• ベストアンサー

未経験事業参入について

新規事業参入を考えております。 ただし、その事業に関しては全くの未経験です。 自己資金は700万程ありますが500万程融資を受けたいと思っております。 事業計画書などは作成してありますが金融機関から見れば不備が多いかもしれません。 このような場合でも、融資は可能でしょうか?

  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>自己資金は700万程ありますが500万程融資を受けたいと思っております。 自己資金700万円を、担保にすれば500万円の融資を受ける事が出来ます。 >このような場合でも、融資は可能でしょうか? 事業計画(返済計画)に不備があり、金融機関が納得しなければ融資は不可能です。 金融機関は、低利で集めた資金を高利で貸す事で利益を得ていますよね。 低利で集めたと行っても、0.02%の利息は払わなければなりません。 30歳平均で、1000万円の給与も支払わなければなりません。 ですから、回収の見込みが無い個人・法人には融資は行ないません。 そこで、経験上ですが・・・。 「何も知らないふり」をして、取引先金融機関に「新規事業について」1から相談するのです。 「こういう事業を、このように行ないたい。ついては、先ず700万円ほど準備している」 金融機関が「これは見込みがある事業だ」と判断すれば、事業計画を一緒に作成してくれますよ。 質問者さまの場合、既に事業計画(資金計画含む)を作成済との事。 融資の相談でなく「新規事業相談」に比重を置いて金融機関と相談して下さい。 事業見込みがあると判断すれば、一緒に資金計画の作成も手伝ってくれます。 この経過がうまく行けば、主要取引金融機関も誕生した事になります。 頑張って下さい!

sk5u5wa37
質問者

お礼

ありがとうございます。 新規事業相談に比重をおいて話しをしてみます。

関連するQ&A

  • 事業の運転資金の融資について

    はじめまして 私、昨年末から起業をしまして現在に至っておりますが事業の運転資金について日本政策金融公庫などの機関からの融資を検討しております。 どなたか融資を受けた経験のある方、または詳しい方がいらっしゃいましたら融資を受ける際にこちらで作成する書類等の種類をお教えいただければと思います。 また、融資を受けやすくするための方法などもお教えいただければと思います。

  • 資本金0円 起業 実務経験なし

    はじめまして。 このたび飲食店(宅配サービス)を始めたいと思っているのですが、起業するにも資本金がありません。 起業するにあたって金融機関から融資を募りたいのですがやはり資本金0円では融資は難しいですよね… 飲食店経営について全くの素人なので事業計画書を制作する一環として現在、知り合いの宅配サービス業の手伝いをして経営の勉強をしています。ですがまだ1ヶ月にも満たなく実務経験は0と言っていいレベルです。 そんな私にも起業資金を融資していただく方法はありますでしょうか... 自身で調べました所、日本政策金融公庫では開業資金の1/3以上の自己資金が必要と記載されていました。 やはり自己資金の0の私には融資していただく事は不可能なのでしょうか。 『資金0=思いつきで起業』と捉えられ信用していただけない事は百も承知です。 ですがどうしても起業の夢を諦めきれません。 それならある程度資金を貯めてから融資をお願いしてわ…と思われるでしょうが諸事情により現在資金を貯める余裕と時間がありません。 こんな私にも開業資金を融資して頂く方法・機関があれば教えて下さい。 起業に対する意識の甘さ、準備不足による厳しいご指摘覚悟の上です。 なにとぞアドバイスご教授願います。

  • 最初から起業するべきでは無いのですか・・・?

    起業資金が十分に足りないからと言って、 2つの金融機関から同時に借りるのはアリなんですか? 金融機関は基本的に、 自己資金の同額以下の金額までしか融資してくれないですよね? 例えば最低開業資金が700~800万円で、 自己資金が300万円で、 1つの銀行から同額の300万円の融資を受けられた場合、 残りの100万円から~200万円は他の金融機関から借りるしかないですか? それとも、 1つの金融機関からの融資(サラ金は除きます)で、 最低開業資金に到達出来ない場合は、 最初からその事業には手を出さない方が良いのですか?

  • 新規事業立ち上げの融資について教えてください。

    新規事業の融資を受けたいと思い、日本政策金融公庫に一千万円の融資をお願いをしましたが、審査で落とされてしまいました。理由は「社長が起業のためにコツコツと資金を貯めてこなかったこと」が大きな理由とのことでした。親族から五百万円の資金提供を受けていますし、廃業歴・借金などもありません。事業計画書も作成していますがこんな理由で落とされることはあるのでしょうか。よっぽど事業の将来性がなかったからなのか・・・。また、他に融資をお願いするとすれば次はどこに相談をするのが最良の選択肢でしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 個人事業者が、低金利で融資を受けたいのですが・・・

    個人事業者です。2年目に入りました。資金繰りのほうが苦しくなってきたので、融資を受けたいと考えているのですが、国民金融公庫位しか知りません。他にも低金利で貸し付けてくれるところはありますでしょうか?尚、自己資金が全くありません。国民金融公庫で借りる場合にも、ある程度の自己資金が無いと借りれないのでしょうか?ご回答を宜しくお願い申し上げます。

  • 金融公庫にて融資経験がある方、ご意見お願いします。

    金融公庫にて融資経験がある方、ご意見お願いします。 後日、金融公庫にて面接があります。私は退職金一部を自己資金として事業計画を立てていたのですが、以前勤めていた会社から退職金の支払日変更の知らせが郵送にて届きました。 退職の際に決まっていた支払日に合わせて面接日を決めてしまったので、自己資金が満額揃いません。 会社にはお願いしたのですか、経営が厳しいようで分割でも厳しいと言われてしまいました。 やはり自己資金が大事だとゆう事は重々承知しているので、支払日が遅れていると言う事を伝えても、やはり融資は難しいですかね? 長くなってしまいましたが、ご意見良くお願いします。

  • 事業計画は総事業OR各事業?

    事業計画書の作成を経験された方が多数いらっしゃると思いますが、この事業計画書、例えばIT企業を立ち上げるに当たって、(1)ウェブ制作事業と(2)翻訳サービスを開始するとした場合、事業計画は別々に作成する方が良いのでしょうか、それとも、これらを合計し、一つの事業計画に纏めるべきでしょうか・・・。 融資を受ける際に提出する事業計画は当然ひとつであるべきと解釈していますが、複数提出することも可能なのでしょうか? 皆様からのご助言をいただければと存じます。

  • 自己資金がある程度無いと難しい・・?

    事業を起こす為にその資金を銀行や国民生活金融公庫なんかで借りる時に、 自分の貯金がある程度無いと融資が難しいって本当ですか? 例えば、 自己資金(貯金)が無いに等しい人が『事業を起こすからお金を貸してください』と言ったって、 それは単なる思い付きで考えてそうだから信用性が無い・計画性が無いからちゃんと返してくれそうも無いと思われるからですか? でも例え自己資金が無くても、 過去にその仕事の経験があったり、 担保や保証人なんかがあれば融資してくれる可能性は十分ありますか?

  • 事業資金不足。。。

    私は55歳なのですが、このたび、わが社の社長が引退するにあたり、 事業を引き継ぐことになったのですが、 現在会社の負債が1000万ほどあり、 それをゼロにして私が社長となり再出発したいと思っております。 自己資金がわずかな為、どこか融資をしていただける金融機関などを探しております。 諸事情から会社の名前で融資を受けることができないため、 私、個人で借り入れる形をとるしかありません。 ネットで調べたところ… 国民生活金融公庫は新事業の目的ならば1000万以内で 融資を受けることができると書いてあったのですが、 まだ直接連絡などはとっていません。 知り合いから年金から借り入れができると聞いたのですが… 私は厚生年金に妻とともに加入しています。 私の加入歴は37年です。妻は17年です。 どなたか融資などに詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 事業計画書の書式

    現在個人で小売業を営んでいます。新たに金融機関から融資を受けるために事業計画書(経営改善計画書)を書こうと思っているのですが何をどう書けば良いのか解りません。こういう書類を書くことが初めてですので、書式が決まっているのかも解らず、困っています。お分かりの方がいらっしゃればご指導お願いします。