• 締切済み

英語学習の順序

現在英語を学習中なのですが中々うまくいきません。 というのも一定期間内にある程度のレベル(高校1年程度)まで 上げなければならないので一般~be動詞~過去形~不定詞~前置詞~ と、各所がまだ未熟な状態での学習をしています。 自分の習熟度とは別にどんどん進まなければならないので 当然その先の問題を解くときにその問題で問われている事以外で 躓いてしまったりするのです、やはり未熟と思われる箇所を 集中的に復習したほうがよいのでしょうか。 現在は復習を平行しつつ先に進んでいるので復習する項目が 山ほど残っており、悪戦苦闘しています。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

どんな勉強でもそうですが、必要なのは積み重ねです。 土台を作らないで家を建てようとしても建たないのと同じことです。 集中的に復習をし、基礎を身に付けた上で先へ進んだ方がいいでしょう。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 英語の品詞について

    英語の品詞が分かりません。詳しい方分かりやすく説明して下さいお願いします。 動詞、名詞、形容詞、副詞、代名詞、助動詞、冠詞、前置詞、接続詞、不定詞、などが分かりません。 どのような時に使うのかまた文のどの部分を使うのかが分かりません。どうか教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • to不定詞のtoについて(文法上の解釈の仕方)

    toは一般的には前置詞ですが、前置詞の後ろに動詞が来る場合、動詞は動名詞となります。 しかし、to不定詞のtoの後ろには動詞の原形が来ます。 というよりも、次に来る動詞の原形が不定詞であることを示すための記号として使われているだけの存在のように思えますが、こうなるとtoは既に前置詞としての機能はないと思われます。 また、副詞、名詞、形容詞、接続詞、どれにも分類できないように思えます。 このようなto不定詞におけるtoの品詞は文法上どのようなものとして分類されているのでしょうか?

  • 英語

    I go to schoolは第一文型 I like to studyは第三文型 らしいんですが toのあとが名詞か動詞で見分けるらしいんですが studyには名詞もありますよね前置詞のtoとto不定詞はどうやってみわけたらいいんでしょうか?

  • 他動詞の後に前置詞はこない?

    一般動詞の後ろに前置詞が来る場合その動詞は自動詞だと教わった記憶があるんですが You need to present a certificate. この文のneedは他動詞ですよね?このto不定詞は名詞的用法なので このtoは前置詞ではないということですか? つまり、to不定詞のtoは前置詞ではないということですか? もしくは、他動詞の後ろに前置詞が来ることもあるということですか? よろしくおねがいします

  • 英語で前置詞句とはどこまでの事をいうのでしょうか?

    I went to school yesterday. この場合のto school to+名詞は前置詞句ですか? 同様に、 He always goes shopping at that store この場合の、at+場所 他に I like to play basketball. to playはto不定詞だと思うんですが、to+動詞は前置詞句ですか? to不定詞は前置詞句ですか? 前置詞+何かしらの単語がくるものは全て前置詞句と呼びますか? よろしくおねがいします

  • 熟語の学習に役立つ辞典や学習書を探しています

    先日、以下の2つの質問を 教えて ! goo でいたしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2523836.html ・・・(1) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2528443.html ・・・(2) 回答者様からいただいたアドバイスにより、熟語を以下のように学習していきたいと思うようになりました。 speak well of という群動詞を例にしてみます。 ●speak of ~ → 「 自動詞 (話す)」+「 前置詞 (~について)」 → 「~について話す」 ●speak well of ~ → 「 ~についてよく話す 」 → 「 ~をほめる 」 こんな学習をしたいのですが、自分の実力では限界を感じています。 熟語(含 群動詞)の学習に有効な「辞典」や「学習書」を教えていただけないでしょうか。大学受験用でも社会人用でもかまいません。 できれば(1)(2)の回答者様からのアドバイスもいただければ幸いです。 (1)(2)に続けてこのような質問をするのは失礼とは存じますが、どうか宜しくお願い致します。

  • 英語の品詞を重要な順に挙げると…?

    英語は名詞、代名詞、動詞(助動詞)、形容詞、副詞、前置詞、接続詞、感動詞、と品詞がありますが、英語を品詞の視点から学習する際、これらの品詞をその重要性で順番をつけるとどのようになるでしょうか。 恐らく動詞が最も重要であるとは思いますが、それ以降の順番付けが難しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • to不定詞のtoは前置詞か

    I want to get a pencil. wantは自動詞ですよね?toは前置詞ですよね? 前置詞toの後ろに動詞の原形(原形不定詞)はこれないはずなのになぜgetという 原形不定詞がこれるのでしょうか?

  • 英語学習

    今年で大学卒業というのに英語が全くできません。試しに中学英語をやってみましたが、現在完了とか不定詞とか全くわからず、比較にいたってはA比較級Bで「AはBより」だと思っていました。どっかの英語系サイトで測定した結果英検4級程度でした。 大学院であと2年間学生生活があるので、それまでに必死に英語を学習したいと思っています。できればTOEIC600点を取りたいです。 中学英単語は大丈夫なんですが、それ以降まったくです。 ・忘れてる中学文法覚える ・英単語(ターゲット、システム英単語等)で覚える ・熟語も少し覚える ・文を読んでみる と、やってけばひとまずいいのかなと、、、、 やはり英語学習は暗闇の中を歩くようです。おすすめの学習法や参考書など、2年間で中学レベルがTOEICでどのくらいとれるのかなど。参考程度に教えてください

  • 英語の前置詞、副詞について質問

    現在 大学受験のために英語を学習しているのですが、 英語について訝しくおもっていることがニ三あります。 それは、前置詞や副詞についてです。 まず前置詞ですが、前置詞の目的語に応じて前置詞がすでに決まっているのでしょうか。 僕はいつも英語を勉強するときに、イディオムで丸覚えしたり、「inなら、~の中」「withなら、~に付随して」という抽象的な概念で読んでいて、どうも語の規則がわからなくて腑に落ちないのです。 そして副詞ですが、downやup、overなどの副詞はよく、動詞と連なって用いられたり、補語として用いられたりしますが、これも上述同様になんらかの規則があるのでしょうか。 稚拙な文章ですみません、どなたか助言お願いします。