• 締切済み

爪をいじるクラスメイトに腹が立ちます、どうすれば?

専門学校に通う女子です。 以前も質問をしたのですが 質問内容とは ずれた回答、精神科にあなた(質問者)が行けば? といった回答ばかりだったので もう1度質問します。 爪をいじっている人が学校に男女ふくめて 20人中 10人ほどいるのですが、 授業中、 授業に集中したいのですが 爪と爪をこすりあわせたあの「パキッパキッ」という 音が耳にはいってくるので非常に腹が短気なので たってしまいます。 深呼吸をして気をおちつかせますが あっちで「パキパキ」こっちで「パキパキ」。 四方八方で爪いじるとする人が集まっているので イライラがとまりません。 あまりにイライラのしすぎで 叫んだりはしませんが、 イーーっ!!となってしまいます。 どうすれば このような爪をいじる方々の存在を頭の中から消しさって、 まるで存在しないかのように 意識せず 授業にとりくめることができますか? 一回気になると ずっと気になって仕方ありません(;;) 無意識のはずなのに いつのまにか 気づけば 気になって仕方がない時もしばしば あります。 質問内容(1) 爪をいじる人の「パキパキ」音や、 存在を頭の中から消して 意識せず授業に集中できる方法を教えてください。 質問内容(2) 短気な人って精神異常で、精神が不安定なのですか?教えてください。 ★次のような回答以外でお願いします★ ・精神科に行けば?あなたが。 ・学校をやめる。 ・座席をかえる。 ・寝る。 ・教室をでて 外の空気をすいにいく。 ・お菓子をたべる(授業中)。 ・音楽をきく(授業中)。 ・手で顔をかくす。 ・学校を訴える。 ・先生に相談する。 ・釣りでしょ?被害妄想 乙。 精神科に行けば?という回答には非常にこちらとして腹が立つし、 悲しい気持ちでいっぱいになります。 きめつけないでください。

みんなの回答

回答No.9

「次のような回答以外~」で簡単に解決できる方法がありますよ。 「気が散って授業に集中できないので、やめてください」 と爪をパキパキ鳴らしている人に言えば良いです(出来れば強い口調で)。 黙って耐えるだけでは何も解決しません

回答No.8

う~ん それは本当に爪なのでしょうか・・・ 爪ってそんな音がするだろうかが本音です 割っているんでしょうか? 爪をいじっていると思うだけで シャーペンの芯をカチカチやってる音かもしれないし まぁ気になったらいらいらはしますよね いらいらするのは分かりますがいちいちそれを言えませんよね 集中しているときはたいてい周りの音は聞こえないのですが たぶん神経質なのだと思います 神経を安定させる香りを嗅ぐといいかもしれません ローズマリーとかがいいですよ

qwertyuyuy
質問者

補足

いいえ 爪です。 爪をいじってるのをこの目で確認しました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.7

授業中に他の生徒が爪をパキパキしてて、その音が耐えられないってことは、耳がものすごくいいんじゃないですかね。 耳がいい人は感性が鋭いし、音楽とか語学とかの才能があったりして、いい面もたくさんあるけど、繊細で、騒音とか不快な音には極端に弱いですからね。 不快な音による悪影響が強いなら、逆に、心地いい音による癒し効果は大きいはずですから、音で癒す系のヒーリンググッズを持ったらどうでしょう?例えばオルゴールボールとかティンシャとか音叉とか・・。いつも持ち歩けるぐらい小さいものもいろいろありますよ。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.6

自分の気に入った回答だけ求めるのはどうかと思うが。 ちなみに、爪をこすり合わせても「パキッ、パキッ」って音はしません。 何か勘違いしているんじゃないですか? やっぱり、あなたが精神科に行くべきだと思います。

qwertyuyuy
質問者

補足

すみません 爪をこするというより、爪をはじくかんじですね。 記述まちがいです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

自分の気に入る回答だけを求めて何度も質問するっていうのはどうでしょうか? 自分の意見がきまっているなら質問することもないと思いますが。 まじめに回答している人がかわいそうです。 個人的には自分の専門の授業にもっと真剣に取り組む。 一所懸命取り組んでいれば周りがいびきをかこうが鼻くそほじろうが関係ありません。 ようするに余裕がありすぎるのだと思います。 私も仕事に余裕があるときは周りの行動が気になりますが、時間に追われているときなどは 周りが何をしてようが振り向くこともできません。 頑張って勉強してください。 他の人の回答、いろいろ出ていますが、それなりに一理あると思うものが多いですよ。

回答No.4

いま気づいたのですが「パキパキ」という音は 爪ではなくて、指の関節を鳴らしている音ではないですか?

qwertyuyuy
質問者

補足

いいえ 爪です、指ではありません。 実際に見ていただかないと どういう風に鳴らしているのか分からないのでしょうが。 こう爪にはいった ゴミ をとるかんじで パキパキとはじいているかんじです。

noname#141243
noname#141243
回答No.3

先ずは、ごめんなさい! 私もよく指をパキパキします!! 足の親指もよくパキパキします!!ちなみに女です。 そんなによくパキパキ聞くなら、先生の授業の仕方が上手な事へのパチパチ~なんて思い込ませるのはどうでしょうか。 私も短気ですよ。この時期は特に。暑いのに駅の改札までの行列が長いとホンマにイライライライラ……目の前にコンビニあるのに早く涼みに行きたいのに~~!涼んで帰ったら、お風呂入りたいのに4歳の娘が服をもたもた脱ぐから、これまたイライラ……ついつい怒鳴ってしまいます…… そんな娘もかなぁり短気だし、旦那も短気だし、家族みんな精神異常なんだ!? そんな訳ないない!そんなん言うバカはほっとくべし!!

回答No.2

20人中10人が大きなつめの音をさせるというのはさすがに多いので、 ちょっと・・・とみなさん思うと思うのですが、とりあえずそれは置いておいて 普通に考えて、そんなに大きな音をさせる人が大量にいるとすれば 集中なんてできっこないです。 気にしないではいられる人はいないでしょう。 先生に相談されてください。そして先生から全員に対し注意をしてもらう しかないでしょう。 以下は意に反した答えで申し訳ありませんが 心も風邪を引きます。 たとえば、うつ病にかかった人は脳にあとが残るのですが、解剖をしてみると 四割の人が脳にうつ病のあとがあります。 ですので、病院を受診したかはともかく、40%の人は一生のうち一度はうつ病にかかります。 私自身も浪人時代に、手が勝手に動き、シャーペンを放り投げてしまう症状がでました。 今思うとよっぽど勉強が嫌だったのかも知れませんが、手が勝手に動くのが怖くて 心療内科に行ってみたことがあります。 いろんな疾患を考えると、誰もが一度は精神的な風邪を引くのは確かなようです。 特に幻聴を主体とする精神疾患は『病識がない』という特徴があります。 ・爪はそんなに大きな音がしない ・仮にするとしてもそんなに大量にならす人はいない ・仮にするとしても、そんな騒音ならほかの人も何か言うはず ・仮にするとしても、そんな騒音なら先生が気づいて注意をするはず 上記の点のすべてまたは一部からあなたの質問には些かの不安と疑念を感じざるおえません・ すべての人が心の風邪をひき、また病識がないものがあるのであれば あなたがそれに当てはまらないとは限らず、またそれは自己判断できないものです。 そのことに対しても耳をふさがずにいてください

noname#159989
noname#159989
回答No.1

爪と爪をこすりあわせて「パキパキ」?そんな音するかなあ? あのパキパキ音と言われてもちょっと想像できないんですが。 関節を鳴らすというのと違うんですか? それも20人中10人も? 精神科に行けってのは乱暴な回答だとは思うけど、どうも現実感のない質問なんですよ。 幻聴じゃないの?って思ってしまうのも仕方がないほど。 まあ一度気になりだしたら止まらないって事はあると思います。 だけど人っていろんな環境に順応できるものなので、毎日のことであれば次第に気にならなくなるものです。 気になりはするけれど、集中することで薄れて行く。 音自体じゃなく何かほかに集中力を阻害する原因があるように思えてならないです。 回答にならなくて申し訳ないですけど、もっと別の観点から考えてみては? きっと何かあると思うんですけど。

qwertyuyuy
質問者

補足

すみません、こする という表現がまちがっていました。 本当は「爪と指の隙間にはいっている ゴミを あいている方の爪でこう中にいれて  ゴミをとりのぞく」 といった行動です。 これが パキパキっ と音の原因です。

関連するQ&A

  • うつむいて爪をいじっている人を見ると腹が立ちます!

    専門学校生の女子です。 学校で私のクラスの約9割が 挙動不審や精神がちょっとアレな人で、 常におどおど・爪を噛む・戦争系の曲を授業中に聞く・爪をいじる・指の皮を血がでている のにも関わらず、むき続ける・突然泣き出す・首の骨が折れたかのように、カクンカクンと いった不思議な動きをずっとしている・・・・などです。 私が行っている学校はコンピューター&デザイン系の学校なのですが、 別に精神がちょっとかわっている方が行くような学校ではありません。 私が生まれた年はこういう方がたぶん多く生まれたのでしょう、 私はこういう「障害のある方」「精神が少しアレな方」「挙動不審」な方が必ずといっていいほど、 小学校のころからクラスの8割ぐらいをしめています。 偶然すぎて私も笑ってしまいますが・・・。 っで現在にいたるというわけです。 私は短気で潔癖症なので こういう「爪をいじる人」やら「爪をなめる人」を見ると非常に 鳥肌が立ち、同時にイライラしてしまい 眉間にシワをいつもよせております。 怒りを抑えようとしていますが やはり腹がたってしまいます。 学校で静かな雰囲気で授業を聞いていると、 爪をいっせいにいじる音が「パキパキ」と聞こえてくるので 貧乏ゆすりが思わずしたくなります。 たまに 鞄を爪で猫のように「ガリガリ」とかいてる方もおるので、非常に腹立たしいです。 1人や2人ならまだしも クラスの9割の方がいっせいに爪いじりをされるので、 視界がひろい私はもう 本当にやばいです、爪をいじったり・爪をなめるのが見えるので イライラのしっぱなしです。 時々、 戦争系の曲で「天皇陛下万歳!!」とかいう曲もきこえてくるので これも腹が立ちます。 PCを使う授業なのでインターネットとかもつかるのですが、この戦争系の曲を聴く方たちは、 戦争で亡くなられた方が泣きじゃくっている動画をみて爆笑したり、 首などがちぎれたりしたリアルな被害者の写真をみて 大喜びを授業中しています。 正直、怖いです。 この人たち以外に1人ぐらいマシな人いるんじゃないか?と思ったのですが・・・おりませんでした。 クラスの中で人間観察をしたり、どんな人かと思い話しかけたりもしましたが 普通の方が おりませんでした。 どうすればよいですか?本当。 あと2年間学校があるのですが、ずっとイライラしっぱなしでは シワがよってしまいそうです(泣) 短気な私に何かアドバイスをください。 授業に集中したい・爪をいじる音や爪をなめたり、皮膚を血がでるまでむしっている人を見ても イライラしない方法をお願いします。 後、最近 クラスの挙動不審な人たちが わざと作業をしている私の机に鞄をおいたりして、 腰をかけたり 机を揺らしたりするので これも腹が立ちます。 「やめて」といいたいですが、いっても 毎時間 違う人がやってくるので言うのが正直疲れます。 先生にも言ったりしましたが「知りません」で終わりです。 席を移動したのですが、まるで私についてくるかのように また私の席にきて腰をかけたり 鞄をおいたりして 邪魔をしてきます。 たぶん やってくる相手は 私がいやがっているのがわかっていない様子です。 机にいっぱい物をおいて腰をかけたり 机をさわらせないようにもしましたが、 それをどけて わざわざ 揺らしてきます。 どうすればイライラしないで すむのでしょう? こちらも アドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 爪をいじっている人を見るとイラっとしますどうすれば

    専門にかよう女子です。 タイトルのとおりなのですが、 見ているとイライラします。どうすればイライラしなくてすむでしょう? たまにやるのなら良いのですが、毎日習慣みたいにやっている人は見てるだけで 腹が立ちます。 あの爪と爪をはじいて パキパキっと鳴らす音が無理です。 特に首をかくんと落として落ち込んでいるような姿勢で爪をいじられるとなおさらです。 私のクラスの大半がこのような行為をしているので 今の悩みの種です。 決して「精神が不安定な方が通うような学校ではありません」が、 今年は精神が不安定な方がたくさん入学したみたいです。 前回にも質問をしましたが解決せず、まったく私がもとめている回答ではなかったので 再び質問しました。 ※学校に裁判をおこしてみてわ?やオープンキャンパスの時にどういう学校か確認しなかったの?  といった回答はもとめておりません。  ちゃんとオープンキャンパスには行きましたし、私が入学する年にはいってくる生徒なんて  分かるはずもありません(普通ですけど)。

  • 最近ストレスがたまっています どうすれば・・・。

    最近 専門学校で、 貧乏ゆすりをしている男子や、かっこよくもないのに指パッチンを授業中ずっとしている人、 うつむいて ぶつぶつ一人でしゃべっている人、 爪と爪をはじいて パチンパチンと授業中ずっと鳴らしている人、 これでもかというぐらい 爪の中にはいったごみをのぞきこんで 爪にはいったゴミをとっている人、 ゲップを堂々としている男子や、指をすうている男子、 などが気になって仕方ありません。 別に「精神が不安定」な方が通うような学校ではないのですが、 どうも個性豊かな癖の持ち主がおおいようで・・・気になってしまいます。 授業を集中しているつもりが 意識がそちらのほうにいってしまいます。 神経質でおまけに短気のため 少し気になるとずっと気になっています。 クラスで1人ぐらいがやっているならまだしも、 複数の方がいろいろなことをやっておられるので 気になります。 以前質問したのですが、 記述間違えや9割が「精神科いけよ おまえ」という回答でしたので もう1度質問しました。 (何度もすみません) 得に最近気になることが 爪をいじる人です。 爪にゴミがたまっているはずもないのに まるで爪にゴミがつまっているかのような行動をして 爪と爪をはじき パキッ という音を鳴らす方々がいるのですが・・・非常に気になります。 実際に 爪の間にゴミがはいってるの?と聞いたところ 「え?いやゴミは はいってないけど・・・無意識 というか 爪をはじくのが習慣なの。」と いっておりました。 私の友人もその行動をする一人なのですが、 まー友人なら「ちょっとやめてくれるとうれしいな」といえますが、複数人 男女別々でやっている ので一人一人いうのわ とてもいいずらいです。 なので、 気にならない方法を教えてください。 次の回答以外でよろしくお願いいたします。 ・音へのアレルギーがあるのでわ?精神科に行くことをお勧めします    →音アレルギーですか?聞いたことありません。    読んでいて 悲しくなりました。ふつうに神経質なだけなのですが・・・精神が異常なんですね    私わ。 ・精神科いけよバカ→読んでいて悲しくなります。 ・やっぱりあなたが精神科にいけよ→読んでいて 涙ぐんでしまいました。 ・とても現実にこういう人がいるとは思えないのですが・・・→現実です。 ・爪?ならないけど→どう表現したらよいのでしょう、爪を爪ではじくかんじです。 ・先生にいってみては?→スルーされました。先生を頼りにするのではなく、                 普通に気にならないような感じになりたいです(意味が分かりませんね                 すみません)。 ・学校を訴えてみては?→そこまでは思っておりません。 以上。

  • 腹鳴りで悩んでいます

    16歳、高校生です よくお腹が鳴るので、なやんでいます。 なるべく、この症状に詳しい方に回答して欲しいと思います。 症状を書きます ・お腹が鳴る(胃だと思います。「ブクブク」や「ギュー」という音です。特に、授業中の3・4時間目や、静かな場所でなります。腹が減って鳴るわけではありません) ・唾が出る(唾を飲み込んで少しするとお腹が鳴りだします。腹が鳴るのと関係があると思ったので書きました) ・ゲップ(唾を飲み込んだ後にでます。大きな音ではなく、小さくて長いギューという音です) ・胃の痛み(胃を誰かに握られたような感じです。腹が鳴っている時、たまに痛くなります。痛い時には、吐き気もします) 関係がありそうなことを書いておきます。 ・骨盤、背骨が曲がっている。 ・腰痛、首・肩の痛み お腹が鳴るときは、お腹のことしか考えられず、他のことに集中できません。 3・4時間目は絶対鳴るので、授業に全然集中できません。 気を紛らわすために、舌を噛んだり…いろいろしていますが、お腹のことしか考えられません。 お腹が鳴るのが恥ずかしくて困っています。 いろいろと調べてみましたが、原因が全くわからないのでここで質問しました。 本当に悩んでいます。 回答よろしくお願い致します!

  • 爪を噛む

    爪を噛む癖があります。爪の白い部分があることがとてもイライラします。しかしこれを爪切りで切りたいとは思わず、歯で噛み切ってしまいます。血が出るまで噛み続けるなんて事はなく、白い部分がなくなればすぐにやめます。また、人前で噛むことは絶対にありません。ネットで探しても自分と同じような人はいませんでしたが、これもまた、精神的に何か問題がありますか?カテゴリー違っていたらすみません

  • 思考が伝わってる…?

    学生です精神科にも通っていて薬も服用していますが、気になることがあって授業に集中できていません。その理由は思考や意識が人(主に不特定多数のクラス男子やすれ違う男の人)に伝わっているように感じるからです。意識しないようにしないようにしていても何故か授業に集中出来ず、自分から意識を発信してる状態でやめようにも自分からできません。意識した男子が小声で「うっとうしい」「気持ち悪い」と言ってるように思えて授業の一こま一こまが不安で苦痛です。学校でも目立たない存在なのでもしその中の男子に思考や意識のことを誰かに言われやしないか不安です。何か思考や意識をしないようにする対処やいいアドバイスかなにかあったら教えてください。拙い文章ですみません、よろしくお願いします。

  • 爪や口の中を噛む癖

    私は集中すると(テレビを見たりパソコンをしたり等) 爪を噛んだり口の内側の肉を噛んだりしてしまいます。 爪はそんなにボロボロにはなりませんが、口の方は内側の肉がボロボロになっています。 集中しているので意識はないんです。 気が付いたら爪が欠けてる、肉がボロボロになっている。 と言うことがあるんです。 この癖って治りませんかね?

  • 腹の音が・・・。

    私は学生で、授業中やテスト中にすごく腹が鳴るんです。 この前も私立の入試ですごく大きい音で腹が鳴ってしまいました。 朝食もきちんと摂り、あまり気にしないようにもしているのですが、鳴ってしまいます。 来月は公立の入試もあり、集中力が切れるのが心配です。 どうすればいいのでしょうか?

  • アコースティックギターでの指弾き・爪ではなく指の腹でピッキング

    アコースティックギターでの指弾きを練習中なのですが、親指から薬指まで爪ではなく指の腹でピッキングしています。 練習している楽曲は主にクラシックのもので、アコギで代用している、といった具合です。 そこで質問なのですが(1)クラシックギターなるものは本来「爪で弾く」ということが大前提のように思えるのですが、このように指の腹で弾くのもアリなのでしょうか? もっとも音楽は感性のものですので、物理的な固定観念に囚われるのは誤りだとも思うのですが、(2)例えば「禁じられた遊びのテーマ」など、ベース音と主旋律以外の伴奏的なものが、指ですと主音と同じ程に音量がでてしまったりします。これは抑揚を今以上に意識すれば巧く鳴ってくれるのでしょうか? (3)そしてこの指の腹ピッキングでとても気になるのがトレモロです。爪でなくとも「アルハンブラの思い出」のような独奏は出来るのでしょうか? 色々すみません。何卒宜しくお願いします

  • 無意識に爪を噛んでしまいます。

    汚い話で申し訳ないのですが 無意識に爪を噛んでしまい、困っています。 私は16歳の高校生です。 小学生の頃から爪を噛んでしまう癖があります。 手の爪も足の爪も噛んでしまい、よく血が出ます。 またあまりありませんが時には指の皮を剥いてしまったりもします。 みっともないので直したいのですが、授業中など気がつくと噛んでしまっいるのでやめられません。 アルバイトをしているので目立つマネキュアなどはできません。 なにかいいやめる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう