• 締切済み

恋について

どうしても復縁したくて、再度連絡しました。 詳しく話します。 アプローチをしたのは私のほうで、その前から相手は私のことが好きだったみたいで、メールをしているうちに、完全に好きになったといわれ告白されました。 その後、1ヶ月半くらい経ち彼女が忙しくなってきたころ あまりメールがかえってこなくなりました。 そのときまでかなりメールしていたので、少し心配になりしつこくメールをしてしまいました。 私が消極的すぎたのもあります、 そのせいで別れをいわれました。 私は少し引き留めましたが結局わかれました。 別れてから2ヶ月経ちました。 今でも彼女が大好きです。 クラスも住んでいる地域も一緒で正直想いばかりがつのるかんじです。 たまにメールはしてみています、あまりしつこくしない程度に。 しかし帰ってくるメールはメールに対する返事だけで 向こうから話をふってくることはありません。 諦めることはできません。彼女のことが大好きで大切だから。 できるかぎりのことはしているつもりですが、進展はありません。 どうすれば彼女の心を再度掴み、復縁できるのでしょうか? 結果を焦ってはいけないのはわかっていますが 正直今すぐにでも気持ちを伝えたいです。

みんなの回答

noname#233306
noname#233306
回答No.4

 一言で言えば思い遣りを持つことと、意思表示がきちんとできるようになることです。文面から、気持ちと行動が違っていること、頭の中にある考えと気持ちという感情にずれがあるのが分かりますよ。  アプローチをしたのは自分なのに告白は彼女。→アプローチをしたのならちゃと自分が告白すべきでしょ。  メールが以前のように返ってこないからしつこくメールをした→忙しいのが分かっているんだから、本当に心配だったら気遣って控えないといけないでしょ。  消極的過ぎたのもある。→消極的なのではなくて意思表示ができないだけですよ。  別れを言われて少しは引き止めた→別れを告げられたら、その理由を受け止めて話し合わなければならないでしょ。少しでも多くでも引き止めることはできないんですよ。それは結果。二人の間の壁を取り除く努力をしないでただ相手の言うことを聞き入れるのは、彼女を尊重しているのではありません。勘違いしないで。  メールの返事だけで話を振ってこない。→始めと同じことを期待しているのかな、嫌われないようにしつこくしなければ、又告白してくれるなんて。  できるかぎりのことはしています。→彼女に嫌われないようにしつこいメールをしないで諦めないことしかしていないでしょ。 > どうすれば彼女の心を再度掴み、復縁できるのでしょうか?結果を焦ってはいけないのはわかっていますが正直今すぐにでも気持ちを伝えたいです。  人の心を掴めるなんて思っていたら間違いですよ。貴方は、自分からアプローチをしてメールの遣り取りで彼女から告白したことを勘違いしている。メールで彼女の心を掴んだとね。メールの遣り取りから、貴方という人物・性格などに惹かれて好きという感情が芽生えたということなんだよ。  結果を焦ってはいけないと頭で理解しているだけだから、彼女の状況を思い遣れないし、彼女の心の動きを待つこともできないんですよ。だから別れを告げられたんじゃない。  今すぐに気持ちを伝えたいなら、自分の気持ちに素直にそうすればいいだけなのに何を躊躇うのかな、しつこく思われたくない、嫌われたくない...。自分のその意思表示が素直にできないことを消極的というオブラートに包んで、積極的になれるはずがないですよ。  クラスも暮らす地域も同じなんでしょ。頭であれこれ考えたりここで質問することが努力じゃない。考えて質問して、からが努力。別れるまでの自分とその行動を省みて、恋愛は一人ではできないんだから彼女を思い遣ることや彼女を信頼すること、そのできなかったしてこなかったことを、今度は自分から告白することから始めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

今は別れを選んだ彼女です。 復縁というのは、気持ちが変わることですね。 付き合おうと言った人が別れを口にする。 別れた人がまた、付き合おうと言う。 その気持ちの変わっていくためには、要素と時間が必要なんですね。 今は、まだあなたが嫌いというか信じられなくて別れを選らんだ。 まだ同じ次元の中では、結論も同じです。 急ぐのはダメだと思います。 今、あなたの言葉を聞いても、彼女の心を打つ事は多分ないですね。 辛いけど今は待つとき。 進んでない時が、関係を構築するチャンスでもあります。 一方的な思いは、決してプラスにはなりません。 耐える力があなたを魅力的にさせると思います。

NG2
質問者

お礼

やっぱ耐えたほうがいいですよね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

>少し心配になりしつこくメールをしてしまいました。 >私が消極的すぎたのもあります、 >そのせいで別れをいわれました。 ↑ なぜ、「しつこいメール」をして、別れを言われるコトに成ってしまったのか?。 詳細が全く解りません。 質問者さん本人が解ってないのに、第三者が、 「こうすれば復縁出来ますよ」 なんて回答が書ける人は「いない」と思います。 大切なのは、上の3行でしょ?。 自分で「消極的過ぎた」と書く人が、「しつこくメールした」。 そのせいで「別れ」を言われた。 『それは、なぜなのか?』 と、よっく考える必要が有ります。 つまり、少しでも「彼女の気持ちを理解する」ように勤めてみるコトですネ。 それが出来ないと、「復縁」なんて、先ず有り得ませんよ。 自分の気持ちだけ伝えたって、それは「無駄」というもの。 だって、向こうに嫌われてる場合は、「好きです」と告白したり、伝えたりしてもダメでしょう?。 むしろ、余計に嫌われるダケです。 相手の気持ちを理解するように勤める。 ↑ 難しいけど、大切なコトです。

NG2
質問者

補足

すみません、しつこくしたのは相手が疲れているときで「疲れているときにメールなんてしたくない」と思って、感情も冷めたのでしょう。 今は相手の気持ちは理解しているつもりです。 自分でも変わろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.1

復縁とは「中身」ある二人として向き合う直す状態。 貴方と彼女は。 実質中身を育めなかったんだよ。 その「前」に終わっている。 何となく彼女から好きだな~と思って動き出した関係。 でも彼女が好きだったのは。 貴方そのものではなくて、 貴方はこういう人である「はず」だ。 貴方にはこういう部分がある「はず」だと。 なんと貴方に理想形を重ねて思った「貴方」だったんだよね? でも理想は理想。現実は現実。 凄く好きになって告白はしてみたけれど。 貴方からは全然「跳ね返り」がない。 私が思うようなコミュニケーションが出来ない。 「双方向」の繋がりが楽しめない。 最初から期待していたからこそ、ショックも大きい。 貴方という現実は別に変わっていないんだけど。 彼女は勝手にイメージを創っていた。 そのイメージに比べて、貴方は全然違った。 むしろ貴方は最後女々しく彼女にしつこくしたじゃない? その部分でも決定的になっている。 何か違うなと。やっぱり違うなと。 既に引き止めている時点で、彼女は貴方に背中を向けているでしょ? 貴方への思いは一回リセットされたと考えないと。 今の貴方はコンティニューボタンを押し続けているんだよ。 また恋愛関係「から」スタートしたいしたいと。 思い、思われる関係から始めたいと。 でもそれは無理。 彼女がリセットしているから。 貴方が考える事は。 復縁よりも先ず「中身」。 親しさという中身。 今の貴方と彼女は。 付き合っていた~という過去はあって。 別に親しい関係でも無いじゃない? 彼女から働きかけてくることはもうない。 貴方が興味の対象になっていないという事。 その彼女に貴方がまだ当時の恋愛の炎を燃やし続けても。 彼女は既に鎮火した状態。 貴方の温度は鬱陶しい、になってしまう。 今気持ちを伝えても届かない。 何故なら二人の間に「親しさ」という足元が無いから。 貴方が彼女を思うだけなら苦労はない。 彼女「も」貴方を思ってくれるからこそ。 そこに「双方向」の繋がりが生まれるんだよね? 貴方は以前のイメージが消せないんだよ。 だから焦るんだよ。 あの時こうしておけば、ああしておけばと。 今になってからやり直そうとしている。 それは無理。 やり直したいなら。 彼女が「気持ち良く」貴方に向き合える状態が無いと。 今の彼女は貴方との交流の優先順位が低いでしょ? 先ずそこから手当てしないと。 また恋愛関係の続きからお願いします、お願いしますと 思い続けているうちは難しい。 一回整理する。 彼女にとって向き合いやすい貴方が必要。 今の貴方は重た過ぎる。 先ず二人の間に気持ち良くコミュニケーション出来る 「直」の関係を創らないと。 メールでは駄目。 直のコミュニケーション。 もっと貴方を感じてもらわないと。 彼女に興味を持ってもらわないと。 何も出来ないうちに終わった関係だからこそ。 足元からの積み重ねが大事なんだよね? 今の状態で復縁とか、告白を考えても仕方が無い。 それは応用編。 二人は基礎さえ出来なかったんだよ。 ふんわりと好きな気持ちで始まって、 積み重ねていく前に終わってしまった関係。 基礎があるから、応用としての「恋」が育めるんだよね? 今は基礎から固めていかないと。 先ずは同じクラスメイトとして。 気持ち良くコミュニケーション出来る存在感を お互いに感じていく事。 彼女「から」働きかけたくなる貴方を感じてもらう事。 メールで距離を埋めようとしない。 直に向き合うからこそ、そこに貴方の「熱」が伝わるんだよね? これも経験なんだと思う。 丁寧なコミュニケーションを☆

NG2
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。そうですよね。 一回リセットしないとですね。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この恋は実らないでしょうか。自信がなくなってきました。

    この恋は実らないでしょうか。自信がなくなってきました。 職場の三つ上の先輩(30歳)に恋しています。すでに告白済みなので彼は私の気持ちを知っています。 告白した時に「こういうのは初めてで・・・嬉しい。ありがとう。」となにやら信じられない様子だけれど結構嬉しそうにしていました。 彼は恋愛に関しては奥手?で今まで彼女がいたことはなかったそうです。好きな子が出来てもせいぜい飲み会に誘う程度で、自分によりつかないと脈なしと判断して諦めてしまうような感じです。 以前彼にアプローチした人はアドレス交換どまりだった、との事でいままで2回二人きりで食事できただけマシなのかなぁ・・・と思ったりもするのですが、まずはお友達から、と告白した後は結構向こうも愛想よくなってきたので、勇気を出して食事に誘ったところ、「来週は忙しいから、また暇な時にお願いm(_)m」と断られてしまいました。 相手が私に関心がないのはなんとなくわかっているので、自分から押さないと何も進展しないのは目に見えてるのですが、かといって押しすぎても相手に迷惑かけるだけだろうし、また誘ってよいものか悩んでいます。 メールは週一ペースで送ってます 恋愛にかなり消極的なタイプの男性って女性から押されると迷惑ですか?こういうタイプの男性にはどうやってアプローチしていけばよいのでしょうか???また二人でお出かけしたいです。 自信喪失気味で不安で不安で仕方ありません。 簡単に諦めたくはありません。アドバイスお願いします。

  • 恋をするならどっち??&悩みです。

    《好みのタイプというものは、本当に人それぞれだと思うので、大まかに「こっちかな‥」といって感じで良いのでなるべく多くの人に答えて頂きたいと思います。》 皆さんはどちらかというとどっちのタイプの異性に惹かれることが多いですか。  (1)こっちから何かアクションを起こさないと何もない人、大人しくてあまり自己主張しない人 (2)行動的で明るい、目立つ(目立ちたい)タイプの人 ・・・実は私まさに今(1)のタイプの人に恋してるのですが、オクテで恥ずかしがり屋なのでどうしても一歩踏み込むことが出来ずに悩んでます。今までに無いって位の勇気を振り絞り、その他クラスの好きな人(存在も知られてなかった)にアドレス聞いてたまにメールはしてるんですけどね。。何か話が反れてしまいました、すみません(^_^;) お互い消極的っぽいので進展できずに悩んでます・・告白なんかしてもまだまだとてもOKしてもらえそうにないって感じで・・。長くなってごめんなさい。

  • 店員さんに恋

    いきなりですいませんが、質問させてもらいます。 お相手はスーパーでバイトをしている女子高生です。 自分は20代後半です。 3,4か月くらい前からアプローチをしているのですが、いつ彼女がバイトを辞めてしまうのかという不安と焦りから(今思えば馬鹿なことですが;)早く連絡を取り合える関係になりたいと、しつこく迫ってしまいました。 迫るといいましても、恋愛下手で、単に事務的なことを聞いたり、天気のことを聞いたりしてました(汗) しかし、一ヶ月前に進展のないもどかしさから、一度もメールをしたこともないのに、有名なSNSから彼女にいきなり告白メールを送ってしまいました それからは話しかけても目も合わせてくれませんし、俯いたままです。 かなりひどい状態だし、彼女も自分を怖がっていて、話しかけて欲しくないというのは十分わかるのですが、自分としてはどうしても彼女と仲良くなりたいのです。 回答者様もこんな質問されても困ってしまうかもしれませんが、自分にはかなり切実な問題ですので、どうか意見、経験談、批判なりをお願いす。 また関係を修復できたら、どうにか彼女に見合ういい男になって、また告白したいと思っています。 どうしたら彼女に許してもらえるのでしょうか?

  • 恋は難しい。。。

    相談があるんです。。。 私には今とぉぉぉっても好きな人がいるんです。 でもその人に去年の秋に告白してふられてしまって 今とってもきまずい関係なんです。 (言い忘れ…私はいま14歳です) 去年同じクラスで血液型を聞いたらなんと わたしと同じで誕生日の月は違いますが 日が同じで意見が合うことがおぉかったんです。 告白しても返事はくれず友達がきれながらも 聞きに言ってくれたら「No!」ってそれだけ言った らしいんです。はぁぁ?No!?ってお前外国人かぁ!? と私も友達もきれかけましたね(= =)そんなこんなで 今はもうクラスがえして違うクラスなんですが… 運命かそれとも偶然かわかりませんが 選択教科が同じで結構 席も近いんです。 向こうは向こうで私をすんごく避けてます。 …っていっても私は彼以上に避けてる気がします。 なんどか彼をあきらめめようとしましたが… どぉしてもあきらめられなくて。。。 どうしたらいいでしょう?アドバイスをもらえると かなりうれしいです。長くなってすみませんでした。

  • 恋であってますよね?

    こんにちは(^^♪ 私は今高1なのですが、一ヶ月くらい前に彼氏ができました。 同じクラスなのですが、クラスでは全く話したことのない人で、 でも、メールをしていたらどんどん気になって、 姿は知っていてもメールでしか話したことのない相手なのに もう好きになってしまいました(^_^;) 告白したところOKが出て、バレンタインが近かったので、 そこで初めて実際に話したら、もっと好きになっちゃって… 告白したのもメールで恋バナしててそうゆう感じになってしまったという なんとも言えない感じになってしまったのですが… 最近はテストが近いため、会えません。 クラスでも未だに話せなくて… 私は今かなり彼に会いたいです。 なんか気持ちがあふれて、どうしたらいいかわかりません。 朝起きたらまず彼のことを考え、メールをし(結局はメール…)、 どんなことをしていても彼のことを考えていて… 彼がどんな性格でももうすべてが好きです。 彼の存在がまず幸せというか… こんな感情初めてで、よくわからないんですけど、 これって恋なんですよね? ちなみに愛になるとどうなるんですか?

  • とくに男性の方教えてください(やや長文です)

    とくに男性の方教えてください(やや長文です) 半年ほど、2人で遊びに行ったり食事をしたりする男性が居ます。 恐らくお互い好意を持っていますが、なかなか進展しないのです。 私自身、その男性と付き合おうかどうしようかと凄く迷っているので そういう態度を彼が感じ取っていて進まないのかなとも思います・・・。 前回(6回目)会った時に、彼が告白を待っているというような ニュアンスの発言をしていました。 毎回そうなのですが、私に対して積極的にアプローチをしてほしい的な 発言があるのです。(私が消極的なのでその気持ちも解りますが) でも、それが”私がその男性に”アプローチをしてっていう内容じゃ ないのです。 会話の受け取りようによっては、自分は諦めて他の男性に行ってくれ とも取れるのです。(しかし誘えば会ってくれる) 30代後半の男性で、社交的で優しい人です。(私も30代です) 自分に自信がないような発言もあるので相手も実は消極的な人で 自分からは踏み込めないから告白されたいのか、自分から告白する程 付き合いたいわけではないのかが全くわかりません・・・。 今まで付き合った経験も少なく男心がうまく掴めなく困っています; 補足も出来る限りしますので、客観的に感じたことを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 復縁か新しい恋か、学生です。

    以前にも質問させて頂きました。 どんな意見でもお願いします。 夏に告白して1ヶ月と短い期間でしたが付き合った元彼女と新しくメールをしている人との成功を願うか今とても悩んでいます。 元彼女とは、自分の何気ない発言で傷つけてしまい別れました。1ヶ月でしたが何度も遊んでとても中身の濃い時間でした。 別れた後、復縁を2ヶ月間試みました。 自分の性格、 意識、態度、 簡単には変わりませんでしたが努力していました 復縁を願って2ヶ月。 元彼女に好きな人ができました。 でも自分の復縁したいという気持ちに気がついていた元彼女は曖昧のまま新しく付き合えなかったらしく一度はふっていました。 でも自分との曖昧が解消したらすぐ付き合うと言ってふっていました。 自分はそれなら応援しようといきなり告白しあえてふられるという選択をしました。 でも元彼女はその好きな人とは本気ではなかったようで自分との曖昧な所が解消しても付き合いませんでした。 なので自分はまた自分のタイミングと状況を整えてまた告白させて欲しいといいました。 そしたら全て一から友達になる所から自分のことを見てくれると言ってくれました。 だから再アタックしてまた一から付き合いたいと思うのですが、 復縁を2度も迫るのはどうなのでしょうか? 今メールしていて付き合えそうな好きな人がいました。 でもまだ元彼女の方が先に頭に浮かびます。 一から友達としてアタックして復縁を願うか、 まだ元彼女よりは好きになれない好きな人と付き合って徐々に好きになっていくか、、 意見お願いします。

  • 受験生なのに恋してしまいました。

    高校3年の女です。 受験生なので予備校に通っているのですが、そこで同じクラスの男の子を好きになってしまいました。 彼とは休み時間にちょっとしゃべったり、たまにメールをするような関係です。 お互い受験生で勉強第一にならなきゃいけないのは当然なのですが… もうすぐ夏休みなので、花火大会に誘って2人で行きたいなぁ…と思っています。 これは彼にとっては迷惑なことでしょうか? あともうひとつ心配なことがあって、予備校の隣のクラスの女の子が彼のことを好きなようで、たまに彼にしゃべりかけているのを見ます。 ちょっとギャルっぽい子で、友達と3,4人で大胆なかんじで話しかけているのを見ると胸がしめつけられて辛いです。 彼は真面目でシャイなので対応に困っているようなのですが、押しの強いその子に彼を取られてしまいそうですごく焦ります↓↓ 長くなってしまいましたがみなさんに質問したいのは 1、彼を花火大会に誘ってもいいでしょうか? 2、隣のクラスの彼女のようにもっと積極的になったほうがいいでしょうか? 3、彼女は今にも告白しそうな勢いなんですが、それは嫌なのでその前に告白したいです。受験前に告白されるのは迷惑ですか? の3点です。よろしくお願いします。

  • 遠恋中に彼を奪われた?

