• ベストアンサー

一辺12cmほどの梁につけるブランコパーツ

一辺12cmほどの角材でできた梁に、ブランコをつけたいと思っています。 ですが、梁の上がガラス板で、空間が5cmほどしかありません。 また、できたらロープを直接巻かず、ブランコ金具をつけたいです。 梁にコの字型のパーツをしめつけるか、金属板を梁の上側に乗せてどうにかしてコの字型に曲げ、下側をボルトで締めるかして、そこにブランコパーツをつけるような事はできないだろうかなどと考えてみましたが、どうでしょうか。 業者さんにやってもらうとしたらどういう業種に頼めば良いのでしょう? ご意見お聞かせいただけたら幸いです。

  • uekido
  • お礼率86% (217/251)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.1

親が大工でその息子です。 その構造とは異なりますが、子供の頃親が作ってくれました。 その構造ですと全部製作する必要がありますね 部材を作るなら近くの鉄工所に頼むのはどうでしょうか 費用は全くわかりません。 またその鉄工所がやってくれるか、また話さえ聞いてくれるのかどうかさえわかりません 直接の依頼がだめならお宅を作った工務店を通じ頼むという方法もあります。 このような゜ことをしていると費用がとてつもなくかさむことが想像されます 代案です このような部材を供給している業者があります http://www.tk2.nmt.ne.jp/~yamagata/park/parts_bu.htm 梁につけるのではなく柱と柱にこの業者のパーツに合わせてパイプを通す方法はどうでしょうか それでしたら既製品で製作可能ではないでしょうか

参考URL:
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~yamagata/park/parts_bu.htm
uekido
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼を書き込んでもなぜか書き込まれず、遅くなりました。 すべて参考になるご意見でしたが、みなさまへ一括のお礼にて失礼いたします。 たいへん役立つアイディアありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

羽子板と呼ばれるものだ ホームセンターにあります http://www.kohwa-sss.co.jp/products/kenchiku/k-012.html ガラスの上に出してL字に曲げれば 梁の上で止めれませんか または 少し不細工ですがそのままネジ付ける

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.2

我が家では、出入り口の枠からブランコを吊り下げています。 出入り口枠上部と壁の段差15ミリに12ミリベニヤ2枚重ねで作った吊り治具をひっかけて、クレモナロープ12ミリのブランコを作りました。 ブランコを吊る治具は、ハサミの要領でハサミの刃の部分がL字に曲がっていて、持ち手部分に荷重がかかるとL字が狭まるようにします。 梁の上に5センチも余裕があるのなら、どんな細工でもできるでしょう。 角材を左右に渡して、上下をボルトナットで挟み込んで締めつければ、その角材を元にブランコが吊れるでしょう。

関連するQ&A

  • コの字型をしたボルトを探しています。

    自宅にある木製のブランコにコの字型のボルトがついているのですが、しばらく使わないうちに錆びてしまってブランコに乗るとサビが落ちてくるようになってしまいました。 そのコの字型のボルトを交換しようと思っているのですが、近所のホームセンターでは売っていません。幅は10センチくらい、長さが15センチくらい、太さは1.2センチくらいという感じです。 どなたか神奈川県内で、このような金具をたくさん取り揃えている所、またはネットショップなどご存知の方がいましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 木造の梁を鉄筋スレーブで釣ってもいいか。

    木造一戸建てを新築予定です。スパン3m以上の梁があり、1階には柱がなく2階は壁になるので、梁がたわむのを防ぐために鉄筋スレープで二階の両端の柱からM字型に釣ろうと考えています。梁にはボルトの穴は開けず、コの字型の鉄板をかませて釣ります。このような方法は何か問題があるでしょうか?

  • 異材料を張り合わせた場合の梁の計算方法

    お世話になっております。 単一材料の梁の計算は仕事上、よく計算をするのですが、異材料を張り合わせた(実際はボルト締結)状態での梁の計算方法がわかりません。 実際にはコの字形状をしたS55Cのコの字の縦線面に、同じ幅と長さのA5052をボルト締結します。 コの字の開口部が天を向くようにし、片側固定の集中荷重作用時の最大変位量を算出する必要があります。    天  __  __ | |_| |←コの字のS55C | | |__________| |__________|←A5052のバー材    地 計算方法のURL等でもなんでも構いませんので、お力添え頂きたく、宜しくお願いいたします。

  • 【棚の下につけて重量に耐えられるように使うL字金具

    【棚の下につけて重量に耐えられるように使うL字金具】を棚の上側ではなく下側に付けるのは重量を耐える力が大きいからですか? それとも上側にL字金具を付けると棚板が平らでなくなるから裏側に付けてるだけですか? 棚板の支えとなるL字金具は棚板の上側に付けるのと下側に付けるのとでは最大荷重は変わるのか教えてください。 どちらの方が重たいものを支え続けられるのか科学的に教えてください。

  • 液晶テレビを

    液晶テレビを壁掛けみたいにしたいと思います。テレビは東芝の20LB20、4:3の20インチです。 角材(5cm×5cm)を2本用意して、それを垂直に立てて、ボルトを通すための穴を開けて、そこからボルトを通し(全部で4本)、テレビを固定したいと思います。また、角材を垂直の状態で保てるように、角材を横に取り付けて、L字状態にしたいと思います。 図示すると、(横から見て)  ↓角材 ↓液晶テレビ   __ _  | |||  |  ■ |  | |||  | |  ̄  | |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|←角材    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ という感じにしたいんですが、 取付金具を用いずに、直接テレビ本体にある、ボルト穴にボルトを通して、テレビを固定できますか? 宜しくお願いします。

  • パーゴラDIYのブランコ設営に関して

    高さ、奥行き、幅共に3mのパーゴラを作る予定です 施工方法については ・木材はWRCを使用、留め金具は12mmステンレスボルト使用 ・基礎は80センチほどの束石を使用し、モルタルで固定、50センチほど埋設する予定 ・柱は4×4使用 ・梁も4×4を使用 ・梁と柱はそれぞれ45センチほど溝入れの切れ込みを入れてからボルト留めする予定 ・上部のみの筋交い(4×4にて)入れる予定( 以上の施工ですが、片側の梁の部分にブランコ(大人も使用可)を2台設置しようと考えていますが 強度的に大丈夫でしょうか? 接合部は丸環とカラビナで容易に脱着が可能な構造を予定してます。

  • 知人が桁の取替えで梁の臍を切り取り…(リフォーム)

     …、L字のアングルと羽子板ボルトと平金物を、下の柱(特に重要な柱)と下の壁に半割の角材を使うと言いました。 「臍を切り取らないと絶対にできない。」と言いました。(なお梁は臍もしっかりしています。)  しかし私は半割りの角材は狭さや見栄えの故にできるだけ避けたいし、 もし半割も臍もないと強度や法律面で心配です。 他でお勧めの方法があれば教えて下さい。 (素人なりに↓を考えてみました。できれば御指導ください。) (三面のうち一面は外に足場を組むのが少し難しい箇所だそうです。) (ちなみに今なら施工の依頼の撤回は可能だと思います。)      |     ||      柱、引き寄せ金物 ___,|___||___ ボルトと座金、柱、ボルトと座金      | |  | |      桁、木、梁の臍と管柱の臍など、木、桁       。。| ̄・ ̄ ̄ ̄ ̄・ ̄|。。 桁と平金物の穴、木と羽子板ボルトの穴、…  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ 羽子板ボルト、柱、引き寄せ金物

  • TS5130パーツ

    プリンター内部の紙詰まり解消のため、プリンター後部指示に従い ①ドア開きによるパーツを外し ②差込式によるパーツを抜いたところ、添付写真のグレーのS字様金具(20cm)が外れてきたので、併せて取り外した。 詰まっていた紙は外し、元に戻そうとしたが、S字様金具の戻し方・該当箇所が解らない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 金具の名前を教えてください。

    画鋲で壁につける板棚を作りたいです。 下側にネジで板につけ完成します。 上側に画鋲で壁に差し、壁につけれる・・・ 金具の名前を教えてください。 宜しく御願いします。

  • 吊り金具について

    写真のように梁1本に機器を吊りたいと考えています。 吊り金具はどんなものを使えばよいでしょうか、アドバイスお願いします。 以下の点がよくわかりませんが、他の方法でもかまいません。 写真上部が切れて判別不能ですが、U型の金具で梁に固定? 梁と直交している長方形の金属板の穴のピッチは梁の太さに適合しているの? 機器本体サイズと吊りボルトで吊っている長方形の金属板の穴のピッチは適合するの? それとも、現場合わせで金属板にドリルで穴開け加工するの?? 初めてなもんで吊り金具、名称、種類、固定方法などに知識がありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう