• ベストアンサー

住宅ローン減税の還付のされ方

今年の3月に新築住宅を購入しました。 来年の3月に確定申告をして、住宅ローン減税の恩恵を受けようと思っているのですが、この制度はどのように還付される仕組みなのでしょうか? 一度確定申告をすれば、翌年からは自動的に減税されるようですが、その仕組みもどうなっているのでしょう? 会社にも報告する必要などがあるのか等、詳しい方にご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>来年の3月に確定申告をして、住宅ローン減税の恩恵を受けようと思っているのですが、この制度はどのように還付される仕組みなのでしょうか? 確定申告は還付の場合ですと税務署も年明け早々の1月頃から受け付けています、このころはまだ人もまばらで職員もヒマなので結構親切に教えてくれますよ。 2月半ばを過ぎると一般の個人事業の人が確定申告のために殺到して戦争状態です、初心者がゆっくり説明を聞くなどという時間は殆どないのでなるべく早めに行くと良いでしょう。 確定申告の際に必要なものは会社からもらった源泉徴収票、住民票、年末残高等証明書、売買契約証のコピー等と印鑑です。 それから還付は振込みになりますから口座の判るもの、キャッシュカードや預金通帳、あるいは必要事項、金融機関名(銀行、信用金庫、信用組合、郵便局)、支店名、口座種別(一般には普通預金口座でしょうが)、口座番号、口座名義人(当然質問者の方自身になりますが)をメモして行ってもいいでしょう。 そして平成19年に税源移譲がありましたこれにより所得税が減って住民税が増えました、そのため住宅取得控除が受けられてもその金額の枠が余ってしまう人が多数出てきたのです。 そこでその余った枠の金額を翌年の住民税から最大で97500円まで引けるようになっています、これについては前記の確定申告がしてあれば特別に手続は要りません。 >一度確定申告をすれば、翌年からは自動的に減税されるようですが、その仕組みもどうなっているのでしょう? 2年目からは会社の年末調整で還付されます、その際に必要なものは年末残高等証明書、住宅借入金等特別控除の証明書等です。 また住民税の方も年末調整がしてあれば特別に手続は要りません。

ruxord
質問者

お礼

詳しくご解説ありがとうございました。 必要な準備がとてもよく分かりました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

来年の3月に確定申告をすることは、認識なさっているようですね。 制度としては、普通に確定申告して(確定申告の、住宅借入金等特別控除の欄に、該当する控除金額を記入する)提出すれば、他の還付ネタと一緒に税金が返金されるだけです。 控除には、「所得控除」と「税額控除」があるのですが、住宅ローン控除は税額控除なので、該当する控除金額がまるごと還付されます。 普通に確定申告して……と書きましたが、添付書類をいろいろそろえる必要があります。 参考URLも貼っておきますが、国税庁のサイトに公式な手引きがありますので(控除を受ける条件なども書いてあります)、申告時期まで期間がありますから、一度じっくり読んでみて、どこまで理解でき何が分からないのかハッキリさせておくと、税務署で質問しやすいかもしれませんね。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2010/index.htm の10番が、住宅ローン控除の手引きです。 一度確定申告しても、それだけで翌年から自動的に減税されるわけではありません。 年末調整してもらっている人が、会社で年末調整の時に処理してもらえるだけで、会社に提出するための書類(年末調整関係の書類を提出するくらいの時期に、数年分を一気に送付されます。)を提出するのと、年末調整関係の書類として「残高証明書」(銀行から、書類提出時期の直前くらいに、毎年おくられます)を提出しなければいけません。 「住宅ローン控除をします」という報告とか、「住宅ローン控除をしていただきたく、お願いいたします」という依頼自体は不要で、そういうことをしなくても、いきなり上記2種類の書類を会社に提出してOKです。ただし、上記2種類の書類を会社に提出しないと、会社で年末調整の時に処理してもらえません。 ローン返済すれば、借入残高は毎年変わるはずだし、繰り上げ返済など予定通りの返済をするとも限らないので、残高確認は毎年おこなわれます。そういうこともあり、一度手続きすれば2年目以降の添付が不要な書類だけでなく、毎年提出が必要な書類があるということで、「確定申告をしただけで、何もしなくても自動的に減税される」のではなく、「最小限の書類提出だけで、年末調整で、手続きが簡略化できる」という感じでしょうか。

参考URL:
http://10taku.biz/1-syorui.htm
ruxord
質問者

お礼

仕組みの根本的な考え方がとてもよく分かりました。 お礼の言葉だけですが感謝致します。 どうもありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

先ずは来年年明けに確定申告をします。還付申告なので2/16を待つ必要はなく、早いうちの方が空いているので親切丁寧に教えてくれ還付金の振り込みも早いです。ということで、1年目は確定申告後数週間で指定口座に振り込まれます。 必要書類は↓ http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm 2年目(来年末)からは会社の年末調整で出来ます(確定申告でも可)。1年目の確定申告後税務署から送られてくる“給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書”と銀行の発行する住宅ローンの年末残高証明書を年末調整書類と一緒に会社に提出するだけです。給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書は残り9年分送られてきますが、該当する年度の記載があるもの1枚に記入して使います。還付金は他の控除もした後の正しい所得税額と、毎月天引きされていた源泉所得税額との差額が12月か1月の給与で精算されることが多いです(会社による)。 http://internet-kaikei.com/nentyo/jyutak.html http://www.geocities.jp/mhtax06/syo2502.html

ruxord
質問者

お礼

参考サイトの情報、非常にありがたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

単純に。 初年度は確定申告して還付してもらいます。 次年度からは「この人は住宅ローンを受けてもいいよ。年末残高だけ確認してね」という税務署のお墨付きが来ます。 これを勤務先に年末残高証明書と共にだすと、年末調整でローン控除額を引いて処理してくれます。 自動的とは言っても、書類をそろえて提出するぐらいはしてくださいね。

ruxord
質問者

お礼

シンプルに仕組みを理解できました。 ご回答ありがとうございます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>来年の3月に確定申告をして、住宅ローン減税の恩恵を受けようと思っているのですが、この制度はどのように還付される仕組みなのでしょうか? 最初の年は、必要書類をそえて確定申告します。 そうすると、後にローン控除分の所得税が通帳に振り込まれます。 なお、所得税より控除額のほうが多くて、引ききれない場合は、住民税からも控除されます(ただし、限度額はあります。) 住民税は前年の所得に対して翌年(6月から翌々年5月)課税ですので、還付ではなく翌年度の住民税がその控除分安くなるということになります。 >一度確定申告をすれば、翌年からは自動的に減税されるようですが、その仕組みもどうなっているのでしょう? そのとおりです。 ただし、会社の年末調整のとき、会社に必要書類を添えてローン控除の申告をする必要があります。 そうすれば、年末調整で控除分の所得税が還付されます。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/16.pdf

ruxord
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 参考サイトも活用して理解を深めたいと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税 還付金について

    先月12月より住宅ローンの融資が始まりました。それで2月に住宅ローン減税の確定申告に行きます! 申告したら、還付金が指定口座に入金されるまで、どれぐらいかかりそうですか?分かる方宜しくお願いします。

  • 住宅ローン減税の申告忘れ

    2010年4月末に中古一戸建て住宅を35年ローンで購入しました。 しかし、住宅ローン減税を受けるための確定申告期間が2月16日から3月15日の間であることを忘れていて、申告をしませんでした。 この場合、来年に申告しても、住宅ローン減税の恩恵を受けることはできますか。 ご教示ください。

  • 住宅ローン減税の還付ついて教えてください

    住宅ローン減税の還付ついて教えてください 平成19年3月に40m2の都内の新築マンションを購入し2900万円の住宅ローンを組みました。その後結婚したので平成20年の12月に60m2の都内の新築マンションを購入し3700万円の住宅ローンを組みました。現在夫婦で60m2の方に住み40m2は他人に貸してます。住宅ローンは昨年末(平成21年末)の残高が6300万円あります。所得税は平成21年分源泉徴収票では100万円です。確定申告に行きたいと思っていますがいくらくらいの還付金額がありますか?分かる方お教えください。

  • 住宅ローン減税の還付額について

    今年、マンション新築を購入しました。 住宅ローン減税制度を使って年末調整で、いくらぐらい 還付されるのか教えて下さい。 ローン残高2300万円です。

  • 住宅ローン減税

    税源委譲により、住民税がかなりあがりましたが制度上所得税は下がるはずです。住宅ローン減税は低所得者にとっては年間支払いの所得税額になりますが、今年からローン減税による還付金は減るということでしょうか。検索しても19年度住居分云々とか減税期間が延びただけで、総減税額は変わらないとか、今回の制度による減税額目減り分についての保証がないように感じます。ちなみに小生18年度入居し今年確定申告をしたばかりです。税源委譲による住宅ローン減税についてわかるかたいましたら教示願います。

  • 住宅ローン減税の申告と還付について

    皆さん こんばんは。皆様にお聞きしたい事があります。 今年住宅ローンを利用して家を建て替えました。そこで皆様に質問です。住宅ローン減税を受ける場合初年度のみ確定申告をするとの事ですが、 (1)申告方法はどのようにすれば良いのでしょうか?  (税務署へ書類を提出) (2)還付金は初年度から受けられますか? すみませんが宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税について教えてください。

    会社員です。6年前新築一戸建てを購入しました。 現在住宅ローン減税を受けています。 最近の株価高騰で含み益が100万円超えています。 まだ、売却していません。 証券会社で特定預かりにしていますので、今まで年間数十万円の売却益は確定申告等はしていません。 ここでお聞きしたいのですが、 株を売却した場合、一時所得となると思うのですが、 1:住宅ローン減税は今年受ける事が出来なくなるのでしょうか? 2:いくら一時所得があると減税は受けられなくなるのでしょうか? 3:受けられない場合、2年に渡り売却した場合(例えば今年12月と来年の1月)減税はうけられるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税

    教えてください。 大変初歩的な質問で恥ずかしいですが・・・ 昨年、個人住宅を建築しました。11月に引き渡しを受けて、その後引っ越しやらなんやらで・・・12月の終わり頃に数度泊まったりしましたが、”生活”したのは今年からです。住宅ローンの返済も今年1月の給料から始まりました。 ●住宅ローン減税を受けるために確定申告するのは、来年(22年)になりますか?今年すべきですか? 来年申告するとした時に、今年は何もしなくていいですか? ●何をもって、21年中の居住と認定されるのでしょうか? 家屋引き渡し(登記)のため、実際は居住していませんが、住民票は11月中に移転しています。 ●昨年11月に家屋の引き渡し時に、住宅ローンを組むために損害保険会社に、建物の火災や地震の損害保険料を支払いました。(およそ百万円)この損害保険料については確定申告するものなんでしょうか? 確定申告するとした場合、今年ですか?住宅ローン減税との関係はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税に関しての質問です。 昨年11月後半に新築マンションを購入しました。 しかし、同時期に住宅ローン減税の改正の話が世間を賑わしていたので 09年1月まで引越しは遅らせて、1月5日に引越しと住民票の移動を 行いました。 そこで質問ですが、銀行から「住宅資金に係わる借入金年末残高証明書」が届きましたが、今年、確定申告を行えば改正後のローン減税を 受けられるのでしょうか?それとも私のようなケースでは、改正後の 住宅ローン減税は対象外になるのでしょうか? 無知で申し訳ございませんが、どなたか教えてください

  • 住宅ローン減税の確定申告について

    昨年の6月にローン契約を行い7月に引渡し、9月に新築一戸建に引越しをしました。 質問内容は 1.住宅ローン減税措置の為の確定申告は年度が変わってから(今年の1月から)行なうと聞き、昨年末は何もしなかったのですが、これで良いのでしょうか? 2.この場合、還付を受けるのはいつになるのでしょうか? 以上2点、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう