銀行に提出する委任状について

このQ&Aのポイント
  • 銀行に提出する委任状の必要性や取り扱いについて質問しています。
  • 銀行口座の登録情報を修正するためには、新任の営業所長の身分証明書と委任状が必要です。
  • 委任状の具体的な項目や委任者の情報について疑問を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

銀行に提出する委任状について

私が勤めている会社にはいくつか営業所があり、その中の一つに在籍しています。 営業所で使用している銀行口座には当座預金と普通預金の二つあります。 当座預金は顧客の方々が使用し、普通預金のほうは営業所の諸経費用として使用しています。 当座預金の方は社名と代表取締役社長の名前 普通預金の方は社名と営業所名、営業所長名 となっています。 この度、営業所長が転勤となり新しい営業所長が着任しました。 普通預金の登録は前任者の名前でしたから修正したいと銀行に伝えたところ、「変更届」を頂きました。 必要事項に記入し、新任の営業所長の「身分証明書」と「委任状」を揃えて提出してください、といわれました。 前任の営業所長から新任の営業所長への委任状ですか?と確認したところ、そうです、とのことでした。 ですが「委任状の必要性」が理解できません。 ・何故委任状が必要になるのか ・委任者の住所や名前は銀行に登録した際の横判と印鑑を使用するべきなのか  あるいは営業所長の個人宅の住所と個人名の印鑑が必要なのか ・委任状の委任項目をどのようにすべきか(一切の権限を委任します、とすれば良いのか) 上記の全てでなくても、何か分かることがございましたらお教えくださいませ。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

委任状の必要性やその書式については、銀行に尋ねて下さい。 概ね、ひな形が決まっているはずです。 恐らく、必要性については、委任状を求めた職員は分かっていないと思います。 単にマニュアルに従っているだけでしょう。 上役の担当役席に説明を求めると良いでしょう。 そして、法人で取引しているなら、営業担当者等が決まっていると思いますので、 その担当者を経由させても構いません。 かつて金融機関におりましたが、そこでは口座名義の代表者変更については、 特に委任状は求めておらず、変更届で済んでいました。 そこに新代表者と旧代表者の名義と届出印が合致していれば良しという次第です。 このように世にある金融機関全てにおいて、 事務手続きの方法手順や必要書類が一律に決まっている訳ではありません。 決して突き放す訳ではありませんが、率直に、直接確認するのが確実です。 仮に、この質問板で「〇〇で大丈夫です。」と回答を頂いたとして、 それに従った書式(書類)を携えて提出したとしても、 銀行側が受け付けてくれなければ意味がなく、かつ時間の無駄になってしまいますから。

20110623
質問者

お礼

窓口の女性の説明が腑に落ちない、と感じた理由が分かった気がしました。 私も不勉強ですが、先方もそうだったのかもしれません。 良く分からない(判断基準を持たない)人間同士でお話しても、何も解決しませんね。 今日、改めて銀行に行ってお話を伺ってきます。 その銀行の趣旨にそった書類を作成できなければ、本当に無意味ですものね。 ご丁寧な説明、ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

親の口座をあなたが受け継ぐとして、 「新しい名義人です!よろしくね」 なんて言って、銀行が「はい、よろしく!」などと言うでしょうか? 銀行はお金を預っていますから、そんないい加減な手続きは応じてくれません。 その口座は“その会社のその支店のその人”のための口座ですから、口座手続きに関して前任の所長の許可は必須です。 前任所長が印鑑と身分証明を持って銀行に出向くなり、委任状はもちろん必須です。 >一切の権限を委任します 実に恐い委任状です。 普通の人は書いてくれません。 誰に何をどうすることを委任するのかを、書いてもらえばいいのです。 前任所長の書くべきこと(住所や印鑑等)は、銀行担当者に聞いてください。 ここでは答えようがありません。

20110623
質問者

お礼

今日、銀行に確認してきます。 質問にお答えくださいまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 銀行に提出する委任状について

    先日、UFJ銀行口座から現金を引き落とす際にこの口座から初めてお金を引き落とすこともあり、 うっかりパスワードを3回間違えてカードが使えなくなってしまいました。 パスワードロックを解除してもらうためには平日に窓口まで行かなければならないのですが、 職場の近くに銀行が無いこともあり、母に代わりに手続きに行ってもらおうと思っています。 その際には母に ・(私の保)険証 ・印鑑 ・公的機関から届いた住所の分かるもの ・委任状 を持って行ってもらえばいいんですよね? 口座のロックを解除してパスワード変更、さらに口座から全額引き落とすためには、 委任状には 1、銀行口座のロック解除の件 2、口座のパスワード変更の件 3、口座からの全額引き出しの件 と書けばいいですか? 変更する場合は変更後のパスワードなども明記しなければいけませんか? 銀行の手続きを全くしたことがないので何も分からなくて質問させて頂きました。 どなたか教えてくださると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 委任状は直筆でないといけないのでしょうか?

     こんにちは、みなさん。 私は現在委任状を書くことになりました。 そこで、ご質問なのですが、委任状を書いてもらう場合には全ての文章を直筆でないといけないのでしょうか? 委任する内容はパソコンで打ち、印鑑と直筆の住所、名前だけではいけないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 未成年の相続人による委任状の有効性

    未成年である相続人が、委任状でもって(印鑑証明あり)他の相続人に、遺産分割協議書や、相続預金の解約等の銀行手続きを委任することは有効なのでしょうか? また、受任者が相続人以外の弁護士等の場合は如何でしょうか?

  • 白紙委任状は有効なのでしょうか?

    マンガで名前と印鑑だけ押した委任状を金融業者に借金する際渡すシーンを見たのですが、これってどんな委任内容を書いても有効なのでしょうか? 普通に考えたら、白紙の委任欄に代理人が加筆すれば立派な私文書偽造でまかり通るものでは無いと思うのですが、私の認識が誤っているのでしょうか? 判例、委任状の規定などありましたら併せてお教え下さい。

  • 初歩的な質問で恐縮ですが、小切手を当座預金に入金するには、どのような手

    初歩的な質問で恐縮ですが、小切手を当座預金に入金するには、どのような手続きが必要になりますか? 銀行に通帳(当座預金の入金用の通帳?)と入金伝票と小切手を持参すればOKですか? また、小切手は裏書して持参しないといけないと伺ったのですが、通帳の名義と住所をそのまま書いて、銀行で使用している印鑑を押印すればいいのでしょうか? また、小切手を直接現金に換金する場合は、上記のように小切手に裏書をして銀行の窓口に持参するだけでよいのでしょうか?

  • 車の名義変更、委任状書き損じは・・

    車の名義変更には、旧所有者の委任状、譲渡証明書、印鑑証明が必要ですが、 車検証の住所が引っ越す前の住所で現住所は違う住所になっている為、印鑑証明の住所と車検証の住所が異なります。 ですので住民票を添付して住所をつないであります。 ■ここで旧所有者の委任状には、印鑑証明と同じ現住所を書くべきですが、何を思ったか車検証の古い住所を記入してしまいました。 この委任状は無効でしょうか・・ 旧所有者から再発行してもらうのにお金と時間がかかってしまうのでできればしたくないのですが・・・

  • 預金に関する委任状

    高齢の親が施設に入っておりまして銀行へ出向くことができません。 親は高額品を買っており、毎月代金を支払う必要がありますが息子が代理で親の口座からその代金を支払うとしたら、委任状は毎回必要でしょうか。2年ぐらいかかるのでコロナで面会謝絶の施設へ毎月出向くのは無理です。 預金を下ろすこと全般を委任するという委任状はないのでしょうか。

  • 銀行口座について

    銀行口座を作る際に当座と普通がありますが、当座と普通は何が違うのでしょうか?また銀行口座を新しく作るためには何が必要で、必要な物がそろっていればすぐ作れるものなのでしょうか?

  • 銀行は、当座預金者には照合表、普通預金者には通帳を与えるのはなぜでしょうか?

     当座預金については、定期的に照合表が送られてくるため、 当座預金には通帳がないそうです。  では、なぜ銀行は、当座預金者には照合表、普通預金者には通帳を与えるのでしょうか?

  • 融資時の銀行が行う仕訳は?当座預金100/日本銀行預け金?

    次の例題で、 融資時の銀行が行う仕訳はどうなりますでしょうか? 根拠法や規制など含めて教えてください。 よろしくお願いいたします。 【例題】 AさんがBさんから家100円を、 C銀行の住宅ローンで買いました。 BさんのD銀行口座に入金されました。 例えば以下の仕訳でしょうか? ■Aさんの仕訳 当座預金100/借入金100 家100/当座預金100 ■C銀行の仕訳 貸出金(資産)100/当座預金(負債)100 当座預金(負債)100/日本銀行預け金(資産)100 ■D銀行の仕訳 日本銀行預け金(資産)100/普通預金(負債)100 ■Bさんの仕訳 普通預金100/家100 *銀行の特殊な勘定科目は以下などあります。 預金(負債)←個人などから銀行が預かっている預金 預け金(資産)←銀行自身の預金 ご参考 三井住友銀行 http://www.smfg.co.jp/investor/financial/glossary.html ビジネス知識源 2006年3月14日号 1.銀行の基本機能の確認 http://archive.mag2.com/0000048497/20060315001832000.html?start=20​

専門家に質問してみよう