    9日位前、2年つきあった5歳下の彼に浮気され振られました。彼は大学生、私は留学。4ヶ月近くにいただけで遠恋でした。1年に2度しか会えなかったけどうまくいってました。いつ帰国するか聞かれても、8月までわかりませんでしたが、来年の7月に決まりました。 でも彼は帰らないと思い込んでいて、バイト先の積極的な子に相談しているうち、そのこに心が傾いてしまったそうです。女の子の多い環境に変わり、今とても楽しそうです。 別れる、お前が重いというメールが突然来て、話そうとしても無視され、会いに帰ったら、いろいろ誤解してて、そんな、もう遅いと困り、なぜそこまで思い込んで話を進めたのかわかりません。 彼もわからないそうで、迷った上、その子を選びました。彼は気づいてないけど、うまく奪われたようなかんじです。 数日後またやり直せないか聞きましたが、新しい子と私をいちいち比べ、その子はいい子だと私をせめて別れようとしました。支えてもらってたけど、彼が問題を抱えている時、全力で支えました。感謝してる、理想の人だ、お前がいないとやってけないとかってこの間まで言ってたのに、あっさり去ってったことが信じれません。 私も悪いところはあったし、直そうとしてます。 彼は別れても近況報告したい、何年後かに会いたいといってましたが、連絡はとってません。時間がたったら、連絡しようかと思ってます。 少し意志が弱くて優柔不断だけど、まじめないい人だし、魔がさしたようにしか思えないので、復縁を考えてしまいます。 忘れるべきなのか、それとも復縁するためには、どうすればいいのでしょう。前を向こうという気持ち、怒り、戻ってくるというわけのわからない自信、いろんな気持が混じって、わけがわからなくなってきてます。アドバイスお願いします。

  • これは恋なんでしょうか?

    高2女子です。初めて質問させていただきます。 私は今まで17年間誰とも付き合うことなく過ごしてきました。周りから好きらしいよ?と聞くことはあっても確証があるわけでもなく、その後進展することもありませんでした。 そんな私も高校生になり、恋というものに興味を持ち始めました。しかし、恋をしたことがない私は好きな人も出来ませんでした。 しかし、高2の修学旅行で同級生から「お似合いじゃん、付き合っちゃえよ」と言われました。それまでは特に気にしてもいなかった男友達とそんなことを言われ、2人とも困っていたのですが、男友達は嫌がっている感じではありませんでした。 その男友達とは同じクラスなのですが、修学旅行から帰ってきた最近は、修学旅行前より話をするようになりました。付き合っている訳ではなく、あくまで友達として仲良くしています。何かある度に私が話かけたり、向こうから話かけられたりします。 恋というものを経験したことがない私はこれは恋なのか、恋に恋したただの妄想に過ぎないのかわからなくなりました。相手が私のことが好きなのかも分からず、さらに自分の気持ちも分からない状態で告白をする勇気もありません。相手が告白してくれるのを待とうにも、「付き合っちゃえよ」と言われた時にはなんとも思っていなかったので曖昧に答えていました。 私は恋しているのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-9020CDWのシアントナーを交換したが、「まもなくトナー交換」の表示が消えない
  • 試した方法(緑のつまみをスライド、電源を切る、電源コードを抜くなど)でも解決しない
  • 環境はWindows11、無線LAN接続、関連ソフトはBrother Utilities、電話回線はISDN回線
回答を見る