• ベストアンサー

パッケージソフト開発について

私は現在高校2年生です。IT関係の仕事に興味を持ち、パッケージソフト開発という仕事に興味を持ちました。 ですが、どんな資格を取ればいいのか、どんな大学へ行けばいいのか全くわかりません。 現在私は理系 物理を選択しています。 参考にしたいので、詳しい方は是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

IT業界で働いている者です。 私も、Saisisiさんと同じくらいの時期に「SEになりたい」と思い(当時はITという言葉もまだメジャーではなかったですね…)、IT業界に就職しました。 それから10年以上経ちましたが、10年前には(少なくとも私は)想像もつかなかったIT基盤が出来上がり、それを活用したソリューション(皆の困りごとを解決する商品やサービス)が流通する世の中になったと思っています。 以上からお伝えしたいことは、特に変化が著しいIT業界では、現在から未来を見据えて「この資格がいい」とか「この大学がいい」ということを伝えることはとても難しい、ということです。 さらに付け加えると、恐らくSaisisiさんがご想像されている以上に、IT業界というのは裾野が広い世界です。なぜ「IT関係の仕事」なのか、「パッケージソフト開発」なのかを、IT業界を継続的に調べていく中で深く自問されると良いかと思います。 【以下は私の経験に拠るバイアスが相当かかっていますので、他の方の意見も十分参考にしてください】 ちなみに、IT業界には「IT基盤を作る人」と「IT基盤上でソリューションを作る人」の2種類(かなり無理やりですが)に大別されると、私は考えています。前者は通信や記憶、処理などの装置能力向上や量子コンピュータの実現といった基盤そのものを構築する人、後者はIT基盤を活用しソリューションを生み出す人です。 前者に近い仕事をお望みであれば、専門的な研究ができそうな大学・学部(修士・博士課程)へ進学されると良いかも知れません。後者であればどんな進路でも構わないと思います。むしろ、いろんなことを経験し幅広い視野・柔軟な発想を持つことが重要だと思います。 資格は、この業界ごまんとあります。情報処理技術者(国家資格)やMicrosoft、Oracle、Ciscoといった著名なベンダ資格が有名ですが、どれも社会に出て必要となった際に取れば良いと思います。そもそも日本という国家の枠組み内で働くかどうか分かりませんし、どのベンダもいつまで主流でいられるか分かりませんから…。 以上、言葉足らずなところもあろうかと思いますが参考になれば幸いです。 p.s. このようなサイトも「想像もつかなかった世の中」の一部です。このようなサービスを若くから使えることは本当に羨ましい限りです。ぜひ有効活用してくださいね。

Saisisi
質問者

お礼

ありがとうございます!とても参考になりました! 有効活用させていただきます。

関連するQ&A

  • パッケージソフト開発会社の将来性について

    現在、転職活動をしています。 自社開発のパッケージソフト会社を扱う企業はいくつもあるが、それらの企業の将来性はどこで判断すれば良いでしょうか。 企業の大きさ、マーケットの大きさ、パッケージソフトウェアのシェア等あると思いますが何を決め手にすれば良いか悩んでいます。

  • 【就職】自社パッケージ開発企業のデメリットについて

    IT系の企業に行きたいとは思ってる(というか情報学科なので)んですがIT系はブラックが多いとか聞きますよね。 調べた中では特に受託開発、特定派遣、裁量労働制がダメな企業なのかなということはわかりました。 そこで調べてたんですが自社パッケージ開発の企業については、ほとんどと言っていいほど悪評が少ない。 自社パッケージソフトを開発している企業って待遇や職場環境の面で優れているのでしょうか? まあ、売り上げが悪ければ給料が安くなるくらいはどの企業でも同じなのでこのデメリットは省かせてもらいます。 ここで聞きたいことは自社パッケージ開発と「受託開発、派遣労働、裁量労働制」の3つを比較したときに自社パッケージ開発特有のデメリットみたいなものがあるのかを教えてほしいと思います。 わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • パッケージソフトの仕入れ価格相場が知りたい

    私はソフト会社で仕事をしています。 このたび知人から私の会社でアメリカで開発されたCRMのパッケージソフトを扱わないかと話を持ちかけられました。 仕入れ価格は ライセンスで定価の55% ASPで定価の75% です。 この条件が良いのか悪いのかパッケージソフトを扱った経験が無いので相場感が全くわかりません。 どなたか参考情報を教えてください。

  • 宇宙開発関連への就職・・・・?

    題の通り、私は宇宙開発関連への就職を希望しています・・・ 昔から宇宙開発には大変興味がありました、それは今ではさらに強い意思となっています 興味があるのは人工衛星などを使った宇宙探査、調査などです そこで、それらに関わることのできる企業、またその職業の就職のために必要な大学、学部などを教えてください 今、私には夢があります、希望している将来の夢があります しかし、それを実現するには今の学力では遠く及びません・・・ だから宇宙に繋がる仕事ができるように目標を決めたいのです 宇宙開発につながっている大学の学部の研究、企業を教えてください 代表的な宇宙開発機構JAXAにはもちろん入りたいと思っています、しかし今の学力ではかなり難しいと思うのです(一番の目標ではありますが・・・) *補足 ・ちなみに今、私は理系の物理を選択しています ・ロケットの開発などにはあまり興味はありません ・文章力が足らず申し訳ございません

  • NGO,国際機関,開発

    春から大学生になるものです。 私は将来NGO、国際機関関連で開発(アフリカなど)をしたいと考えています。 私は文系です。高3の半ばから開発に興味を持ち始め、理系選択にしたほうがよかったのかと悩んだりもしました。 大学は理系も学ぶことが可能な大学ですが、高校で二年間やらなかったので本格的なことは難しいと思っています。 文系でその方面となると、経済の他に何ができるでしょうか。 自分の専門分野で何か役に立ちたいです。 特定の学部はなく、専攻選択にも時間を費やせるので見極めている最中です。 不勉強で知識が乏しく申し訳ないですが、アドバイスや関連情報など教えていただきたいです(_ _)

  • 大学の学部、将来の就職先について悩んでいます。

    私は現在15歳。高校1年生の女の子です。 高校1年生にもなれば、先生や親から「将来どうするの?」とか「大学はどうするの?」とか、よく聞かれるんですけど、まだどうするかは決めてません。 将来は、自分の好きな分野で仕事をしたいと思っているのですが、具体的に「これがやりたい!」って言うのはありません。 来年から高校で理系か文系かを選んで授業を選択します。 私は、理系を選択して、高校を卒業したら、大学に行って理系に進みたいのですが… よく考えたら、理系で、どういう就職につけばいいのかがわかりません。ただ、学校では理科や数学が好きだし、得意だし… 具体的にすきなのは、数学とか物理とか化学とか自然科学とかバイオとか地球科学とかが好きです。一番すきなのは宇宙関係です。数学は好きというより、得意のほうが近いんですけど…問題解いたりするのは好きです。科目的には…理科ですね。理科が1番好きで得意です。あと、古代文明や外国の古代遺跡にもすごく興味があって、その関係のテストだけ点数が良かったです(笑 でも、大学で好きなこと学んでも、どういう仕事があるのかが分からないから、どういう仕事につけるのかもわかりません。 理系ってどんな就職がるんですか? 教えてください!よろしくお願いします。

  • 商品開発をしたいとかんがえているものです。

    商品開発に興味があるものです。デザイナーと、食品関係の方面とどちらからなれるものなのでしょうか? 高校3年生のものです。 今年、推薦入試で某公立大学に合格することができました。 そこではグラフィックデザインを学べ、商品開発も学べるのですが、 合格してから、自分は食品の商品パッケージデザイン、また コンビニなどでよく見かける新商品(食べ物そのものの開発というより、新しい味程度なのですが;) に興味があるのだと気づきました。 合格してからで大変恐縮なのですが、 宮城大学のフードデザインというところを見つけました。 私は当初、自分が文系なので、食品関係に目がいったときに、大抵無理だと思っていたので、 あきらめていました。 ですが、こちらの大学は文理融合を目指していて、今の私でも受験することができます。 また、レベル的にも狙える範囲にいると感じています。 自分でよく探してみたのですが、私がやりたいことが、 デザインを学ぶ今の学校で学べるのか、疑問です。 ものづくりですので、ユニバーサルデザインなどの授業もあります。 商品をパッケージしてみたいのもありますし その中身の、新しい味や地域限定なども考えてみたいと思うのです。 また地域産業にも興味があるので、たとえば何かの野菜をアレンジして 市場に出す、そういうことにも興味があります。 今の大学のままで学べるのでしょうか?? 分かりにくいようでしたら、すみません。 大変困っております。 お返事をお待ちしています。 .

  • SIerとパッケージ開発の違い

    こんばんは。 多重派遣に巻き込まれて心が傷つき、 客先常駐でない会社に転職しようと考えている者です。 以前は、客先常駐でパッケージソフトの開発を5年間くらいやっていました。 同じような仕事をしたいと考え、自社パッケージを開発しているメーカーに応募しています。 自社パッケージのメーカーに転職したいのは、以下のような気持ちからです。 ・ひとつの製品の成長の携わりたい。より良くしていくことに喜びを感じる。 ・たとえば、C言語で開発をしていれば、C言語を極めていける(ひとつの技術を極めていける)。 ・「自分たちの製品」という誇りが持てる。 ・誰が使っても大丈夫、というフールプルーフを考慮した設計が好き。 ・仕事の流れに慣れている。 ところが、色々あって、SIerの企業(A社)に面接していただけることになりました。 前向きに面接にのぞみたいのですが、 SIer自体にあまり印象が薄く、こんな状態で選考を進めてよいのか困っています・・・。 SIerの企業には、以下のような印象を持っています。 ・ひとつの案件を終えたら、すぐ次へ、という忙しいイメージがある。じっくり携われないのでは。 ・多様な案件を受けるので、ときにjavaだったり、UNIXだったり、技術が中途半端になるのでは(広く浅くになるのでは)。 ・案件ごとに仕事の仕方が変わってしまうのでは。 SIerでも、モノつくり、という点では同じです。 パッケージソフトの経験が長く、「案件請負」という仕事の経験がないので、 視野が狭く、偏った見方をしているだけなのかもしれません・・・。 私の考え方は間違っていますでしょうか? SIerの魅力はどのような点にあるのでしょうか? 私はどちらかというと、 「じっくりひとつのことに携わって品質を積み重ねたい」 という志向があります。 案件請負のSIerでは、そういった仕事は少ないのでしょうか? まとまりのない文章になりましたが、何卒宜しくお願いいたします。

  • 文具メーカー 技術系 進路 (高校一年)

    >>僕は高校一年生です。 >>先日、高校側の文理選択で 理系の物理を選択しました。 文具メーカーの、技術系(製品開発等)の職業に興味があります。(技術系行政官って言うんでしょうか......) その職に就くには、 どのような大学や学部を選ぶのが理想なのでしょうか。 いろいろ調べたのですが答えが見つからなかったので、回答よろしくお願いします。

  • 将来、釣具メーカーでルアーやロッドなどの開発をしたいのですが、大学では

    将来、釣具メーカーでルアーやロッドなどの開発をしたいのですが、大学では何学部にいけばいいですか? あと、もうすぐ文理選択があります。 とりあえず理系にしようと思っています。 僕の学校は、化学は必須で物理と生物が選択なんですが、ルアーの開発などはどちらを勉強しておいた方がいいですか? ついでに、年収どのくらいですか?

専門家に質問してみよう