• ベストアンサー

車幅感覚

免許を取って二年が経ちますが、いまいち左側の車幅感覚がわかりません。軽の車に乗っているんですが、車庫入れのときバックで入れるんですけど、左側の柱にミラーをぶつけてしまうんじゃないかと、いつもヒヤヒヤしています。 一年位前に、左側のミラーに気を使って右寄りに入れたら、右側のミラーが柱にぶつかりパックリ割れてしまいました。それ以来、車庫入れするたびに心臓がバクバクしてしまいます。 車幅感覚に慣れるコツみたいのがありましたら、ぜひ教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

車庫入れに限ってお話しします。 私自身もギリギリの車庫に入れています。 コツですが、一番きっちり止めた時の右側タイヤの位置を覚えます。記憶だけでは頼りないようでしたら、車庫にタイヤの位置をマーキングします。ガムテープとかでいいでしょう。 そうしたら、必ず運転席の窓を開けて、後方を直接目視しながらラインに沿うようにバックしていけば、大丈夫です。 その時、時々は左側のミラーも確認しましょう。 慣れれば、ラインなしでも大丈夫になりますよ。 バックミラーだけで下がるのは危険ですし、車が変わると感覚も違うので、必ず運転席から目視で後方を確認するようにして下さい。 後は慣れです!がんばってください。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 思えば目視でバックしていませんでした。このやり方なら、ちゃんとできるような気がします。がんばります!!

その他の回答 (4)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

>車幅感覚に慣れるコツみたいのがありましたら、ぜひ教えてください!! 前輪ではなく後輪がどこを通るかイメージすれば、ぶつけたり脱輪したりする事はなくなると思います。 慣れれば全長6メートルを超える大型のクルマも軽自動車もさほど変わらぬ運転感覚です。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、後輪がどこを通るかイメージするといいんですね。 大型車と軽自動車の感覚が同じとは、私の運転技術では考えられません。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

    tommy1983さんこんばんは。 私の車幅感覚ですが、左側を確認するために、壁やポールがあったら、一旦止めて車から降りて車の前方から側面の後方を見て、あと幅はどれ位あるかを感覚で掴みます。手を広げて親指と小指の間隔は20~25cm位ですが、そこまで寄ることはないと思います。それ以上寄ってはミラーを当ててしまいます。  あと、バックするときですが、最初は振り返って後方を見ますが、あとは前を向いた姿勢で、左右の再度ミラーを交互に良く見ています。こうするとだんだんと車庫入れがうまくなると思います。  それと、有料駐車場に入ったときに、白線と平行に止められるようにある程度まっすくになったと思ったら、一度ドアを開けながら、白線を見て少しずつハンドルを切ると白線と平行に車を止めることができます。  これを繰り返すと車幅間隔がだんだんと掴めると思います。でも、初めて乗る車の車幅間隔は慣れるまでちょっと怖いですね。特に左折が嫌です。でも慣れだと思います。

tommy1983
質問者

お礼

ありがとうございます。 一旦止めて確認という方法もあったんですね、気づきませんでした。白線の駐車場ならなんとか真っ直ぐに止められるように出来ました。早く車幅に慣れたいです。

  • inte-nori
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.2

以前「あるある大事典」で「安全運転」のテーマについて放送していた時に、 車幅感覚についても意外な切り口で検証していました。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruannzenn/annzenn_1.html
tommy1983
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 効き目が関係してるとは・・・。早速エクササイズしなければ。

  • basil
  • ベストアンサー率35% (148/420)
回答No.1

私の経験談ですが、 1)まず普通に車道を走る時、運転席と助手席の間の、シフトレバーなどがある場所に左手を置き、その左手のまっすぐ下が車道の中心を走るイメージを持ちます。バスケのドリブルでもするイメージで車道の中心をその左手が通るイメージを持つようにすると、けっこう正確に中心をトレースできました。 2)空いているまっすぐな道路で、車線の左側に大きく余裕がある場所で、車の左側を車線すれすれに走ってみます。ここかなと思った所で左側のドアミラーを見ると、実際の車線と車体との隙間を確認できます。(この方法は周囲の安全をよく見てから試してください。) 3)上と似ていますが、車線の中心と思う場所を走りながら、左右のドアミラーに写る、車線との余幅をくらべます。 4)車の左側に垂直な棒などをガムテープ等で固定し、車庫入れを練習する。 こんなところでしょうか。頑張ってください。

tommy1983
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1)と4)ならできそうなので、参考にして頑張ってみたいと思います!!

関連するQ&A

  • バックでの走行、車庫入れ、車幅感覚を養う練習ができる場所を探しています

    バックでの走行、車庫入れ、車幅感覚を養う練習ができる場所を探しています。 5月からペーパードライバーを卒業し、運転するようになった者です。 何とか一人で乗っていますが、まだまだ車幅感覚も車庫入れの感覚も掴めず、 苦労しています。 運転に関するサイトなどでは、段ボールを使ったり、 白線にタイヤを合わせて練習すると良いと書かれていますが、 練習する場所が思いあたりません。 千葉県船橋市内で練習できる場所があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 車庫入れ・車庫出しにはまった時

    お世話になっております。 先程車庫入れをしようとしている時、はまってしまいかつ横から車が来、さらに車庫入れにはまってしまいどうしても車庫入れができなくなってしまいました。 (車もこすってしまいました) 結局横から来た車の人に入れてもらいました・・・・ 車庫入れ・車庫出しって一度はまるとどうしようもなくなってしまいます。(こんなことってありませんか?) はまると、いつもどうしようか・・・・・と思ってしまいます。 どっちに切れば回避できるのかも分からなくなってしまいます。 車庫入れ・車庫出しにはまった時に回避するこつってありますか? ちなみに車を運転するようになって3年です。 車幅感覚・距離感覚は・・・・未だにどうしても分かりません(努力で身につけられるものなんでしょうか?)。。。 ちなみにうちの駐車場は前方が幅がなくかつ車庫出し方向(左)の左前に柱があり、どう頑張っても一度で車庫出しできるような駐車場ではありません。

  • トラック運転上達法

    大阪でトラック協会に連絡しましたが、 練習できるところが無いようです。 練習できるトラック協会はどこにありますか? また左側からのバックの車庫入れが、難しいので切り返して右側から入れることが多いのですが、左側からからのバックのコツはありますか?車は4トンのロングボディの箱車でバックモニターはありません。とにかく圧倒的にトラックの運転技術を身につけたいです。 よろしくお願いします。

  • ヴォクシーの運転のコツ

    最近ヴォクシーを中古で買いました。以前は日産のキューブやトヨタのbBなどで大きな車は初めてです。ボンネットが見えず前がどのくらいまでか感覚が微妙で左側の車幅は全くわかりません。慣れとは思いますが車幅を取るコツや運転のコツなどありましたら教えて下さい。

  • バックミラーがスイッチで開閉できなくなりました。

    イプサムに乗っています。 バックミラーは、運転席からスイッチで開閉できるようになっています。 1か月くらい前から、右側のバックミラーが、スイッチによる開閉ができません。 仕方がないので、手で開いていますが、エンジンを入れると、ミラースイッチの電源も入るみたいで、右側バックミラーが「ギギギ~」と嫌な音が鳴り続けます。 エンジンが入っている間はずっとです。 左側のバックミラーに異常はありません。 いったいどういう原因が考えられるでしょうか?

  • 初心者に乗りやすい車

    免許取立てで、バックが怖くて尻込みしていましたが、思い切って練習してみます。乗りやすい車ってありますか。どういうところにポイントを置き、車選びをしたらいいのかわかりません。経費のかからない軽自動車を考えていますが、車庫入れしやすいのはどんな形ですか。

  • 後続車の車について

    3年前に中古の「クルーガー(トヨタ)」という車を買いました。 この車を買ってからなんですが、よく後続車が右寄りに走ってます。 クルーガーの設計上、運転席の右側にあるミラーが私と同じ顔の位置にあり、 常にミラーが視界の端っこに映っていて後続車が右寄りに走ると夜はまぶしいです。。 昼間でもよく右寄りに走られて、ミラーにずっと映るので気になって仕方ありません。 何度か私も軽く右寄りに走ると、後続車は中央線を踏むぐらい右寄りにもっときて 困ったことが何度もあります・・ 以前は軽自動車に乗ってましたが、後続車が気になったことはほとんどなく、 クルーガーになってからとにかく後ろの車が右寄りに走るのが気になって仕方ありません。 上記にも書いたように、目線と同じ位置にミラーがあるから気になるだけでしょうか。 運転のスピードは特に遅いわけではありません。むしろちょっと飛ばすぐらいなんです^^; 自分の気にしすぎの問題とは思いますが、今日も夜に普通に走っていたら後続車が右寄りにビターーっとくっつくように走ってきて(気味が悪いです・・同じコンビニにも入ってきたし><) なんだかいやになってみなさんの意見を聞いてみようと質問しました。 後続車が常に右寄りに走ってるってどう思いますか?私はいたって真ん中を走るのが好きなのでいつもど真ん中を走ります^^; 何が一番聞きたいかよく書けてないかもしれません>< こんな文章ですみません ご意見お願いします。

  • 後退(バック)の仕方を教えて

    車庫や駐車スペースにバックで入れる際に、なかなか狙った位置に停められません。  ステアリングの操作量も切るタイミングも適切ではないと自覚しています。どうしても遠い左側をぶつけたくないため、狙った位置より右側に寄る傾向があります。  私は前を向いてサイドミラーを確認してバックしていますが、体を捻って後方を目視にてバックする人も見かけます。  ちなみにMT車に乗っています。正確でスマートなバックや切り返しの方法、またはその練習方法をご教授ください。よろしくお願いします。

  • 車庫入れのコツ、ミラーの見方

    5年ほどペーパードライバーでしたが、 車を運転しないといけない事情ができ、練習中です。 車庫入れも毎日練習していますが、窓から顔を出し目視しないと入れられません。 目視すると大体は入ります。(右側のみ) サイドミラーを見ながら入れた方が良いよ。と言われるのですが、 サイドミラーだけだと入りません。 何かコツがあるのでしょうか? サイドミラーは傾けた方がいいのでしょうか? 目視だと危ないようなので、サイドミラーを見て入れられるようになりたいと思っています。 アドバイスお願いいたします。

  • 体の左右の感覚の違い。

    体の左右の感覚の違い。 数年前から時たま気づくことがあるのですが、非常に気になることがあるのです。 体の感覚が左右違っているような時があります。 それがよくわかるのが、メンソール系のバコを吸った時です。 普段はタバコを吸わないのですが、たまにメンソール系のたばこを吸うときがあります。吸った時に、 肺というか喉でしょうか?右側だけスースー感を得られ、そして右側の肺だけで呼吸しているような感覚になるのです。もちろん左側の肺も動きはしますが、感覚が弱い。触覚が弱いというのでしょうか? そして、タバコを吸ってそのような感覚を得た時は、体に意識を向けると体の全体の感覚も右側に偏っています。感覚というよりも体の軸というんでしょうか?とにかく右側に意識も感覚も偏っています。 そのような時も、決して左側の感覚がないわけではありません。触覚はありますし、動かすのに何ら不自由はありません。右側と同等の力もあります。 このような感覚になる時は、大抵体の調子が悪い時です。 普段体の左右バランスをあまり気にしないので、普段からこうなのか、一時的なのかよくわかりません。昔は日常的にタバコを吸っていましたが、このような感覚はなかったです。 今記入している現在も体の感覚がやや右側寄りにあるような感じです。 自分ではストレスによるものかな?と思っているのですが、このような感覚が発生するのは一体なぜだかわかりますか?そして改善方法がわかる方っていませんでしょうか?

専門家に質問してみよう