子供の風邪感染に過剰反応する悩み|普通の接し方やアドバイスは?

このQ&Aのポイント
  • 4歳の年中の息子が保育園で頻繁に風邪をもらってきている。母乳で育てている下の子供を守るため、過剰に息子の行動に反応してしまう。
  • 心配で息子が距離を感じたり、色々なことを考えているのではないかと感じる。普通に接するべきなのか悩んでいる。
  • 妊娠中から息子の風邪に気を付けていたが、何度か感染してしまい、自分自身も大丈夫か不安になる。良いアドバイスを求める。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供に風邪を移されることに過剰に反応してしまいます

4歳の年中の息子が保育園でしょっちゅう風邪をもらってきてしまいます。 3ヶ月の下の女の子を母乳で育てているせいもあるのですが、 上の子が風邪をひくと自分や妹に移さないようにと、 どうしても息子の行動に過剰に反応してしまいます・・。 それで息子が距離を感じたり、色々と考えている事もあるんじゃないかと心配で。 みなさんは子供さんが風邪をひいても普通に接していますか? わざわざ移りにいくような事はもちろんしないとは思いますが、 風邪をひいていない時と同じようにしていますか? 妊娠中も気をつけていたのですが、5回位移されたり 下の子の世話や仕事も持っているのでどうしても息子の風邪に反応しすぎてしまって 自分でも大丈夫かと思ってしまっています。 何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • ion91
  • お礼率34% (142/413)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.4

こんにちは。6歳と2歳の子がいます。 3ヶ月の赤ちゃんだと、風邪をひくと大変ですよね。 うちは、上の子が年少さんの秋に、下の子が産まれました。 やはり幼稚園で風邪をもらってきて、下の子にさんざんうつりました。 でも、大変だったのは、生後半年から1年間ほどでした。 上の子が年長さんになると、ほとんど風邪をもらってこなくなりました。 下の子も丈夫になって、たまに鼻風邪をひく程度になりました。 下の子は、上の子からしょっちゅう風邪をもらったので、 来年幼稚園に入ってからは、あまり風邪をひかないような気がします。 一方、上の子は、入園するまで風邪をひくことがほとんどなかったので、 入園した年は風邪ばかりひいていました。 1年間で20日間お休みしました。 でも、年長さんでは、1年間で休んだのは2日だけです。 うち1日は、水ぼうそうで仕方なく休みました。 水ぼうそうで思い出しましたが、どういうわけか、下の子に移りませんでした。 ボツボツが出てから2~3週間、いつ下の子が発症するかヒヤヒヤしていましたが、 熱も発疹も出ませんでした。 水ぼうそうは感染力の強い病気と言われているんですけどね。 そういうこともあるので、予防しても移る時は移るし、 特に気をつけていないのに、移らない時もあるものです。 予防するに越したことはないのですが、あまり過敏にならずに、 移ってしまったとしても、「早いうちに丈夫になるから、まあいいわ」 くらいに考えてあげてはどうでしょうか。

その他の回答 (3)

  • 961122
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

一児の母です。 一人以上を育てたことの無い者ですが お気持ちわかりますので回答させて頂きます。 私も4歳の甥とかなり頻繁に会うので 園でもらってきた風邪がしょっちゅう娘に移ります。 きっと小学生くらいになれば 子供も丈夫になるんでしょうから それまでがんばるしかない、 仕方の無いこととわかっていても 息子さんへも変わらない態度をとらなくては、と 頭ではわかっていても やはり移された後の大変さを考えたら 色々と考えてしまいますよね。 私は風邪くらいたいしたこと無いと 開き直ろうと思っています。 もちろん風邪は万病の元ですし 授乳があればうつらないのがベストですが、 「あっ、またくしゃみした!風邪!?」 と風邪のことばかり考えると 本当に風邪ひいたり、 忙しくてあまり考えないと いつのまにかどこかえいっていたりする気がします。 たとえひいてもいつもどおりケアしていれば 重症化することもすくないだろうと ある意味〔病は気から〕でいこうと思っています。 息子さんにはできるだけ 風邪を移さないように説明して予防しつつ もしひいても何日かの辛抱だ!と思うのはどうでしょう? 気持ちが少しでも軽くなれば楽になると思うのですが。 とはいえ自分でも風邪のときはうんざりして 実行できない私がえらそうなこと言って 申し訳ありません。 質問者様がお子さんにどういう反応をしても 子供さんのため、 もしくは子育てする自分を大切にしてのことだと 思いますから、 息子さんへの心配は無用だと思いますよ。

  • zunko777
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

確かに風邪をひかれると、こっちこないでー、移さないでーって気持ちになりますよね。 でもそれで息子さんを過剰に避けたり、寂しい思いをさせないほうがいいと思います。一つ屋根の下なんですから、息子さんをどれだけ遠ざけても、移るときは移るんです。 ただ3ヶ月の妹さんとは、風邪移さないように「別の部屋で寝ようね」とか「近くでコンコンしないでね」って優しく言ってあげては、どうでしょう? 誰でも病気になると普段より、弱気になります。 私は風邪や熱のとき、お母さんが身体をさすってくれたり、おでこに手をあててくれたことで安心感がでました。 お母さんの優しさで安心したほうが、息子さんも早く元気になると思いますよ。母の愛で免疫力アップ! あとは、がっちり手洗いうがいでかすね。特に看病したあとは。。。

  • youchiru
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

お気持ち分かります。私は子供はいませんが保育士をしています。 下の子供さんもまだ小さいとの事で色々ご苦労されている事でしょう。しかしお子さんの気持ちを一番に考えてあげて下さい。距離を感じてしまっているとしたら、とても辛い事だと思いますが…子供は大人の都合は分かりません、なのでどうして?自分が悪いのかな?と子供が抱かなくてもいい感情を持ってしまうかもしれませんよ。ただ手洗いやうがいを習慣づける事はしつけとしても良い事だと思いますが。子供がいる訳ではないのに生意気な事申しましてすみません。

関連するQ&A

  • 3歳になる子供がよく風邪をひきます

    もうすぐで3歳になる息子がよく風邪をひきます。 あまり薬は飲ませたくないのですが、咳や鼻で苦しそうにしていたり、熱が出たら連れて行くようにしています。 それでも毎月最低1回は病院に通っています。 保育園には週に2回ほど行っていますが、それと関係なく年中風邪をひきやすいです。 みなさんはどの程度の風邪で病院に行きますか?風邪をひきにくくする為にしていることってありますか?

  • 4ヶ月の子供と風邪ひきの子供を会わせることについて

    ご意見聞かせてください。 4ヶ月の息子がいます。明日、私の友達が4歳の女の子と1歳半の男の子を連れて遊びに来てくれることになっています。 先程メールが来て、「予定通り遊びに行こうと思うけど、子供たちはちょっとハナタレだけどいい?でもこの日を逃すとまたしばらく会えないから行きたい」とのことでした。 私の出産時以来会っていないので、遊びにきて欲しい気持ちはやまやまなのですが、息子にわざわざ風邪をひかせるようなものなのかな、と悩んでいます。 母乳で育てていますが、免疫があっても風邪ひくときはひくみたいだし・・・。 今のところ息子は病気ひとつしたことないです。初めての子なので、多少私も神経質になっているのかもしれません。皆さんだったらこのような時どうされますか?

  • 子供が風邪を繰り返す

    私には2歳と4歳の子供がいます。二人とも保育所に預けています。 先月の20日から二人が交代で風邪をひいてきます。上の子は一度クループになって、風邪症状が治ったと思ったら、3日後にはまた風邪をひくし、下はずーっと風邪をひいて治してはまたひいています。今は上の子が朝36台になるけど、昼には38度になって寄るには39度になります。先生は毎回風邪って言います。だからいつも、静かな遊びをさせているのですが、この風邪は木曜日からです。いつになったら治るのかと思うと憂うつです。旦那に言っても、相手にされません。何か風邪を治す方法はあるのでしょうか?教えてください。

  • 母乳中でも風邪をひくの?

    4か月の赤ん坊ですが完全母乳中です。 少し風邪気味のようなのですが母乳中の赤ちゃんでも風邪をひくのでしょうか。 母乳の子は免疫があり半年過ぎるまでは風邪をひかないと聞いた事があります。 知っているかた、教えて下さい。 私の母乳に栄養が足りないのでしょうか? 私は少し偏食なので・・・

  • 生後2ヶ月の子どもの風邪

    いつもお世話になっています。 2ヶ月の娘が3日ほど前から咳が出始め、 13日の金曜日に小児科を受診したら「風邪だろう」と診断されました。 1週間ほど前から上の子(来月2歳)が風邪を引いていてそれが移ったんだろうと。。。 上の子は処方された薬を飲んでだいぶ良くなってきていますが、 下の子は「1~2ヶ月の子に薬を飲ませない方がいい」と何も処方されませんでした。 風邪を引いている子を近づけないでね」と言われましたが 上の子が「ママ、ママ」と私を追いかけて離れず、授乳中などどうしても近づいてしまいます。 薬も飲めなくて、下の子の咳をする度に苦しそうでいたたまれません。 管理不足だった私が悪いのですが、今私は娘の為に何が出来るでしょうか? 夜も寝てくれますし、母乳も飲んでくれます。 私自身も喉に痛みがあり、鼻炎もあって辛いので耳鼻科を週明けに受診しようと思っています。 この状態の私が母乳を与えることもよくないでしょうか? 支離滅裂な文章となりましたが、どなたかアドバイス頂ければと思います。 ご指摘頂ければ補足などもさせてもらいます。よろしくお願いします。

  • 子供の風邪は伝える?伝えない?

    先日義実家に行って、義実家に住んでいる義妹の子(2歳)から私の子(1歳)に風邪をうつされました。 義実家に行ったのは、お宮参りで行ったのです。 義妹の子が風邪をひいてるって事は夜になって初めて知りました。 それまで知らなかったので一緒に食事したり、お茶の飲み回しなんかもしてました。 案の定ウチの子は次の日には38度の熱を出していました。 義実家では、風邪をひいてようがお茶の飲み回しなんか平気でします。 私には理解できません。 自分の子が風邪をひいてたら必ず相手に伝えます。 それが引き始めでも、「風邪かわからんけど、ちょっと風邪っぽいからあまりひっつかん方がいいで~」っとか一言伝えます。 絶対に同じコップを使ったり、同じお箸で食事したりはしません。 が、義実家は自分の子が風邪をひいてようが鼻水がズルズルだろうが平気でしてきます。 なので、義実家の子が風邪をひいてたら必ずウチの子にうつります。 こっちが突然義実家に訪問した場合は仕方ないですが、最初からその日に来る事がわかってるなら当日でもいいから断るか、一言伝えてくれてもいいのにな…って思います。 今回はお宮参りで行ったので、会わないわけにはいかないけど、それなら会った時に伝えてよって思います。 今日熱を出してぐったりしている我が子を見てると段々と腹が立ってきます。 子供同士で集団で集まったりする場合なんかは仕方ないですが、義実家で親戚なんだから言ってくれてもいいのにな…って。 自分側の実家に行く時は、姉の子がたまに来てたりするのですが、その子が風邪ひいてたら必ず私は実家に行くのを断られます。それか一言風邪ひいてるけど大丈夫?って聞かれます。 なので、姉の子からうつされた事は1度もありません。 みなさんの、親戚間ではどんな感じですか? 大人は別として、小さい子供同士が会う時なんかは伝えていますか?

  • 上の子供との接し方について悩んでいます

    二人目の子供となる生後3週間の女の子がいます。 4歳になる上の男の子との接し方について悩んでいます。 上の子は保育園に行っているので、よく風邪をもらってきています。妹を可愛がってくれようとはするのですが、風邪が移ってしまうのではないかと私が気が気ではありません。 なのでどうしても妹の傍に寄ってもらいたくなかったり、触らないでほしいと思ってしまい声を荒げたりしてしまいます。本当は風邪なんて気にせずに危なくない程度に好きなだけ可愛がらせてあげたいのですが・・ 過保護になり過ぎて上の子との接し方が全く分からなくなってしまいました。 私がピリピリしているので、家の中も何だかおかしな空気になってしまっています。 兄弟がいるご家族はたくさんいらっしゃると思うので、上の子とどのように接されているかお聞かせください。 本当に悩み参っているので、辛口なご意見は避けていただけるとありがたいです。

  • 兄が風邪の時、赤ちゃんどうする?

    3歳の息子と2ヶ月の息子がいます。 上の子は保育園に行っており、夏は体調よかったですが、この数日の天候とお友達の影響で風邪を拾ってきてしまいました。 6畳の部屋で私と3人で寝ており、赤ちゃんにうつらないか心配です。 空調はリビングと部屋がつながっており、夜中もずっとつけているので 空気はよどんでいるというほどではないですが、 どうしたものかと。 皆さんは上の子風邪の時赤ちゃんと分離しましたか?何か対策しましたか? 赤ちゃんは6ヶ月くらいまで免疫あると言いますが、大丈夫でしたか? 母乳なので私にうつるのも困るのですが、ひとまずは赤ちゃんが心配です。 経験談教えて下さい。

  • 子供の風邪…

    今、1歳3ヶ月の息子が風邪をひいています…。 咳や鼻水はそれほど酷くないのですが、タンが絡んでいて、指しゃぶりをしながらいつも寝るのですが、そのタンを飲み込むことも出す事もできず、指をくわえると呼吸が上手く出来ないらしく、何度も起きます…鼻水なら吸ってあげることが出来ても、タンはどうしてやれば楽にしてあげられるのでしょう…??? この子も、上の子もほとんど寝れていなくて可哀想で…。 何か良い方法をお知りの方、教えて下さいm(__)m

  • 息子の保育園のお友達について

    保育園年中組の5歳の息子がいます とても明るくちょっとお調子もので元気な子なのですが 気が弱いところがありやんちゃなお友達にいじわるされても 何も言い返せなかったりするようです 今日お迎えに行った時にも やんちゃな子に息子が乗っていた3輪車を取り上げられそうになって 息子は半べそになっていたところ そのやんちゃな子が 「お前すぐ泣くくせにどけっ」と言われていました すぐ泣くくせにと言われていたのがちょっと気になったのですが そういう風に言われてると言う事は 息子はみんなから少し下に見られてるのでしょうか 下というか子分的な感じ? (言い方がうまくなくてすみません) 5歳の年中組くらいだと男の子はもうあまり泣いたりしないのでしょうか うちの子は家でもわりとすぐ泣いています 大泣きではなく涙をこらえて半べそという感じです 保育園でもすぐ泣くような子はいじめられやすいでしょうか 朝はあまり保育園に行きたがらない事が多いです でもお迎えに行った時は元気に遊んでいる事もあります