• 締切済み

英語の得意な方、英訳していただけませんか?><

タイトルを間違えてしまったので、 再度質問させていただきます。 この文章を英訳していただきたいです。 できれば、平易な英文でお願いしたいです。 ※翻訳ソフトでの訳はご遠慮下さい 英語が得意な皆さん、どうか力をおかしください。 多少意訳になってももちろん構いません。 1.このジェスチャーは、英語圏では<Beckoning>という意味になります。 2.この写真をご覧ください。 これらのジェスチャーは、どちらも<Beckoning>という意味をあらわします。 しかし、英語圏と日本語圏では使われるジェスチャーが違います。 英語圏では、手のひらを上に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 一方日本語圏では、皆さんがご存知のとおり、手のひらを下に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 このように、同じ意味をあらわす場合でも、違ったジェスチャーを使うこともあるのです。 3.この写真をご覧ください。 このジェスチャーは、英語圏と日本語圏では、意味が違ってしまいます。 英語圏では、<O.k.>という意味をあらわします。 一方日本語圏では、<money>という意味をあらわします。 同じ動きなのに違う意味を表すなんて、面白いですね。 ちなみに、このジェスチャーは、ブラジルだと、中指をたてるのと同じ意味になるそうです。 4.余談になってしまうのですが、 ちょっと面白いエピソードを見つけたので、 最後にこれをご紹介して発表を終わりにしたいと思います。 あるカナダ人のお話です。 日本では時々、顔の前で手を振ることがある。これについて私はちょっとしたエピソードがある。 カナダから来日した当初、日本語がそんなに分からなかった。そんなある日、とても喉が痛かったので、地元の薬局に薬を買いに行った。店内では薬を探し回ったが、日本語なので読めなかった。そこに年配の方が背後から現れたので、ほっとした。私は、彼に「喉が痛いです、のどです」と喉を触ってまで説明しようとした。私は「喉の薬はありますか」と言った(ただし英語で)。彼は顔の前で手を振った。私は怒り心頭に達した。結局、私は店を去った。「あのじいさんはなんで出て行けと私に言ったのか?私が病気だって分からなかったのか?」私は怒って家に帰り、ハチミツ入りの紅茶を飲んだ。 後になって、店の主人は「何を言っているのか分からない」とおそらくは言いたかったのだと分かった。でも、カナダではこの種の手を振る行為は非常に無礼で、場合によっては危険なジェスチャーである。「出て行け!」または「お前とは話したくない」ということを意味しているからだ。 いかがでしたでしょうか。 長くてすみません。 Yahoo!の知恵袋にも投稿しましたが いかんせん、急ぎなもので… 早急な回答がいただけなそうだったので こちらに改めて質問させていただきました。 優しい方の回答、お待ちしています。 質問番号:6851343

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#145074
noname#145074
回答No.3

おい、s1monnu元気か?Yahoo!の方はうまくいってるか?知り合いが多いから大体分かってるぜ。相変わらず人に迷惑かけてるみたいだな。「いきものがかり」かうまく行ってるかい?

noname#145074
noname#145074
回答No.2

意味なく放置されるのであれば「締め切って」ください。

noname#145074
noname#145074
回答No.1

1.このジェスチャーは、英語圏では<Beckoning>という意味になります。 =This gesture means "beckoning" in English-speaking countries. 2.この写真をご覧ください。=Look at this picture. これらのジェスチャーは、どちらも<Beckoning>という意味をあらわします。 =Both of these gestures mean "beckoning." しかし、英語圏と日本語圏では使われるジェスチャーが違います。 =However, the gesture for "beckoning" in English-speaking countries is different from that in Japan. 英語圏では、手のひらを上に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 =In English-speaking countries, turn around your hand with the palm upward and the back downward. Then, move your fingers this way. (Move your fingers towards yourselves.) 一方日本語圏では、皆さんがご存知のとおり、手のひらを下に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 =As you know, in Japan, however, the palm downward and the back upward. Then move your fingers this way. このように、同じ意味をあらわす場合でも、違ったジェスチャーを使うこともあるのです。 =In this way, we sometimes have different body languages to mean the same thing. 3.この写真をご覧ください。=Lok at this picture. このジェスチャーは、英語圏と日本語圏では、意味が違ってしまいます。 =This gesture has different meanings in English-speaking countries and in Japan respectively. 英語圏では、<O.k.>という意味をあらわします。 =In English-speaking countries, this means "OK." 一方日本語圏では、<money>という意味をあらわします。 =In Japan, however, it means "money." 同じ動きなのに違う意味を表すなんて、面白いですね。 =It is interesting that the same gesture means differently. ちなみに、このジェスチャーは、ブラジルだと、中指をたてるのと同じ意味になるそうです。 =Incidentally, in Brazil, this gesture means flying the bird (または giving the finger). 4.余談になってしまうのですが、ちょっと面白いエピソードを見つけたので、最後にこれをご紹介して発表を終わりにしたいと思います。 =There is another story. By telling you this interesting episode, let me put an end to the presentation for today. あるカナダ人のお話です。 =An Canadian gave the story. 日本では時々、顔の前で手を振ることがある。 =In Japan, we sometimes sway our hand just in front of our face from side to side. これについて私はちょっとしたエピソードがある。 =I have an interesting episode about this gesture. カナダから来日した当初、日本語がそんなに分からなかった。 =It was the first time this Canadian visited Japan. He didn't understand Japanese language very well. そんなある日、とても喉が痛かったので、地元の薬局に薬を買いに行った。 =One day, he had a sore throat. So he went to a local drugstore to buy some medicine. 店内では薬を探し回ったが、日本語なので読めなかった。 =He looked around for the medicine at the drugstore but he couldn't read any Japanese. そこに年配の方が背後から現れたので、ほっとした。 =Just then, it was a relief for him to find an old gentleman (maybe a storekeeper) showed up from behind. 私は、彼に「喉が痛いです、のどです」と喉を触ってまで説明しようとした。 =So touching his throat, he tried to explain to the man, "Here, I have a sore throat." 私は「喉の薬はありますか」と言った(ただし英語で) =The Canadian said in English, "Do you have any medicine for the sore throat?" 彼は顔の前で手を振った。 =The man swayed his hand just in front of his face from side to side. 私は怒り心頭に達した。(が何とか我慢した。)←ちょっと付け加えました。 =The Canadian blew his top but managed to hold it. 結局、私は店を去った。 Finally he left the drug store. 「あのじいさんはなんで出て行けと私に言ったのか?私が病気だって分からなかったのか?」私は怒って家に帰り、ハチミツ入りの紅茶を飲んだ。 =He wondered, "Why did the man tell me to get out? Didn't he understand I was sick?" The Canadian got home in anger and drank a cup of tea mixed with honey. 後になって、店の主人は「何を言っているのか分からない」とおそらくは言いたかったのだと分かった。 =Later on, the Canadian could make out that the man at the drugstore probably wanted to have told him he couldn't understand the Canadian at all. でも、カナダではこの種の手を振る行為は非常に無礼で、場合によっては危険なジェスチャーである。 =In Canada, however, this type of gesture, waving the hand from side to side, is rude enough to be in danger in some cases. 「出て行け!」または「お前とは話したくない」ということを意味しているからだ。 =That means, "Get the hell out of here. I don't want to talk to you." いかがでしたでしょうか。 =Well, how did you find the story.

関連するQ&A

  • 和訳してください。得意な方、お願いします><

    この文章を英訳していただきたいです。 できれば、平易な英文でお願いしたいです。 ※翻訳ソフトでの訳はご遠慮下さい 英語が得意な皆さん、どうか力をおかしください。 多少意訳になってももちろん構いません。 1.このジェスチャーは、英語圏では<Beckoning>という意味になります。 2.この写真をご覧ください。 これらのジェスチャーは、どちらも<Beckoning>という意味をあらわします。 しかし、英語圏と日本語圏では使われるジェスチャーが違います。 英語圏では、手のひらを上に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 一方日本語圏では、皆さんがご存知のとおり、手のひらを下に向けてこのように動かします(ここで実際にやってみせます)。 このように、同じ意味をあらわす場合でも、違ったジェスチャーを使うこともあるのです。 3.この写真をご覧ください。 このジェスチャーは、英語圏と日本語圏では、意味が違ってしまいます。 英語圏では、<O.k.>という意味をあらわします。 一方日本語圏では、<money>という意味をあらわします。 同じ動きなのに違う意味を表すなんて、面白いですね。 ちなみに、このジェスチャーは、ブラジルだと、中指をたてるのと同じ意味になるそうです。 4.余談になってしまうのですが、 ちょっと面白いエピソードを見つけたので、 最後にこれをご紹介して発表を終わりにしたいと思います。 あるカナダ人のお話です。 日本では時々、顔の前で手を振ることがある。これについて私はちょっとしたエピソードがある。 カナダから来日した当初、日本語がそんなに分からなかった。そんなある日、とても喉が痛かったので、地元の薬局に薬を買いに行った。店内では薬を探し回ったが、日本語なので読めなかった。そこに年配の方が背後から現れたので、ほっとした。私は、彼に「喉が痛いです、のどです」と喉を触ってまで説明しようとした。私は「喉の薬はありますか」と言った(ただし英語で)。彼は顔の前で手を振った。私は怒り心頭に達した。結局、私は店を去った。「あのじいさんはなんで出て行けと私に言ったのか?私が病気だって分からなかったのか?」私は怒って家に帰り、ハチミツ入りの紅茶を飲んだ。 後になって、店の主人は「何を言っているのか分からない」とおそらくは言いたかったのだと分かった。でも、カナダではこの種の手を振る行為は非常に無礼で、場合によっては危険なジェスチャーである。「出て行け!」または「お前とは話したくない」ということを意味しているからだ。 いかがでしたでしょうか。 長くてすみません。 Yahoo!の知恵袋にも投稿しましたが いかんせん、急ぎなもので… 早急な回答がいただけなそうだったので こちらに改めて質問させていただきました。 優しい方の回答、お待ちしています。

  • 英語が得意な方に質問です

    英語が得意な方に質問です。 インスタグラムで写真を投稿したんですが、外国の方に誤解されてしまいました。 その写真に映ってる男のスポーツ選手は、マイクを持ちながら、中指を立てるようなジェスチャーしてます。 外国では中指を立てるのは侮辱になるそうですが、彼はそういうことする人ではないので、多分、顎が痒いか(笑)、たんに中指で顎を触ってるだけだと思うんですが(^_^;) どう言って誤解を解いたらいいでしょうか。 「日本でも侮辱を意味するジェスチャーですが、彼はそういうジェスチャーはしてません」 と日本語で入力しようかと思いましたが、それでは相手に悪いので、質問しました。 翻訳使ったり、調べてますが、ちゃんと伝わらない気がします。 英語が得意な方、宜しくお願いします。

  • 英語圏の人がよく使うジェスチャー

    このカテゴリーでいいのか悩みましたが ジェスチャーも英語の一部と考え質問します。 会話してる途中に微妙な顔(しかめっ面?)をしながら、 胸の高さぐらいまで片方の手の平を上げ、ひらひらと表裏を見せるジェスチャーには どんな意味があるのでしょう? 教えてください。

  • ★英語の得意な方、訳してください★

    「六本木では、コロナビールが一晩で世界で最も売れる」 これを英語に訳して欲しいですのが。。。 日本語にこだわらずに、意味が通じればいいです。 日本語も少しおかしいので。。。 (事実かどうかはともかく、、) 外国人に説明しようとしたのですが、まったくいい英語が思い浮かばなくて、一応意味は通じましたが 簡潔に説明したかったです。 時間がある方、教えてください!

  • 英語の得意な方教えて下さい。

    よくボクシング用語で”かませ犬”と言いますが、英語ではなんて言うのでしょうか?宜しくお願いします。 日本語の意味は承知しています。

  • 英語が得意な方!教えて下さい!(><)

    関係代名詞の勉強をしているのですが、以下について疑問があるので教えて頂けないでしょうか? 「カナダの人々が話す言語は英語とフランス語です。」 これを英文にすると、 The languages which Canadian people speak are English and French. である、という問題を解いていたのですが、 Canadian people speak the language which are English and French. でも正解なのではないか?と浅はかながら思ってしまいました。。 そもそもこれは正解なのでしょうか?もしくは両方正解ですか? もし両方正解な場合、日本語に訳すとしたら意味の違いは生じて来るのでしょうか? 宜しく御願い致します!(><)

  • 英語が得意な方。私の英訳を見てくれませんか。

    英語が得意な方。私の英訳を見てくれませんか。 セレンディピティとは、なにかを探している途中に、全く別の幸運なものを偶然に見つけてしまうこと、を意味している。 この単語は、2004年に英国の翻訳会社により、もっとも翻訳が困難な10語のうち1つに選ばれた。 以下が私の上の日本語に対する英訳です。 Serendipity means that we discover something lucky by chance. This word was selected by the translation company of Britain as one of ten words which are the most difficult to be translationed in 2004. ”全く別の幸運なもの”の英訳の仕方が分かりませんでした。 宜しくお願いします。

  • 英語が得意な方、英文訳をお願いしたいです。

    “あなたを描いてもよろしいですか?” を英文にしてほしいのですが意味としては、似顔絵を描くという意味ではなく、写真などを見てあなたを描きたい、という許可が欲しいという意味でスケッチ程度の絵を描かせて頂きたいという意味です。 そんな意味も含めて、 “あなたを描いてもよろしいですか?” “あなたを私に描かせて欲しいです”(←これは日本語的にもおかしいですよね…?) 出来れば、日本語も付けてお教えください。 お手数ですが、どうか英文訳をお願いいたします。

  • 日本人は英語が不得意なことを外国人は知ってますか?

    外人といっても英語を話す方々の事です。 日本語でタイトルを付けている写真や絵のSNSサイトに、 英語でコメントしに来る人がたまにいます。 私は英語に自信はないので普段日本語以外のサイトにあまり行きませんし そんなところで下手にコメントしたりもしません。 日本の写真投稿サイトに日本語でタイトル打っているなら、 相手も英語が苦手な日本人と分かるはずですが英語のコメントがかなり来ます。 英語を話せる国の人は、 日本人は英語が苦手だと分かってないのでしょうか?

  • 英語が得意な方、お力添え下さい!!

    英語が得意な方、お力添え下さい。 以下の日本語の文章を英語へ翻訳願います。 (1)私は一生○○の奴隷です。一生あなたの元を離れません。 (2)俺は○○を一生愛する。お前は一生俺のもの。 翻 訳機や電子辞書を使ったり検索をして調べたのですが、恥ずかしながら中学レベルの文法しか作れず悩んでいます。 ニュアンスが合っていれば直訳じゃなくてももちろんOKですので、どなたかアドバイス下さい!! ※○○には人名が入ります。 (1)は下からの言い回し、(2)は上からの言い回しがいいのですが英語のそのようなものは、あるのでしょうか? 併せてアドバイス下さい!! 最後までご覧頂きありがとうございます!