• 締切済み

ロシアや米は事故を超えて原発推進してますが

ロシアやアメリカは原発事故があったらそれを教訓に技術革新をして原発を推進してますが日本は事故が起こったら安全でないとか言って原発から撤退しようとしています。 この違いはなんなのでしょうか? 国民性? マスコミ? 政治? 学者?

noname#140706
noname#140706

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.8

国土の広さと いざという時は、「死ね。死ぬ気で突っ込め」といえる自国民(兵士)が いるか、いないかの差だと思いますが。

noname#140706
質問者

お礼

ウーンなるほど いざというとき死ぬ気で突っ込む、日本の自衛隊だって結構やってるように思いますけど・・まだだめですか

回答No.7

ロシアやアメリカは原子力は事故を起こす可能性があるという前提で開発を行っていました。なので事故が起こっても想定の範囲内であり、事態を受け入れることもまだ出来たんだと思います。またスリーマイルやチェルノブイリは完全な人災であり、その後の対処策も容易だったでしょう。 それに対し日本は原発は絶対安全、事故は決して起こらないというスタンスで来ました。その為、その前提が崩れた今、原発を受け入れることが極度に難しくなりました。 「テポドンが命中しても原発は大丈夫」とか言ってる電力会社役員がいまだに存在することを考えれば、反対したくもなりますねぇ。

noname#140706
質問者

お礼

同感、同感・本当にそうですね、 なんなのでしょう 物事をあいまいにする 日本の特性でしょうか。 でも この責任は あいまいにしてはいけないですね

  • makaikish
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.6

フランスはメルトダウンしても耐えられるように、新型の原子炉をつくるらしいです。 日本は技術革新もしないで昔ながらの原発につぎはぎしてなんとか運転再開させようとしてます。 アメリカもロシアも国土は広い、廃棄物もすてる場所に困らない。地震も日本よりはるかに少ない。 同じ原発つくるにしてもここまで条件が違うとなると、原発の電気で生産単価が外国に比べ安くできるか疑問です。

noname#140706
質問者

お礼

ということはフランスに負けずに日本も頑張って世界をリードするような原子力発電所を作る。 そこで安い電力を生み出し経済成長を目指す。 お答えよく判りました

  • mazushi
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

日本は、ロシアや米国とは国土の大きさが違うから。 日本の場合、面積が小さいので、原発事故の大きさによっては国の滅亡につながる。 もし日本の国土が福島県だけであったなら、今回の事故で滅びていたかも知れない。 どんなに技術革新をし安全対策を施しても、ある確率で事故は生じるし、故意に破壊されることもありえる。 その事故によりもたらされるリスクが国の滅亡ならば、原発から撤退するのがまともな考え。 少なくとも、ドイツ、イタリア、スイスはそう判断したようだ。

noname#140706
質問者

お礼

原発から撤退すべき・・もっともなお答えだと思います。 多分今多くの方がそうお答えになるでしょう。 でも、待てよ・・いいのかな? 原発からと言うことは予算のほとんどをしめる、原子力関連技術はやらない。 世界中が撤退するならいいが日本だけ技術が進まない事でもいいのでしょうか

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.4

国としての責任を取る仕組みが無く、誰も傷つけづに うやむやにする日本流で、日本は原発の開発を続けて います。 原発の設置で、日本に取って「地震」は、押さえておきたい リスクですが、日本の断層は2000以上、かつ、まだまだ 発見途中です。 現状、日本国内に安全な地盤などどこにもありません。 それを、オープンにしたら、原発立地は出来ません。 日本の原発は、45年前から、うやむやで進んできました。 都合が悪いことは隠す、一度レールを引いたら、乖離する 意見は、無視する、取り入れない。 そのような発言を妨害する。原発以外にも、 2009年に、舞浜の液状化による危険を、或る研究者が 発表した所、千葉県、国土交通省、のみならず、地元住民が 猛反発しました。 自分の都合悪いことを聞きたくないのは、日本人全員です。

noname#140706
質問者

お礼

多くの方が責任を取ることがないとご指摘なようです。 やっぱりあいまいな国民性ゆえでしょうか。 ということは、多分原発は必要なので、 ほとぼりが覚めたらあたやり出しますねきっと、 それでいいのかなあ、日本的で!!

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

一時的に、国民の声やマスコミに押されて撤退を進める反応をして居ますが、現実に今すぐ完全撤退をすることは不可能です。 より安全な物を目指したり代替え発電を推進するでしょうが、当分完全脱原発は出来ません。

noname#140706
質問者

お礼

そうですよね、また撤退などすべきではないですよね。 ロケットの打ち上げに失敗した・・ロケット開発撤退なんて言ってたら技術は失敗を乗り越えられませんよね

noname#148411
noname#148411
回答No.2

ロシアもアメリカも事故が起きた時は止めようと言ってました。 今比較しないで30年後に比較してください

noname#140706
質問者

お礼

ありがとうございます

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ロシア、アメリカは、事故の責任を認めた上で、前に進むスタイルです。個人責任っていう国ですよね。 個人責任、国の責任、事業者の責任、役人の責任、これらを追求して、先に進める国です。 しかしながら、日本では、個人責任、国の責任、事業者の責任、役人の責任、すべて、グレーで、事故があって、4ヶ月、いまだにだれも追求されていません。これでは、前に進めるはずがないのでは?。 福島の原発、40年も立っているものを、使い続ける、許可書に印鑑を押した人が居るんですよ。かならず、そういう人も、追求されないし、あれだけ、嘘ばかり言っていた、東電も、いまだに、だれも逮捕者もいなければ、分割もされていない。 ほとぼりが醒めるのをまって、こそこそ、原発は、動き始めると思います。日本なら、いつもそういうスタイルですよね。 もともと、危険なものを、安全神話にかえる、マジック、国、東電、学者、これが、日本的システムです。どちらがよいか、良く考えるべきでしょう。 今回の、福島原発にかかわった、人達全員告発されるべきだと思います。

noname#140706
質問者

お礼

ほんとうにそうですね。誰も逮捕者が出ない、安全だといっていた学者は誰なのか ほんとうに あいまいですね・ 考えて見れば本当に誰も告発されないなんておかしいですよね

関連するQ&A

  • 原発推進を賛成する人に聞きたいことがあります。

    こんにちは。 3月に起きた福島第一原発事故は甚大な被害をもたらし 原発の安全神話は崩れたかに思いましたが あれだけの事故が起きても、原発推進に賛成する人が多いようです。 原発推進に賛成の理由を教えていただけませんでしょうか。

  • 原発推進派の政治家を教えて下さい

    想定外の事態とはいえ、地震大国の日本にはやはり原発はふさわしくないと個人的に思います。 原発がないと不便な生活を選ぶしかなくても、安全には変えられないと思っています。 原発推進派、擁護派の政治家には今後一切票を入れたくないので、教えて下さい。 同じように考えている方もいらっしゃるかもしれませんので、日本全国どの地区の政治家でもかまいません。

  • 原発安全のお墨付きを与えた学者の処罰

    今度の福島原発事故は人災だと思います。 政治家や企業がいくら安全だといっても、誰も信用しません。 偉い学者や技術者が安全だと、お墨付きを与えたたから原発建設が許可されたのだ思います。 このような、いい加減な学者を罰することはできませんか。 (お金、人命・・・・ものすごい被害を日本、世界に与えてます)

  • 原発推進派の方に質問です。原発は存続していい理由は

    原発推進派の方は、経済活動が滞る事を懸念し、大事故が起きたにもかかわらず、原発の存続を求めていらっしゃいます。 原発事故が起きて3か月ちょっとの段階で、何を根拠に日本全国の原発の安全性が担保されたと主張されてるのでしょうか? また、世界の地震の10分の1が日本で起きている事実、予測していなかった東北地方で大地震が起きた事実がありながら、福島原発事故の様な事態が二度と日本で起きないと断言できますか? 代替エネルギーがない、経済が停滞するからという理由に反対派を批判されますが、 原発事故が二度と起きないという確信をなぜ持たれたのか教えてください。 それとも、事故のリスクはしょうがないとでも仰るのでしょうか? 莫大な損害を出して、人命への危険性を高める原発事故が起きても、推進をする理由を教えてください。 いっこうに進まない事故対応、放射能汚染への危機管理のなさをみて、この国が原子力を扱える力がまだあるといえるのはなぜですか? 科学技術国とかいってチェルノブイリと同等の大事故を起こした国に、原子力を推進する権利があると思いますか?

  • 原発事故と東電への非難について

    原発事故についてずっと納得できないでいます。国策として国が推進し厳格な安全基準を守って来た東電が土下座させられてすべての悪の根源のように扱われています。推進役の国、安全基準を定めた機関、学者等への目はなぜ向かないのでしょう。未曾有の大災害での損害として東電への補償、救済は1円もないのでしょうか?原発が人災なら、想定未満の防波堤や海辺の住宅を認めて来た自治体による人災は認めないのでしょうか?東電関係者ではありません。日本全体東電たたきでいいのでしょうか?

  • 原発推進者の主張は何故ころころ変わるのですか??

    原発の必要性について推進派は 「原発止めれば江戸時代に戻る。ブラックアウトにより集団自殺になる。」と熱烈に主張されてました。 僕の記憶が正しければ、この様な事は起きなかったし今後も起きるという専門家の意見も見当たりません。 次に、「事故を教訓にして事故を起こさない原発を作れば良い。福島第二、女川原発を知らないのか?」と主張されてました。 確か福島第二、女川原発は事故レベル3という評価になっております。つまり「事故を起こした原発」という評価になっています。 次に、「韓国・中国に原発が量産され、事故が起こるから日本だけ脱原発になっても無意味だ。」と仰っていました。 原発推進の時だけ、原発は事故を起こす前提になるのですかね?? 次に、エネルギー安全保障問題を語っておられました。 「第二のオイルショックが起これば経済は立ち行かなくなる。だから原発稼動が必要だ。」と。 震災前の原発発電割合は僅か2割程度で、原発がオイルショックの打開策にならない事が明らかになりました。 次に核の抑制について、「原発を持っていれば、潜在的核保用国になれる。だから世界的にも日本の存在が脅威になる」と主張されました。 核燃料を勝手に処理して原爆を作らないようにIAEAから監視されている日本は、監視カメラ設置台数世界一です。 (イラン・イラク・北朝鮮以上) 普通に考えて、原爆を作れば国際連合国からの攻撃は避けられないし、核の抑制にならない事は明らかです。 次に化石燃料調達による経済問題を主張されました。 ご存知の通り電力会社は総括原価方式なので火力発電も膨大な利益を計上しております。 要するに未だ稼動されない原子力発電所をピカピカに磨いている経費に膨大な経費を計上しているだけで、燃料輸入による経済損失にはロジックがある事が判っております。 沖縄電力が羨ましいですね。 しまいには、「自民党が政権取ったので民意は原発必要だ!近いうちに再稼動されるぞ!」と仰る。 再稼動までの困難なプロセスをしっかり見極めて頂きたいです。 そして次はどんな理由を考えますか?

  • 原発推進派の本音が知りたいです。

    原発推進派や、原発現維持派の皆様に質問です。 原発推進派、原発現維持派の方の意見は、どれだけ原発が必要かという主張ばかりで、事故のリスクについてどの程度まで考えているのかなかなか分からないので、参考に本音を聞いてみたいなと思いました。 知りたい項目は以下になります。 1.自分の住んでいる場所(都道府県)に原発はありますか? 2.原発を今後100年続けたとして、その間にメルトダウンは起きると思いますか?又は、その確率はどの程度に考えてますか?(未来の事ですので、完全に勘でかまいません) 3.政府の二度と原発事故は起こりませんという宣言を、本気で信じていますか? 4.正直の所、自分が生きている間に原発事故が起きなければ良いと思っていますか? 5.いつか、放射能が出ない高出力な安定供給可能な発電方法が実用化されるまで、原発を使えば良く、放射性廃棄物の処理技術もいずれ開発出来ると、いわゆる『取らぬ狸の皮算用』的に考えていますか? 6.日本で福島レベルの事故はあと何回まで許容出来ますか? 7.日本の経済発展の為には、事故の可能性があったとしても、犠牲(原発周辺の土地、住民や産業など)はやむを得ないですか? 今回のアンケートは原発の是非について議論するものではありません。 淡々と答えて頂ければ幸いです。 原発が日本にどれだけ必要であるかどうかの主張は、今回の趣旨と違いますので、お控えください。

  • 脱原発と原発事故、どちらの被害が大きいのか

     原発を廃止してしまうのと、原発を稼働し続け、また事故が起きるのと、打撃はどちらが大きいのでしょうか?  福島の原発事故の被害で多くの市民が今も避難生活を続け、いつ戻ることができるかも分からない。避難する際に亡くなった方も少なくない。失業・廃業せざるをえなかった人も多く、全国的に影響がでて景気も大変悪くなりました。  大飯原発が再稼働されることになりましたが、半径60km以内には、琵琶湖もあれば100万人を超える都市もあります。事故があればさらなる大きな被害があると予測できます。 関西が壊滅状態となり、日本の基盤をゆるがしかねない、という声も。  関西の経団連や、商工会議所の人たちは、原発再開は当然必要なことであり、決定が遅かったのは残念で、他の原発も再稼働すべきだと言っています。  推進派の人は今、原発を廃止すれば、経済的に大打撃があると言っています。節電で消費はおさえられ、製造能力も落ち、外資系の会社は撤退し、日本は貧しい国になると。 病気や高齢者の人の体に負担を与えるという声もあります。    地震が多い国で、また事故が起きる可能性はあり、その場合どうなるのか、どれほどの被害が考えられるか、ということには触れられていません。  福島で原発事故があり、そして他の原発の安全基準にも疑問の声があり、事故が起きたらどうするかというシュミレーション、避難訓練もろくにないままの再稼働。  そうしてでも再稼働を急がなければならいないほどの、事故が起きた場合以上の、経済的打撃が考えられるのでしょうか?

  • 原発推進に正義はあるのか

    なぜ、原発推進派、下のURLのように、こそこそ会議をひらいたり、証拠を隠したりするのでしょうか? 原発推進に正義はなく、後ろめたさがあるからではないでしょうか? 国民の多くが望んでいる(福島の意見聴取の申し込みでは80%以上、他の地域でも50%以上が、30年後の原発ゼロを希望)のをなぜ無視するのでしょうか? 議論の場ではないので、原発賛成や、安全に問題がないとの回答は不要です。 <エネ庁課長>原子力委に脱原発検討しないように要請 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000043-mai-soci 原発推進秘密会議:司会役がメール削除 隠滅の疑い http://mainichi.jp/select/news/20120727k0000m040107000c.html 核燃サイクル秘密会議:書き換え・隠蔽、ゆがむ政策 http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000m010139000c.html 核燃サイクル原案:秘密会議で評価書き換え 再処理を有利 http://mainichi.jp/graph/2012/05/24/20120524k0000m040125000c/001.html

  • 無知な推進派は、原発地元の反対派をどう思ってるの?

    原子力発電所並びにその関連施設は多くのケースにおいて広域な人々の環境権を侵す厄介な反自然的造作物ですが、、 既に日本の世の中は 「脱原発依存」 の体制に移行完了しました。 しかし未だもって 「庶民派の原発推進族」 や 「原子力村の原発コジキ達」 は、「推進だ!原発はクリーンエネルギーだ!」 と意味不明なゴタクをわめき散らしてうるさい限りですが、そのような推進派は、 1.原発の近隣に住んでいて、 2.原発に反対している という反対派の人達をどう思っているんですかね? 妄想を根拠として推進論をぶちかます馬鹿な庶民派推進族にとっての「反対派」というのは、原発からずっと遠いところに居住していてなおかつ反対しているという「反対派」を考えているようでして。 しかしそもそもの原発反対派というのは、それぞれの各地元の原発(や建設計画)に反対しているのでして、広く日本全般、世界全般の原発に反対しているのではない。 反対の理由はイデオロギーや思想ではなく、現実的で身近な動機です。 日本政府・中央行政は、原発の地元の意向を最大限に尊重する建前をとっていますが、平たく言いなおせば地元が反対すれば 全てダメ という原則です。 なので原発の地元の反対派の意向は、全国的な思想的反対派のソレよりは比重が重いのですが、それは周知されているのですかね。 ちなみに昨今原発の地元の範囲がかなり拡大してまして、福1原発事故の教訓によれば半径50~60Km内は原発の地元と言って良いと思われます。 というわけで、以上が質問です。 毎度毎度のことですが、回答者の知識不足によって誤った回答が多発しています。 公共の福祉に反したり、人々の健康・安全・財産等に大きな損害が出そうな場合は、なるべくその誤りを指摘したり正したりしていきたいと思ってますので~♪