• ベストアンサー

タイミング合ってますか?

生理開始6/17~周期27日±です。ルナルナでは30日が排卵予定日です。 仲良しは6/27.28.29.30日です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136198
noname#136198
回答No.2

一児のママです 周期28日で考えてだいたい排卵日が30日ということですね? であれば今回のタイミングはばっちりだと思いますよ ただ、気になるのが、連続4日間タイミングを持たれているところです 鮮度のいい精子がつくられるにはだいたい3日を要します ですので、毎日トライすればいいというわけではありません 2日置きではタイミングがずれた時に保険が利かない場合があり得ますので 1日置きに排卵日あたりでタイミングを持たれるのがベストなようですよ それでも妊娠とは不思議なもので、出来るときはできる、としか言いようがありません~

free52
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! >>タイミングばっちりだと思います の言葉嬉しいです★ でもやはり毎日は良くないんですよね; 主人が1日から出張の為出来るだけ仲良しした方がいいと思って連続でタイミング取ってしまいましたm(_ _)m 子供が欲しい欲しいと思うとなかなか妊娠しない説がありますが、あながち当たっているような…; 次は1日置きにタイミング取れたらいいです> < ありがとうございました^ ^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは^^ 私からみたら?微妙に間違いでは?とおもいますが^^ おめでたをお祈りします。 排卵日の前後2日が^^期待大ですよ 失礼しました。

free52
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 微妙に間違いですか… 前後2日とは6/28~7/2の間でタイミング取るのがベストと言う事ですよね> < 主人の都合で1日2日はタイミング取れなくて… 期待薄ですかね(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイミングあってる?

    タイミングあってる? 前回の生理開始が5月8日で生理周期は29日です。 主人と仲良しした日は13,15,18,21,23,26,6月3日です。(すべて中だしです) ルナルナに登録していて排卵予定日が23日だったのでタイミング合わせました。 質問内容はタイミングは合ってるのかと妊娠の可能性がどれくらいあるのかを教えてください。 ちなみに生理予定日は6日です。 よろしくお願い致します。

  • 仲良しのタイミングについて

    初めて質問させていただきます。 同じような質問もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。 妊娠希望で、7月から子作り開始しましたが今回はうまくいかず生理がきました。 1回目でできるのは難しいと思うので、仕方ないですが、今後の子作りのために、 仲良しのタイミングについて教えてください。 6月生理は26日から始まり、7月生理は25日から始まったため29日周期です。 6月は30日周期、5月は27日周期、4月は34日周期、3月は29日周期でした。 周期から考えて、7月の排卵日が7月11、12日頃ではないかと予測して 排卵日付近では10日と12日に仲良しをしましたが、妊娠しませんでした。 8月の排卵日はおそらく、8~10日頃ではないかと思うのですがいつ頃仲良しをすれば 妊娠の確率は高いでしょうか? 毎日するとかえって精子が薄まる(?)ため、よくないと聞いたこともあります。 できれば女の子がほしいので、排卵日前に仲良ししたいとは思ってます。 アドバイスをお願いします!!!

  • 妊娠確率あげたい!今月の仲良しのタイミングは??

    第2子を妊娠したいのですが、なかなか妊娠できず、お互い共働きでチャンスもそうそうないので、仲良しのタイミングがあっているのか、また今月の仲良しのタイミングをご相談させてください。 尚、第1子の時も妊娠まで割と苦労しました(タイミングの時期も1度位しか仲良しができなかったというのはありますが、、)。あまり仲良しが好きではないので、妊娠するコツ等があれば併せて教えていただきたいです。(そんな都合の良い話はないとは思うのですが、よろしくお願いします。) ※夫婦共に第1子の時に検査はしており、どちらも問題はありませんでした。 ●5/16生理開始 5/22生理終わり 5/30仲良し ●6/12生理開始 6/15生理終わり 6/27仲良し ●7/10生理開始 7/19・22・23・25 仲良し 今回8/6に生理がきました。生理周期は、27~28日です。 排卵日を予測できるルナルナというサイトに登録しているのですが、そちらでは生理予測は1日程のずれでほぼあたっています。ただそちらのサイトでは、妊娠の確率が高い日と示しているのが8/13~8/22と割と高範囲であり、その中でも最も妊娠の確率が高い日が8/13~8/15となっているのですが、その日にちであたっているのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 排卵日とタイミング

    初めまして、結婚2年目妊娠希望の24歳です。 排卵日を狙って仲良ししていたのですが、一向に基礎体温が上がらず…訳がわからなくなってきました。 周期は30日~36日。 ルナルナを使用しています。 前回生理日は4/8です。 4/08 36.40 4/09 36.10 4/10 36.48 4/11 36.37 4/12 36.31 4/13 36.27 4/14 計り忘れ 4/15 36.40 4/16 36.20 4/17 計り忘れ 4/18 計り忘れ 4/19 36.04 4/20 36.25 4/21 36.32 4/22 36.29 4/23 36.44 4/24 36.17 仲良し 4/25 36.41 4/26 36.34 仲良し 4/27 36.48 4/28 36.45 仲良し 4/29 36.50 4/30 36.42 これはまだ排卵前…ですか? いつもガクッと下がってから4日程かけて上がっていくので24日がそうかと思い仲良くしました。 27日に伸びるおりものが出たのですが、前日の行為のせいかとも思い…30日の朝も伸びるおりものでした。 30日昼では出ていません。 分かりづらい質問ですが、タイミングが合っているか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠するためのタイミングについて

    妊娠希望の主婦です。 基礎体温を参考に排卵日付近に、仲良しをしてます。 結婚して2ヶ月目くらいに、突然生理周期が乱れました。 結婚する前は、27日~28日周期。 それが25日で来てから、31日になったりとバラバラになりましたが、ここ2,3ヶ月は26日周期で落ち着いてます。 1月5日から5日間生理がありました。 計算からいくと排卵日は16日前後かな?と思ってます。 排卵日は前後することもあるので、ちょっと心配なことがあります。 12日に仲良して、今日もその予定です。 精子のよい状態での寿命は、48時間と書いてありました。 もしも昨日排卵してたとしたら、可能性は低くなるのでしょうか? 生理が終わってから、体温があがるまで1日おきで仲良しをするのがよいのでしょうが、それもなかなかうまくいきません。 2日おきになっても可能性は高いほうなんでしょうか? 体温があがるまでは、仲良しを続けた方がいいんですよね? 詳しい情報を教えて頂きたいです。

  • タイミングこれで大丈夫ですか?

    いつもお世話になっております。 今回のタイミングは合っていますか? 前回生理開始3/22~ 生理周期35~40日の間 3/11 仲良し 3/15 仲良し (17ミリ) 3/16 仲良し 3/17 仲良し (22ミリ) 病院では3/18に排卵しそうなので3/18の夜に 仲良しをして下さいと言われたんですが 昨日の夜から明日の朝まで主人が仕事でいません。 20日の仲良しではもう遅いでしょうか? 今、すごく左の卵巣が痛いです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • タイミング教えてください(>_<)

    初めて質問させていただきます。 今現在、二人目妊娠希望で頑張っているんですが なかなか妊娠しません。 基礎体温も測り、排卵するだろうと思われる日近くになると 仲良くするのですが・・・毎回生理が来てしまいます(*_*; 妊娠を試みてかれこれ、半年以上になります・・・。 タイミングを間違っているんでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 生理周期は平均44日です。 7/17~20生理 8/11 36.31 8/12 36.67(仲良し) 8/13 36.55 8/14 36.42 8/15 36.53(仲良し) 8/16 36.63 8/17 36.64 8/18 36.53 8/19 36.51 8/20 36.58(仲良し) 8/21 36.63(仲良し) 8/22 36.86(高温期?) 8/23 36.73  ↓ 8/24 36.57 8/25 36.64 8/26 36.79 8/27 37.09 8/28 36.84 8/29 36.72 8/30 37.00 8/31 36.82 9/1 36.80 9/2~生理開始 長くなってしまいましたが どうかアドバイスをよろしくお願いします<(_ _)>

  • このタイミング日の予想は合っていますか?

    こんにちは。 今周期のタイミングを取る日かこれで合っているかお教え下さい。 ※ 周期は26~27日です。 ※ 今周期は10/17~生理が始まりました。 ※ 次の生理予定日は11/12.13あたりです。 ※ いつも本格的な生理(鮮血)の2日前くらいから茶オリがあります。 10/17 (01)  生理開始 10/18 (02) 10/19 (03) 10/20 (04) 10/21 (05)  生理終了しそう… 10/22 (06) 10/23 (07) 10/24 (08) 10/25 (09) ☆タイミング 10/26 (10) 10/27 (11) ☆タイミング 10/28 (12) 排卵? 10/29 (13) 排卵? ☆タイミング 10/30 (14) 10/31 (15) ☆タイミング ・ ・ ・ 11/10 (25) 茶おり予定日 11/11 (26) 茶おり予定日 11/12 (01) 生理予定日 もし、今周期が26日だったら10/28くらいが排卵予定… もし、今周期が27日だったら10/29くらいが排卵予定… 10/25から1日置きずつのタイミングの取り方で妊娠できる可能性は 高くなりますでしょうか? もう少し前からのほうが完璧でしょうか? この日はタイミングを取ったほうが良いという日があればお教え下さい!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 基礎体温と排卵時期について

    こんばんは、初めて質問させていただきます。 妊娠希望で、半年前から基礎体温を記録しています。 ルナルナに登録しており、生理周期と基礎体温の2つから排卵日を予測できるようにしているのですが、今回排卵日予測がズレて出てしまっていて判断に困っています。 私の勉強不足もあり、よく解らないので、皆様のお知恵をお借りしたいと思います(><)。 以下に、今回の生理1日目から本日までの基礎体温を載せます。 ※生理周期は26日です(8月に一度流産しており、今回が流産後初の生理です) 9/28 1日日 36.10 9/29 2日目 36.33 +0.23(前日比) 9/30 3日目 36.00 -0.33 10/1 4日目 36.08 +0.08 10/2 5日目 36.23 +0.15 10/3 6日目 36.33 +0.1 ◆生理終了 10/4 7日目 36.51 +0.18 10/5 8日目 忘れ     ◆仲良し 10/6 9日目 36.18 -0.33 ◆仲良し 10/7 10日目 36.08 -0.1 ◆仲良し 10/8 11日目 36.53 +0.45 ◆0.3℃上昇したのでここが排卵かな?と判断(私が) 10/9 12日目 36.45 -0.08 10/10 13日目 36.48 +0.03 ◆仲良し・排卵予測日(1)(生理周期より・byルナルナ) 10/11 14日目 36.28 -0.2 10/12 15日目 36.37 +0.09 10/13 16日目 36.46 +0.09 10/14 17日目 36.70 +0.24 ◆排卵予測日(2)(基礎体温より・byルナルナ) 10/15 18日目 36.70 ±0 ◆今まで感じた事がないほどの体調不良(ダルい・体が痛い・食欲不振) 10/16 19日目 36.65 -0.05 10/17 20日目 36.57 -0.08 ◆体調不良(ダルい・眠い) 10/18 21日目 忘れ 10/19 22日目 36.82 +0.25 ◆体調不良(ダルい・寝ても寝足りないほど眠い) 10/20 23日目 36.73 -0.09 10/21 24日目 36.73 ±0 ◆仲良し 10/22 25日目 36.84 +0.11 ※10/24 生理予定日(1)(生理周期より・byルナルナ) ※10/28 生理予定日(2)(基礎体温より・byルナルナ) どこを排卵予定日と見るのがベターなのでしょうか? 今タームのタイミングは合致していたのか非常に気になっています。 私としては、10/8(11日目)に+0.45℃上昇してるので、ここが排卵日かな?と思っています。 排卵予定日(1)は、体温の上昇が見られないので排卵はないかと思っています。 排卵予定日(2)は0.3℃以内の上昇なので、この日の排卵は疑わしい…と思いますが、であれば排卵予定日(2)翌日の体調不良が何なのか気になるところです。 排卵によるものなのか、着床(この時期にしていれば)によるものなのか…。 そもそも着床時に体調不良になるって事はあるんでしょうか? (とにかく、ありえない位の体調の悪さで自分でも驚きました) ちなみに今日は10/22、体調不良(ダルさ・眠さ)は地味に続いています。

  • 妊娠の可能性について…タイミング的にどうですか?

    妊娠希望です。 今年の5月に流産してしまいましたが、前向きに子づくり頑張っています。 流産後2~3ヶ月は妊娠しやすい時期と聞いていたのですが、それでも妊娠まで至らず毎月生理が来る度に落ち込んでいます。 先月(7月)は排卵検査薬、基礎体温から考慮してタイミングを取り、タイミング的にはバッチリだったと思うのですが、残念な結果でした。(ちなみに前回排卵日は22日あたり) そこで今月はどうかな?と気持ちが少しでもプラスになればと思い、質問させていただきます。 前回生理…8月5日(ルナルナでは29周期) 排卵予定日…8月20日←自分で計算すると18日(28周期に戻った場合)、19日あたり       なのですが。 17日 妊活初めてののびおり確認 夜22:00頃タイミング 18日 排卵痛(普段排卵痛はあるが、今回は便秘痛と区別がつかなかったので多分です) 19日 0:00頃タイミング(日付は20日に変わったことになります) タイミング的にはどうでしょうか?可能性はありますか? ◯基礎体温は毎日つけていますが、ここ1ヶ月は朝方にほぼ毎日トイレに行ったり、クーラー  をずっとつけているため、あまりあてになりません。 ◯生理周期は安定していてだいたい28~30日周期です。ルナルナでは次回生理予定日は9  月3日~5日となっておりますが、どう計算しても28、29周期なら9月1日~2日で  す。 長くなりましたが、よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • TS7430プリンターを使用しており、wifi接続で問題なく使えているはずなのに、PCから印刷しようとすると「オフライン」のままの状態が続くことがあります。以前はMG3500を使っていた時にはこのような問題はありませんでした。
  • TS7430プリンターがオンラインにならない場合、以下の方法を試してみてください。1つ目はプリンターの電源を入れ直すことです。電源を切り、10秒ほど待ってから再度電源を入れてみてください。2つ目はプリンターとPCの接続を確認することです。wifi接続が正常かどうか、そしてPCとプリンターの接続が確立されているかを確認してください。3つ目はプリンタードライバーの更新を試すことです。キヤノン公式ウェブサイトから最新のドライバーをダウンロードしてインストールしてみてください。
  • 以上の方法を試してもTS7430プリンターがオンラインにならない場合、お使いのネットワーク環境や設定に問題がある可能性があります。ネットワークの設定やルーターの設定など、専門知識が必要な場合はサポートセンターに連絡して専門家のアドバイスを仰ぎましょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう