• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3日で仕事をやめた理由を聞いてください)

今日3日で仕事をやめました。なぜ辞めたのか聞いてください

TAMA-Pの回答

  • ベストアンサー
  • TAMA-P
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.4

うわ~~ハメられましたね。 私も前に求人内容と明らかに違うただ働きを強要され、それなりに我慢しましたがそれをいいことにさらに暴言まで吐かれたことありました。 研修なのでお給料はでません、と言われましたが親会社があったため抗議したらきちんと支払われましたし、謝罪もしてもらえました。 でも他の皆さんは交通費もでないタダ働きしてる方も数人みえたので、ある意味びっくりしましたが。 ある意味詐欺び近いんですから正々堂々と行けばいいと思いますよ。 ひどい目にあってしまいましたね。

taiji
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 そうです。ひどい目にあってしまいました。 だけどあんまりにも常識はずれのことを コレほど堂々とやられると間違っているのは 自分ではないかと思ってしまいますね。

関連するQ&A

  • 仕事を変えるか迷ってます。

    今の仕事で女店長と合わなくて辞めたいと思ってます。 わからないことを聞けば、一度言ったよねと同じことは言ってくれません。 これはまぁ私もダメなところはあると思います。 でも一度も教えてもらってないのに、どうやるんですかって問題を出されて、教えてもらってないって言ってるのに、なんでわからんのって態度をされました。 研修のときにも私だけ制服が用意されてなくて、その時は借りれたのでいいんですが、お店のオープン初日にまた制服がないってことになって、すっごいキツい態度で私が悪いみたいな態度をされました。 訳わかんないです。 初日からそんなんやから泣きそうになりました。前日には吐き気も。 一応自分も仕事覚えるようにメモをとっているんですが、それでもやっぱりいろいろわからないこともでてくるので、聞こうと思うんですが、いつもあんな態度をとられると仕事行くのが辛いです。 皆さんはそういう上司がいたらどう関わったらいいと思いますか? あと心の持ちようも教えてほしいです。

  • バイトを辞める理由

    飲食店でバイトを始めました。 研修期間中ですが、もう辞めたいです。理由は色々あって、 ・店が汚い(客席は綺麗。でもキッチンで、平気で皿の上に書類をのせたりする。) ・店長に色々間違えられ、不信感がある(シフトの時間や事前に伝えてあった制服のサイズ等が違い、テキトウな人なんだと思います。) ・飲食経験者なので、経験を生かして邪魔にならない程度に動くと、仕事を覚えるまで動かなくていいといわれる。でも、経験者ならこれくらい出来るよねと、ちゃんと教えてもらえない。(たとえば、テーブルを拭くと余計なことをするなと言われ、でも知らない機械の操作は、経験者なら軽く説明しただけでできて当然とされる。聞くと面倒そうに言われる) ・店長にこれでいいと言われたのに、あとから先輩パートに違うと指摘される。店長に確認したと言っても決まりだから直せと言われ、誰に従えばいいのか不明。 ・キッチンをやりたいと言い採用してもらったが、実際にキッチンに立てるのが一年後。それまでレジとかその他の仕事をやらないといけない。 ある程度仕事を覚えないと自分の希望する仕事が出来ないのは覚悟してましたが、さすがに一年後は長すぎます。それなら、ほかの職場で働いて技術を学んだほうがいいと思いました。 これ以外にもこまごまとした理由があって、続けられないと思いました。 これらのことは、飲食ならよくあることなのかもしれませんが、自分が働いてきた店と比べると、今の職場は劣っています。経験者だからこそ、嫌なところが目に付いてしまいます…。 一番の理由は、店長への不信感、そして店への不満ですが、それを言って辞めるのはさすがに出来ないと思いまして、また、直すからと言われて引き止められては困るので、なんと言って辞めるのがいいのか迷っています…。 確実に、穏便に辞められる理由を探しています。

  • フルタイムの仕事が決まったのはいいけれど・・

    16日から勤務開始になります。 従姉妹の紹介のため、あらゆる特別扱いをされています。 ・通常、時給950円→2ヶ月後(2ヶ月の研修の後)から1000円 【僕の場合、最初から1000円】 ・通常、雇用保険加入は2ヶ月後から 【僕の場合、最初から加入】 これだけでもプレッシャーなんですが、紹介なので何かあっても辞められない(辞めにくい)というオマケまで付きます。 心の整理が出来ていません。 アドバイスをお願いします。 今の職場が僕の後釜の人材確保が間に合っていないという状況ですが、それは別問題なので置いておきます。

  • 仕事辞めさせてもらえないので…

    現在、パートの研修中です。 研修は三ヶ月間あるとのことですが、もうすぐ二ヶ月が経とうとしています。 サービス残業が当たり前になっているようだったのでそれを理由に辞めたいことを、辞めたい日の二週間前に店長に伝えました。ですが、店の事情もあるので9月いっぱいは、いてほしいとひきとめられました。 私としては、研修期間中に辞めたかったのですがそこまで我慢するなら一年ぐらい働いて有給や雇用保険をつけてもらいたいです。 雇用条件についての説明は会社側からいっさいありません。一ヶ月のお給料は頂きましたが雇用保険は引かれていませんでした。 そこで教えて頂きたいのですが研修期間というのは法律的に、雇用保険の加入が義務付けられているのか、有給休暇支給までの半年に含まれるのか教えてください。 正式な契約はしていないのですが、週4日実働6時間でだいたい働いています。

  • 辞める理由

    現在やっているアルバイトの研修期間が終わり、やめようと思います 店の方といろいろ話し合い、自分がいかに仕事に対して失礼な態度でやってきたかと痛感しました 店長は「もし続けたいと思うのならば…」と言って下さいましたが、正直このアルバイトは別の仕事をするための繋ぎ感覚でやっていた 少数人数のバイトで、他の皆さんはとても親切で親身に話しかけてくださったり、私のことを気にもかけてくれたりして、今の自分を変えるにはいいチャンスかもしれない…と思ったのですが、正直このバイトは私の中でストレスにもなっていたのも事実です でもここでやめたら「逃げ」になるのでは?変わることができないのでは?という考えも頭にあります やめることは、逃げなのか… そんなことをいろいろと今日一日中考えましたが、やめる7割どうしようか3割という感じです その場では返事ができなかったので、店長に電話でちゃんとした理由もそえて報告してくれと言われました 優柔不断な自分ですが、どうか一言お願いします また、もしやめると決意したとき、電話でどのように言ってやめようか悩んでいます 面と向かってなら喋れそうですが電話となると… 「自分がいかに仕事に対して甘い考えだったか今回のことで感じました。皆さんには優しくしていただいたし、とても感謝していますが…」という台詞の後、どうやって辞めると切り出せばいいか悩んでいます アドバイスお願いします

  • 女性の方に質問です

    同じ職場に、もうすぐ辞める自分より6歳位年下のバイトの女性がいるのですが僕はその店の店長をしています。 その子は同僚に辞めた後どうするの?休みの日は何してるの?など自分の事を聞かれると基本的に誤魔化して答えるのですが、僕が聞いた時(誰も周りにいない状況)では割と真剣に答えてくれます(辞めた後どうするか決めかねていると言ってました) 僕が副店長から店長に変わる時も実は会社を辞めさせてくださいと言っていると、こっそり教えてくれました。その時に私がいないと困りますか?とも言っていました。 彼女が僕の質問にだけ真剣に答えるのは店長相手だからでしょうか?(僕のが会社に入ったのは後で僕は彼女を頼りにしてもいました) 彼女の事が最近、好きになってしまったので知りたいです。 まとまりのない文章ですがお願いします!

  • バイトをやめるには…

    今私は20歳の女です。 最近始めたバイトで私は1日目に「自分には向いていない」と確信し、その事を店長に言おうか迷っていて、面接の時にできます!と断言してしまったのでなかなか言い出せず身内の不幸を理由に嘘をついて辞めたいと申し出ました。 その後店長は辞めることを承諾してくれたのですが、制服のクリーニングと1日分の給料の口座を持って再度職場に行かなければなりません。 でも私はその職場の指定する銀行に口座をもっていないし、1日分ですので額も少ないです。 そこで、1日分の給料の受け取る代わりに、制服のクリーニング代として1日分の給料を受け取らず、店長に取っといてもらうのはマナー違反でしょうか…? 店長はなんとなく私が辞めるのを嘘かもしれないと思っているみたいで、「これで手の込んだ嘘だったらキレるけど。」とか言ってきてて、実は物凄く職場に制服を返しに行くのが怖いです。 本当に仕事がつらくて、今その事を考えるだけで苦しくなったりします。 自分がとても無責任で幼稚なのはわかっているんですが、どうしたらいいのかわかりません。 このような場合一番良い方法がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • バイトをやめたいのですが・・・

    今やっているバイトがとても人間関係的にもやりにくく、自分に合わないので辞めたいと思っています。 もう別のバイト先も決まっています。 私は今の店で1ヶ月研修を受けたのですが、まだ研修課程が終わっていません(日数が少なかったため)。 店のバイトで書類を提出したとき、その書類に「やめるときは2週間以内に申し出ること」と書いてありました。 これから辞めるのに研修を受けても店にとって迷惑だと思うのですが、この場合すぐに辞められるのでしょうか? もうひとつ、いつ辞めると言い出せばいいか迷っています。店長は店にいる時といない時があるし、その日の研修を受けたあとに言っても失礼だと思うんです・・・。 自分の身勝手な都合なので、お店側には本当に申し訳なくてすごく悩んでいます。 こんな時どうしたら一番よいのでしょうか?

  • アルバイトでの仕事に関する悩み

    今ゲオでアルバイトをしているんですが悩み事があります。 今年の4月に入り、現在までに10日間、時間にして25時間くらいバイトに出ているんですが、研修生卒業どころか未だにレジ、つまり会計関係の仕事を教わっていません。教わったのはDVDの返却処理とDVD、CD、ゲーム等のサンプル返却くらいです。 また4月26日から5月4日まで出勤日がありません。(間に出られない日を何日か伝えましたが) トレーニングは店長が直に教えることになっているんですが、バイト先の人材不足、店長の多忙or不在などの理由で教えられないとの話でした。 確かに店長にもいい加減というか、忘れっぽいところもあり、トレーニングの時間を忘れていたり、誰がどの程度教えたか忘れていたり、研修生が5、6人いたり、1年間研修生の人がいたりするんですが、どうも自分に何か悪いところがあるんじゃないかと思い始めてきました。 理由は以前2回ほどカウンターでもっと声を出すように言われたことです。他に何かで仕事が遅いもしくはできない奴と思われたのか?とも思ってます。 他にもいくつかアルバイトをしてきたんですが、こんなことは初めてです。 店長が仕事が遅い人は使われなくなるとか商品知識がないと・・・とか仕事に対する向上心がないととも話していたのも気になります。 この話をきいて意見をきかせて下さい。やっぱり自分に原因があるんでしょうか?

  • 整体師になって一年目です。研修を受けて最近デビューしました。研修と言っ

    整体師になって一年目です。研修を受けて最近デビューしました。研修と言っても手技を時間内に終えられるように反復練習をしたくらいです。正直、人さまからお金をもらっていいレベルではないと思ってます。普通整体の学校で教わる知識を学習してませんので、毎日お客さんに何を聞かれるのかハラハラしながら施術をしています。自信がないから上手くコミュニケーションがとれません。それを上司に毎日のように指摘されお説教をされてます。「上手い施術をしたとしても、コミュニケーションがとれてないと、特に新患さんは、リピーターにはならない。。」 と。。 自分としては知識を詰め込む研修ももちろんあると思っていまの会社(お店)で働く事を選びました。面接ではそんな話もしていました。「話が違うじゃん!!」とか「教わってない事はできないよ!」などと、毎日不満でいっぱいです。就労条件についても面接時の店長の口頭による説明だけで就職を決めてしまい、店長に「確かに、面接時に説明した。君は承諾したじゃないか!」みたいな感じで一方的に聞いてなかった自分が悪いみたいになってます。業務委託という形で一部の収入は保障されますがその他は施術した時間によって収入が加算される事になってます。それはいいんですが、「生活ができるのであれば週1でも週2でも勤務日数は構わない」と面接時に言われました。そこがその店での仕事を決めた最大の理由だったのですが、実際は「新人は土日は例外なく休めないよ」「最低週に●日は出勤してもらう。面接時に言っただろ!」と言われました。どうしても休みたい日が土曜日にありまして、電話で直談判したところ、休みたい理由などは一切聞かずに「新人は休めないって言っただろ?例外なくだ。今後も例外なくだ!!」で、終わりです。 大切な雇用上の話を口約束で決めてしまった自分が悪いのはよくわかってるんですが、 皆さんに聞きたいのは、こういう会社って整体の業界では当たり前なんでしょうか? うちが特殊なんでしょうか?普通、契約社員だろうが、アルバイトだろうが、業務委託だろうが「雇用契約書」やら「就業規則」やらを事前に渡してそれから採用するのが普通ではないんでしょうか? 就職してから数ヶ月後に「雇用契約書」は渡されましたがあまりにも簡素なもので、正直納得できません。 店長からはいつも上から目線で時々腹が立つ事があります。 社長と従業員という形ではなく、 師匠と舎弟くらいに思っているのかも知れませんが、 その社長(店長)から何かを学ぶ事は殆どありません。 私の躾は、他の古い従業員に任せっきり。 辞めようかと思ってます。 しかし、この業界の事を知らないと 同じ事を繰り返すかも知れないので 業界に詳しい人がいましたらご意見を頂きたいです。 伺いたい事を 要約しますと こういう会社(お店)が学校にも通よった事がない人材を 採用する際、施術方法だけを 教えて、「後は自分で学べ!!」というスタイルが普通なんでしょうか? あと、客観的にこの会社をどう思いますか? の二つについてご意見をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう