• ベストアンサー

施設に居てる子をひきとりたいのですが

実は、自分の兄弟の娘(A子)が親の虐待で施設に入っています。 親の愛情も受けずに施設で10年育ってきました。 私は、娘と二人暮らしなのですが、施設に入っているA子をひきとりたいと思っています。 施設でA子と話をしてると、親のところに戻るのは嫌だが、私のところには来たいといってます。 私はA子を迎え入れるのは大歓迎なのですが、簡単に出来る事なのでしょうか? もし分かる方がいましたら教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6913)
回答No.1

親の虐待から「保護」するために福祉的に施設入所しているなら「親族里親」を選択する場合、A子の親が貴方と交流できる場所に居るなら、施設は貴方には姪御さんを託したりはしないかと思います。 親族里親になるには、姪御さんの親が死亡していたり行方不明や施設や病院に入っているなら叶うようです。 貴方が娘さんと二人暮らしなら、生活の在り方や収入なども聞かれると思います。

ribie
質問者

お礼

ありがとうございます。 簡単なことではないというのが分かりました。 しかし、諦められないのが本音です・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童施設に入りたい

    中学二年生が虐待など無しに児童施設に入ることはできますか 施設等を自分で見つけ書類を貰ってきさえすればそのあとのこと?は親がしてくれると思います カテ違い、見づらかったりしたらすいません

  • 児童養護施設でのボランティア

    子供の頃、私は親から虐待を受けていたので、 今の子供達には幸せに成長して欲しいという願いがあります。 児童養護施設にいる子供たちで虐待にあっていた子や親が育てられなくなって 施設に託された子供達に何か自分が出来る事は無いかと考えております。 寄付も少しはしておりますが、もっと何か自分に出来る事はないかなと考えております。 傷ついた子供たちに夢を持って欲しいのですが、何をすれば良いでしょうか? 私は楽器演奏が少しできるのですが、私にとって食べ物を食べて音楽を聞いて 皆で笑っている時がどんな人でも幸せを感じるのではと思っていますが、 音楽と料理で子供達と一緒に楽しんで夢を持てる時間を作るというアイデアはどう思いますか? この様なアイデアは余計なおせっかいで施設に歓迎されず断られるものなのか、 既にやっている人がいて各施設で喜んでもらっている人もいたりするのでしょうか? それとも、他にこんなことをしてみては?というアイデアがあれば教えてください。 どんな意見でも、賛否両論何でも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 子猫の里親について(山口県)

    娘が子猫を拾ってきました。責任と愛情を持って育てる事ができない為 現在親のところで面倒を見てもらっているのですが、娘は子猫がかわいいという一心で「飼いたい」と言うのですが、日中留守をする事も多くまた、かわいい・・・だけで飼えるものではないし、責任も持てないという点から娘には「うちでは飼えない」といい聞かせました。 しかし、「捨てる」という残酷な行動はもちろんとれませんし娘に言い聞かす際に、命の大切さ、ペットを飼う事の責任という事をしっかり教えましたし、自分も命の大切さを再認識できたので娘が安心して送り出せるようにしてやりたいのです。そこで山口県限定なのですが、拾い猫等を引き取ってくれる施設等はないのでしょうか? 個人という事も考えたのですが、施設等で育てながら里親を探すというものがあるとネットで知ったので、山口でもあるのでは・・と思い質問させてもらいました。知っていらっしゃる方おられましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子に愛情が湧かない女性

    まだ幼い自分の実の子に、 虐待はもちろん無く、可愛いとは思っているものの、 それほど愛情が湧かない女性というのは異常なのでしょうか? それとも生物学的に普通の範囲なのでしょうか?

  • 知的障害者の弟の入所施設について

    知障の弟(34歳)がいます。3年前に両親が亡くなり、僕が保護者としての役割と責任を負うべき立場にあります。 その責任はかなり重たく、言い方は悪く冷たく聞こえるかもしれませんが、兄弟は所詮兄弟であって、やはり親にはなれない(親と同じレベルの愛情を注ぐことはできない)というのがこれまでの3年間で分かったことです。かぶさってきたものがあまりに厄介で大きく、正直抱えきれず手に負えない状況にきています 僕にも自分自身の大切な家族があり、まずは自分たち家族の生活を最優先に考えたいですし、またそれを大切にしたいと強く思います。 数ヶ月前から悩みはさらに深くなり、将来についてもとにかく悲観的にしか考えられず、結果、自分たち家族の生活を優先させたいという思いはさらに強まっております。 現在はグループホームに入れているのですが、寮母さんが家族のもとに帰るのが一番との考えのようで(単なる兄弟で家族ではないのに・・・)、2週間に一度我が家に帰ってきます。しゃべっていることは何言っているか分からない、食事はボロボロこぼす、お漏らしはするはで彼が我が家に来ると常にイライラ、僕のほうが暴力をふるってしまいそうで自分が怖いです。 グループホームだとどこかの家庭に預けている感じなので、完全入所施設のようなところに入れ、我が家にも帰ってこない状態にしたいのですが、そのような施設はたくさんあるものなのでしょうか。また費用はどれくらいかかるものなのでしょうか。 ご存知の方、教えていただけると幸いです。

  • 我が子が施設入所

    4歳になった我が子が施設入所してもうすぐ1年が経ちます。虐待とかではなく精神的に追い詰められ一時的という事で施設入所しました。 その後体調が悪化し精神病院に1ヶ月ちょっと入院してしまいました。 過去の過ちは振り返らず前を向いて頑張ろう、同じ過ちは繰り返す事をしないと誓い、 児相にも信じてもらえるよう死ぬ気で子供守りぬきたい、いつかは家庭復帰をして少しでも早く一緒に暮らしたいという一心で仕事も初めて半年(まだまだ間もないですが。)が経ちました。 児相側はいつ家庭復帰できるかなどは明確にはしていません。 いままでの生活を見直し、生活保護もうちきってもらい、今後貯金もしていきたい、無理のない身の丈にあった生活をする為引っ越しをして市営団地に入居しました。いままでの家賃は5万円、いまは1万円、と子供と一緒に暮らしていくには十分な環境で迎えてあげたいと努力してきました。 2年前からお付き合いをしていた男性とも(もちろん子供とは、あっていました。とても優しく子供にも懐いていました)結婚をして養子縁組も組んで現在施設での面会も一緒にいっています。 子供が施設にいながら再婚という事に関して よく思われない方もいると思います。 私達の考えは片親よりも両親で迎えてあげたいという気持ちがありました。これが間違った考えだという方もおられると思います。承知しております。 最近休みの日など子供の事ばかり考えてしまい気持ちが落ち着かない日が続いてます。 仕事をしてる時は動いて何かしてるので無駄な事を考えてしまう事はないんですが子供の事が心配で心配で。。また子供がいない時の方が精神的にもおかしくなってしまいそうでとても怖いです。 旦那さんがいてくれたら気が紛れるんですが、 どうも一人の時間が怖くて、、 私は自分で精神的な病気は治ってると思って自分に言い聞かせてきました。しかしこのような不安定な感情、一人が怖い、子供を過剰に心配してしまう、という面で精神病は治ってないんでしょうか。心療内科系も退院して一度も通ってません。薬も飲んでいません。 前置きが、長くなりました。支離滅裂な文章ですみません。。長々とありがとうございました。 このような状況ですのでどうか批判中傷はご遠慮いただきたいです。

  • わが子がいじめの加害者になりました。

    わが子がいじめの加害者になりました。 今日学校から呼び出しがあり、私の娘小2のA子が同級生のB子ちゃんのシューズを隠したとのことでした。 理由はおいといて、先生の話と娘の言い分に食い違いがあることが気になります。 先生の話では娘のA子がシューズを隠し、別の同級生のC子ちゃんにそのことを話したたそうです。 更に3年生のD子ちゃんとE子ちゃんにもそのことを教えたそうです。 娘の話では4人で一緒に隠したと言い、先生にもその話をしたと言います。 自分としては娘がこの件に関わったことには違いないので、謝ってさっさと終わらせたいと思いますが、娘の言い分をまるで否定するのもどうかと思います。 皆さんのご意見をお伺いします。

  • 躾のときに施設を持ち出す親

    子育てでは子供が言うことをきかないということなど日常茶飯事だと思います。親が言った通りに素直に言うことをきいてくれたら、親は何の苦労をする必要もありません。 親は、子供が自分の権利は主張するけれど自分の義務は果たさない、と怒るとします。 でも、普通は親が子供を育てるのは当たり前のことだと思ってやっています。 しかし、子供が生活態度のことで言うことを聞かない程度のことで、親が「施設へ行け」というのはどういうものでしょうか?親の言い分は、「自分の好きなことをしてもいいところがあったらどこへでも行け。家に居る限りは家の中のルールを守らなくてはいけない」です。 確かにその親の言い分は正しいと思います。子供も家庭生活ではルールを守り、自分がしなくてはいけないことはしないといけないと思います。 しかし、事あるごとに施設を持ち出す親。 実際その子供は何度か外に放り出され(昔はよくあったと思います)、近所の人が通報をし、警察が来て、親が断固として子供を入れないために、施設で生活をしています。最近同様のことがあったとき、子供は「施設には行きたくない」と訴えましたが、結局連れて行かれ、父親は「もう連れ戻す気はない」と言いましたが知人の説得で迎えに行きました。 そこは父子過程で父と息子(小6)の二人暮らしです。父は女性ができると週末は家に帰ってこなくなります。子供よりセックスをしたい欲求の方が強くなるのだそうです。息子にはしょうがない親父と思われているだろうな・・と笑っています。 ことあるごとに施設を持ち出す親。躾の一つなのかも知れませんし、施設が絶対に悪いと言うつもりもありません。でも、子供には自分が安心していられる場所が必要だと思う。 理屈に合っているようで私には親の怠慢にしか感じられません。子育ては本当にしんどいもの。親になったらそれは仕事だから。 回答お願いします。

  • 施設に入りたくないとの希望があったら

    実の母ですが、 パーキンソン病をわすらっていて、 昨年転倒してから、要介護4の車椅子生活です。 自分で移動は全くできず、 ポータブルトイレへの移動も人の手が必要です。 父と二人暮らしです。 そのため、ケアプランは 毎日のホームヘルパー。 デイサービス週2回 訪問看護週1回、訪問リハビリ週1回。 月に1~2回のショートステイ 上記のケアサービスを行っています。 在宅時は、父が家事から母の世話からすべて担っています。 他に家庭があり、 遠方に住んでいる子供たちが父の代わりを担う事は出来ないのです。 そのため、ケアマネからも早々に施設入居を考えた方がいいと 言われていますし、誰に相談しても、 施設に入る方が周りも本人にもいいでしょうと言われます。 しかし、母本人が、体の不自由度が増すと、 周りに対しての不満が募るのか、 父が自分に対して冷たいとか言って泣き、 ショートステイに行くと、 ひどい対応をされたと訴えます。 母が体の力が入らなくなったことで、 支える方がとても大変で、 本人にとって、乱暴な扱いになるようです。 それを「冷たくされた」「ひどい対応された」と 強く思ってしまうようです。 父は母に対して愛情があることもあって、 母を一生懸命みています。 でも、母は父の人生も自分の人生に引きづって 出来れば自分と一緒に死んでほしいのだと感じます。 父も、母が施設に入ると一人になるので、 寂しいから大変でも自分で見たいと希望しています。 でも、母はメールは打てるのですが、 苦しみのメールを送ってきます。 私自身は介護の事で手続きやケアサービスなど、 会議なども出て、一生懸命考えてきました。 実際に一緒に暮らすことは無理なので、 それしかできないと思っています。 他の兄弟は、心配はしていますが、 状況的に介護の事に関わることもできません。 だから、母もよくわかっているし、 父も子供が一緒にみていけないことを 責めたりもしません。 でも、母の介護の負担がかなり増してきているのは わかっています。 母に会いに実家に行くと、 えんえんと具合が悪いことを話したり、 父に冷たくされたこと、ショートステイで嫌な思いをしたこと、 えんえんと言われます。 表情ももがき苦しんでいる顔で固まっていて、 よほど苦しいのだと思います。 寝ても覚めても、苦しみしかない。 ショートステイに行くと周りが楽になるのはわかっているけど、 頭がしっかりしているので、 ケアでさえも、恐怖になるようです。 先日もショートステイに行ってきましたが、 優しい笑顔の陰で、冷たい対応をされた。 もう施設は行きたくない。 在宅で逝きたいと言います。 それは、父の負担が増しても、それを希望しているのです。 この症状で、無理やり施設に入れると、 恨みしかないと思います。 どうしたらいいのか、 末期の症状で、家族の負担が増していくばかりです。 もう、母の事が大変で、 家族もみんなどうしたらいいかわかりません。 意見をお聞かせください。

  • ○○ちゃん(娘)と遊んではダメと言われた *長文です*

    小学3年生女児の母です。 子どもと、その友達についての相談です。 今まで娘と娘の友達A子ちゃんは数回もめています。 【1】 娘が“遊べる時は電話してね~”という感じでA子ちゃんに自宅の電話番号を自由ノートの端に書き、ちぎって渡した。その裏側に兄弟げんかの時にお兄ちゃんとやり取りした“バカ”“あっち行け”と書いた跡が残っていた。A子ちゃんの家では“なんて子だ!そもそも子どもが電話を使うもんじゃない!”とその場で捨てられたようです。 A子ちゃんからその事を聞いた娘は上記の様に誤解だったと謝ったそうですがA子ちゃんの親御さんは信じていない様子です。 【2】 仕切りたがりの娘とはっきりNOが言えないA子ちゃんなのですが、学校で一緒に青虫を育てることになりました。 授業の一環で希望する児童が育てる事になったのですが、A子ちゃんは虫が苦手だったようです。娘がA子ちゃんの顔の前に虫かごを持っていって“見て~”とするような行為が嫌だったと、1ヶ月ほど過ぎた先日親御さんに報告・・・。 【3】 娘がA子ちゃんの折り紙をちょっとちょうだい!と4~5枚取ってしまったらしいのですが、A子ちゃんは親御さんに“こんなに(2cm厚ぐらいを指で示し)取られた・・・”と。その際担任教師が見ていたのですが、実際は娘の言う4~5枚だったと思うとの事。 以上のことをA子ちゃんの親御さんが担任に連絡し本人達と担任・学年主任とで話し合いの場を作って頂きました。 本人同士はお互い悪いところを認め、誤解も解けすぐに仲直りをしたようです。 その際話し合いのため下校時刻が遅かったので担任の先生が自宅まで送ってくださいました。 話の流れを聞き、上記【2】【3】の事実を知りました。何故か【1】については先生からお話はなく、娘から聞きました。A子ちゃんのお宅は参観や、家庭訪問全てにおいておばあ様が来られ、子育てにおいてもおばあ様がされているとお伺いしました。今回担任に連絡して来られたのもおばあ様だそうです。 その後、私のほうから娘の非(数枚であれA子ちゃんの折り紙を取ってしまった事)をお詫びし、今後も子供同士仲良しなので宜しくお願いします。と電話で伝えました。その際はお母様が電話に出られたのですが“わかりました。ありがとうございます”と言っていただきました。 解決したかな?と思っていた矢先、今日娘がA子ちゃんのおうちに誘いに行って遊ぶ約束をしていたのですがなぜかA子ちゃんが誘いに来ました。 娘がなんで来たの?と聞くと“おばあちゃんが○○ちゃん(娘)ともう一生遊んだらダメって言ったから別の友達と遊びに行くってウソついて出てきた!”と言うのです。 娘に“今日は遊ぶのやめといたら?”と言ったのですが“行く!”と言ってさっき飛び出していきました。 もちろん娘にも非はありますが腹立たしくて悔しくて、どう対処したら良いのかわかりません。。。 このままウソをついて遊びに行っていてもいつかはばれます。 その時に非難されるのは恐らく娘でしょう。 何よりもウソをついて遊びに行く。。。というのは子どもにとっても良くありません。 今、私がすべき行動が何なのかわかりません。 親として情けないですがご教示下さい。。。m(_ _)m