お菓子や嗜好品を、完全にやめたい

このQ&Aのポイント
  • 30代の主婦がお菓子や嗜好品を完全にやめる方法を知りたい。
  • 主婦は間食がやめられず、高カロリーかつ塩分糖分値の高い物を求めてしまう。
  • お菓子をドカ食いしても罪悪感や後悔にさいなまれず、数日間ジャンク菓子を食べずにいられる。
回答を見る
  • ベストアンサー

お菓子や嗜好品を、完全にやめたい

30代の主婦です。 10代の頃から、間食がやめられません。 ポテチやケーキ、チョコ菓子、ベーカリーのパンなど、高カロリーかつ塩分糖分値の高い物を 求めてしまいます。 何日間か(1週間前後)おやつを食べずにいられるときには、ひとくちも食べなくても平気です。 ですが、おやつを求めるときには、ドカ食いになってしまっています。 そしておもいっきりドカ食いした後は、奇妙な安心感(安寧とでもいいましょうか)があります。 お菓子をドカ食いして、その後で罪悪感や後悔にさいなまれるということはありません。 ドカ食いした後は、数日間(3~4日?)ジャンク菓子を食べずにいられます。 例として、今日食べたおやつを書き出してみます。 ・ピザポテト1袋 ・カルビーのポテトチップス海苔塩1袋 ・とんがりコーン1箱 ・明治マカダミアンナッツチョコ1箱 ・森永だかグリコだかのチョコ菓子1箱 ・アイスキャンディ3本 ・ベーカリーの惣菜パンと菓子パン4個 ・まるごとバナナ1本 ・手作りの黒糖牛乳寒天200ml分 ・チーズ 今は妊娠中なので、アルコールは無しですが、非妊娠時にはこれに缶ビールなどがつきます。 しかも、食べる時間帯が深夜でなければならないのです。なぜか。 深夜に、徒歩20分以上あるコンビニまで出掛けて行ってまで買い込んで来ることもあります。 (徒歩2分程度のところにスーパーがあるのですが、日中はダメダメと買わないようにしています。 そして我慢しきれなくなって、夜中にコンビニに行きます) 夜ご飯をしっかり食べて、おなかがパンパンで苦しいくらい食べても 夜中の1時~3時の間に起きだして、おやつを貪っています。 どうしても求めてしまいます。 そして手をつけたら最後、ほんの一口だけ・・・のつもりが、ポテチを数袋、チョコ菓子数箱、さらに コンビニやスーパーのケーキ類または、パンといった具合に止まらなくなってしまっています。 おなかがすいたら、おやつの代わりに野菜を食べるというのがありますが わたしの場合、おなかがはちきれそうに苦しいくらいのときでも、おやつ(ジャンク菓子)を 求めてしまいます。 そして「代わり」の野菜や、寒天などローカロリーでヘルシーなものでは駄目なのです。 ちなみに、食事の代わりにおやつを食べていたわけではありません。 朝食として ・トースト ・グレープフルーツ ・牛乳 ・サラダ(両手盛一杯分) ・昨日の鶏蒸の残り一口分 お昼ご飯として ・ごはん(中茶碗1杯) ・味噌汁 ・卵焼 ・大根サラダ(両手盛一杯分) を食べた後に、おやつを食べました。 (普段は小食です。以前はお水一杯と、ごはん茶碗小1杯でおなかが膨れていました) こうした生活で、なにが問題かと言いますと、とんでもない額の支出(浪費)になっていた ということなのです。 10代の頃から、嗜好品(ジャンク菓子やケーキ)に手持ちのお金をほとんどつぎ込んできました。 その額、一カ月でおよそ5千~1万円。 平均で7千円としても、約20年間×12か月×7千円なので、168万円を浪費に使ってきたことになります。 そして結婚してから3年の間に、わたしのおやつ分で使った金額は約25万円。 わたしが夫からやりくり費としてもらっているお金は、4万5千円です。 食費3万(米、調味料含む) 雑費5千(消耗品3千円、その他の雑費2千円) 医療費5千円(持病の薬代で毎月3千円くらいと、医療費の予備) へそくり5千円(手元にはおかずに、即入金) この中から、いったいどのようにして5千円以上のおやつ分が出ているのか やりくりしている自分でも不思議です。 (毎月月末にはすっからかんなので、前月の繰越ってことはないです) とにかく、こんなバカなことをいい加減にやめたいです。 身体にも悪いし、今までおやつ(どころじゃない!)に浪費してきたお金をきちんと貯めていたら と思うと悔やまれます。 ましてわたしは専業主婦です。 今は妊娠中なので、堂々と専業主婦していますが 非妊娠時にも、なかなか仕事に就けず、致し方なく3年間の結婚生活のほとんどを 時短パートもしていない、完全専業主婦として過ごしてきました。 (パートに就けている間は、それはそれでストレスでお菓子の量が増えていましたが・・・) 夫の収入は、手取りで月24万。 そもそも嗜好品なんて贅沢できる身分じゃないのです・・・ また、金銭的な理由のみならず、健康管理としても食生活、体質を変えていきたいのです。 (理想としては、肉魚大豆卵などの蛋白質と淡色野菜、緑黄色野菜、海藻や乳製品をメインに 3度の食事をバランスよくとって、適度な運動をし、小腹がすいたら寒天や芋やかぼちゃや大根 小魚などを間食にしたいと思っています) どうしたらお菓子やおやつ、さらにはファストフードをやめることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141243
noname#141243
回答No.2

完全にやめることは出来ないかもしれないけど、減らすことは出来るかもしれないです。 カップ麺やスナック菓子には大抵『たんぱく質加水分解質』っていうのが使われてるんですが、これは食品の味を整えるという意味で限りなく添加物に近い存在です。添加物の本でも取り上げられてるのは少ないです。 この『たんぱく~』が厄介なのが、「味覚の破壊」。 この『たんぱく~』は肉や大豆などのたんぱく質を分解して作られるアミノ酸のことで、このアミノ酸はうまみの素で、日本人が最も好む味……。 で、SUZANE様は子供の頃からスナック菓子をよく食べていた。ということは、この濃い味をおいしいと覚えてしまっちゃったんですね。 チョコレートや甘い物、炭酸飲料とかにも『ブドウ糖果糖液糖』ってのが使われてて、これも舌がバカになります。 しかも取りすぎたら物凄い血糖値あがります!糖尿病の子供が増えてるのもこれが原因らしいです。 対処法は暫く中華や洋食はお預けにしといて、和食中心の食生活にする。 出汁は昆布、かつおぶし等からとってから普通の味噌汁や煮物を作って食べる。 市販されてる天然だしも使っちゃダメです。 甘い物が食べたいなら和菓子で。洋菓子も暫く…ん~、私は我慢できなかったから、強制はできないけど……(^_^;) 3食を和食中心に何年か続けてたら、少しは舌も元の味覚に戻るかもしれないです。 私もスナック菓子、特にピザポテトが好物で3袋いったことある……。 添加物の本読んで(当時15、6)、将来産む子供の為にも味覚を治そうと一人暮らし(21ぐらい)を始めた時に和食中心にしてみたら、そんなにスナック菓子食べる気にならなくなりました。 時々、無性にスナック菓子食べたくなりますが、それでも、バカ食いも年に2、3回になりましたから。ちなみに33歳です。 長くなりましたが、それでは。

SUZANE
質問者

お礼

とても詳しい、具体的なアドバイス。ありがとうございます! 色々と調べてみたり、相談したりしてみたりしたのですが 「身体に悪いと思えばやめられる」 「お菓子の食べ過ぎは太ります。糖尿になります」 そんなんばかり。 Kizunaさんの回答は、その理由も明確であり、わたしにも実行できそうです。 余談ですが >SUZANE様は子供の頃からスナック菓子をよく食べていた。 まったくです。自分で買うようになったのは小学生からですが、未就学児の 頃から家には大量のお菓子がありました。 祖父母がお金を湯水のように使う人で、10歳くらいには一度に3~5千円くらいのお金を、それこそ週に1回くらいもらっていました。そのほとんどをつぎ込んでお菓子買い込んでいました。 中学生になると、一度にもらえるお金が5~8千円 高校生になると、1~2万円になりました。 食事は、塾の関係上ほとんど毎日ファストフード。 家で食べるときでも市販の惣菜でした。 kizunaさん、21歳からご自身の味覚矯正をはじめたとのこと。 とても立派ですね。

その他の回答 (1)

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.1

むずかしいですね。 わたしも以前は仕事中のランチにはかならず「じゃがりこ」一袋食べていました。 食事は普通です。 でも、お菓子がたまにとまらなくなることがあります。 でも、今はお菓子を食べるのはほんのちょっとです。 たぶん、なにかストレスがあって食べてしまうんだと思います。 (わたしの場合はですが) ストレスは運動不足・睡眠不足・栄養の偏りで増加するときいたことがあります。 ですから、なるべく規則正しい生活をするように心がけています。 食事もお菓子を食べるならおにぎりを食べるようにしています。 ジュースもミネラルウォーターに変えました。 適度な運動も心がけています。 お肉もちゃんとたくさん食べます。 ただし、衣のついた揚げ物系は少なくしています。 煮物系の野菜をたくさん食べ、ご飯を良くかんでいます。 毎日快便をこころがけてます。 自分なりのストレス解消法(お風呂の時間をリラックスタイムにする、映画館で映画を見るなど)を考えてます。 食べ物以外のことにやっきになれるように手芸や散歩、読書などにはまります。 お友達がいれば、長電話をしましょう。 とにかく食べ物と自然におさらばできるように工夫するんです。 我慢はいけませんので、食べ物を考えないように努力するのではなく、食べ物以外のことに集中できるように努力するといいと思います。

SUZANE
質問者

お礼

ストレスか・・・ あるのかなあ?と思います。 呑気な専業主婦でなにがストレスなんだか・・・ でも、実際にお菓子求めたくなる時には かならずなにか、もやもやとしたものがあります。 なにか不安感というか、満たされないというか。 食べ物以外で夢中になれること・・・ なにか生産的なことを考えてみます。

関連するQ&A

  • お菓子について

    3日坊主でダイエットが続きません・・・ おなかがすく→ついついおかわりする→おかわりしてしまった→ついでにお菓子食べよう→もうカロリーわからんくなった→ドカ食い これは、どうすればよいのでしょうか? あと、高カロリーのお菓子やパンが食べたいとき、翌日の朝ごはんに食べる!! のはよい考えでしょうか? 教えてください

  • お菓子(チョコ)の食べすぎを抑える方法

    お菓子をついつい食べ過ぎてしまいます。とくにチョコ。 スーパーで安売りしてるのを目にすると、ついつい手にとってしまいます。しかも、200円くらいの箱のチョコでも、一度開けたらたいてい一日で食べてしまいます。 この分では、健康にひびいてしまうのでは、と不安です。 ついては、ついつい手が伸びてしまうお菓子の間食を止める(減らす)方法、もしくは、そういった方法は載っているサイトや本を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お菓子

    子どもが三人(9歳♂4歳♀2歳♂)いて 毎日楽しみなおやつタイム。 時々はホットケーキミックスでなんかつくるものの たいがいはスナックとかチョコとかグミとか袋菓子で どのみち毎日3~400円かかります。 食費は節約できてもおやつ費は別腹で かなりかさんでいる状況。 みなさんは、どうされてますか? 激安お菓子とか まとめ買いでお得とか なんか節約方法教えてください! *我慢する、という選択肢はナシでお願いします

  • 過食症

    私は高校3年なんですが 高校に入ってからの食事は一般女子の3倍は食べてます。 食べてるというか 食べ続けています とにかく胃袋が満帆なるまで詰めこんでいる感じです 高校2年生の夏 油っこいものではなく 野菜中心とした食事をしたことで 1ヶ月で 7キロ痩せることができました しかしこの冬で8キロ太り ダラダラとした生活になりました それからと言うものチーズバター砂糖は常に摂取しおやつにごはん3杯は当たり前でした そして テスト期間の3日間で4キロ太り 気持ちが下がりっぱなしで過食症なのかなと考えてしまいます 朝: 8枚切り1斤(バター付き)ごはん3杯 肉炒め大量 昼: 菓子パン3つ (メロンパン、クリームパン、ハンバーグぱん) 弁当 チョコ1箱 夜: ごはん5杯 パン4杯 うどん1人前 前までは気持ち悪かったけど今はこれより食べても気持ち悪くならないので さらに食べてます 病院に行った方がいいんでしょうか?回答お願いいたします。

  • お菓子のドカ食いがやめられません。助けて!

    ポテチ、スナック菓子、チョコが好きで2~3日に一回はドカ食いしてしまいます。 鬱病の効果は分かりませんが、体には確実に良くないと思います。 どうすればやめられますでしょうか? 代わりに果物を食べようとしていますが、物足りなくて、チョコを食べてしまいます。 また、自分で揚げ物を作って食べたりしていますが、やはり市販品の添加物の味が恋しくなります。 スナック菓子は子供の頃から食べていたので完全に週間になってしまっています。 なにかこの悪習慣から脱却する方法はありませんでしょうか? ================================ また、付随質問ですが、以下のURLのページを見ていたのですが、 「超危険!あの食べ物がうつ病リスクを上昇させる」 http://woman.excite.co.jp/News/column/20130130/Wooris_11171.html 「肌やカラダを老けさせる“糖化”を防ぐには?」 http://www.excite.co.jp/News/laurier/beauty/E1340073465839.html ジャンクフォード以外にも、ピザやドーナツなど一見普通の食べ物でもそうなる可能性があるようですが、アメリカ人はそういったものを主食にしているのですが、鬱病の心配は無いのでしょうか? また、そもそもなぜジャンク食品を食べると鬱病になるのでしょうか?

  • お菓子を貪り食うのを止めたい、痩せたい

    閲覧ありがとうございます。 お恥ずかしい話、私は20歳の女なのですが、かなーりお腹が出ています。 ここ2ヶ月で3kg太り、162cm58kgとかなりぽっちゃり体型です。ですがそれ以上にお腹が出ています 。かれこれ6年前くらいからぽっこりしてきて現在腹囲を測ると88cmもありました。 本気で痩せたいし、お腹も凹ましたいのですが、砂糖依存症みたいな感じで甘いものがどうしても止められません。 一口甘いものを食べると堰を切ったように家中の甘いものを貪り食う勢いです。自分でもブレーキをかけようとするのですが、例えば100カロリー分だけおやつを食べようと思っても気づいたら200カロリー分食べちゃった→食べ過ぎたなら200カロリーも400カロリーも変わらないや→じゃあ今日1週間分の甘いものを食べて明日から甘いものを断とう→どか食い、もいう馬鹿な判断をしてしまうのです。もうどうしたら良いのか分かりません。自分も甘いものを断ちたいのですが口にしなければ禁断症状?みたいな感じでわざわざ買いに行ってしまいます。また実家暮らしなので甘いものを置かない、と言うことができません。 本当に悩んでいます。こんな食生活をして4年くらいになります。どうしたら良いでしょうか。前は甘いものをどか食いした後は激しい後悔が押し寄せてきたのに今ではその感情すら無くなってきました。今日も甘いものの摂りすぎて頭痛がしています。本気でこのままでは糖尿病になりそうで…。 こんな自分が情けなくて情けなくて…。本当にすみません、知恵をお貸しください。

  • お菓子の摂取について困っています。

    彼はお腹が空いたらお菓子に手を伸ばします。 普通の食事はちゃんと取っているのですが、すぐお腹が空くみたいなので、殆んど間食の毎日です。 仕事中とかも小腹対策としてガムとか飴とか食べてたりしています。 酷い時には夜中にラーメンを食べていたりして健康上とても不安です。 何度注意しても辞めません。 果物を摂取してと言ってもそれは腹に溜まらないとまで言います。 月に下記のお菓子を摂取しているのですが、コレくらいは平気なのでしょうか? ジュース 9(紅茶とかコーヒー系) スナック菓子 8(チップスターが殆んど) クッキー系 1(ルマンド) ケーキ・菓子パン類 6(スポンジ系の菓子パン類) ラムネ・ガム・飴 32(駄菓子がメイン) ゼリー 1 たこ焼きなどのジャンクフード 4 とにかくお菓子が目に付いて凄く気になるのです。 更にお腹空いてる時にお菓子を我慢させると低血糖みたいな手の震えもあるみたいです。 正しいお菓子の摂取量とあまり体に悪く無さそうなお菓子が有りましたら是非教えてください。 いくら歯を磨いているとはいえ食べる時間帯によって虫歯が増えるのかも心配です。

  • お菓子のダラダラ食べについて

    1歳半の子供がいます。 家ではお菓子はあまり与えていませんが、実家に行くと母がお菓子を与えます。 大人用の添加物や砂糖の多いお菓子だと気になるので、果物や子供用のおやつ、パンやおにぎりなどを持参していますが、すぐに食べ切ってしまいます。 まぁ、お菓子などを食べさせるのはいいとしても、ダラダラとずっと食べているんです。 母がもともとそういう生活をしている人なので、常にお煎餅とかチョコレートとかを食べていて、それを見て子供が欲しがり一緒にダラダラと食べています。 もちろん、その後のご飯はお腹いっぱいで全然食べません。 困ったことに、ご飯は食べないのにお菓子は食べる子なんです・・・。 何度口で言っても「食べちゃダメだって~」と言いつつ、私の見ていないところで食べさせます。 母はこういう人なので、口で言っても無駄なんです。 今まではたまのことだから仕方ないと思っていましたが、事情があって週一で2時間ほど預かってもらうことになったので、どうにかしたいです。 何かダラダラ食べを止めるよい方法はないでしょうか?

  • 普段お菓子を食べさせていないと外ではどうなる?

    こんにちは。 2歳1ヶ月の息子がいます。 あまり食べない子 だと思っていたので、前からおやつはあまりあげないようにしていました。 最近は、まあまあ食べるのですが、お腹がすいた時、好きなものなら お腹いっぱいになるまで食べたいのか、 3時くらいにおやつをあげると、少しだけ では治まらず、 欲しいだけあげてしまうと、夕飯を好きなものしか食べません。 なので、御飯の時間以外は外へ出て、帰って来て、お腹がすいたようならすぐ御飯を食べています。 5時くらいに夕飯を食べることが多く、7時頃、また何か欲しいと言った時に、 バナナや牛乳、野菜100%ジュース、おにぎり などをあげるようにしています。 今は子供も、お腹が空いたからおやつ とは言わないので、そういうリズムになっています。 (幼稚園に行き出すと変わってくると思うのですが・・・) が、友人宅、主人の実家 などへ行くと必ずおやつが出てきます。 大人用に と用意されることが多いのですが、うちの子はがっつくように食べています。 主人の実家なら、なんとか説得できても、友人宅だとなかなか言い出せません。 今のところ、よそのお子さんと比べて、お菓子に対して異常な執着心があるようにも思えないのですが、 うちの母いわく、普段食べないから、外で卑しいくらい食べる といいます。 実際、母の知る子で、家ではまったくおやつを食べさせていなかったので、 友達の家に来ると、おやつをねだったり、買い物へいくとなると勝手についてくる というような子がいたそうで・・・ 我が子の食生活に気をつけていらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。 お子さんのお菓子に対する気持ちはどうですか? 外で恥ずかしい思いをすることはありますか?

  • おやつをさつまいもに使用か考え中

    私は、菓子が大好きです。 主食か!!というくらい食べてたこともあります。 少し気を付けてはいるものの、かりんとうの袋を開けると1袋全部食べてしまいます。 せんべいも1袋完食。アーモンドチョコも1箱。 でもそろそろ10代、20代のころ 耐えてくれてた体も、30代になると大切にしなくてはと思い、おやつを見直そうと思ってます。 なんというか・・せんべい1袋とか、あーゆう食べ方をすると、翌日胃が変な感じがします(痛くはないけどお腹がすいたような感覚で、もたれているというのかな?) 市販の菓子とか、手作りでも砂糖をブッ込んだものではなく、体に優しい、けど美味しいおやつに変えてみたいです。塩分も取りすぎず。 でも手間をかけたくないというワガママも聞いてもらえますか(ノД`)・゜・。 今晩、夜ご飯を腹7分目食べて、サツマイモ1本をおやつにと食べたのですが、美味しかったです。 炭水化物ドカーン!ですが、スナックやせんべい、チョコを食べまくるよりは、罪悪感がとても軽いです。 体に優しく、さつまいも茹でるというレベルのカンタンシンプルなおやつ、何かおすすめありませんか。

専門家に質問してみよう