• ベストアンサー

無期懲役とは事実上の無罪放免

私の考えは間違っていますか? よろしくお願いします。 1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって守らなければならない因果な商売 http://www.j-cast.com/2011/07/22102238.html

noname#191253
noname#191253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.6

1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 =これは当たっていないと思います。無罪放免とはあくまでも「無罪」「無実」の人が「無罪判決」を受けて、堂々とお天道様の下を歩ける場合を指します。しかし「無期懲役」は、模範囚であれば10年もしないで出られる例もあるそうですが、あくまでも「無期懲役囚」が「仮釈放」されただけの話です。仮釈放中に何か悪事をしでかしたら、また刑務所へ逆戻り。無期懲役囚は刑務所から出てもあくまで「仮釈放」であり、真の意味での「釈放」では無いのです。その間に社会復帰を目指す訳ですが、そんな仮釈放中の囚人を採用するバカな企業もありません。大概は更正施設が探し出した、そうゆう方々専門の就職口。市橋もその運命を辿ります。無期懲役が確定すればです。 2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって守らなければならない因果な商売 =これは当たっています。弁護士とは、被告人の罪状をあらゆる方面から精査し、何処か減刑への抜け道は無いか。減刑されるに足りうる材料は無いかと必死こいて探します。猟奇・大量・無差別殺人事件の場合は殆どの弁護士が言います。「犯行時、被告人は著しい心神耗弱状態で善悪の区別がつかなかった」と。そんなものは無駄な抗弁であると分かっている筈です。なのにそれを主張する。それは弁護士が自分の名誉を守るために他ならない行為。被告の事は余り考えていません。まして国選だと余計にそれが顕著に現われます。何処からどう見ても死刑は確実の被告に対しては「こんな弁護、引き受けたくねぇ」と思うのが人情であり、本音でしょう。

その他の回答 (12)

  • jirdx
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.13

1.「無期」の意味の取り違えかと思います。 無期懲役の「無期」とは、「終わりを任意に決める」という意味ではなく、「終わりがない」ということです。 最近では仮釈放の条件も厳しく、30年経っても仮釈放されない人が多いようです。 そして、仮釈放は飽くまでも仮なので、死ぬまで刑は消えません。 再び懲役に相当する罪を犯せば、また無期懲役囚として刑務所です。 あなたが今無罪放免の状態か、有罪の状態か書かれていませんが、仮に無罪放免だとして、このような無期懲役と同等だと思えるでしょうか。 2.人がどの時点で犯罪者とされるか、誤解されているようです。 刑事裁判で殺人罪で起訴されたとしても、有罪の判決が確定するまでは、無罪が推定されています。 変だと思われるでしょうか? もし、変だとすれば、誰が、いつ、人を殺人犯だと言うことができると思いますか? 警察ですか?マスコミですか? 警察は、疑わしい人を逮捕する役割を持っていますが、それだけで有罪と確定するのは間違っていると思いませんか? もしかしたら、逮捕された人は実はやっていないかも知れません。 相手を死なせていたとしても、実は殺されそうになったため、正当防衛をしたのかも知れません。 殺意がなかったかも知れません(例えば、交通事故のように)。 つまり、疑われた人にもきちんと反論の機会を与えた上で判断しない限り、有罪と決めることはできないというのが刑事裁判の考え方です。 疑われた人は法律の専門家である検察官に有罪を追及されるわけですから、対等に反論するためには、こちらも法律の専門家に弁護を依頼しなければ、公正な裁判にはならないわけです。 そこで、刑事裁判の被告人には、資格を持った弁護人による弁護を受ける権利が保障されているわけです。 相手の検察官は容赦なく被告人の刑事責任を追及するのですから、弁護人は被告人の無罪、あるいは有罪だとしても有利な事情を主張するのです。 そうでなければ、公平ではないですよね? 両者の言い分を聞いた上で、裁判所が中立の立場で、判決をします。 判決が確定したら、初めて被告人が有罪となります。 人殺しと言えるのは、こうして殺人罪が確定してからです。

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.12

基本的には同意見です。 1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 無罪放免とまでは行かないにせよ、期間が司法の人の手にゆだねられているのは正しくないと思います。私は米国のように全て有期にすべきだと思います。無期刑が続いているのは、あいまいではっきりしないのを好む、日本の国民性なのではと思います。 2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって守らなければならない因果な商売 因果な商売ですね。でも、弁護を引き受けるかは、弁護士の選択も可能ではと思います。 正義を第一にするか、弁護を第一にするかは、弁護士の人生観によるものではないでしょうか。 この様なご質問をされれのは、犯罪成立が明らかなのに、名を売る、報酬を得るのが目的と思われる弁護を見掛かるのではと推察いたします。弁護士試験では、人格は担保されていませんのも原因かも。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.11

1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 〔 死刑 > 終身刑 ≠(>) 無期懲役 ≧ 有期刑 〕 と言う図式かと思います。 有期刑以上の実刑ですから、「事実上の無罪放免」は明らかに言い過ぎで、言えるのは「事実上の有期刑」までです。 2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって守らなければならない因果な商売 弁護士は、正義の味方ではありません。 クライアントの味方です。 例えば、明らかに有罪と思われる様な極悪な被告人を弁護し、無罪を勝ち取れば、弁護士としては極めて優秀・有能と評価され、それが何よりの名誉になります。 またクライアントがいかなる悪人であろうとも、全力で弁護・擁護することが「弁護士の職責」です。 ソレを「因果な商売」と感じる弁護士はいないのではないか?と思います。 そんな風に感じる弁護士は二流以下であり、弁護士の資質が疑われます。 「悪人をかばう弁護士も悪人」などと言う考え方は、司法制度を根本的に理解していない、単純・幼稚な考え方、感情的な意見と言わざるを得ません。

  • isogo8350
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.10

>1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 無期懲役に成ると、20年くらい監獄に入っていますので 無罪放免では無いでしょうが、死刑に比べると 犯人にとっては雲泥の差で「ホッ」とする筈です。 その分、被害者の家族等はやりきれない気持ちでしょうが、 報道は判決直後しかその事を伝えません。 >2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって 守らなければならない因果な商売 因果な商売では無く、「確信犯」だと思います。 その意味は子供の頃、新聞等で犯罪の記事を見て 「この犯人は死刑が当然だ」と思っても弁護士は先ず最初 犯人の「無罪」を主張する事件の多さに疑問を持った 事がありました。 大人に成り「人権派弁護士」と言う単語の意味を知りました。 今は法曹界は左翼の巣窟だと思うように成りました。 検事、裁判長をやった人間が弁護士に成ると途端に 「被害者の人権よりも加害者の人権を重視する」姿勢から 何がそうするか考えてみました。 司法試験に合格する為には「日本国憲法」をそれこそ 暗記するように覚える筈です。 条文を単純に暗記するのでは無く、憲法解釈の参考書も 一生懸命勉強します。 それらの参考書を書いた人間は、終戦時公職追放の 後釜で大学に入って来た左翼の学者及びその弟子が 殆どです。 その結果左翼思想が浸み込んだ法曹界の人間が 毎年生み出されて行く為だと思っています。 衆院議員の稲田朋美氏等数少ない左翼的思想に 走らない人もいるようですが・・・。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.9

無期懲役ですから、一生獄中生活です。人間から自由を奪うというのは、かなり重い罪となりましょう。無論、もともと自由を捨てる覚悟で犯罪を犯したなら質問者様の意見はある意味的を得てますね。 弁護士の方は、まあ確かに…でも言い方がまずいのでは?依頼を受ければ誰であろうと弁護するのが弁護士の仕事。時には歯を食い縛ってでも悪人を法の隙間へ誘導する。本人たちも本位ではないでしょう。それをあえて挑発する様な書き下しは、実に遺憾です。 言わずもがなですよ。

noname#191253
質問者

お礼

だから、因果な商売ってつってんだろ?たこ

noname#137456
noname#137456
回答No.8

なんだ、この余裕のない反論は? 生真面目な回答はむしかい?

noname#191253
質問者

お礼

てめぇの回答のどこが生真面目なんだ?あ? なめてんの? あ、それとイラツイたからってストーカーしないでね

  • Oby_st
  • ベストアンサー率11% (26/233)
回答No.7

なぜ「無期懲役」が「無罪放免」になるのか、まったく理解できません。 あまりに素っ頓狂な質問だから、他の回答者はその根拠を知りたがってるんだと思いますよ。 根拠が分からないと、何をどう説明したらいいのか分からないくらい ???な質問だってことに気付いて下さい。 あと、検察は"罪の存在"を告発する機関なので、加害者が100%黒であることを前提に裁判を進めます。 でも100%白黒で片付くようなモノなんてこの世にひとつもありません。 90%黒かもしれないけど、10%白の部分もある。 というふうに、"罪の重さ"の部分を訴えるのが弁護士です。 正義か悪か、白か黒か、1か0か、どちらかにしか振り切れないほど、世の中単純じゃないんで。

noname#191253
質問者

お礼

他の回答者様を見てみろ ちゃんと回答してくれてるぞ

noname#142649
noname#142649
回答No.5

>1.日本で無期懲役とは事実上の無罪放免 これは、間違っていると思います。 少なくとも、懲役刑ですから、そうおうに自由は奪われています。無罪放免とは自由を意味します。 懲役刑を自身でたいけんすれば、無罪放免ではないと実感できるのではないでしょうか? 懲役刑について、書かれている本をお探しになって一読されることをお勧めします。 >2.弁護士は、人殺しを自分の名誉と共に必死になって守らなければならない因果な商売 テレビの見すぎです…。 量刑が不当に重くならないようにしているだけであって、有罪の人を無罪に!という人ばかりではないです。 まぁ、中には、弁護活動にかこつけて自分の主義主張をPRするような公私混同をした正義感を持った人もいるようですけれど…。 どのように考え、判断するのかは、あなたの自由です。 でも、現実についての理解や認識、データに基づく推理、推察、観察…すべて、もう少し情報を集めてから判断するほうがよろしいかと思います。 ネットでは、誰もが情報が簡単に発することができ、また、簡単に情報を消すことができる様になり、無責任な発言も飛躍的に流通するようになりました。 膨大な情報が、無料で手に入れることができます。 でも、無料の情報には玉石混淆ではあるものの、玉はやっぱり少ないです。

noname#191253
質問者

お礼

>でも、現実についての理解や認識、データに基づく推理、推察、観察…すべて、もう少し情報を集めてから判断するほうがよろしいかと思います。 それを提示しろってんだよ

noname#137456
noname#137456
回答No.4

まず質問者が質問の理由を書かないとね。 それもなく正誤の判断を書いてもねぇ~Orz 決めてかかっている事の同意をもとめても 反論しかせんものだわね。

noname#191253
質問者

お礼

なんだこのやろう 質問することにケチつけてんじゃねぇぞ 質問の理由?んなもんねーよ さっさと答えろ 決めてかかっている? それを論破できるような回答をしろってんだよ そんなこともできないの? いいよ もう二度と回答しなくて いい迷惑だよ

noname#191253
質問者

補足

悔しかったら論破してみろこら お前みたいなやつにできるとは到底思えねーけどな

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

自己中心で物事を解釈しようとする世間知らずの独りよがり の考え  そのくせ自分は正しいと思い込んでいるうぬぼれや

noname#191253
質問者

お礼

どのように間違っているか、教えてください。 あなたの回答は、私自身に対する批判のように感じられます。 あなたの考えが正しいと思い込んでいる根拠はありますか? ないなら二度と回答すんな 迷惑だ

関連するQ&A

  • 再審請求を繰り返しての無罪放免、ではその逆は?

    東京電力OL殺人犯のネパール人が再審請求で無罪になったり、布川事件犯の桜井某が再審無罪確定を受け日本国と茨城県に対して賠償訴訟を起こしたり、という報道を受けて、ふと思ったのですが、死刑や無期懲が"確定"した後に、再審請求(それも複数回)でもって、無罪放免、これはよく報道で目にしたり耳にしたりするのですけど、では、これらの再審請求によって無罪放免になった後に、もし新たな真逆の確証が出てきたら、またまた再びの再びの、再審の再審請求、これ、できるのですか? この新証拠でもって、無罪とされた犯人=元犯人かもしれませんが、これを、死刑なり無期懲なりに、再びさせることは可能なのでしょうか? そしてまた、そんなことが過去に起こった事実=事例、あるのでしょうか?

  • 「罰しない」=「無罪」?

    以下、新聞記事の引用です。 大阪府茨木市で平成16年、自殺の道連れにしようと乗用車で自転車を次々とはねて2人を殺害、3人を負傷させたとして、殺人と殺人未遂の罪に問われた元新聞配達員の男(25)に大阪地裁(西田真基裁判長)は28日、無罪(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。 元新聞配達員は起訴事実を認める一方、「自殺の道連れにやったのではなく、悪魔に命令された」と述べ、弁護側は犯行当時、心神喪失状態だったとして無罪を主張していた。 ~~~ 多分弁護側の主張が認められ、「犯行当時、心神喪失状態だったから無罪」という理由だったのでしょう。 もしそうだとして、私にはちょっとこの辺の法解釈が理解できません。 刑法第39条に「心神喪失者の行為は、罰しない。」とあるのは知っています。 そこで質問なのですが、この「罰しない」という言葉はどういう意味なのでしょうか?「普通だったら有罪だけれど、無罪だよ」という意味なのでしょうか? 私はこの手の判決でいつも思うのですが、そもそも無罪ではないのではないかと思うのです。「あくまで有罪だけど、心神喪失者なので刑には服させない」と解すべきではないかと思うのです。 当然プロの法律家による判決ですから、私の考えは間違っているのでしょうが、スジとしてはそうしないと被害者側はやるせないと思うのです。どうして「罰しない」=「無罪」なのでしょうか?「罰しない」=「刑には服させない」という風な解釈は成り立たないのでしょうか? 同条第2項で「心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。」とありますが、この場合はあくまで「有罪」なんですよね?多分。

  • 通貨偽造及び行使罪について

    最近、旧1万円札の偽物が出回っていて逮捕者も出ていますが、確か通貨偽造罪は国家に対する反逆とみなされて罰は重いそうです。無期または3年以上の懲役だそうですね。 ところで、ついに女子高生までが偽札を使って逮捕されましたが、彼女達のような未成年にもこの刑法が適用されるのでしょうか?未成年だから無罪放免になるのでしょうか?少年法は殺人、暴行など凶悪犯罪は見直しましたが、こういう罪はどうなのでしょう?

  • 心神喪失殺人者の娑婆に出ての殺人繰り返し…?

    普通の人が人を2~3人殺したら殺人罪で死刑か無期懲役、そしてキチガイ(狂人)が人を殺しても心神喪失とか何たらで死刑や無期にはならず、何年か後に世の中に出てこられて、また人を殺して、そして、また心神ナントカで、死刑にも無期懲役にもならずに、またまた世間に出て来れて、人を殺して…、この繰り返し? これで殺された人は、たまったもんではないでしょう。 普通の人が殺人した場合は、それなりに理由があるでしょうし、ですから理由の範囲外なら殺されることもないでしょうが、キチガイ=心神喪失者等の場合は、理由もヘッタクレもなしに殺され、そして、この殺したキチガイは、無罪やら、そうでなくとも死刑などにはならず、また何年か後に世の中に放免され、またまた、人を殺すことを繰り返し…。 根本的に何か間違ってはいませんか? おかしいと思いませんか? 心神喪失やら心神耗弱やら、この人らが人を殺したら、この人達を世の中に放り出したらダメでしょう。 また人を殺す可能性大ことくらい明らかでしょう。 全く理解できません、こうなっている法体系が。 どうなっているのですか、メチャクチャでしょ、教えてください。

  • 熊本3歳女児殺害、元大学生に無期懲役を求刑・・・

    3歳の女児を殺害したとして、殺人などの罪に問われている元大学生・被告の裁判員裁判が23日、熊本地裁で開かれ、検察側は、無期懲役を求刑しました。 被告は去年3月、熊本市のスーパーでAちゃんをトイレに連れ込んで(ステップ1)ワイセツな行為をし(ステップ2)、殺害した(ステップ3)後、遺体をリュックサックに(ステップ4)入れて、運び(ステップ5)、水路に捨て(ステップ6)たとされ、その手間を惜しまぬ行動ぶりには目を見張るものがあります。 23日午前の被告人質問で、被告は「死んでおわびをしたい。命をもって償う」と、初めて遺族に対する謝罪の言葉を述べました。しかし、検察側からの「いつから命で償うと考えたのか」という質問に対して被告の答えが二転三転したため、男性の裁判員が厳しい口調で「法廷で真実を話しているのか」と追及するシーンも見られたという事です。 この後、Aちゃんの両親が被害者参加制度に基づいて法廷に立ち、心情を述べました。母親は 「娘の死の真実を知るために裁判に参加したが、そこには事件の真実よりも自分の保身に一生懸命な被告の姿だけがあった。迷うことなく死刑を望みます」と涙ながらに話し、改めて被告の死刑を求めました。 検察側は論告求刑で、「自分の欲望を満たすための身勝手で卑劣な犯行」と指摘しながらも「被告が更生する可能性がないとは言えず(ないとは言えず?)、同じような事件の例も考え、死刑求刑は躊躇せざるを得ない」と述べ、無期懲役を求刑しました。 一方、弁護側は「計画的で確定的な殺意があったとは言えない」とし、すべてのステップは偶発的なものであり、これは、ただの事故なのだとして、懲役23年以下の有期懲役が相当と主張し、つまるところ、被害者遺族のみが蚊帳のそと状態で、その他の全員が同じような考えのようです。 「法廷で真実を話しているのか」と追及するのも裁判員の自由ですが、あんまり意味の無い発言もいかがなものか、と思います。裁きの基準が殺した人数を元に算出されるのもどうでしょう、今回は被害者遺族も加害者も、双方が死をもって償うべきもの、と発言していますので、それを尊重した方がスッキリするようにも思えます。 日々行われるこの手の犯罪に対し、みんなが納得して閉廷できる裁判を行う方法は無いのでしょうか。

  • ゴーンって、無罪放免なのか

    ウイルス騒動で一番喜んでいるのは、ゴーンでは、全く捜査にも行けず、ゴーンは毎日、日産からの財産で贅沢三昧、 もう、このまま、まぁいいっか で終わらせるつもりなのでしょうか

  • 死んだら無罪放免

    犯人が死んでしまったら罪に問われることはないですよね。 でも、キリスト教はアダムとイヴの罪を現在も問うてきた。 これはどうしてなんでしょう。 「悔い改めよ」って何でしょう? 何十段先の子孫に渡るまで罪人とはいい加減にしてほしいです。

  • 3人も殺したんだから死刑だろ。死刑じゃなきゃおかしい

    会社の人の一言です。 橋の上で追突し、車は橋から転落、当てた人は現場から逃げた人の裁判のニュースを見ていました。 他にもわき見運転で園児4人が死んだ事故も同じような事を言ってました。 さて、自分は死刑に賛成だろうが反対だろうが構いません。 このニュースを見て死刑が妥当だと思うかどうかもどうでも良いです。 所詮視聴者には関係の無い話です。関係のある遺族にしても裁判所の決定に従うしか有りません。 ただ、「3人も殺した」この部分だけがすごくイラッとします。 あと、他の裁判でも無期懲役とかの時に 「無期懲役だと十何年で出てくるじゃねーか」 懲役何十年の時に 「人殺しといてたったの何年なの?」 のような発言をします。要は人が死んだ事件は死刑じゃないと気に入らない。 そのくせ陪審員制度には反対、「行きたい奴に行かせればいいじゃねーか」 多くの人はこんな考えなんでしょうか? 皆さんの考えと、周りの人の発言などを教えてください。

  • 三鷹ストーカー殺人の量刑

    ストーカー行為の末、殺人まで犯したトーマス容疑者の罪は懲役何年くらいになるのでしょうか? 犯した罪は(1)殺人(2)j脅迫(3)住居侵入(4)名誉毀損(5)児童ポルノ?・ ・ ・ 殺人が一番罪が重いと思いますが、被害者が一人ですし、初犯で年齢も21才と若いので更生も可能として、極刑はまず考えられないと思います。無期懲役も無さそうです。 刑期は(1)~(5)までの刑を合算するのでしょうか? 15年+2年+1年+1年+1年で懲役20年くらいでしょうか?

  • 京都府舞鶴市・女子高生殺害事件 逆転無罪判決で思う

    2008年5月に京都・舞鶴市の高校1年(当時15)が鈍器で殴られて殺害された事件で、殺人や強制わいせつ致死の罪に問われたAさんの控訴審判決が本日おこなわれ、大阪高裁は、 「現場近くにいたという目撃証言の信用性には疑いが残る」 として一審判決の無期懲役を破棄し、無罪判決を言い渡しました。 一貫して無罪を主張していたAさんは、涙ながらに裁判長に 「ありがとうございます」と述べました。一方、傍聴していた高校1年(当時15)の母親は 「いい結果が出ると信じていた。受け入れられない判決です」とコメントし、大阪高検は 「意外であり、遺憾である」と今後の対応を検討している旨を語りました。 そして午後、弁護人付き添いのもと、大阪拘置所を出たAさんは 「無実が晴れて、ほんまに誠にありがとうございます」と再度話しました。 なぜ検察・警察は無罪になるような人を逮捕し、裁判に臨んだのか不思議に思います。高校1年(当時15)のお母さんかわいそうだな、などと思ったり、Aさんの判決が確定したら、検察・警察は真犯人を捜すべく動くのだろうか、などと考えたりいたします。実際、今後どのようになるのでしょうか。