• ベストアンサー

これはどういうことなんでしょう?

kobaltの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

急な予定が何だったかによるでしょうね。 自分たちは久し振りに会う、しかも滅多に会えないのに、近くに住む友人などの 予定を優先したら、恋愛等関係なくても怒るでしょうね。 怒っていないのであれば、返信、連絡がこないのは、相手も忙しいからでは ないでしょうか?

tuyoeri
質問者

お礼

そうですよね。 結構前から決まっていたことだったので。。 おそらく怒っているのではないかと思います。 明日にでもまたメールしてみようと思います。 ありがとうございました。

tuyoeri
質問者

補足

急な予定というのは部活の練習試合でした。(学生なので・・) 人数も少ないし(団体競技なので人数が一人減るのもイタイです)、大会が近いため休むわけにはいかず。。 といった具合でキャンセルしました。 以前はどんなに忙しくても毎日メールや電話をしてくれてたので、なにか気に触ったのかと。。 かなり徹夜などが続いていたので、気が向いたら、と言ったのですが。。。 かれこれ2週間近くたちます。

関連するQ&A

  • 突然メールが来なくなった

    彼と付き合って3ヶ月になります。 知り合ってから4ヶ月、毎日必ずメールをしてました。 先々週末あたりからメールが途切れがちになりましたが、なんとか一日一通はきてました。 しかし、先週末あたしがメールしたのをさいごに一切メールがこなくなってしまいました。 4ヶ月毎日続いてたのに、嫌われちゃったかなとか他に好きな人ができたのかなとか心配です。 先週に会う予定を聞いたら 予定見てみるね、と返答され、会う約束もできてません。 元々恋愛には淡白なようで、付き合う前から月1ペースくらい。 週末は趣味をしたり、仕事に行ったりしているようです。 こちらからメールすべきでしょうか? しばらく様子見したほうがいいでしょうか?

  • 仲がよく気の合う女性がいます。彼女とは2年ほど同じ職場にいるのですが、

    仲がよく気の合う女性がいます。彼女とは2年ほど同じ職場にいるのですが、7月ぐらいから急に仲良くなっていきました。 先週初デートをし、今週も遊びに行きます。 来月彼女の誕生日なんですが、予定を聞いたところ何もないとの返事でした。 気恥ずかしさもあり、「もしこのまま誰とも予定が入らなかったら遊ぼう」とメールし、「じゃあ入らなかったらよろしく」とメールは終わりました。 そのメールから2週間後、「誕生日は予定うまった?」と聞くと、「うん♪」「よかったやん(^0^)」「うん、Aさん(私)と遊ぶから♪」 このやりとりだけでテンション上がってしまったんですけど、恋愛対象として意識してなくても仲が良ければこういうやりとりになることありますよね?(>_<)

  • メル友と友人の境界

    皆様はメル友と友人の境界をどのようにお考えですか? 当然メールだけのやりとりならメル友という枠を出ませんが、 気が合うメル友なら、電話で話したり、実際に会ったりと、 仲が発展していくこともあると思います。 そこで、質問です。 どの時点で、貴様はメル友相手を友人(以上)として考えますか? (1) 電話などで実際に話した時点。 (2) 対面をした時点。 (3) 複数回、会ったり遊びに行った時点。 (4) 恋愛にまで仲が発展した場合に限り、メル友の枠を出る。 (5) いつまで立っても、メル友はメル友。 (6) その他(お考えをお聞かせ下さい) どの時点でも、その後もメールのやり取りは継続するものとして、 お考え下さい(関係が消滅してしまっては友人とはとてもいえませんし)。 男女で考え方も異なると思われますので、 ご回答の際には性別も書いていただけると参考になります。

  • 男性が近況報告をするときの心理

    同僚の女性に対し恋愛感情を持っていたとします。 何度か二人きりで出かけたこともあるような仲にも関わらず、色んな事が積み重なって喧嘩に。 大きな喧嘩を数度重ねた時点で、彼女側が一切黙秘するようになり、メールにも無反応。 気にしていたが、会うと普通に何事もなかったように接してくれる。でも、昔なら毎日送ってきたメールは一切ストップしたまま。 こんな時、男性がわけもなく自分の仕事の状況や一日のスケジュールを、用事に交えて喧嘩した彼女に送る時、どんな心理状態ですか? 例えば、本当は昔みたいに毎日やりとりする仲に戻りたいが何と言って良いかもわからないので、仕事にプライベートを交えて話しかけているつもり、、とか。 また、こういう少し機嫌取りみたいな行動をとるというのは、男性はその女性に恋愛感情がありますか?

  • 発展しない関係

    私も彼も30代で同じ職場です。1年半くらい前から仲良くしていますが、つきあってはいません。 お互いかなり受け身で恋愛には不慣れだと思います。 仕事で接点が多かったので仲良くなり、私のほうから食事に誘い、その後時々メールする仲になりました。1年以上経ってから今度は彼のほうから食事に誘ってくれて二人で出掛けたのはこの2回だけです。 受け身どうしだと、発展は難しいのかな?と思い他に目を向けようともしたのですが、ほぼ毎日会うし仲良くなるにつれ情も移るしで他の人に気を向けることができずにいます。 また、お互い恋愛の話も特に持ち出しません。共通の友達でもいたらどう思っているか聞いてもらえるかな?とも思うのですが社内の人には仲良くしていることは一切内緒にしています。 やはり受け身どうしの恋愛発展は難しいでしょうか? 何かきっかけがあって上手くいったことがある方がいたら、是非教えてください。

  • 女性の気持ち

    いま、携帯メールや軽い食事をする仲の気になる女性がいます。僕も相手も30代で、それなりに恋愛経験はあり、かえって難しく考えてしまいます。 いいお友達関係かもしれないし、相手も少しは意識してくれてるかもしれないですが、これから恋愛へと発展させるには、どんなことがきっかけとなりますか? 告白するにはまだ早いかなと思ってますが、少しずつ発展させたいです。 仲のいい友達から彼氏へと、女性の気持ちが発展するにはどんなきっかけがあったりしますか? 簡単でもいいので、教えてください

  • 楽でいたいのに…

    恋愛って精神的負荷が結構高いですね。 彼女から 「次の週末会える?」 「メールするね、返信は暇なときでいいから」 「会えるの楽しみにしてるよ。でも無理はしないでね」 彼女なりの気遣いでしょうけど、 本当はオレのことなんか気にせずに彼女には好きなことをやってて欲しい。 会える時はこっちから連絡すっから、会えない時は適当に他の趣味にでも没頭しててくれ。 別に浮気なんかしないよ、仕事や友達との予定もあるからバランス取りたいだけ。 俺のせいで寂しい思いをさせるのは嫌だ。 でも、そうさせない為にあれこれ手を尽くすのは面倒だからもっと嫌だ。 事務的な嘘んこメールで気にかけてる振りをしてまで、彼女の機嫌なんか取りたくない。 すごく萎える。 頼むから好き勝手やっててくれないか? そうなれば俺も余計なこと気にせず仕事にも集中できるし、気も楽で居られるから… ってのが本音なんです。 この気持ち、女性にはどう言えばうまく伝わるでしょうか?

  • 気になる年上の女性(長文です)

     私は、23歳の男です。最近、仲良くなった年上の女性がいて、何度かご飯を2人で食べる機会があり、話すうちに彼女に惹かれるようになりました。そして、先日映画に誘ったところ、即OKをもらいました。  しかし、その後メールする中で「(1)数人で飲みに行く機会ある?」という内容のメールが来ました。パーっと飲みたいとのことだったのですが、私もその予定がなかったのでその旨伝えました。そして、映画の後2人で飲みませんか?と言ったところ飲みに行こうてなったのですが、「(2)先約の予定次第で万が一ムリになったらゴメンね」と言われました。     私が1つ目のメールで思ったのは、 1:数人で飲みに行きたいと伝えることで、遠回しに恋愛関係に発展したくないとの意思表示。 2;仲のいい数人(私以外は彼女と面識はあるものの話したことがある男はいません、同い年)に気になる人がいる。 3;単純に飲みたかった。 4;2人で飲みに行きたいと私に言わせるため(これはないかな…)  2つ目で思ったのは 1;本当に先約の日程が決まっていない。 2;まだ、日数があるので、傷つけることなく断れるようにするため。  彼女が私が年下にしか思えず恋愛感情を持って欲しくないと思っているのなら、せっかく色々と話せるようになったので身を引いて仲のいい友達関係でいるつもりです。今まで、自分から年上の女性を好きになったことがないので全く分からず、すごく迷っています。  女性の方や、恋愛経験豊富な男性の方がいらしたら、自分がこれからどのように彼女と接すればいいのかアドバイスお願いします。

  • 好きな人に、先週の金曜日にキャッチボールをしたという内容でメールを送っ

    好きな人に、先週の金曜日にキャッチボールをしたという内容でメールを送ったら、こんな返信がきました。 “お疲れ(^-^) いや~今週もやっと終わったね キャチボールいいな~♪ 天気もいいし少しでも体動かすと気持ちいいよね(^-^) 週末は高校時代の友達と数年振りに会うから楽しみだよ♪ お風呂にでも浸かってゆっくり休んでね(^-^) 俺も風呂入って寝るか~” 客観的に見て、嫌われてはいないと思うのですが… 私はマイナス思考なので聞いてもいないのに週末の予定を伝えられると、週末は遊べないアピールをされているのではないかと思ってしまいました(汗) ただの何気ないメールですかね?(^^;)

  • 付き合うかどうか悩んでいます

    こんばんは。 仲の良い異性の友人がいます。 私も彼も、お互いに恋人はいません。 傍から見ていたら結構誤解されてる感じで、数人から 「相変わらずラブラブだね~」とか「付き合ってるんだよね?」とよく言われてしまいます。 実際にそんな恋愛してる雰囲気は全く醸し出してすらいません(ふざけあっていることが多い)。 単に気の合う人が男性だったというだけで、恋愛感情は、私は持ち合わせていないです。 向こうはちょっと分からないんですが…。 で、本題なのですが共通の友人から 「付き合っちゃえばいいのに」と言われました。 というか、付き合っていないほうが不自然だよ?と…。 確かにそうかもしれません。彼は彼でまんざらでもない様子なんですが。 でも私は彼に対して、好きという感情はあれど、それが恋愛に発展させてしまうのは躊躇われます。 恋愛が絡んだ時点で、今の関係が壊れそうな気がしてしまうのです。 でも私も彼氏がおらず、この機会に付き合ってもいいかも…と思っているのも確かです。 しかし、そんな思いで付き合って果たして続くのか…?という不安もあります。 妥協とはまた違う気もするのですが、こんなんで恋人になってもいいのかな…なんて思ったりします。 彼が「(付き合うのも)アリかも」とか言ってる辺り、本当に悩んでいます。 皆さんはこのようにして、仲のいい友人→恋人へ発展したことありますか? その時の話など聞きたいです。