トランペットの音が出せなくなった!中年男性の悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • トランペットを始めて約5年になる中年男性の私は、最近、急にトランペットの音が出せなくなってしまいました。以前は楽に出せていた高音も苦しくなり、低音も濁ってしまいます。音楽教室の講師に相談したところ、唇の固さが原因かもしれないと言われましたが、1か月も続くので不安です。同じ経験をされた方のアドバイスをお願いします。
  • トランペットを始めて5年の中年男性です。最近、トランペットの音が出せなくなりました。特に高音が苦しくなり、低音も濁ってしまいます。音楽教室の講師に相談したところ、唇の固さが原因かもしれないと言われましたが、1か月も続いているので不安です。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、対処方法を教えていただければ幸いです。
  • 中年男性の私がトランペットを始めて5年になりましたが、最近、トランペットの音が出せなくなってしまいました。高音が苦しくなり、低音も楽に出せなくなりました。音楽教室の講師に相談したところ、唇の固さが原因かもしれないと言われましたが、1か月も続くので不安です。同じような経験をされた方がいらっしゃれば、解決策を教えていただければ助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

急にトランペットの音が出せなくなりました

こんにちは。 トランペットを始めて約5年になる中年男性です。 最近、急にトランペットの音が出せなくなってしまいました。 具体的には、今まで第6倍音の「ソ」の音が楽に出せたのに、最近は第3倍音が濁ってしまい、第4倍音も出すのも苦しいほど。 通っているヤマハ音楽教室の講師に聞いたところ、「高音の練習をすると唇が固くなり、音が出せなくなることがあるので、低音の練習で、唇をリラックスをさせなくてはいけない。」とのことでした。 でもこの状態が1か月近く続いているので、そのお話を聞いても不安です。 そこで、トランペットに限らず、金管楽器で同じような体験をした方がいらっしゃれば、その体験談(対処方法)をお教えいただければ幸いです。

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは トランペットを始めて約26年になる中年男性です。全くの素人です。 だいぶ昔のことで詳しいことは覚えていませんが、そのようなことがありました。 私の場合は唇の内側がマウスピースに吸い込まれる様な状態になってしまい 音が「ブベベベ」となってしまう状態になりました。吹きはじめてしばらくすると 大して疲れていない状況でそのような状態になっていました。 結局対処法としては、「しばらく吹かない」という方法を取りました。時間は 2~3週間だったかと思います。その後しばらくは自分が最も出しやすい音で、 自分が出せる最小音量でロングトーンを繰り返して徐々に復活した覚えがあります。 その際にアンブッシュアも問題発生前より少し唇の外側を使うようにして調整 した気がします。(問題発生前より少し唇を内側に巻き込んだ状態にしました) お話をお聞きすると唇の内側のツルツルな部分を使って吹かれているような 気がしますがいかがでしょうか?問題発生前はハイトーンが出ていましたか? もし 問題発生前に1オクターブ半~2オクターブが出ていないというような状況 がありましたら、アンブッシュアの根本的な問題である可能性もあるかと思い ますので、ヤマハの先生にアンブッシュアのことで相談してみてはいかがで しょうか? とりあえずは現状の問題のあるアンブッシュアで唇に癖がついてしまう可能性も 否定できないかと思いますので、「しばらく吹かない」という対処方法もご検討 になってみてはいかがでしょうか?

sunekosuri
質問者

お礼

詳細かつご丁寧な回答をいただき,有難うございました。 やはり講師にも相談したところ,しばらくは低音の練習を中心にしたほうがよいということで,最近は無理をしない練習をしたところ,少しずつではありますが,治ってきたような気がします。 やはり低い音から少しずつ高音を出すのがいいようですね。 ご多忙のところ失礼いたしました。

関連するQ&A

  • トランペット・倍音の違い

    お世話になります ピアノは20年、二胡を13年やっており 今回トランペットを始めて1週間です 0であればド→ソ→ド→ミ・・・のような押すバルブは同じだけど アバチュアで倍音を出していくような音ですが どうしても明確に音が分けられません ドとソが同じになってしまいます 高い音の場合は唇をしめていくとはきいているのですが 唇をすぼめる?みたいな幼稚でも具体的な形を教えていただきたいです。 またドレミファソラシドまでで ドレミファまでが普通のアバチュア ソラシまでが中温 ド~から高音など どの音階でどのアバチュアにするとか分かりやすいサイト等ないでしょうか

  • トランペット 音の大きさ

    高校一年生となり、マーチングバンド部に入部しました。 中学校でトランペット経験があったので、G管のトランペットに決まりました。 入部して2カ月程経つのですが、自分の音が小さい、聞こえないとよく注意を受けます。 高音になると、唇に力が入りすぎるのでなおさら音が小さいです。 息の入れ方、又は息の吸い方、アンブシュアなど 音を大きく出すポイント、練習法などがあれば教えて頂きたいです。 先輩を少しでも早く追い越したいのでご回答お待ちしております。

  • トランペットのマウスピースについて

    トランペットのマウスピースについて教えてください。 現在YAMAHA11B4とKellyのscreamerをメインで使っています。 YAMAHA11B4では高音レまで(それ以上は音が割れます) Kellyのscreamerでは高音ソまで(一応曲中でも雑音が入らずに音が出せます) 高音パートはKellyで!と思っていたのですが、新しい先生に「それはあくまでも 練習用だから、演奏会用は金属製の目立たないマウスピースじゃないとダメ!」 と言われてしまいまいた。せっかく慣れてきたのに・・・(泣) Kellyのscreamerに似たタイプのマウスピースがあれば、教えてください。 また、違うタイプでも、高音を出すのに使いやすいよ というマウスピースがあれば ぜひ教えてください。

  • トランペット 低音

    トランペットを始めて5年目の,去年の夏にアンブシュアを変えた者です。 中音域は比較的よく吹けるのですが,低音(特に下のB♭より下)がねらいにくく,また,カスカスした音になってしまいます。 高音も全然でなく,その原因は低音が吹けてないことだと思うのですが,低音が出ないのは何が原因でどのような練習をしたらいいのかわかりません。 教えてください!

  • トランペットについて

    私は、高校でトランペットをやってます。 あと1カ月で歴が1年を迎えようとしてます。 けど、高音(高いレ)からの音が あまり吹けません 力むとどうにか高いソまで出せますが それは、演奏としてはよくないと思ってます。 どうにかして高い音を出したいです。 主にどんな練習を集中的にしたらよいでしょうか? 教えて頂けたら幸いです。 最後に、歴が1年になりそうで 高いレまでのほぼ限界の 私は、周りよりは上達が遅い方ですか? いろいろと質問してしまいましたが お答えいただければ 恐縮です。

  • トランペットのマウスピース

    最近、ヤマハのステューデントモデル(YTR-2335)を買って練習を始めた者です。始めた理由は私はプロ野球の応援団に入っていてトランペットも吹けるようになりたいと思ったからです。高い音(上のソ位)まで出したいのですが、まだ上のドがやっと出る状態です。そこで質問ですが、高い音を出しやすく、疲れにくいマウスピースってありますか?今使っているのはバックの7Cです。あと持っているのはヤマハの11B4です。

  • トランペットの魅力的な音色

    55才の会社員です。私は趣味でトランペットを10年位吹いています。今持っているのは4万円程度のシルバーですが、トランペット特有の張りつめた魅力的な音がなかなか出せません。良い音を出すには、やはり練習と思いますが、唇の柔らかさ(年齢的なもの)がかなり影響しますか 又、トランペットの金額の高いものはそれなりに良い音が 出るのでしょうか 良い音を出す練習方法があれば教えて 頂きたい 特に高音部を魅力的に吹ける方法があれば よろしくお願い致します。

  • サックスとトランペット、どっちを始めようか・・・

    どちらもヤマハの体験レッスンに行ってきました。 それでもまだどちらにしようか迷っています・・・ 今から僕が思っていることをそれぞれ書かせていただきます。 -トランペット- ・音はトランペットのほうが好き ・唇の形で音を出すと言うことに魅力を感じる ・吹いている姿はトランペットのほうが好き ・体験レッスンに行ったが、とても難しいと思った ・とても難しかったからこそやってみたいとも思う -サックス- ・見た目はサックスのほうが好き ・ジャズでのソロは大好き ・色々自分で手を加えられるところはいいと思った(マウスピース、サムフックなど・・・) ・体験レッスンでは手ごたえがあった ・音に表情があっていいと思った ・でも初心者でも簡単に音が出るってのが少し嫌だ(自分が上手くなった時に) ざっと書かせていただきました。一応サックスもトランペットも音は出すことができました。 サックスはすぐに音が出たので、「どんくらい長くふけるかな」と思ってやってみたら、先生にこれだけ綺麗にふけるのはスゴイ!と言われました。まぁお世辞のような気もしますが・・・ トランペットは音が出たり出なかったり。出ても音程を保つのがとても難しく、一度もまともに吹けませんでした。でも楽しかったです。トランペットには向き、不向きがあるとも聞いたので、始めてみてもし向いていなかったらと思うと・・・いきなり音が出たってことは向いていると考えてもいいのでしょうか? あと教室はサックス、トランペットともに校舎が違い、サックスのほうがかなり家から近く、教室と先生の感じも、サックスの教室のほうが良かったです。トランペットは家からも遠いし、習っているのが小さい子ばかりなのがちょっと不満要素です。でも行くと決めたら気にしません。 やる気はあります。ちなみに高校生です。大学に入ったら吹奏楽部に入って、がんばって練習してA編成に入ってやる!!と思ってます。ちなみに楽器経験は今部活(ビッグバンド)でジャズギターをやっているだけです。本当にできたらなんですが、どちらかを始めて、もしもハマって上手くなったら転向も考えています。(高校のうちにです) 木管も金管も体験レッスンでしか触ったことがありません。 最終的に判断するのは自分なんですが、みなさんの意見を参考にしたいと思い、相談いたしました。 何かアドバイスやご意見をお聞かせいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • トランペットの音が鳴らないので練習方法を

    トランペットなどの吹く楽器を練習していますが、なかなかいい音が出ません。 唇を震わせるように吹くように言われますが、うまく音が鳴るような練習をする 器機はあるでしょうか?

  • トランペットで高い音

    トランペットを始めて6ヶ月の初心者です。 毎日30分づつリップスラー、ロングトーンなどの基礎練習や簡単な曲の演奏などで練習をしています。 現在上のファ(五線譜の一番上)は出ますが、その上のソがうまく出せません。たまに出る時もありますが、曲を演奏するうえでは使えません。何とかこの「ソ」を演奏で使えるようになりたいのですが効果的な練習方法はないでしょうか?現在所有しているマッピはヤマハの11B4、14A4、バックの7C、10・1/2Cです。どのマッピを使っても大差ないような気がします。11B4をずっと使っていましたが3日ほど前から14A4を使っています。