ドライヤーの中のコイルが真っ赤に

このQ&Aのポイント
  • 購入したてのドライヤーの動作確認をしようと、コンセントを入れたところ、ドライヤーの中が真っ赤になり、とても熱い空気が出て来ました。
  • 慌ててスイッチを止めましたが、その間何秒か、中のコイルが非常に高熱になったものと思われます。
  • このドライヤーはもう使用しない方が良いでしょうか。以前、使用していたドライヤーがいきなり発火したことがあり、とても怖い思いをしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドライヤーの中のコイルが真っ赤に

購入したてのドライヤーの動作確認をしようと、コンセントを入れたところ、ドライヤーの中が真っ赤になり、とても熱い空気が出て来ました。 よく見ると、吸い込み口にナイロンがついていて、中に空気が入れなかった様子。 慌ててスイッチを止めましたが、その間何秒か、中のコイルが非常に高熱になったものと思われます。 そのあと数分してからもう一度スイッチを入れましたが、動作に変化はなく、温度もドライヤーの風の温度です。 このドライヤーはもう使用しない方が良いでしょうか。 この程度だと大丈夫でしょうか? 以前、使用していたドライヤーがいきなり発火したことがあり、とても怖い思いをしました。 長年使用していたものでしたので諦めましたが、今日の商品は新品です。 皆さまのご意見をきかせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

どちらのメーカーのドライヤーでしょうか。日本で販売されているドライヤーには2つのヒューズが付いているはずです。 1つは電流ヒューズです。規定値以上の電流が流れると切れて、ドライヤーを保護するヒューズです。もう1つは温度ヒューズです。これはドライヤー内の温度が一定以上の温度になると切れて、発火事故を防ぐためのものです。 あやまって空気取り入れ口をふさいだ状態で、スイッチを入れられたようですね。そのためヒーターが赤く加熱したのです。すぐにスイッチを切ったのであれば問題ありません。その後に使っても異常は出ていないのですから、気にしないで使ってください。 もし最初のような状態になり、ヒーターが真っ赤になり危険になれば温度ヒューズが切れて停止します。万が一温度ヒューズが作動しなくても、真っ赤になったヒーターが断線して使えなくなると思います。 ドライヤーが火を吹くのは機械の異常より、ドライヤー内に詰まったホコリや髪の毛が燃えるのがほとんどです。 今回のうっかりではドライヤー本体は故障していないと思います。ただヒーターが真っ赤になったことで、ヒーターの寿命は少し短くなったでしょうね。

pianon9
質問者

お礼

ANo.3さま、御回答ありがとうございます。 なんと分かりやすい、詳しいご説明でしょうか。 全ての問題が解決致しました。 ANo.1さまのお礼にも記入しておりますが、このドライヤーは、 コイズミの2010年の商品です。 昨日購入したもので、値段は4000円でした。 安心して使用したいと思います。 ヒーターの寿命については、致し方ありません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.5

 コイルが真っ赤→×  ヒーターが真っ赤→○  つまり、ドライヤーの温風はニクロム線を赤熱させ 温風を出す仕組みです。大なり小なりニクロム線は 赤くなるものです。また、吸気側が蓋されていれば、 異様な音もします。そもそも使い方を誤っていたと 思います。

pianon9
質問者

お礼

ANo.5さま、御回答ありがとうございます。 >そもそも使い方を誤っていたと思います。 その通りです。 が、吸気側にナイロンがついているなんて思いもしなかったので。 これから気をつけます。

回答No.4

大丈夫です。 これを機に掃除手入れをすることで末永く使えます。 送風能力が落ちれば熱は奪われずヒーターは赤熱、当たり前の事です。

pianon9
質問者

お礼

ANo.4さま、御回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが、新品なので掃除はしません。 赤熱になるのが当たり前という認識はありますが、その結果どうなるのか、故障や事故の大きな原因になるのではと危惧した結果、知識が乏しいため質問させていただきました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

内部に空気が取り込めずヒーターが異常に発熱したのでしょう。 既に原因は取り除いたので、心配する必要はないと思いますが・・・ 古いドライヤーのヒーターが劣化して発火するのとは事情が違います。 責任は持てませんが、私なら何ら気にせず使いますね(汗)

pianon9
質問者

お礼

ANo.2さま、御回答ありがとうございます。 なるほど~。 確かに何百回も使用して、中の部品自体が劣化したものではないですものね。 先程動作確認したところでは、やはり大丈夫なように思います。 ANo.1さまがおっしゃる通り、焦げ臭い匂いに敏感になりながら、使用したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

やめた方が良い可能性は高いと思います。(勿体ないけど)  周りに異物が付着して風量が足りないまま動作が出来たということは、加温保護はない可能性が高いです。壊れているかどうかは、解りませんが壊れる可能性は有りますね。 今だと日本製品でもちゃんとしていると事とそうでないメーカーが有りますからね。(低価格化は、安全性の低下にもろに出ている印象があります。) *発熱体に温度保護もかけないような事は無いと思うのですが・・・使用中に焦げ臭い臭いがしたら、止めと方がいいですよ。 私も過去にファンヒーターから火が出た事が有りました。修理の際に理由を問い合わせましたが、メーカーは全く説明をしてくれませんでした。

pianon9
質問者

お礼

ANo.1さま、早速御回答下さり、どうもありがとうございます。 良い商品ですと、加温保護というシステムがあるのですね。 この商品はドライヤーではよく知られているコイズミの2010年の商品で、昨日購入したもので、値段は4000円程度で売られていたものです。 動作確認をしたところ、やっぱり普通に使えますが・・・。 大事に至ってからでは遅いですものね。 よく考えてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドライヤーの壊れ方について・・・。

    今までドライヤーはすべて使用中にパチッと火花を放ち壊れました。 3回それを経験しているのですが、 今回も怪しいです。 使用中に風力?が勝手に変わったり 昨日は一瞬0.000000・・・秒家中の電気がパチっと消えました。 (雷が近くに落ちた時のような感じです) また前のように壊れるのかと思うと怖くて使えないのですが これはドライヤーの替え時なのでしょうか? それとも漏電か何かしているのでしょうか? コンセントは洗面台にあるコンセントです。 その上に電気のスイッチがあるので もしかすると子供達がぬれた手でスイッチを消している 可能性はあります。 それを知らずに夜ドライヤーを使用する・・・。 何か関係があるのでしょうか?

  • ドライヤーや掃除機の「弱」「中」「強」の仕組み

    ドライヤーや掃除機の「強」「中」「弱」が切り替えることができる仕組みについて教えてください。ドライヤーは、スライドさせて風の強さを選ぶタイプ。掃除機はハンドルの付近にある押しスイッチで「強」「中」「弱」吸い込む強さを選ぶタイプでの強さを切り替えることのできる仕組みを教えていただきたくお願いいたします。 疑問を感じたのは、コンセントは100Vの電圧に決まっているのに、どうやって「中」や「弱」にすることができるのか、その仕組みを知りたくなり質問しました。 よろしく、お願いいたします。

  • ドライヤー使用中に

    本日、3月26日に、コイズミのコスメティストKというドライヤーを購入しました。 先ほど使用したところ、10秒に一度くらい、パチパチと火花を散らすような音がなります。よくみてみると、光っていることもあります。 それが起こった後は、ドライヤーの熱の温度が下がります。 アンペアの問題かと思ってみて、家中の電気を消して使用してみても、パチパチなってしまいます。 ただ、HIGHの状態でしか、その現象は起こりません。 調べてみたところ、何年か使ったらそういう状態は起こるみたいなのですが、購入当初から起こりえないですよね? これって不良品なんでしょうか?それとも、何か別の問題があるのでしょうか? このまま使うべきか迷います。 どなたかご回答くださると助かります。

  • ドライヤーの修理 パチっと火花が出る

    ドライヤーの修理について教えてください。 故障している内容は 温風にして10秒程度経つとパチっと音がして冷風になります。その後10秒程度で再度温風になり、また冷風になる繰り返しです。 バイメタルをよく確認したのですが、腐食等はありませんでした。周辺を観察してみてもおかしなところは見当たりませんでした。 少し気になるところは、温風時温度が高いです。 カバーを外してスイッチを入れているので、風量不足は考えられません。 また、ほこりなどはエアーダスターで飛ばしましたのでほこりが焼けていることもないのかと。 私で考えられるのはここまででした。 他に考えられる原因がわかりましたら教えてください。

  • ドライヤーのコードが破裂した事ありますか?

    これで2回目なんですが・・ 2つの破裂? 爆発?した共通点は 普通にドライヤーを床に落とす事もなく 大事に使用していたのにもかかわらず・・ ドライヤー本体とコードの境目の部分が おもいっきし! 小惑星が爆発したみたいに 白い光がバババっつ!!と光って コードが破裂し 見るとコードが3分の2位 ちぎれ、中からの銅線みたいなものが沢山出てきました。 ちなみにちょうど1年と1ヶ月しか使用していない イオンマイナスの値段の高いドライヤー。 1回目のメーカーは忘れましたが 今回は TESCOMでした。 このメーカーが有名なのかどうか知りませんが・・ こんな事って 何度もある事なのでしょうか? ちなみに・・ドライヤーは1200W。 コンセントもそのワットには対応。 洗面所についているコンセントで ドライヤーのみしか 使用しません。 よく 風力の強いターボというボタンを使用します。 ・・ただ単に ついてないのでしょう...ネ?(苦笑)

  • リレーコイルの電食に関する質問

    温度・湿度ともに高い状態で長時間使用するとき、リレーコイルは直流電圧をかけるとコイルが電気的に腐食される、いわゆる電食が発生しコイルが断線するそうです。 しかし電源の(-)側をアースした状態でコイルの一方はスイッチを介して(スイッチ切で)マイナス電極に接続し、もう一方はプラス電極に接続したときも電食が発生するそうです。 そこで 1.原則は電源の(+)側をアースする。 2.もし電源の(-)側をアースする場合、接点(またはスイッチ)を電源の(+)側に入れる。 3.アースしない場合、アース端子とコイル(+)側を接続する。 ことを主に行うのですが、なぜ電食が発生し、その結果上3つの対策が有効なのでしょうか?

  • ナショナルのドライヤーが故障

    ナショナルのマイナスイオンドライヤー(http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5301)が故障しました。 ゆるい風しか出なくなったので分解して中を見てみると手元のスイッチの線が1本焼き切れていました。この場合、修理はいくらほどかかるものでしょうか?新品を買ったほうが賢明でしょうか?

  • 最近のドライヤーは壊れやすい?

    かれこれ、様々なメーカーのドライヤーを使用して 30数年になります。 昔のドライヤーは、3000円そこそこでも、 5年以上もしくは8年など、 とても、長く使えてましたが、ここ最近のドライヤーで 3000円くらいのものを購入しても 長持ちせず、2・3年で壊れます。 壊れる例とすれば、コードが裂ける、また風量がおちる ドライヤーから変なコゲくさい匂いがする・・などなど。 なるだけ、コードをまげないように、物などにぶつけないように 大事に使用していても関わらず、一応、誰もが知るメーカー品の物を 選んでも、すぐに壊れます。・・よって、我が家では やはり、今の時代、1万くらいの高級なドライアーを購入しない限り 長持ちしないのかな??・・と思うようになりましたが、 ドライヤーで1万はこの我家のお財布が不景気な中、 当然無理な買い物ですが、長年、お使いの皆様のご意見をお聞かせ下さい。 また、長持ちするようなドライヤーや、オススメメーカーを教えて下さい。 最後に、最近はマイナスイオンで 女性の心をひきつける商品が多いですが、 そもそも、マイナスイオンは科学的に発生すると 証明されているのでしょうか?

  • タンク内冷却コイルの計算

    下記条件での、計算方法の質問です。 1000ℓのタンクに水が入っています。 その中に冷却コイルを設置し、 冷却水をコイル内に循環してタンク内の水を冷やします。 タンク内の水は循環ポンプを使用しており流れが常にあります。 冷却コイルはφ16でSUS製またはTi製を使用します。 冷却時間は1時間くらいで水温度を40℃→30℃(Δt=10℃)を目標とします。 冷却水IN側温度は10℃とします。 こういったときの冷却コイルの長さ(表面積)を計算で求める方法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • もう使用不可能でしょうか?

    先日、中国で日本国内用のコテ(ドライヤーのようなもの)を使用してしまいました。最初、変圧器につなげて、つかっていたところ、きちんと温度が上がりきらず、そのまま電源がオフになってしまいました。変圧器を調べると、「ドライヤーは対応しません」と書いてありました。 そこで、凝りもせず、変圧器なしで直接コンセントをつなげて、電源をつけたところ反応したので、ほっとした瞬間、10秒くらいで、中でバチバチっと赤い火が噴いたのを見て、あわてて電源を切り、コンセントを抜きました。コテを調べると、中国の電圧にはもちろん対応していませんでした。変圧器は異常に熱くなっていて、焦げ臭い匂いもしました。変圧器は捨てて帰りましたが、コテは持って帰ってきました。このような状況ですが、このコテはもう壊れてしまったものと考えたほうがいいでしょうか。焦げ臭いのは変圧器だったので、変圧器は壊れたものと考えていますが、コテについては、ほんの少しだけ希望を持ってしまっています。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。