• ベストアンサー

障害者の就職停止

会社で、障害者が社員と揉めて、障害者は会社を解雇されました。その人は、ハローワークに、次の就職先を探しに、職業相談に行きましたが、ハローワークの人は「○○さん、A会社で会社の人と揉めて、会社の人が、ハローワークにこられて、○○さんを就職停止にしてほしい、次の会社で就職をすると問題になるから、会社の人が、言われたので、ハローワークも職業相談は出来ません」と言われました。就職停止になる問題はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

敢えてハローワークがこの様な対応をするときは 解雇でなく「懲戒解雇」の時です。 懲戒解雇では無いのですか? どちらにしろ労働基準監督署に出向いて紛争解決が必要かと。

その他の回答 (3)

noname#135768
noname#135768
回答No.3

ご質問の意味が、今ひとつ わかりずらかったので、趣旨と異なっていたらすみません。 障害者の方だからといって、すべての企業と合わないということはないですよね。 勝手に就職停止にすることが、人権侵害になるのではないでしょうか? 人はみな、生きてゆくために収入は必要ですよね。 障害のある方も、基本的な人権ですよね。 仕事の上での、障害のある方のトラブル防止のために、サポート担当の健常者社員の方がついたり、障害自体の級数等に応じて、受入れにもルールが定められていると思うのですが。 詳しいことはわからないのですが、障害者を積極的に受け入れている企業とか、社会福祉関係でのサポート、労働基準局、人権侵害擁護局など、しかるべき役所の相談窓口なども、あるはずなので、ご相談されてみてはいかがでしょう?

noname#158730
noname#158730
回答No.2

>「○○さん、A会社で会社の人と揉めて・・・ この、会社とどんなことで揉めたのか? は、重要なのではないですか? それを抜きにして、会社、ハローワークの対応がどうなのか 何とも言えませんね。 内容によっては、会社に大きな損害になることもあります。 会社の信用問題になることもあります。 会社の経営に支障があっては・・・どうにもなりませんからね。 しかし・・・雇う時点で、会社側はそういう問題が起こることを想定していなければならない しかし・・・障害者側が、都合の悪いことは隠していた・・・ってこともあり得る。 経過がどうだったのか、何も解らないので 無関係の者がとやかく言うことはできませんよ。

  • dayonee
  • ベストアンサー率20% (61/292)
回答No.1

法律に抵触します。 ”障害者雇用促進法”があり、障害者にも積極的に 企業および公共の職業安定所でも、これを遵守しなければ ならない、としています。 就業停止は、上の法律に抵触していますので、 住んでいる労働基準監督署に連絡してください。 就業停止は、前会社からの嫌がらせであり、 ハローワークも前会社の方針に従う義務はないです。

関連するQ&A

  • 精神障害 就職活動

    精神障害者 ハローワーク 障害者職業センターの併用 双極性障害の者です。現在、前職を契約満了(解雇)されたので就職活動しています。精神障害手帳を取得しているので、障害者窓口で相談して い るのですが「ハローワークと障害者職業センターを併用したら?」と言われました。 障害者職業センターには職務適性を調べる検査があるし、職場体験や面接同行などをしてくれて合っている仕事を探すのサポートしてくれるとの事です。 でも職務適性が良い仕事に就いたとしても、長く働ける保証なんかわからないのであてにならないような気がするんです。 職場体験や面接同行はハローワークもしてくれるみたいなのでどっちも併用する必要性がよくわからないのです。 精神障害を抱えて就職活動をしている、していた方々にうかがいたいのですが、ハローワークと障害者職業センターの併用をしたほうが就職活動に役立つのでしょうか?

  • 発達障害を隠して就職したが…

    以前、こちらのメンタルコーナー等で自分の発達障害に関する相談をした事がある者です。 現在、家庭の事情などもあり障害を隠して仕事をしています。 周りの方は、優しくて良い人ばかりなので続けたいのですが 最近、障害を隠して就職したのが分かった場合 よくて解雇、最悪は訴訟問題になると知りました。 出来れば仕事は辞めたくないのですが、それは我が儘ですね… なので解雇は覚悟で言うしかないのですが、訴訟は避けたいのです。 正直、数百万も払えません。 自業自得、身から出たサビ、虫のいい話だと思います。 自分なりの謝罪も、するつもりです。 でも会社が怒って、訴訟となったら対処出来るのか怖いです。 支離滅裂ですが、なんとか最低レベルの解雇ですむ方法をアドバイス願います。

  • 解雇予告期間中の就職について

    先日会社より解雇予告通知をもらいました。 内容は5月8日付けで雇用契約を解除とのことでした。 私は正社員として昨年の10月より入社しましたが、会社の業績悪化に伴い会社都合の整理解雇となりました。 現在は自宅にての求職活動を行っておりますが、もしこの期間中に新たな就職先が決まってしまった場合、(5月8日以内に次の就職先に入社しなければならない場合)自主退社扱いになってしまうのでしょうか? また、ハローワークのサイトを覗いていたところ、その会社は求人を募集していました。業績悪化による整理解雇なのにどうして新たな求人をかけるのでしょうか? またこれは法律上問題ないのでしょうか? 身勝手な会社に腹立っております。よい知恵を拝借したいと思います。

  • 精神障害者の就職

    こんにちは。私は精神障害3級(統合失調症)です。ハローワークの障害者求人で正社員の就職をしたいと思ってるのですが、書類の段階で落とされます。精神障害者って身体障害者より明らかに不利な気がするのですがそう思いませんか?意見をお聞かせください。

  • 障害者手帳が無い障害者の就職

    私のことではないのですが、上記内容について 質問させていただきます。 その人は小学校・中学校といわゆる障害児学級にいました。 高校はあまり学科が重視されないところですに進学し、 通信制の短大も修了しましたが就職せずにいます。 本人は働く気はあるようで、今までにも数回面接を受けていますが 一般的な求人に応募しているためか、採用に至りません。 そこでお聞きしたいのがこの点です。 ・障害者手帳が無い人の就職はどのようにできるのでしょうか?  例えばハローワークのような公共の施設で、相談に応じてくれるところはあるでしょうか?  また、派遣会社の中に障害者に職を紹介してくれるところがありますが  そういったところで紹介を受けられる可能性はあるのでしょうか?   実際利用された方や、あるいはそのような方が身近にいるという方、 ご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者手帳2級の就職について

    障害者手帳の質問ばかりですみません。現在失業保険を受けながら就職活動をしており、 先週、精神障害者手帳2級を取得したばかりで主治医の意見書が手元に無いため(現在医師に申請中)、ハローワークの窓口(障害者の人向け)が変更出来なくて、障害者枠での就職活動も知識も 全くない状況です。 主治医に手帳の級によって意見書に書く内容が違ってくると言われているのですが、現在は余程の残業などが無く精神的に負担がかからない(自分の人間関係の問題)仕事なら働ける状態で、ハローワークや心理相談、日常の買い物等に外に出ています。なお、主治医は手帳が取得できる事は知っているのですが、2級という事はまだ前回の診察時では分からなかったで話していません。 診断が多数ある為、2級と判断されたのだろうといつも相談をしている心理士の方に言われたのですが、この状態で意見書を書いて貰って、ハローワークが「仕事が出来る」と判断をしてくれるか凄く不安です・・・ 雇用保険を貰って生活をしていますが、もうすぐ切れてしまうので収入源が全く無くなってしまうので(年金は未払いがある為、受給資格なし)出来る限り、早く安定&自分の抱えている精神的問題を理解してくれる職場で仕事に就きたいので。 精神障害者手帳2級を持っていて現在就職活動をしていらっしゃる方、もしくは詳しい方がいらっしゃったら、 「2級でも正社員の応募が出来るのか」「今現在の自分でもハローワークが働けると判断してくれるのか」を教えて頂けると本当に助かります。 自身は発達障害が主な障害でそれに社会不安障害と気分障害、軽度のうつ病と診断を受けております。 不安でうまく文章が書けず、きちんと聞きたい事が書けているかわかりませんがよろしくお願いいたします。

  • 再就職手当てに関して

    就職が決まり、再就職手当てに該当するそうで、申請書をハローワークに提出が必要です。 就職先の会社に私が本当に就職したかの記入をしてもらわなくてはなりません。 もし、ハローワークに不明な点があり就職先の会社が問い合わせした場合、 私の情報はハローワークから就職先へ提示されてしまうのでしょうか。前仕事は解雇だったのですが、そのような内容は伝えていませんので伝わることが不安です。

  • 50歳で就職活動中です。

    50歳で就職活動中です。 早期就職を願い、静岡県でハローワーク等の公共機関以外で職業相談できるところ探しています。 自分でも探しましたが見つからず、去年あるところに職業紹介会社に職業相談したのですが、今後の職業について、自分に隠れている潜在能力を引き出してくれるかと思いましたが、切り捨てる言葉を並べるだけで相談に成りませんでした。

  • 障害者の就職

    私の妹の旦那が先日会社を解雇されました。 理由は「障害者を雇っていて、もし就業中に事故を起こしたり怪我をされたら困るから」ということだったそうです。 その会社に入社した時は視力は低いものの、まだ障害者ではありませんでした。 その間に目に異常を感じ眼科で検査をしていくうちに、徐々に視力が低下していく病気だということが分かりました。 治療方法もなく、視力は少しずつ低下していく一方だということで障害者手帳を受け、それで会社側から解雇されたそうです。 こういう解雇は正当なのでしょうか? 2週間ほど前に子供が生まれたばかりで、今はとりあえずバイトでつないでいるようですが、このままではあまりに不安定で妹も毎日悩んでいるようなのです。 視力が低下していく彼でも、安定した就職につくことはできるでしょうか? 障害があるということで補助金のようなものはあるようですが、バイトではあまりに不安定だと思うのです。 仕事を探す方法や、これからどうしたらよいのか、アドバイスやご意見頂けると助かります。

  • 身体障害者、就職

    私は身体障害者6級の2種現在ハローワークに行き就職先を探しているのですがまだ決まらず1月も半月が過ぎました。筆問なんですけど障害手帳をお持ちの方でお尋ねします。一般就職と障害者枠の就職で比べると給料の差額も有ります。章害者の皆様で自立し安定した生活ができているのか教えて下さい。参考にしますのでお聞かせ下さい。