• ベストアンサー

即決裁判についてお伺いします。

道路交通法違反の裁判の傍聴をしたのですが、冒頭手続きなどで即決裁判をすることの同意確認などはなく、それでも一日で判決まででました。 即決裁判では裁判中にそういった確認を取る手続きはないのでしょうか。 普通の刑事裁判でも一日で判決まででることはありますか? よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

通常は、初公判までに弁護士・検察官・担当裁判官によって合意されています。 >普通の刑事裁判でも一日で判決まででることはありますか? よくあります 1)犯罪事実は争わない 2)事実関係も争わない 3)示談が成立している 上記があれば、即決裁判をする要求ができます。 数年前ですが、東京地裁で窃盗罪の即決裁判を見たことがあります。

takemehold
質問者

お礼

申し訳ありません、自己解決できました。 回答ありがとうございました。

takemehold
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もしご存じだったら教えていただきたいのですが、即決裁判の予定がなくても即日判決がでることはあるのでしょうか? 違いがよくわからず困っております…

関連するQ&A

  • 略式裁判

    道路交通法違反赤キップで検挙され 略式裁判を受けた場合判決文?が誰にでも 閲覧できると聞きましたがどの程度個人情報が 掲載されているのでしょうか?例えば名前まで でているのでしょうか? また道路交通法違反も罰金刑の場合前科者として 居住地の役所の前科者リストに載るのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 刑事裁判で、

    裁判官は、被告人の有利な情状として、 「反省している」 とか、 「再犯の恐れはない」 などの理由を挙げて、 求刑から2,3割減刑して判決を言い渡しますが、 前科5犯とか6犯とかの、 「反省しているとは思えない」 「再犯の恐れあり」 のようなやつにも、 求刑から2,3割減刑した判決を言い渡します。 どうしてくそみたいな奴らにも減刑してあげるんですか。 前科5犯とかそんなやつは求刑通りでいいじゃないですか。 刑事裁判傍聴するたびに思います。 皆さんは刑事裁判傍聴したことありますか。

  • 裁判の傍聴をしたいのですが?

    とある刑事事件の裁判の傍聴をしたいと思っています。 公判の日程時間は分かっているのですが、傍聴したい場合どのような手続きをするのでしょうか?

  • 裁判傍聴

    刑事事件の裁判を傍聴したいのですが、神奈川県内では どこの辺りに裁判所がありますか? また、予約、手続などは何かあるのでしょうか?

  • 特定の裁判を傍聴したい

    お世話になります。 裁判を傍聴したいと思っています。 不運な被告の裁判を見たいと思っています。 例えば、こずいたら相手が倒れて打ち所が悪くて亡くなってしまった、 のような。 (1)このようにある程度事件の内容を知って 傍聴することはできるのでしょうか。 裁判所のHPをみたとところ、「傷害致死」のようなくくりでは 分かるようなのですが、もっと詳しく内容を知った上で傍聴することは 可能なのでしょうか。 (2)刑事事件の裁判というのはケースによると思いますが 一度で判決が出るわけではないのがほとんどでしょうか? その場合、同じ事件を追って傍聴することは可能でしょうか。 傍聴をしたことがないので 質問の内容すらおかしなものだったら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。

  •  裁判を傍聴していて(刑事事件)

     裁判を傍聴していて(刑事事件) 気になる事がありました。 ・未成年の傍聴て何か制約とかがあるのでしょうか?  たまたま、傍聴した裁判に小学生ぐらいの女の子が 母親と傍聴していて裁判の関係者かと思ったのですが  他の裁判もいくつか傍聴していたので 関係者じゃなさそうでしたので・・・ ・裁判官が判決を言たあとに「尚 本裁判の費用は被告人の負担とする」と 言っていたような気がするのですが ・この費用の内訳てどんなもの? ・どの程度 負担するのですか?

  • 裁判結果

    知人の刑事事件の判決が近日中に出ます。 遠方のためと私の仕事の関係で傍聴には行けません。 その裁判所は地方裁判所の支所です。 知人の弁護士や親族の連絡先は解りません。 当日、裁判所に電話をしたら教えてもらえるのでしょうか?

  • 裁判傍聴での疑問

    先日裁判所に初めて傍聴に行きました。 いくつかの裁判を傍聴したのですが、そのうち2つの控訴審判決で傍聴席に気になる傍聴者がいました。 1つは弁護側の控訴審で、もう一つは検察側の控訴審です。 どちらとも開廷してすぐに判決を言い渡したのですが、二つとも「控訴棄却」でした。 そして判決理由も聞かずに判決主文を聞いたらすぐに退出した二人組みの傍聴者がいました。 2つの裁判で同一人物の二人組みだったのかはわかりませんが、どちらもスーツで書類をかかえていたような気がします。 見た感じでは被告人の関係者とも思えなかったのです。 私が気になっているのは、 その人たちがなにか私の知らない特殊な職業の人物で判決主文を聞くだけを目的にしているのでしょうか? それとも単に傍聴のマニア(って言っていいのか知りませんが)の人たちの中で控訴棄却の場合は判決理由を聞かないのが普通なんでしょうか? それとも何の理由もなく私が偶然そのような人たちに遭遇してしまっただけなのでしょうか? 質問の意図がとてもわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 裁判での判決に関して。

    先日,道路交通法違反(酒気帯び・無免許運転)の裁判があり求刑10ヶ月となりました。身元引受人は妻で仕事は戻る会社があり待っててくれます。ある部署の責任者でした。妻の支えや会社が待っててくれることや部下の私の勤務評価や道路交通法違反は人生で初めてであること。妻名義の車を私は酒を飲み運転してました。妻は車を売却しました。保釈中は私なりに責任を感じ土日祝日関係なく2ヶ月間働きまくり家にお金をいれてきました。実際私はどれくらい服役しますか?判決は? 私は4年前にかなり激しいケンカと建物を壊し1年間服役していますので実刑判決は確実です。御回答よろしくお願い申し上げます。

  • 刑事裁判に詳しい方お願いします。

    最近、刑事裁判をよく傍聴していて、気になったのですが、 被告人が身柄を拘束されているときは、2人の警察官に手錠で縛られて 入ってきますよね。 そうではなく、被告人が保釈などされていて、自分の足で裁判所にやってきて、判決を受けに来た時、もしその判決が実刑の場合は、その場ですぐに身柄を拘束されてしまうのでしょうか? 教えてください。