犬のてんかん疑いとは?老犬の症状や対処法について

このQ&Aのポイント
  • 13歳の老犬、ゴールデンレトリーバー、雌の犬が突然異常なまばたきをする、歩行困難になる、倒れるなどの症状が現れています。MRI検査を受けても異常が見つからず、前回の診断では原因不明のてんかんと診断され薬を処方されましたが、副作用を心配しています。
  • まばたきや倒れるといった症状はてんかんの発作につながる可能性があり、医師も薬の服用を勧めています。ただし、現時点ではけいれんの症状はなく意識もしっかりしています。まばたきは倒れる前だけのことで、手を目の前にあてるとヒクヒクすることもあります。
  • 家族の中には薬の服用をするべきかどうか意見が分かれていますが、てんかんは徐々に悪化する可能性もあるため、早めの対処が必要です。副作用の心配はあるものの、獣医師と相談しながら適切な薬の使用方法や薬の効果について考えることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬のてんかんの疑いについて

13歳の老犬、ゴールデンレトリーバー、雌です。 突然、変なまばたきをしたり、散歩中歩くのを止めてしばし動けなくなったり、かと思ったら急に横倒しに倒れたりしたことがありましたので医者へ連れていきました。 MRIを受けるようにすすめられた他の病院へ行き、しかし脳に異常はないとのことでした。 前の医者で原因不明のてんかんと診断され薬を処方してもらったのですが、副作用のことも説明があったので、使っていいものかどうか、とても迷っています。 今まで2回、倒れていますがけいれんとかはありません。意識もしっかりしています。 まばたきは目の前に手をやるとヒクヒクとします。それも倒れた前だけのことでした。 これからだんだん発作につながっていくと医者に言われているので薬を飲ませたほうが いいという家族の意見もあるのですが、私は心配でご相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maikom
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.6

こんばんは お役に立つかどうかわかりませんが引き続きの回答です。 てんかんの発作にも色々あるようで 我がワンは四肢の激しい自転車こぎ運動ですが、四肢をピンと伸ばして硬直したような子もいるそうです。言葉にすると簡単ですが 発作時のその姿は特に初めて目にすると驚いてこちらが固まるような凄さです。思い起こしても 当初の発作と今の発作の様子は基本変わりません。(お薬のおかげで発作の頻度は劇的に減少し、発作そのものの時間、程度は軽くなっているのですが 基本の動作は変わっていません。)読んだところ 多少前足の痙攣のようなものと まぶたの痙攣とのこと。これが癲癇の前兆なのかどうかは素人の私には判断できませんが 何か違う気もします。しかし脳血栓や脳梗塞 脳腫瘍は可能性から排除されているそうですし・・・ やっぱり詳しい先生の診断を受けてみられるのがいいのではないでしょうか? 結果癲癇でなかったのに 癲癇のお薬を飲んでも解決しないですもんね。 他の回答者の方が 癲癇薬の危険性を書かれていますが、癲癇のお薬が特に怖いお薬というわけでは無いと思います。どのお薬も処方を間違えれば怖いもんです。癲癇薬は病気を治すというより発作の頻度を軽くするお薬のようです。 それと癲癇という病気自体は直接死につながる病気ではありません。なにか他の病気を患っている子が癲癇の発作を起こした拍子に亡くなるというケースはあるようですが。脳波の乱れたその一時を除いて、他のワンちゃんと全く変わるところはありません。腫れ物にさわるような付き合い方をする必要も全くありませんし至って普通です。だから たとえ癲癇と診断されても怖がりすぎず 徐々に病気との付き合い方を理解していってください。 ネットで検索すると 癲癇についての詳しいページを持っている病院が幾つか出ています。 近くにないようなら 直接それらの病院に電話で意見を聞く事もできると思います。 お薬を飲ますかどうかは急がないでもよいと思います。 高齢との事なので 出来るだけ身体に負担のかからない対処法が見つかるよう祈っています。

lalalalab
質問者

お礼

maikonさん、ありがとうございました!!! 当方の疑問に即したお答え、感謝申し上げます。 よくわかりましたので、早速他の専門医を訪ねてみようと思います。 どう対処していくかはそれからにいたします。 気持ちが晴れて、今朝は我がワンも気のせいか元気に見えます。

その他の回答 (6)

  • yuata11
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.7

おはようございます。 仕事が、終えたのが午前0時過ぎでお返事が返せませんでした。 数人の方の回答を読ませて、いただきました・・。 率直な事を述べますね。 てんかんに心臓の、薬を私の職場では劇薬と言っています。 特に飲ませたが一定の時間に飲み忘れてしまったり通院をし病院代が あまりにも高く私生活が厳しくなる等といくつかの例題となりますが その後ですと、やはり何度か服用済みになられて飼い主様の都合により 継続治療としいく方も、います。少し手前の文章になりますが 数週間と数ヶ月と飲ませたが、病院代を惜しむ方がいます。 そういった方の動物は、リバウンドとして何かしらへと行動変化に 異変をきたします。 これは、人間と例えても似ています。 仮に喘息の発作としますが咳をしていて息苦しさを周囲は大丈夫?風邪引いたのね お大事に!と言ってくれる方も、いれば風邪の流行過ぎに拗らせたと見られうつさないでね と、言葉にする方がいます。本人の苦しみは、本人にしかわからず吸入器に薬と 寝る前にと起きてから服用すると呼吸がスムーズになったりしますよね。 その、薬を何度かに処方されても、同じくしばらくは飲んでいても本人の捉え方で 面倒だから服用するのは止めちゃおと思い止めてからリバウンド的な発作を起こしがちです。 考えれば考えるほど不安と焦りは、どの場面でも出演します。ワンちゃんの件で主様が不安から 笑顔になれますように。

lalalalab
質問者

お礼

重ね重ねのご回答、ご親切にありがとうございました。 他の病院を探してみることにしましたのでそれからどう対処するか 検討いたします。お世話になりました。

  • maikom
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.5

こんばんは 我が家のワンちゃん(大型)も癲癇と診断され お薬を飲み始めて約二年です。MRIやCT、その他大学病院で検査し 何の異常もありませんでした。特発性の癲癇です。 先生も言われたとの事ですが高齢での癲癇発症はあるのでしょうか? そしてまだ二回の症状との事。まず 一回の症状では癲癇とは診断できないはずです。繰り返し症状が現れる病気だと認識しています。二回の症状の間隔はどれくらいでしたか? 発作の起こり方には色々あるでしょうから 医者でもない私には判断できませんが 何か少し違うような気がします。 我がワンの場合、一年に一度の発作(意識を失い 四肢を激しく自転車こぎの動作で 発作後失禁します)が数ヶ月に一度になり 一と月に一度になり 一と月に一度を超えて発作するようになりお薬に踏み切りました。当時4才で未だ若い事もあり 度重なる発作で脳にダメージがかかる事が恐かったからです。 癲癇に詳しい先生を探しました。先生の説明を一時間近く聞き、相談の後 お薬を飲ませることを決めました。恐らく一生に近く飲むであろう事も考えて決めました。 お薬にも副作用の少ないお薬もあり 我がワンには目に見えるような副作用は全くありませんでした。 (フェノバはよく使われるようですが、我が家はゾニサミドを処方されました。) 高齢での発症、発症件の少なさ、症状の現れ方、素人の私ですが 典型的な癲癇の症状とは少し違うような気がしました。あくまで素人なので・・・その点ご了承ください。 セカンドオピニオンを求めてみてはどうですか? 癲癇に詳しい先生は以外に少ないようです。 例え癲癇と診断されても 副作用の少ないお薬もあります。 ただ高齢なので 私がその状況になったら やっぱりお薬は悩むとは思いますが。 とにかく ワンちゃんの身体に負担が少なく 改善していくことを祈っています。

lalalalab
質問者

お礼

もうしつこくたずねてもと思わなくもなく、締め切るべきかとも思っていたのですが、 締め切らなくてよかったです! ご指摘の通り、癲癇ということへの不安と疑念が拭えない状況でした。 意識を失って四肢をはげしく動かすということはまだありません。 かすかにぼーっとなっている様子の時があり、呼び戻すことができます。 また、まぶたがけいれんするようなまばたき、めまいを起こすときがあります。 この数日ずっと観察していて、四肢のけいれんというほどではないですが、前脚が少し 震えているように見えたので、すぐにからだを摩って呼ぶと止まりました。 けいれんというほどのものではないと思うのですが‥。 先生の診断は今は軽度だがこれから大発作が起きる可能性があるというものでした。 日に日に体力がなくなって、目に見えて全体的に老いていく感じなので、今以上の 負担をかけたくないと思っています。 薬はまだ服用していませんが、薬もいろいろあるとのこと、それから症状についても とても参考になりました。 ありがとうございます。心から感謝申し上げます。

lalalalab
質問者

補足

すみません、質問者ですがお礼のところへ書き忘れたことをつけくわえさせて下さい。 (この欄に入力するのは違うかもしれませんが) 2度倒れた時の間隔は2週間でした。倒れたときいずれも意識はあります。 まぶたのけいれん、まばたきのようなものは一日に一度、または二日に一度くらいします。 目の前に手をかざしたりすると驚くような感じでしますので、目の前に急に近づかないよう 気をつけています。何もないかぎり起きません。 よく眠るようになり、疲れやすくなっているようです。

  • yuata11
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

こんにちは。と、言う時間でも、無いですね>< 昨夜の、回答後に私用PCを閉じて涙が出てきました。 主様のワンちゃんに自分の家のシーズーと職場に来院される ペットちゃんに飼い主さんを思うと涙が溢れました。 繰り返し、自分の回答している部分に対して主様の悩みを 聞いてあげる側ではなく、私は反対に主様を傷つけてしまって 申し訳なく感じます。 お互いに住んでいる街も飼われている犬種に年齢に違いは ありますが、家族的存在の愛するワンちゃんとして毎日 生きている間ずっと見守って行けるよういましょうね。 そして、私は主人にも娘にも伝えてることがあります。 生まれてきてくれて、ありがとうとママそして私を選んでくれてありがとうと 毎日 感謝してます。 同じく家族同様と愛する我が家の犬を購入したのは私のほぼ独断でしたが家族内の 一瞬の反対を押し切り購入しましたがペットショップ内に売れ残り品とはいわれましたが 私の一瞬の迷いも躊躇いもなく犬も私を選んで私も選べ感謝の気持ちと先の不安(てんかん)は あるけれど、私自身も主様とネット内ですが不安とは別物ですが勇気をくれた事に心から感謝 してます。 

lalalalab
質問者

お礼

いろいろと気遣って下さって感謝申し上げます。 この数日迷いつつ薬は使用しないで過ごしております。 そっと静かに静かに過ごすよう努めていて、幸い発作らしきものは起きていません。 次の診察日に使わないでいきたいということを医師に相談してみようと思っています。 しかし、あまり情報がないんですね、発作も病状もさまざまだと思うのですが デリケートな問題なのでしかたありませんね。 そんな中、ご回答下さいましてありがたく思っております。

  • yuata11
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんばんは。 ワンちゃん、今日の調子はいかがですか? 先日の回答に、記載しそびれがあり改めて 回答します。動物用と人間用の薬って名前に 成分に副作用は、ほぼ同じです。 また我が家には、室内犬(シーズー雄8才)を飼っています。 ウチの犬も2歳を過ぎた頃に発病し、てんかん持ちです。獣医から 薬の処方の話も出されていましたが薬漬けにしたくない気持ちと生命力を 信じ、願いと今にいたります。犬の苦しみを薬に頼ると副作用での亡くなり方との 見かたになるのが、私自身イヤで人間と同じように苦しんでいる姿を 目にした時は身体をさすったり、泡をふいた時にはふき取ったりの 繰り返しです。 最終的に、薬で楽にいられ眠ったままになるか年齢が高齢のようですので 生命力にかけるかは主様の決断です。 お力になれる、アドバイスに助言が出来ず不安にさせスミマセン。

lalalalab
質問者

お礼

重ねてのご回答を感謝申し上げます。 薬を使わないで来られてとのお話、勇気づけられました。 ありがとうございました。

  • yuata11
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

こんばんは。 お役に立てるか、わかりませんが回答します。 ワンちゃん、今の状態はいかがですか? てんかんと検査をした上で薬の処方をされたのでしょうか? 不安を煽るわけでは御座いませんが、薬は劇薬の一部です。 飲食物に賞味期限が、あるのと同じように薬にもいつ診察を受け 薬の服用注意に副作用は、あります。てんかんの薬は、命にも 関わる、薬です。冷たい意見となりますが、薬を一度服用したのなら ワンちゃんの亡くなる(最期)まで飲ませてあげてください。 同時に、ワンちゃんは耳に目と不自由になってきてる高齢犬です。 匂いで、人や食べ物の判断している頃なので嫌がる匂いに食べ物の 押し付けは、しないであげた方が良いと思います。

lalalalab
質問者

お礼

明確なご意見、アドバイス、本当にありがとうございます。 薬はまだ服用させていません。服用していいものかどうか迷って質問させて いただいた次第です。 1週間分をもらいました、その際に服用1週間後くらいから効いてくるので 最初は変化がない、それから眠くなるから、と説明がありました。 医師からは事前に食欲旺盛になり過食気味になるかもしれないという話は ありました。副作用としてはそれだけでしたが、一生飲ませるということは 知っていたので迷ってしまいました。 食事療法など、もっと他の方法を探してみようと思います。 ありがとうございました。

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.1

こんばんは。ご心配の事と思います。 私は獣医ではないので確信はありませんが、私の愛犬の最期の状態と少し似ているので、実体験からの、ひとつの参考意見程度に捉えてください。 MRIまで受けて「異常なし」との事ですが、脳腫瘍・水頭症なども疑われるかと思います。脳梗塞や脳血栓の可能性もあるやも知れません。 また、痙攣に関しては、腎不全の疑いはないのでしょうか? 末期の腎不全で、似たような症状のでることがあります。 出来れば、他の獣医さんでのセカンドオピニオンをお奨めします。 私の愛犬は、長年抱えていた脳腫瘍と末期の腎不全で、最期は痙攣発作を起こしながら息を引き取りました。 13歳のゴールデンでしたら、かなりの高齢です。 何が起きてもおかしくはないかと思います。 治療や検査で辛い目や痛い目に遭わせるよりも、静かに看取ってあげるのも、ひとつの方法化と思います。

lalalalab
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 高齢犬を看取られた上でのご意見で、とても参考になりました。 焦ってはいけないですね。

lalalalab
質問者

補足

質問者です。 早速のご回答感謝申し上げます。 MRIでの診断結果は、脳腫瘍、水頭症、脳血栓、脳梗塞などすべて疑いなしでした。 そこで心電図をとりましたがまったく異常はみられなかったのでした。 血液検査もすべて良好でした。 医師も考え込んでいましたが、高齢でのてんかん発症には疑いを抱きつつ、 病名はてんかんですね、やはり、と言われたのでした。 おっしゃるとおり、投薬治療で生活ががらりと変わってしまえばおだやかな老後は のぞめなくなります。できるだけ静かにすごすよう心するしかないかなとも考えて いますが、参考になるご意見をできるだけちょうだいしたく重ねてお願い申し上げます。 (セカンドオピニオン先でのことでした)

関連するQ&A

  • 小児てんかん

    11才になって初めての痙攣大発作が起きたのが、昨年の4月と9月の一回ずつでその後、 今年に入って、なかったのですが、先日また大発作を起こしました。 昨年の発作の後、MRIは異常がなかったのですが、脳波で癲癇波が でてしまって、その時点でお医者様も、薬のことをいいましたが、 主人と私とで、頻繁でないのなら副作用のきつい薬は飲ませたくない といったところ、主治医もわかってくれました。 しかし、また、こうやって痙攣になってしまって、どうしようか 悩んでいます。 子供は、疲れや緊張が極度になると倒れるようです。 どうかよろしくお願いします。

  • 犬のてんかんについて

    初めまして。 今年で10年目になるアイリッシュセッターを飼っています。 先月、異物を飲み込んでしまい、取り出す手術をしました。 その後てんかんを起こすようになり、最近は多い時で一日に 2回。 少なくても一日一回はてんかんを起こします。 症状は、発作を起こす前に落着きがなくなり、 全身のけいれんがあり、口から泡をふきながら倒れる感じです。 一回てんかんをおこした際に、手術を行ってくれた病院に 連れて行きましたが、様子を見るということで、 副作用のことも考え、薬は処方されませんでした。 てんかんについて、ネットで調べましたが、1歳から5歳までに 発作を起こすらしく、うちの犬は10歳近くに初めての発作を起こしました。 先天性のものなのか、原因もわかりません・・・ 正直、手術のせいではないのかとも思ってしまい、 病院を変えようか迷っています。 治るのでしょうか・・・? たとえば、脳腫瘍などの原因もあるらしいのですが、 手術となればいくらくらいかかってしまうのでしょうか・・・ 手術をできる病院も少ないらしく、知識も乏しいため、 どう対処したら良いのかわかりません・・・ 専門家の方など、わかる方がいらっしゃれば、 是非ご意見をお聞かせ下さい。 なんとか助けてあげたい気持ちでいっぱいです・・・・ よろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
  • 犬のてんかんの始まりについて

    こんにちは。 友人の飼っているチワワなのですが、約1歳頃からテンカンと思われる症状があり、月1度のペースで発作を起こします。 発作を起こす前は飼い主のところに寄ってきて、しばらくすると手足をピンとのばし、痙攣が始まります。 10分程でケロッとするのですか、最近は発作を起こす頻度は変わらないのですが、発作が終わったと思ったらまた繰り返し発作を起こしてしまうそうなのです。 しかしチワワの子はCTやMRI検査をしてはいないので、血液検査やレントゲンなどその他は全く健康とのことでしたが、テンカンと確定されたわけではないのですが、何件かまわった獣医さんはおそらくテンカンだろうとおっしゃいます。 ただ一つ気にかかるのが、このチワワの子が初めてテンカンであろう発作を起こしたのが、興奮していて走っていたところテーブルの足におもいっきり頭をぶつけ、痙攣を起こしたのが始まりで、その後月1回の頻度で発作を起こす様になりました。 テンカンを起こすきっかけとして頭を強くぶつけたからなどあるのでしょうか。 もしかしたらテンカンではないのではとも考えています。 今見て頂いている獣医さんは、様子を見て抗てんかん剤を開始するとのことですが、なかなか「投薬を開始しましょう」などはなく、迷っていらっしゃる感じです。 皆様の飼われていらっしゃるワンちゃんやお知り合いのワンちゃんで頭をぶつけてから痙攣など症状が出始めた方はいらっしゃいますでしょうか。 もし何かご存知でしたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • てんかんの病気について

    はじめまして、宜しく御願いします。 僕は、小学校の時にねっせんけいれんを起きてしまい、救急搬送をされました… 病院でちょっと様子を見ましょうと医者に言われたので、入院をしました。 その時は、小学校4年生~5年生の時でした… でも入院中に、ねっせんけいれんを起きてすぐに検査をしましたが、ねっせんけいれんと思っていましたら、医者からてんかんの病気かもしれませんと医者に言われました。 しかし、医者からてんかんの病気と言われましたが、生まれつきでは無いので薬を飲んでいれば治りますと言われました。 今は34歳ですが、医者が言われたとおりに薬を飲んでいればてんかんの病気は治ってしまうのですか? 又、てんかんの病気で『水てんかん・火の てんかん・熱てんかん』では有りませんでした。 今でも発作が起きそうになりますが、他のてんかんの病名を知っている方が居ましたら、教えてください… 又、生まれつきでは無いので『子供を作ることも出来ますか? でも、てんかんの病気で『子供』もてんかんの病気になってしまいますか… 申し訳有りませんが、教えてください。         宜しく御願いします…

  • てんかん 白内障手術

    難治性てんかんの娘ですが白内障になりました。てんかん発作は痙攣発作 強直発作 脱力発作など頻回にあり てんかん薬の副作用により本人の発作にあった薬が使えることができず発作が多い状態です  その状態で全身麻酔での白内障手術は受けられるでしょうか。 麻酔薬によっては発作を抑える作用もあるという話も聞いたんですが どうでしょうか

  • 成人の『てんかん』についてのご伝授を!

    昨年10月に実弟(47歳)がけいれん発作を起こし、連続で発作を繰り返し、脳外科医(総合病院)の目の前でも発作を起こし、下した病名は『てんかん』という病名デス! 発作を起こす前は、かなりのストレスがあったのは事実です。 ところが、幼少を共にしてきた兄にとっては、『てんかん』を発症していた経緯は一切ありません。現在も『てんかん』の薬を服用をしているも、寝汗、イララ、情緒不安定が続いています。脳外科の主治医は「精神科のケアーが必要かもしれない!でも『てんかん』には間違えない!」と断言しています。 また、弟は薬(てんかんの薬)の副作用がある!と疑いを持ち、「自分はてんかんではない!」と言っている思い込んでいます。 この弟に、兄としてどういうアドバス、道筋をつけてあげればよいのでしょうかぁ?

  • 犬の様子が

    ゴールデンレトリバーの雄、3歳を飼っているのですが 昨日大変なことになりました。 昨日は天気も悪く、散歩も充分できなかったんですが そのせいかイライラしている様子で落ち着きがありませんでした。そして普段なら昼寝をする時間になっても眠ろうとしないのです。その後、泡をふいて痙攣をおこしてしまったのです。すぐに動物病院に電話をしたら癲癇の疑いがあるので検査をした方がいいと言われました。 今度の土曜日に病院に連れて行き、検査を受けさせようと思うのですが、心配でたまりません。もし、癲癇だったとして何か発作を起こす原因みたいなものはあるのでしょうか?また落ち着かせる為になにか方法はないのでしょうか? 同じような経験をした方 是非アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • てんかん薬の副作用

    3歳7ヶ月の娘のことについて質問させてください。 今年1月に睡眠中、無熱性けいれんが起き、その後の脳波の検査で、異常があるともないとも言えないボーダーラインと言われ、経過観察で半年後にまた脳波をとりましょうと言われていましたが、先日、2回目の無熱性けいれんを起こし、病院にいったところ「局在関連てんかん」でしょうということで、今度MRIをとることになっています。 薬を飲み始めるとしたら、まずは「テグレトール」ということでしたが、飲み始めると少なくとも3年間は飲み続けることになるので、ご夫婦できちんと話し合われてください。と言われました。 主人は副作用をとても気にしています。私もいろいろと調べましたが、 眠気のほか、人によっては音が低く聞こえるなどの副作用あるようです。まだ幼児なのでこういった副作用がでても説明ができないのではと心配しております。 副作用を考えても、すぐにでも投薬治療を開始すべきか、もう少し様子を見るべきが悩んでいます。 毎晩、発作が起きるのではととても心配です。 実際にお薬を服用されている方の意見などお伺いできたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 犬の癲癇について

    15歳雑種の犬 8/26 23:30頃 泳ぐような手足をバタバタさせ発作→回復 次の日病院へ連れて行き、薬を貰う。 8/27 22:30頃 同様に癲癇発作を起こしまた回復 8/28 19:30頃 癲癇発作を起こし病院に連れて行く。帰りにまた発作を3,4回起こす。夜中は発作を15回ほど起こし、29の朝病院へ連れて行き、 1日預かってもらうことになり、点滴と注射。グッタリの状態。 8/30 朝もう駄目だと思い、病院へ行くと回復してるから連れて帰ってもいいと医師から指示がありました。 高齢の犬で癲癇を起こすと言うのはネットで調べてもあまり例がなく、またうちの犬は1日に何度も起こしてしまい、癲癇にある症状全てでていました。舌なめずりを何度もし、同じ方向にクルクルまわるようになっていましたが、今では水を飲み、ご飯を食べだしています。 8/29は特に酷く1日で20回ほどの癲癇があり、かなり脳にダメージがあると思いますが、これでも回復したと見てもいいのでしょうか?今の所立ち上がれず、眼も見えず、耳も聞こえない状態になっています。いくらネットで調べても老犬でしかも1日で複数の回数の例、回復またはその後の話が見つからずこちらで質問させて頂きました。 お答え頂ければ幸いに御座います。

    • 締切済み
  • てんかん 薬を服用するか、しないか

    6歳の娘の事で相談です。 一歳半くらいに初めて熱性痙攣をおこしました。 その後、熱が出る度に痙攣を起こすので、ダイアップで予防していました。 4歳の時に熱がない状態で痙攣をおこし脳波をしたけど異常なしでしたが、 その半年後にも朝起き抜けに熱なしの痙攣を起こしました。 MRI、脳波を受け異常なし。 定期的に脳波を受けていたら、異常が見つかりました。(今から1年半前です) 娘が異常なほど薬嫌いで飲めない事、発作が頻繁ではない事で 薬の服用はせず、脳波を定期的に受けていく事にしていました。 今年の7月にキャンプに行っていたのですが、急に熱を出したらしく痙攣を起こしてしまいました。 6歳過ぎての熱性痙攣は、熱性痙攣ではなく、てんかんの発作が熱で誘発された可能性がある為 脳波を受けました。 結果は異常なしだったのですが、薬を服用するかどうかを家族で話し合って決めて下さいと言われました。 上記のように言われたのは、娘の発作が熱があるときに多い事と、 最後の無熱痙攣から2年経ってる事です。 今までのように熱があるときにダイアップで予防していくだけでもいいかもしれない、 薬を服用し始めて2年間発作がなく、脳波でも異常がなければ薬を飲まなくてもよくなるらしいのですが 娘は薬を飲まなくても2年間発作がない為、薬を服用してるから発作がないのか 元々発作がないのかの判断が難しいと言われました。 薬には副作用もあるし、出来たら飲ませたくない でも飲んでれば痙攣を抑えられる でも飲まなくても痙攣起こしてないし って感じで夫婦で悩んでます。 本人は錠剤なら頑張れるかも!と言ってます。 服用する場合、デパゲンと言う薬になるそうです。

専門家に質問してみよう