• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:平均課税したけど、住民税・国民健康保険が高すぎる)

所得1000万円超での住民税・国民健康保険が高過ぎる問題について

このQ&Aのポイント
  • 去年、一時的な仕事により所得が1000万円を超えましたが、今年からは200万円台になる見通しです。
  • 平均課税の計算式で400万円台の数字が適応されるはずですが、住民税と国民健康保険の請求書が来た際、驚くほど高い金額でした。
  • 震災の影響で仕事が激減し貯金を切り崩さなければならない状況です。どうすれば税金と保険料を払えるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 市役所の課税担当課へ電話すれば解決する話です。税務署にも認められ、400万円台で青色申告変動所得の平均課税を選択したので可笑しいのは無いかと問い合わせれば教えてくれます。同時に、一時的な仕事で、今年からは200万円台なるので減免措置は無いのかと聞けばあれば教えてくれます。  通知している書類に異議申し立ての期日及など記載されていますから担当課へ電話をどうぞ

reeschocolate
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民税、所得税、国民健康保険料について

    自分なりに調べて計算したのですが正しいのかわからないのでもし間違えているところがあれば教えて下さい。 ちなみに以下のサイトを見て、住民税と健康保険料は計算しました。 http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_zeimu_juminzei_juminzei3.html http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kokuhonenkin_01kokuho_hokenryou_keisanhouhou.html 文京区に住んでいてなおかつ働いていて、年収130万円、フリーターで結婚していない場合 住民税:(年収-65万(給与所得控除額)-33万(基礎控除)-年間の社会保険料(国民年金、国民健康保険))*0.1+4千円 所得税:(年収-年収*0.4(給与所得控除)-38万(基礎控除)-年間の社会保険料(国民年金料、国民保険料))*0.05 国民健康保険料:(住民税*0.8+31200円)+(住民税*0.23+8700円) それと二つわからないことがあります。 国民健康保険料は住民税を使って計算し、住民税は国民健康保険を使って計算しますよね? これだとどちらか一方が定まらないともう一方も定まらないと思うのですがどう計算しているのでしょうか。 それと上記の3つの式から出る値は年間にかかる額ですか?それとも月々かかる額ですか? 年間にかかる額だと思っていたのですが上記で計算したところ (国民年金は年間18万円として、国民健康保険は入れずに計算しました) 住民税18000円 所得税11000円 国民健康保険料58440円 と住民税と所得税がすごい安いので疑問に思いました。 回答よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険税について

    私、39歳、娘10歳を一人扶養しております。 自営業です。 去年の健康保険料は、その前の年の所得税非課税でしたので、年額で2万円とちょっとだったと思います。 しかし、25年度の健康保険税の通知は144500円。 去年も所得税非課税で申告しているのに、何故こんなにいきなり何倍もの税額になるのでしょうか? 所得税申告の時期が遅いと、健康保険の算定に間に合わないなど、そんなことありますか? こんなに高い保険料、とてもじゃないですが非課税世帯で支払えないです。 なにかの間違いなんてことがあるのでしょうか? もう一度なぜこの保険料になったか、確かめる方法はありますか? 是非お知恵をお貸しください。

  • 税金(所得税・住民税)や国民健康保険料

    どなたかお教えくださいませ。一般口座で株を来週に売り、確定申告をする予定です。 今年の儲けが住民税や所得税、それと国民健康保険にどう影響するのか知りたいです。 たとえば、株を売った利益が500万あったとして、そのうち、 長期保有の株売却での100万円の控除に該当する利益が100万円あり、 緊急優遇措置(でしたっけ?)の非課税分に該当する儲けが200万あるとします。 所得税と住民税、それと国民健康保険の3点すべて、200万に対して計算されるのでしょうか? 国民健康保険の領域でも、株の非課税とか控除は適応されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住民税と国民健康保険料についてお伺いしたいのですが、

    住民税と国民健康保険料についてお伺いしたいのですが、 昨年の2月から今年の2月まで無職で 今月の3月1日からアルバイトとして仕事を始めました。 20日締めでその月の25日に給与が支払われます。 所得税は源泉徴収されておよそ所得税が引かれた後の給与として17万円が入る予定です。 そこで、お伺いしたいのですが、このままで行くと 12月までの年収が(3月~12月)170~180万位の年収になると思うので、 確定申告をしないといけないと思うのですが その際に住民税や国民健康保険料はおおよそいくらくらいになりますでしょうか? 都内、江戸川区在住で国民年金は毎月支払っております。

  • 住民税や国民健康保険料について。

    去年の10月末で、結婚を機に仕事を辞めました。それまでは社会保険に加入していました。住民税も毎月の給料から引かれていました。 旦那は元々、国民健康保険に加入していたので、私も退社後は国民健康保険に切り替えました。 先日、今年支払う分の国民健康保険料と住民税の納付書が届きました。 国民健康保険料も住民税も、前年の収入から計算されているということなので、もちろん今年支払う分は高いのは承知しています。 そして、質問したいのは、来年に支払う国民健康保険料と住民税についてです。 現在、妊娠中でもうすぐ子供が産まれます。今年は私は働く予定はありません。収入0円です。 そうなると、来年支払う国民健康保険料と住民税は、扶養が私と子供の2人分増えたことになるので、だいぶ安くなるということでしょうか?

  • 住民税・所得税・国民健康保険料の計算お願いします

    東京都墨田区住みです。 住民税・所得税・国民健康保険の計算をしていただきたいです。 よろしくお願いします。 アルバイトで月収平均20万です。

  • 非課税と国民健康保険料について

    先日、去年の分が非課税になり、所得税や市民税を返してもらえることになりました。 そこで相談なのですが、非課税と国民健康保険料は関係ありますか? あと、すでに同居の祖母が国民健康保険に入っているのですが、 祖母と同じにしないと駄目なのでしょうか? 役所で手続きする際は去年は非課税であることを言わないと いけないのでしょうか? すみません、国保はあまり知らないもので、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 非課税所得しかない場合の住民税と健康保険料

    野村證券のボンドセレクトトラストという公社債投資信託は、その売却益が外国での債券売却となるので、日本国債の売却益(譲渡所得)同様、非課税とされると理解しています。この理解は、正しいでしょうか? もし上記が正しいとした場合、ボンドセレクトトラストの売却益以外の所得が全く無い場合、支払わなければならない所得税がないので、所得税の確定申告・納税をしなくてよいと思ってよいのでしょうか? また、もし所得税がゼロとした場合、住民税や健康保険料もゼロになるのでしょうか? それとも、所得税はゼロでも、所得(=ボンドセレクトトラストの売却益)はゼロではなく、その所得に対応する住民税と健康保険料を区役所に申告・納付しなければならないのでしょうか? 仮に、ボンドセレクトトラストの売却益を500万円、所得控除額が基礎控除38万円だけとした場合、所得を462万円と認識し、その所得に対応する住民税と健康保険料を区役所に支払わなければならないのでしょうか? 預金利子の場合、20%の源泉徴収(内訳 所得税15%、住民税5%)で課税が完結していたと思います。ボンドセレクトトラストの売却益も、基本的構図は同じような気がします。ただ単に、税率が15%、5%でなくゼロ%(非課税)なだけで。また、確定申告書では、住民税の申告書は、所得税の申告書の写しになっています。つまり素人考えでは、所得税のないところに住民税・健康保険料なしと思っているのですが。 税金にお詳しい方、よろしくご教示願います。

  • 健康保険、国民年金、住民税、所得税・・一体いくら払うの?

    20代自営業、年収360万(前年も本年も同じと仮定)、豊島区在住と仮定して、健康保険、年金、住民税、所得税の金額を算出したいのですが・・ 経費として引けるもの 月1万円の交通費のみ これで計算した場合、いくらくらいになるのでしょう? 国民年金は14,100円固定でしたよね? 住民税は10%だから32万くらいでしょうか?? 所得税は・・?健康保険は? 何か物凄い額になりそうな気がするのですが・・・・・。

  • 住民税について

    今月から住民税が高くなりましたよね。所得税が減って実質変わらないと言いますが、やっぱり負担額が多くなりなりましたよね…。 さて、6月に以前の会社を退職し、 7月で今の会社に入社し1年になります。 去年の夏に住民税の支払い表が自宅に届いたので、 3か月ごとに月額5,000円弱を支払っていました。 そして、今月から会社から住民税が天引きになったのですが、 6,000円ちょい、とちょっとだけ高くなっただけです。 世間では2倍ほどになったと騒がれているので、 なんでそこまで上がってないのか判らないです。 住民税は、去年の所得に対して計算されるようですが、 1~12月の平均額?で決めるのですか? それとも、例えば7月なら去年の7月の所得に大して決めるのでしょうか? もしそうなら来月から増えるのでしょうか…;; (以前の会社より手取りは5万円ほど増えました。) また、健康保険が、収入がそれほど変わらない姉よりも 6,000円ほど高いです。健康保険は何で決められるのでしょうか? (病院行き過ぎると増えるとか…?!)