• ベストアンサー

ミューオンのエネルギーについて

二次宇宙線で地中を通り抜ける粒子はニュートリノとミューオンだと思いますが(間違ってたら訂正お願いします)ミューオンにエネルギーがあれば地中を通り抜けるまでの間その他の存在と反応しないのでしょうか? また、ニュートリノは質量0と覚えていますがそうするとE=mc2によりエネルギーは0ということで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#214774
noname#214774

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ibm_111
  • ベストアンサー率59% (74/124)
回答No.4

>二次宇宙線で地中を通り抜ける粒子はニュートリノとミューオンだと思いますが そもそも二次宇宙線でneutrinoって生成するのかな?と思って調べると、 http://www.alpajapan.org/kannkoubutu/cosmic/COSMIC4.HTM また、この一次宇宙線が地球大気に降り注ぎ、地球大気を構成するチッ素、酸素、アルゴンなどの原子核と衝突した結果として核反応が起こり、新たに生まれた陽子、中性子、パイ中間子、ミュー粒子、電子、ガンマ線などの放射線を「二次宇宙線」といいます。地上に降り注いでいる宇宙線はすべて二次宇宙線で、一次宇宙線がそのまま直接地上に降り注ぐことはありません。それなら、航空機乗務員が乗務している海洋表面から1万~1万2000メートルあたりの高さはというと、この場合にもすべて二次宇宙線が降り注いでいると考えてよいと思います。二次宇宙線の成分は海洋表面からの高さによってかなり異なることがわかっています。海洋表面付近では、ほとんど大部分がミュー粒子と電子であるといってよいと思います。 ということで、neutrinoは少なくとも主成分ではないようです。 >ミューオンにエネルギーがあれば地中を通り抜けるまでの間その他の存在と反応しないのでしょうか? 反応するかしないかで言えば、反応しないわけがないです。 検索した結果: http://commutative.world.coocan.jp/blog2/2011/01/post-948.html 宇宙線が地表面に降り注ぐと、各種鉄鉱物にふくまれる元素(Fe,O,S等)と宇宙線の間で核反応が発生する。この核反応には、核破砕(Cosmic-ray Spallation)、ミューオン キャプチャー(Muon capture)、ファースト ミューオン インデュースト リアクション(Fast muon induced reactions)があり、これらの核反応によって、図4に示すように、10Be、14C、53Mn、26Al等が生成される。 >また、ニュートリノは質量0と覚えていますがそうするとE=mc2によりエネルギーは0ということで良いのでしょうか? E=mc2ではなく、E^2=(mc^2)^2+(pc)^2を使いましょう。

noname#214774
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

>ニュートリノは質量0と覚えていますがそうするとE=mc2によりエネルギーは0ということで良い 光子は質量ゼロで速度はcです。でもエネルギーはあります。 #1のお答え通りニュートリノには質量があることになりました。 で、ニュートリノに質量があれば宇宙は収縮すると以前考えられていたのですが、それでは全く足りなくて現在他のエネルギーが必要だということになっていますね。

noname#214774
質問者

お礼

ダークエネルギーですね。 ありがとうございます。

回答No.2

真実は人に聞くのではなく、君が見つけるのだよ、若者よ! それはそうと、 ミューオンさんはによろしくいっておいてくれたまえ。

noname#214774
質問者

お礼

ミューオンさんもよろしくいってました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

えぇっと, ミューオンは寿命が短いのでよほど高速でない限り地中を「通り抜ける」ことはできないのではないかと.... ちと調べてみると寿命はだいたい 2.2 μs 程度なので「寿命の中で走れる距離」は 660 m くらい. もちろん光速に近づけばその分「外から見たときのミューオンの走る距離」は長くなります. あと, 最近ではニュートリノにもごくわずかに質量があるとされているはず (例えばニュートリノ振動). もっとも, E=mc^2 で何を言いたいんだろう.

noname#214774
質問者

お礼

ミューオンは光速に近いので2.2秒の寿命が地表に届くほどに延びるみたいですよ。 「外から見たときのミューオンの走る距離」の外とはこの場合私達になるという。 たぶんそんな感じです。

関連するQ&A

  • 急いでいます!運動量保存(非相対論で)

    ミューオンの基本的な崩壊は3体崩壊で、静止しているミューオンが崩壊すると、ミューオン、電子、ミューオンニュートリノ、電子ニュートリノができ、これの質量をそれぞれ、m1、m2、m3、m4とおく。このとき 電子の最大運動エネルギーは E=〔(m1ーm2)^2-(m3+m4)^2〕c^2/2m1 これを示す問題で、ryn様から回答していただき下のようなヒントを受けましたが、いくら考えてもわかりませんでした。 ヒント>この運動エネルギーは非相対論の近似です.  √( (mc^2)^2 + (pc)^2 ) - mc^2 を使わなければなりません 電子の飛び出した方向を水平面とおいて、そこからミューオンニュートリノと電子ニュートリノの飛び出した角度をそれぞれθ1、θ2とおいて運動量保存かなと思いやってみましたが、わかりません。だれかたすけてください。。。

  • アインシュタイン

    E=MC^2の意味することがよくわからないのですが?これは質量のある物質や粒子(素粒子含む)はエネルギーをもっている?エネルギーがある?ってことでいいのですか? また、元素の起源を考えたときに、元素は何者かわからない素粒子(クォークなど)で出来ていることはいいのですが、宇宙時間T=0のときは、どうなってたのですか?素粒子はどうして出来たのですか?どのようにして存在していたのですか?

  • この宇宙を説明するには物質かエネルギーか?

    私は物質はエネルギーで出来ていると考えてたのですが 広辞苑を引くと「素粒子も物質である」とあります またある人から素粒子もヒッグス粒子も物質である エネルギーというのは物質の状態のことだと教わりました 僕は物質など宇宙にあるものの根源はエネルギーで説明できると思っていたのですが 物質とエネルギーは違う 物質がエネルギーで出来ているというのは違うとよく言われます E=mc^2 の質量はエネルギーと等価という考えからして どう考えるべきか つまりこの宇宙の場にあるものは全て物質か? それともエネルギーで説明する方が分かりやすいか? もし一言ある方は二言でも三言でも よろしくお願いします

  • 物質はエネルギーで出来ているか?

    物質が何で出来てるかの問題ですが 突き詰めると E=mc^2 よりエネルギーと質量が比例することから  やはり物質を構成する粒子 電子 多くの素粒子 光子 ヒッグス粒子等もエネルギーで出来ているのではないかと考えるのですが 間違っているでしょうか? エネルギーには様々な態がありますが 物質もエネルギーの一つの態ではないでしょうか? 物質は何でできているのでしょう?

  • 地表に届く宇宙線

    地表に届く宇宙線の粒子はそんなものがあるのでしょうか?? 自分はミューオンやニュートリノかなと思っているのですが・・・ お願いします。

  • ミューオンの崩壊について

    ミューオンの基本的な崩壊は3体崩壊で、静止しているミューオンが崩壊すると、ミューオン、電子、ミューオンニュートリノ、電子ニュートリノができ、これの質量をそれぞれ、m1、m2、m3、m4とおく。このとき 電子の最大運動エネルギーは E=〔(m1ーm2)^2-(m3+m4)^2〕c^2/2m1 とあらわせるのですが、これも公式でしょうか? なぜこうなるのか教えてください。納得いきません・・・

  • エネルギーについて教えてください。

    エネルギーについて教えてください。     よく誤解されることがあるので予め...     私は反相対論者などではありません。 何とか理解しようと努力しているのですが考えれ     ば考えるほど疑問が出てきてしまいます。 それを質問させていただきたいのです。     (1)アインシュタインの一般相対性理論によれば、質量とエネルギーは等価で     E=mc^2 となっています。     但しこれは質量があるものの「静止エネルギー」だとしています。     ここでいう「静止」とは何に対する静止なのでしょうか?     もし宇宙空間に対して静止ということなら、それが静止していることをどのように     確認できますか?      一方「運動エネルギー」ですが          E=1/2mv^2 です。 前式とよく似ていますが一方は「静止」、一方は「運動」      です。        また「光のエネルギー」は         E=hv  hはプランク定数、vは振動数です。           左辺は全てEですが、これらは本質的に同じものですか?      例えば車中のラジオのLEDなど質量のあるものが光を出しながら動いている場合      このLEDのエネルギーは      静止エネルギー(mc^2)+運動エネルギー(1/2mv^2)+光のエネルギー(hv)      となるのでしょうか?            多分熱なども出しているのでこれだけではないとは思いますが...このような足し      算でよいのでしょうか?          (2)そもそも質量があるものの「静止エネルギー」とは、その正体は何ですか?      E=mc^2  のmは質量、cは光速に相当する定数です。      つまりcは速度成分でどこかから得たはずですし、mも何かから得た結果のはずです。      γ線照射での電子、陽電子対生成という光(電磁波)から質量が出来ることが知ら      れています。 しかもその光のエネルギーはhVはE=mc^2に一致するとか..             ということは質量は振動数の高い光(電磁波)から出来たのでしょうか?      確かに、何故γ線より振動数の高い光(電磁波)が無いのか?という素朴な疑問      があります。      振動数の高い光(電磁波)は光速度Cを失って静止し、その振動エネルギーが質量      に変わってしまうのでしょうか?

  • ニュートリノの世代について

    第一世代:電子と対をなす電子ニュートリノ 第二世代:ミューオンと対をなすニュートリノ 第三世代:タウオンと対なすニュートリノ > 電子、ミューオン、タウオンは別の粒子であるのは自明です。 > しかし、ニュートリノは別の粒子でしょうか。 赤外線、紫外線、マイクロ波は、波長が違うだけで、同じ光子でしょう。 同じようにニュートリノも1種類の粒子が波長が違うだけではないでしょうか。 波長が違えば、反応が生じにくくなって当然でしょう。 > ニュートリノに世代がある証拠はあるんでしょうか?

  • 100MeVのミューオンの速度の求め方

    100MeVのエネルギーを持ったμ粒子(ミューオン)の速度を求めたいのですが、 どうすればよいのでしょうか? 相対論的に考えると v = c × {1-(mc^2/E)^2}^0.5 で出そうとするのですが、ルートの中身がマイナスになってしまいます。 かといって、古典力学的に考えて、E=運動エネルギー として計算すると、ミューオンの速度が光速を超えてしまいます。 どうすればよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • E=MC^2について教えてください

    始めましてE=MC^2について教えていただきたいのですがエネルギー=質量*光速^2で質量とエネルギーは相互に変換できると思うのですが、そこで疑問なのですが 1、質量だけの宇宙は存在できるのか? 2、エネルギーだけの宇宙は存在できるのか?   (物質が無ければどのようにエネルギー単体で存在するのか) 3、そもそも質量とは何か?、エネルギーとはなにか? このような疑問が出てきてしまいよく分かりません。 たとえば光子は質量静止質量ゼロですが、実際には周波数分のエネルギーがあるので重力に捕らわれると思いますが質量事態はないとおもうのですが?エネルギーが単独で存在出来るとしてやはりエネルギー単独でも重力に捕らわれるのでしょうか? また質量単独でもエネルギー単独でも重力は発生するのでしょうか? 宜しくお願い致します。