• 締切済み

作品翻訳のため浅田次郎氏と連絡取る方法?

中国人の翻訳家で浅田次郎さんの大ファンです。 この度中国の出版社に依頼され、浅田さんの作品を中国語に翻訳し、中国大陸で出版するため、 ご本人に直接連絡を取りたいですが、連絡方法ご存知の方、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • y_ryou1
  • ベストアンサー率41% (54/131)
回答No.1

翻訳しようと思っている書籍を出版している出版社に、まずは問い合わせるのが筋だろうと思いますよ。 そもそも、中国の出版社から依頼されたのであれば、その出版社が許可を取るのが普通でしょう。 あなたは、翻訳の業務を委託しただけなのだから。

eikozhou
質問者

お礼

素早いご回答をありがとうございます! 確かに、中国の出版社が許可を取るべきですが、その出版社に日本語のできる編集者がいないため、私がその代理として、という立場です。 まずは日本の出版社にお問い合わせをするのですね。 そうします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浅田次郎さんに手紙を書きたいと思います。

    浅田次郎さんに手紙を書きたいと思います。 ファンレターの面もありますが、色々とお話を聞かせていただきたいというお願い文もあります。 結構真面目な話で、きっと読んでいただけるのでは?と勝手に思っています。 こういう場合って、出版社さんの読者係に送ると、ご本人に渡していただけるものなのでしょうか? 本人に届かないようでは困るので、ご質問させてもらいました。 ファンレターなどを受け付けていない出版社さんがあると嫌だなと思います。 出版社さんもお忙しいと思いますので。 よろしくお願いします。

  • 浅田次郎さんについて質問です。

    浅田次郎さんについて質問です。 浅田次郎さんの作品の中には、関西人の私が読んでもとても自然な関西弁が使われている作品がありますが、どうやって自然な方言の作品を書かれているのでしょうか? 関西以外にも、舞台が地方だったり方言を使う主人公が出てきたりする作品が結構ありますが、出身は東京だということを知り、気になりました。 台詞部分は関西人のどなたかの協力を得て書いているのでしょうか…。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 浅田次郎さんの作品について質問です

    この前学校で模試を受けたのですが、現代文の小説で、浅田次郎さんの作品が出題されていました。 物語に引き込まれて、思わず読みふけってしまいました^^q ぜひ原作を読んでみたいと思ったのですが、題名がわかりません・・。 詳しく説明しますと、舞台は、一昔前の下町っぽい雰囲気です。 主人公は少年で、実家が写真屋でした。 そのおじいちゃんと家族のふれあいがあったかくて、ほんの一部分を読んだだけでほろりとしてしまいました。 どなたかこの作品をご存知でしたら教えてください。

  • 浅田次郎の近況について

    私は長年の浅田次郎の大ファンで、興味の持てない競馬関係以外の書籍はほぼ全て持っているのではないかと思っています。 読了後の満足感と伴に、本を持っている事にも満足感を得られる様なミーハーでもあります。 それが嵩じて「この人は一体どんな人生を歩んでこられたのだろう?」などと少々ストーカーチックな興味もあったりするほどです。 しかし近年新作が少なくなり、「中原の虹」以降の数作では作者を間違えて買ってしまったのかとびっくりして確認したほどでした。 大好きな作家ですので悪口は書きたくないのですが、初期の作品ではあれだけの立派な作品が綺羅星のごとくあり、著者も「駄作」だけは絶対に上梓しないと言う様な事をおしゃっておられた記憶があります。 どこかで最近は世界中のカジノ巡りをしている。という様なことを呼んだ記憶があるのですが。。。。 私の勘違いでしょうか? ご意見・情報をお願いいたします。

  • 翻訳文学作品の著作権、翻訳権

    翻訳文学作品のうちで著作権が切れたものを探しています。 海外の翻訳文学作品の著作権(あるいは翻訳権)は何年したら切れるのでしょうか? 翻訳された場合は、出版社に翻訳権というものがあるのでしょうか?その場合、著作権はどのように考えたらよいのでしょう? すみませんが詳しい方、教えてください。

  • 翻訳作品の持ち込みについて(郵送)

    こんにちは、どうぞ宜しくお願いいたします。 ある作品を翻訳し、一部を、幾つかの出版社の編集部宛に郵送しました。 (一般的に、公募を通して、持ち込みをするべきだとは知っていたものの 翻訳作品が対象として含まれておらず、他の方法が浮かびませんでした) 現在、約2週間経ちましたが、1社から「応募以外受け付けない」と 返送がされてきたのみで、他の出版社からは音沙汰がありません。 もし、出版社から回答がある場合、どの位の期間がかかるもの なのでしょうか?(とっとと諦め、他の手段を模索するべき?) また、郵送持ち込みという方法が間違っていたのかなと思うのですが、 翻訳作品に、どういったアクセス方法があるのか分かりません。 どんなことでも構いませんので、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 翻訳の売り込み方法

    実は日本未発売の台湾や大陸のエッセー本をいくつか読んでいて、日本でも売れるんじゃないか?と思えるものを何冊かみつけています(書名はヒミツです)。 自分は原文のニュアンスまで理解できるので、趣味の延長で翻訳したいと思ってます。そこで質問です。 ・翻訳は原本に付箋かトレーシングペーパーで上から書けば良いのでしょうか? 出版界の約束ではどのような方法で訳文をつけていますか? (原本はイラスト付のエッセーです) ・一般の出版社で売れる・売れないを含めて判断していただけるのでしょうか?どこへ持って行ったら良いでしょうか?エッセー本ならエッセーが得意な出版社にしたら良いのでしょうか? ・原作者や現地出版社の了解はどの時点で取るべきでしょうか?それは訳者が行うべきですか?日本の出版社が行いますか? ・あくまでも商談成立した仮定の話ですが、私の翻訳者としての権利は頂けますか(私はプロではありません)?それとも私は「ただの本の紹介者」とみなされ、翻訳権は出版社に盗られてしまうのでしょうか?

  • 海外文芸作品、ぜひこの人の翻訳で読んでみたい!

    例えば村上春樹さんは、たくさんの英米文学の翻訳書を出版されていて、原作者のファン以外にも、村上春樹さんのファンが、村上春樹さんの魅力に惹かれてその翻訳書を買っているということがあるかと思います。同じような感覚で(1)「この人が訳した英米文学なら読んでみたい!」という気になるような著名人・文化人(作家でなくてもかまいません)、(2)またその作品名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 赤川次郎の作品のタイトルを教えてください

    一度途中まで読んだ赤川次郎の作品ですが、その本が見つかりません。 内容は、「浮気相手を紹介する配達人?が家の入り口で死んでいた。その後、同僚がいないときに届いた浮気相手の写真を盗み見ると、その同僚の奥さんで、その写真を手に入れ、自分が会うことにした・・」というような内容で始まったと記憶しているのですが。もう一度最後まで読みたいのですが、作品名をご存知の方、教えてください。

  • 翻訳家について教えてください

    こんにちは。翻訳家という仕事に興味がある高二です。 調べてみたところ、翻訳だけで食べていくのは難しいと聞きますが本当でしょうか。 もし、英語だけではなく他の言語(中国語など)を翻訳できるようになったら仕事は増えるでしょうか。 私が目指しているのは出版翻訳家なのですが、今から頑張れば可能でしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教示願います。

専門家に質問してみよう