に金額と住所を入れるようにしています。 しかし、ものによっては、裏側にその欄がないものもあります。 そういう場合は、別に中袋を用意して、 金額・住所を書くべきでしょうか? また、中袋のあるタイプで、 中袋を使わないのはマナー違反なのでしょうか? 4. こういうケースでは中袋を使ったほうがいい、とか、 使ってはいけない、とか、そのようなマナーがあれば、 教えていただけたらと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 香典返し のし紙と挨拶状について

    香典返しを自宅から送付するのですが、初めての事でのし紙の掛けかた、挨拶状などについて悩んでしまい、お教え下さい。 連れ合いの身内が7月に亡くなり、先日四十九日法要を済ませたので 葬儀に参列せず後からお香典を送って下さった方に 香典返しの品を自宅から送付します。 葬儀の参列者に即日返しとして用意した香典返しの品物(タオルセット)を葬儀屋さんから少しもらってきたのでそれを送るのですが、 今になって見てみると、弔事用ののし紙が掛かっていませんでした。 送る数は少ないので、のし紙を買って自分で掛けようと思いますが 品物には包装紙が掛かった上に、箱の左下に小さいビニールポケットが付いていて、 ここに当日の会葬お礼状と喪主挨拶の印刷された2通がセットしてあったのです。このポケット部分はキレイに剥がせそうにありません。 ここで質問です。 (1)挨拶状の上からのし紙で大丈夫? 葬儀用の2通の挨拶状は外して、今回あらたに香典返し用の挨拶状を 自分で作成しますが、このポケット部分に新しい挨拶状をまたセットして、 更に上からのし紙を掛ける事になってしまいますが、宜しいでしょうか? 何だかこれでは変かもしれないので、現在の包装紙を外して新たに包装紙を買って来て包装し直し、そしてのし紙を掛けて、挨拶状はその上に置くべきですか? (2)のし紙のサイズについて 箱のサイズは横360mm×縦265mmです。弔事用のし紙のサイズを調べるとB4版横364mm×縦257mm みの版横394mm×縦265mm でした。 いくつかサイトで見ますと、縦面は上下は少しあけて横側面に紙が届かないのは良くないと書いてありました。 B4版だと縦は少し上下があいていい具合ですが、横側面にほんのわずかしか紙が掛からず、というか横はほぼギリギリでしょう。 みの版だと横側面にはもう少し紙が掛かりますが、縦はちょうど同じピッタリのサイズで上下がまったくあかない事になります。 みの版を買って縦の上下を切ればいいのかもですが、横ギリギリでも大丈夫なら切らずに使えるB4版にしたいとも思ってしまいます。 どちらのサイズを買えば適切でしょうか? (3)会葬礼状は外すと書きましたが、もしかしてこれも今回の挨拶状と一緒に同封すべきなのか、やはり外すべきものでしょうか? 喪主(施主)は連れ合いなのですが、挨拶状の作成から何から何まで全部私にまかせっきりで、相談相手にもなりません。 些細な事で恐縮ですが、どうかご回答宜しくお願い致します。

  • ホワイトデーの包装について

    ホワイトデーの彼女へのお返しにベイクドチーズケーキを作りました。 そこで横浜でケーキボックスを探したのですが(東急ハンズ、Loft、戸塚の包装市場)、あまり色の種類がなく、真っ白な箱ばかりでした。 さすがにただ真っ白だとそっけないと思うのですが、だからと言ってどうアレンジすればいいのやら…。 そこで質問なのですが、 真っ白なケーキボックスに、あまり派手すぎない程度の装飾を施すには、どんな方法があるでしょうか。 また、横浜市内でケーキボックスの種類が豊富なお店がありましたらそちらの情報も歓迎です。 お願いします

  • AR Drone 2.0 について

    届いた箱を開けるとふたの裏側に数字の10を縦にして0の部分の真ん中を白でくりぬいたような模様があるのですがこれは何に使うのでしょうか

専門家に質問してみよう