• ベストアンサー

立ち仕事で疲れにくいサンダル

工場勤務で、毎日一日中部屋の中を絶え間無く歩き回っています。 ずっと足の裏が痛く、全身疲労一杯で疲れが抜けません。 サンダル履きが定められているのですが、疲労低減できるサンダルはないでしょうか? 男性が使える物で、デザインや色がシンプルなものを教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.1

http://www.bi-nurse.com/shop/search.php?q=%83%81%83%93%83Y 男性用のナースサンダルです。 ナースサンダルは良いらしいですよ。 私のいとこが看護師なのですが、断然楽と言っていました。 別のサンダルと作りが違うのか、3千円くらいの安いものでも十分だそうです。 ご参考までに。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

圧倒的にクロックスが優秀です。 安物のパチもんは沢山ありますが、本物の4000円以上に見合う耐久力とクッション性能があります。 黄色や水色など派手なイメージがあると思いますが、 医療従事者向けのSpecialistシリーズや飲食業向けのフロア用Workシリーズや厨房用Bistroモデルが存在します。 http://crocs.co.jp/work/ これらは、色が控えめで、甲に液体が入らないように穴がなく、踵が若干高く、靴跡が床に残りにくいパターンを採用しています。 歯科や耳鼻科などは最近制服として採用しているところも多いと思います。 私の職場は土足禁止エリアが結構あり、かかと止めのないサンダルが禁止のため、みんなクロックス(とそのパチもん)履いてますね。 ワークシリーズは店頭にほとんどないので、上記リンクのメーカーサイトのウェブショップから購入したほうがいいと思います。 紺とか黒は普通のCrocbandやDuetにもありますけどね。

関連するQ&A

  • サンダルを履くと靴擦れします

    最近ヒールの高いサンダルを買ったのですが 歩いているとすぐに足の裏や小指の外側が靴擦れになってしまいます。 その前に買ったサンダルも靴擦れになってしまい、 デザインは別にして、履きやすさ重視で新い物を買うか、 靴擦れ防止のテープのような物を買うか迷っています。 それで、靴擦れ防止のテープは足に貼るのでしょうか?それともサンダルですか? どれくらい効果がありますか?

  • 革サンダルの汚れ

    革のサンダルについてなのですが、足の裏が真っ黒になってしまうほど底の部分が汚れています。革から染みているような感じなのですが、綺麗にする方法はないでしょうか? 安かったのですがデザインがすごく気にいっていて、足が汚れてしまうことだけが難点なのです^^; よろしくおねがいします(>_<)

  • 歩きやすい疲れにくいオシャレなサンダル

    いつもお世話になります。 今まではデザイン重視で靴を選んでいました。しかし最近は足に良い物、疲れにくい物が欲しいのです。せっかく遊びに行っても疲れてしまっては楽しくないですからね。 秋冬はペタンコブーツやらバレエシューズが流行っていたので、可愛いデザインも多く難無く購入でき楽しめました。 問題は夏です。歩きやすいサンダルはどうしても家履きのような物が多いように感じます。 また、ペタンコで歩きやすそうに見えても、逆に疲れる物もありますし。多少ヒールがあった方が良いのでしょうか? 歩きやすく疲れにくい、しかもデザインも可愛いメーカー等を知りたいです。 可能なら、 ・そのメーカーの特徴 ・だいたいの値段 ・どこで購入できるか も教えて下さい。 今年の夏は、横浜で行われるアルフィーの野外に参加するので、おもいっきり楽しみたいのです♪ よろしくお願いします。

  • サンダルの汚れを取る方法

    ベージュの革のサンダルを2年程愛用しています。 もちろん裸足ではくのでなるべく足の裏をきれいにしてからはくように心がけています。 しかし、最近ぬいだ時に足の裏が当る部分(何ていうのかな?)が黒くなってきていて足の形がわかるぐらい汚れてきました・・・ 色がベージュで素材が革なのでお手入れ方法が分かりません。どなたか汚れを落とす方法を教えて下さい。 お願いします!!

  • サンダルを快適に履く方法

    私はどうしてもサンダルが苦手です。 ビーチサンダルのような、親指と人差し指の間に軸があるものだと、 指の間を靴ズレして、皮がべろっと・・・なんていう事態になります。 そうじゃないものでも、足の裏(親指や親指の下部分)や、 足の甲に水ぶくれができてしまいます・・・。 ヒールのあるものだと特にひどいですが、ぺったんこでもなります。 ぺったんこだと汗で足が滑り、熱いアスファルトを踏んでしまったり。 でも、普通の靴だと蒸れて嫌ですし、 さわやかな感じを演出したいので(苦笑)サンダルが履きたいです。 でも、夏は足が靴ズレだらけで汚いというか痛々しくなります。 こういうのを防ぐにはどうすればいいのでしょうか? もちろん、毎回ちゃんと試着して買っているのですが・・・。 歩き方や汗っかきさや足の形などに問題があるのでしょうか? 履きやすいサンダルとはどういうものでしょう? (デザインについてや、ブランドなど、何でも構いません。 ブランドの場合、22.5の3E位で履けそうなものが知りたいです。) 教えていただけたら嬉しいです!

  • 立ち仕事と足の裏の激痛

    現在、某コンビニ向け専門の食品工場で働いていて、2日目ですがほとんど、同じ場所で立ちっぱなしでしゃがんだり、少し歩くこともできない状況で昼休み1時間を除き、8時間、会社規定の白の長靴です。 今の職場に入る前は、NPO法人経営のパン屋で働き、その時は、クロックスのようなサンダルで同じぐらいの時間働き、その時は、ちょこちょこ動ける上、足の裏の痛みは、ほとんど感じることは、ありませんでした。 ただ、今の会社では、ちょこちょこ動ける時もありますがほとんど、同じ場所に立ち続けての作業です。   パン屋の頃、足の裏の痛みは、あまり感じなかったので今回も問題ないと思っていましたが大誤算です。 とにかく、1時間もすれば、足の裏が痛み出し、特に土踏まずや踵(かかと)が痛くてどうしようもないのです。 同じ工場の他の部署で働いている学生時代の後輩に聞くと2~3日で慣れるというのですが2日経っても全然、楽になるというか慣れません。 確かに慣れもあるでしょうが慣れるまで足裏の激痛を軽減する方法は、ないものでしょうか?

  • サンダルで会社に行くのは恥ずかしい事?

    サンダルで会社に行くのはそんなに常識外れでしょうか?ちゃんと踵もベルトがあり脱げたりする心配はありません。 職種は工場勤務、通勤は私服、 仕事では作業着、靴下を履いて安全靴に履き替えます。 最寄り駅までは自転車、 会社の最寄り駅からは、社バスで会社に行きます。 そのバスには今の時期女の人はほぼサンダルです。 暑いし履き替えるので良いと思っているのですが 彼にサンダルで来た事を知られると、 サンダルで会社来てるのか。 やめておけ。 電車内で足踏まれてケガするぞ。 毎年毎年言わせるな、 ケガしたら遊びに行けなくなる ぞ。 心配して忠告してるのにな。 毎年覚えておいてください。 そして社会人として考え直してください。 はずかしい まさか自転車じゃないだろうな? サンダルで乗るな!押して帰れ。 何度も言わせるな と、LINEが来ます。 面倒なので、はい。と返すのみです。 言い分は分かりますが、 正直何が悪いの?なんで?と思うので、相談してみました。 サンダルで自転車乗るのはダメなのでしょうか? また、会社にサンダル通勤は社会人としてはずかしいんですか?

  • サンダルと靴下の組合せ

    最近ウエッジソールのサンダル(ヒールはやや高めで、足を覆うサンダル部分は薄目の色のデニムみたいな生地?です)を購入しました。 購入した店頭に雑誌がサンダルと一緒にディスプレイされており、その雑誌に載っていた履きこなし(サンダルに、シースルーの靴下や、無地で柔らかそうな可愛いデザインの靴下を合わせて履いたり等)がとても可愛く、早速真似をして毎日履いています。 ですが、そういった履きこなしをしている方を、街中や自分の回りではあまり見かける事がありません; 単に時期が早いのか、それともサンダル×靴下の履きこなしはまだマイナーなモノなのか… サンダル×靴下の履きこなしについて、どう思いますか?また、↑はまだマイナーなファッションなのでしょうか? 個人的には、毎年この位の気温(20℃か、それよりもう少しでも高くなると)になるとサンダルを履きはじめるんですが、足先も冷えないし見た目も可愛いくていいと思うんですが… ご回答お願い致します!!

  • 立ち仕事は体に悪いですか?

    30代後半女性です。 ここ2年くらい、派遣などで工場を点々としています。 作業内容は工場によって色々で、すべて立ち仕事ですが、大まかには動きのあるのと動きのないのがあります。 現在事情があり、あまり働くことができません。 【現在の状況】 ・工場ライン作業 ・1日8時間、週2日 ・現在4ヶ月働いている ・仕事のない日はほとんどパソコンの前 ・下半身の動きがほとんど無い内容が多い ・最近足のむくみが酷い、疲れやすい、足腰の弱りを感じる 仕事が終わって帰るころには足腰に力が入らず、年寄りのようにフラフラしています。 以前の工場ではフルタイムで働いていましたが、何台もの機械を行き来していて、1日カナリ歩いていました。 疲労感はあっても足腰に力が入らないということはありませんでした。 その前の工場では今と同じように下半身の動きのない仕事でしたが、その時もカナリ足腰が辛かったですが、フルタイムだったからか、今ほどではありませんでした。 動きのない立ち仕事はやはり足腰にはあまり良くないんでしょうか? でも、私より10歳以上年上のおばちゃんたちはカナリ元気です。 それは体質の問題なのでしょうか? それとも普段の生活の問題なのでしょうか? こないだ仕事終わりにおばちゃんが急いでいて一緒に早歩きをしましたが、体力の差に愕然としました。 普段から体力づくりをすればいいのでしょうが、今の私は時間があまりありません。 なので、仕事を変えて仕事で体力をつけられればと思います。 むくみ(腎臓)と言えば無理をしても良くない、動かなくても良くない、というイメージがあります。 ということは、歩く仕事で、勤務日数を増やして、勤務時間を減らしたほうがいいですかね? 例えばウエイトレスで1日4時間、週4日とか? 下半身の動きのない立ち仕事で体調を崩して病気になるケースとかありますか?

  • 最近はやりのサンダル・・クロックス?ウォルディ-ズ?

    こんにちは。 最近、街中でもよくこれらのサンダルをはいている人を見かけます。 私も会社の中だけではウォルディ-ズのサンダルをはいています。 今までの靴に比べ、この靴に変えてからは本当に足の疲れがなくなり助かっています。 ただ、気になったのは、買いにいったときに色々な名前で同じようなサンダルが売っていたことです。値段もバラバラでした。 迷ってウォルディ-ズにしたのですが、同僚に「これは本家じゃない」みたいなことを言われました。 本家はもっと高いそうです。 あまり良く知らない私が知っているだけでも、ウォルディ-ズと同じようなデザインでクロックス、ホーリーソールズなどがあります。 ほかにも知らない名前のものを街で見かけます。 結局、どこが本家なのでしょうか? そもそもなんでこんなに似たものが色々なメーカーから出ているのでしょうか? アメリカに行った同僚は、「アメリカ人はみんなこれをはいていた」と言っていました。 はきごこちを気に入って履いている私でもデザイン的には正直そうかっこいいものでもないなと思いながら履いています。(気を悪くされた方いたらごめんなさい) 会社の中では履けますが、外では履く勇気がなくミュールを履いています。 電車で私服のスカートにこのサンダルを履いている女性を見たときは、自分はスカートにこれはちょっと履けないなぁと思いました。 履いている私がいうのも変ですが、なぜこんなに流行ってるのかも不思議です。 私と同じでみんな履き心地を理由に履いているのでしょうか。 このサンダルのルーツなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう