• 締切済み

物にあたる彼氏

私の彼の家庭環境は良くなかったらしく 小さい頃から、家族や周りに気を使って生きてきたそうです。 今彼は22歳で性格は温厚ですが、お酒を飲んで悪い酔い方をして 帰ってきたら、叫びながら壁を殴ります。 自分で悪いって思いながらも止めることができないらしく 私の家の壁はボロボロです(泣) 私に一切暴力は振るわないのですが、次私に来るんじゃないかと思って怖いです。 彼いわくストレスが溜まったら壁を殴るらしいのですが、それ以外じゃストレスを発散できないそうです。 彼は昔から気を使って生きてきたので、それが癖付いて、 私にもあまり話してくれません。 この壁を殴るのをやめてほしいのですが、どうすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mxf27288
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

文面からして、お酒をきっかけにストレスを抑えている壁が崩れ、物が壊れるのを確認できなければ、そのストレスを発散できない性格だと思います。おそらく、彼氏が幼い時に育ってきた環境(親、兄弟)に問題があったのではないでしょうか。その環境下で性格が形成されてきたので自身で解決するのは厳しいかもしれません。ただ破壊的なストレス発散は問題ですよね。一度、一緒に診療内科或いは精神科を受診されることをお勧めいたします。きっと気が楽になりますよ。また希望が持てますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rept
  • ベストアンサー率46% (44/95)
回答No.2

話の内容からしてアルコール依存症に酷似しているので、 その点は一度カウンセリングを受けたほうが良いかと思います。 特に男性は大昔に狩猟をしていたせいで女性より破壊欲求や 攻撃性が高いです。 私も男ですが、物を壊すとストレスが収まるというのはぶっちゃけ 分かる気がします。 いずれにしても、ストレスの逃がし方を確保していない人は遅かれ早かれ あなたの彼氏のようになってしまいます。 月並みではありますが、散歩やスポーツが意外にもストレス発散として 効果的です。 ちょっとの間壁を殴るのを我慢してもらって、外出に付き合わせてはどうでしょう? ちなみに、私の場合は上記以外に戦争モノのゲームやダーツなどで ストレスを発散しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.1

>どうすればいいのでしょうか?  心療内科に相談しましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じような物を買い込んでしまう心理を教えて下さい。

    こんばんは。私は、特に服と靴を買い込んでしまうくせがあります。服は同じような型の服装があるのに、買ってしまいます。最近はだいぶましにはなったのですが、一時は酷くて、洋服ダンスに入りきらなかったです。 ブランド物には全く興味ありません。自分のおこづかいの範囲で調整して買います。着るために買ったのですけど、着ないで大事にとっておく事もあります。ちょっとした依存症なのでしょうか(買うのは全て安いものばかりです)。。 ちなみに私は お酒、タバコ、ギャンブルは一切しません。ただ、洋服にだけはこっていて、着ないのに買ってしまうのです。同じような型ばかりですけど。 ストレスを発散しているのでしょうか。どういった心理から同じようなものを貯めてしまうのでしょうか。 お解りになる方がいらっしゃれば、回答お願いします。

  • 8歳年上の彼氏

    私には8歳年上の彼氏がいます。 私は今年で19歳になり、彼氏は27歳です。 同じ県内に住んでいるのですが、少し遠距離です。 彼氏は平日が仕事で 小学校教師をやっています。 ストレス社会で闘う人です。 毎日忙しいのに連絡くれますし、感謝しています。 が、しかし… 昨晩、大ゲンカしてしまい彼氏に余計ストレスを与えてしまいました。 私のせいで彼氏はトラウマを抱えています。 私は、嫌なことがあると我慢ができず別れたくないのに別れると言ったり、平然と彼氏を傷つけることを言ったりするんです。 それで彼氏は、電話するときはなるべく゛穏便゛に済ませようと気を遣っているんです。一本線を引いているそうです。 彼氏曰わく 仕事でストレス溜まるのに、恋愛でもストレス溜まって夜寝れなかったり不安なまま寝るのが嫌だそうです。 今のわたしでは癒やされないと言われました。 傷つくのは、愛してるから 好きだから わかってね? って言ってくれます…。 私は我慢が足りず 彼氏を癒やすこともできず ストレスを与えてしまっています。 彼氏は仕事上 恋愛ばかりしていられないので、これ以上は迷惑かけれないです。 性格を改善したいのですが、どうしたらよいのでしょうか(泣) 癒やしをあげたいです(泣) ※付き合う前は、私が何も言わなかったので、毎日彼が電話して来て癒やされていたそうです。 help me!

  • ハメをはずせないんです

    今、恋愛のことで悩んでいます。 それが大きくなりすぎて、いろいろ考え込んでしまう性格上、ストレスを抱えて胃が痛くなったり、やる気を喪失したりしています。起きていると考え込んでしまうので寝てしまおうと思いますが、そういうときに限って寝付けなくて睡眠誘導剤を飲んで寝ることもあります。 ストレス発散のために、買い物をしてみたりカラオケにいってみたりお酒を飲んだりしてみましたが、どうしても発散しきれないんです。遊んでいて楽しいのは楽しいのですが、たとえばお酒を飲んで酔っ払って前後不覚になったらどうしようと思い、いろいろ気にし始めて結局のところ発散ができないのです。 こんな私はどうやったらストレスが発散できるのでしょうか。 いま、唯一できるストレス発散は好きな人とのセックスなのです。

  • 酒好きはお酒を飲まないストレスから犯罪を起こす?

    私はお酒を飲まないのですが、お酒を飲む人が言うには、飲まないとストレスがたまるそうです。 酒好きの人が、お酒の存在価値として、お酒でストレスを発散しているような人たちがいて、飲めなくなると、そのストレスを原因として事件や問題を起こすと言っていました。すごく怖い話です。ただでさえ、酔っ払いが事件を起こしては「酔っていて覚えていない」というのが常套句となっているのに。 お酒を飲む人は、いつもイライラしていて、飲まないと犯罪を犯したりする人が多いのでしょうか? また、お酒を飲めない人は、どちらかというと優しくて温厚なイメージがあるのですが、そういう人は問題や犯罪を犯しやすいとでも言うことなのでしょうか?

  • 彼氏の癖が気になる?

    数日前に付き合った彼氏の癖が最近気になります。 瞬きするときに、たまにぎゅっと閉じたり、パチパチしたりするんです。癖だと思います。 なんか話していて、ん?って気になるんです。 ちょっと不快なのかな?なんといっていいか分かりませんが。 気にしすぎですよね!?彼氏は性格も温厚で頭も良いし、ちょっと無口だけど、最高の彼氏です。 結婚するならこういう穏やかな人だなって付き合うときに思いました。 私はどうも自分を棚にあげて、相手に完璧を求めてしまう性格なので本当に厄介です…。 つきあっていく内に気にならなくなりますかね? 慣れなのかな???そういうので別れたって人いますか???そんなので別れてたら誰とも付き合えない気がします。

  • お酒

    ストレスをためやすい性格なので ストレス発散にお酒を飲もうと思いました。 私は飲み会なのでもワイン、カクテルしか飲んだ事がありません。なのでお酒には詳しくないのですがストレス発散に良いお酒ってありませんか? ちなみにビールは嫌いです。 アル中などにはなりたくないのでここの質問で良いお酒を紹介してもらおうと思って質問させていただきました。 こんな私にコンビニなので手軽に買えるお薦めのお酒を紹介してください。 (ワインがいいかな~なんて思ってます) よろしくお願いします。 大学生なので未成年ではありません^^v

  • 耐えられません

    現在、僕は寮生活をしているのですが、 自慰ができないことがとても苦痛です。 とてもムラムラしても、それを発散するところがないので、ストレスがたまり、勉強にも集中できません。 僕は、真面目な性格なので、寮でそんなことをすることにためらっています。周りの人はしてるかは知りませんが、そんなことするのがタブーと感じてしまいます。 こんな性格なので、周りの人に「してる?」なんて聞けませんし。やっているひとの情報も聞きません。 やっているひとはいるかもしれませんが。 とにかくタブーなのです。少なくとも僕の周りでは。 したらしたで、癖になるのが怖いです。 どうすればよいでしょうか? もちろん、したほうが健康にはいいと分かっていますが、状況を考慮するとためらいます。

  • お酒を飲むと性格が変わる?

    カテゴリー違いかな?と思いつつ さて、題目の件ですが、お酒を飲むと性格が変わるかたがいます。私もその一人ですが。愚痴を言う人、泣きっぽくなる人、エッチになる人様々です。私の場合異常に陽気になるそうです。(大量摂取の時の為本人あまり覚えていません) いったいしらふの時、酔っている時どちらが本来の性格なのでしょうか?ちなみに私の主人は仕事でストレスが溜まると酔った時説教ぐせがでます。主人のストレス発散?のためおとなしく聞いております。主人が今の会社に転職して酒癖が悪くなったのは事実です。

  • 一人の時にカッとすると、歯止めが利かない

    自分の性格についての相談です。 今は19歳で学生・一人暮らしなのですが、ついカッとなり物に当たってしまう癖があります。  主にはゲームが上手くいかないとき喚いてコントローラーを投げたり、枕をメッタ殴りすることです。  上手くいかない時に叫んで物に当たるのは、自分の中で一つのストレス発散の方法として無意識のうちに確立してしまった所があります。叫んだあとはスッキリするので、それにより行動が強化されてしまったのだと思います。  普段の生活ではストレスがほぼなく、人に当たることははないです。人に対しての不満などは一切ありません。    しかしこの性格を治さずに、結婚したり子供を育てようとするのは自分にとっても配偶者・子供にとってもよろしくないと思い、危惧しています。  将来、物に向いていた暴力を人に向けたくはありません。また、人に喚き散らしたりしたくはありません。  ゲームをしなくなれば、このようなことはなくなるかと思いますが、自分の根本にカッとなり物に当たるという行動が根づいてしまっているように思います。  このような行動を行わないようになるには、どうすればいいでしょうか?

  • 我慢できません

    僕は現在、寮生活をしているのですが、 自慰ができないことがとても苦痛です。 とてもムラムラしても、それを発散するところがないので、ストレスがたまり、勉強にも集中できません。 僕は、真面目な性格なので、寮でそんなことをすることにためらっています。周りの人はしてるかは知りませんが、そんなことするのがタブーと感じてしまいます。 したらしたで、癖になるのが怖いです。 どうすればよいでしょうか? もちろん、したほうが健康にはいいと分かっていますが、状況を考慮するとためらいます。