朝寝坊やミスの克服について

このQ&Aのポイント
  • 朝寝坊やミスを克服するための方法や工夫について尋ねたい
  • 現在求職活動中の23歳男性が朝寝坊やミスに悩んでおり、信頼を得るための方法を知りたい
  • アルバイトでの朝寝坊やミスの問題に悩んでおり、同じ経験をした人の対処法を教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

朝寝坊やミスの克服について

現在求職活動をしながらアルバイトを2つ掛け持ちし、なんとか生計を立てて暮らしている23歳男です。 週5で働いている本業バイトの方でのことですが、3年半の勤務になるにも関わらず、朝寝坊が月に何度もあり、遂には先日こっぴどく叱られ『次はクビだ』と言われました。 他にも簡単なミスを日々連発し、数ヶ月に一回の周期で大きなミスをし、何度も始末書を書き、色々対策は考えましたが、一向に治りませんでした。 他のアルバイトやパートの方々が普通に出来ることが自分には出来ず、モヤモヤとした日々を送っています。 やはり、朝寝坊やミスについて、社員の方を始め多くの従業員に迷惑を掛けその時は謝罪し、自分のやってしまったことの重大さに頭を悩ませますが、中々治らないこの性格に今後、人から信頼を得られないのではないか?就職してもしっかり朝寝坊せずに会社に行けるのか?簡単なミスでお客様や従業員に迷惑を掛けないか?今のバイト先の人間関係を上手くいかせられるか?心配です。 朝寝坊に関しても様々な工夫で何とか防ごうと思いましたが全て失敗してしまいました。 同じような悩みを抱えた方がどのように克服したのか一つの参考として、お伺いしたく質問致しました。 回答して頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • sgkm
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

私は某銀行の銀行員でした。 金融機関でさえ、寝坊する人はいますし、あってはならないミスをする人は居ます。 私が一人暮らしを始めた頃、上司に「よく自分で起きれるね?」と言われました。 それ程残業と精神疲労でみんな疲れているのです。 支店長の次に偉い次長が遅れて進めなければいけない仕事が進まないことさえありました。 まず、睡眠ですが、病気でないなら仕事を減らして睡眠時間を確保するしかないです。 あとはミスについてですが、 どんなに慌てても見直しをする、 どんな状況で自分がミスをしやすいか分析する ミスノートを作って、同じミスは繰り返さないようにする で、だいぶ周りの信用も取り戻せると思います。

sgkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活が非常に苦しいので、就職決まるまではバイトを掛け持ちしますが、出来る限り早く就職し、睡眠時間確保に努めたいと思います。 ミスについてはアルバイト先の紙に原因と対策を記入しますが、実際自分のノートにも書き写して毎日業務前に見直しミスを防ぐようにしたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

病気でないのなら、朝寝坊の対処は『早寝』に限ります。 前の晩に夜更かしをしていれば、朝にいくら工夫をしても朝寝坊は治らないでしょう。 (寝るのが晩とはかぎりませんが。) きちんとした睡眠時間を確保し、それでも朝寝坊が治らないであれば、一度病院に行くことをお勧めします。

sgkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず前の方々のお礼同様決まった時間に就寝起床し睡眠はしっかりとるようにします。 ただ多くの睡眠時間をとっても全く起きられない時が結構あるので病院にも一応足を運んでみます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

病気やなんかの可能性も考慮して、心療内科や睡眠時無呼吸外来のある内科なんかで相談してみるとか。 アルバイトは決まった時間なのでしょうか?夜勤と昼勤を繰り返すシフト勤務なんかの場合、自律神経がバカになったりって事はあります。 地味でも、休日でも朝はしっかり起きて朝日を浴びて、決まった時間に3食きちんと食べて、適度な運動してって生活のリズムを整えるのが、確実です。 自分もシフトや徹夜連チャンが続く時には、遅刻もあったし、出勤日に爆睡してて気が付いたら夕方で結果的に無断欠勤とかって事もありました。

sgkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不定期ではありませんが、朝からの時もあれば昼からの時もあります。 だいたい6時間程度睡眠を確保しようと思い、昼出勤の際は明け方まで就職情報の整理や勉強をしていました。 これからは朝、昼出勤に関わらず決まった時間に就寝、起床するよう心掛けます。 病気の件ですが、今後の対策のためにも病院に行ってみようと思います。

回答No.2

私は寝坊したことがないので、質問者さんのしたことは理解できませんが・・。というか、そこまで悩んでるのならなぜちゃんとできないのですか?睡眠に関してはやはり睡眠時間の確保と、目覚まし時計を3個ぐらい置くとか・・。それでもだめなら、誰かにモーニングコールしてもらうとかどうでしょうか?試されてるかもしれませんが・・・。 ミスに関しては家に帰ってからなぜあんなミスをしてしまったのか、と自分で原因を追究したことはありますか?そのまま放置してるからまた同じようなミスを繰り返すのではないですか?自分のミスを忘れてしまうのなら、私もノートに書くことをおすすめします。 でもまず寝坊を先に治すべきでしょうね・・・。それが原因でちょっとのミスでもひどく怒られるのかもしれませんし・・・。目を付けられてるという意味で。 アルバイトで長く過ごすのではなく、ちゃんと就職したいのなら、もっと危機感を持つべきです。今アルバイトだから・・・と、どこかで甘えてるところがあるのではないでしょうか?どれもこれも結局は自分の気持ち次第だと思いますが。

sgkm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これだけ悩んでいるのに何故直らないのかということですが、それを踏まえて経験者にお話しを伺おうと思いました。 朝寝坊に関してですが、目覚まし時計3個ではありませんが、携帯2つでスヌーズ付きで5分単位や10分単位で10回鳴るようにしたりと試みましたが、ダメな時はどんなに寝ても気づかず、いつの間にか或いは意識はあるけど止めてしまうということはありました。 しっかり起きれる日が半月程出来ると携帯一つでスヌーズをかけ五回位鳴るようにしていますが、また数週間に一回位で起きれない日がたまにあります。 常に幾つかの携帯を今でもアラームとして設定しています。 稀に遊びに行くことはありますが、流石にその時は一時間でも二時間でも起きられますが、普段では突然起きられない日があるということもありますね… ミスについては自宅に帰り常に見直しておりますがこれも突然起きてしまいます。 ノートにまとめ、いつでもチェックできるようにしていこうと思います。 バイトだから…という気持ちは最初の頃はありましたが、勤務中は積極的に動いて、寝坊していない日はパートさんを始め上司からは頑張っていると裏で褒められることはありますが、やはり少し甘えがあるのかも知れませんね… 先日叱られたことを教訓に直していきたいと思います。

関連するQ&A

  • ミスばかりの自分が情けないです

    最近アルバイトを始めたのですが、3ヶ月ほど経つのにつまらないミスばかりしてしまいます。 職場の他の人にも迷惑をかけてしまうので、同じ間違いは繰り返さないようにと自分でもかなり気を張って注意しているのですが、それに気をとられてか別の失敗をやらかしてしまうんです。そのたびに当たり前ですが注意を受けます。「仕事がわからなくてやってしまうミス」ではなく、「わかっているのに抜けてしまうミス」なんです。 最初のうちは「新人だから」ということで大目にみてもらっていても、これだけ経つといい加減「何でできないの?」という空気が流れるのが自分でもわかります。ものすごくやな空気です。 もともと人見知りもあって、いまだ職場の雰囲気や輪の中に入っていけない状態で、さらに輪をかけてミスの連発…こんな自分が情けなくて、もうどうしたらいいかわかりません。 お叱りでもアドバイスでもいいです。なにか一言いただけないでしょうか。

  • 仕事でミスを連発、憂鬱です

    一昨日、朝からミスを連発しました。 習慣になっている朝の仕事をいくつか忘れたことから始まり、 その後、小さなミス、人に迷惑をかける大きなミスを繰り返しました。 結果、私のせいで全員に残業させることとなってしまいました。 一日の中でこんなにミスを連発したのは初めてです。 しかも普通ならしないような、本当にひどいミスの連続でした。 特に寝不足でもなく、体調が悪かったわけでもなく。 自分に何があったのかわかりません。 昨日は、自分の仕事だけ黙々と作業しているだけで良かったので特にミスはしませんでした。 ですが、前日に多大な迷惑をかけてしまったので、一日中気を張り詰め、 家に帰ったときにはぐったりし具合が悪くなりました。 今日は休みなので、気持ちを切り替えなければと思っていましたが、 朝から気が重く、何もする気になれません。 昨日も、よく仕事に行けたなという感じです。 また無意識のうちに何かしでかすのではと、自分が怖いのです。 明日、仕事に行くのが不安で涙が出ます。 こんなときは、どうやって立ち直ればいいのでしょうか。

  • ミスばかりする従業員

    従業員2人、私と夫の4人で会社をしております。 従業員(仮にA。入社3年目既婚)がよくミスします。癖のように1週間に1度はミスします。ひどいときは一日に3件ほどミスが見つかります。がみがみ言う叱り方はしたくないので、【なぜこういうミスをしたのか】【同じミスを繰り返さないためにはどうしたらいいか】【ミスはお客様の迷惑になるので気をつける】と、毎回話して、暗い顔してたらプライベートで何かあったのかも聞いてます。 それでも、一向にミスするのです。昨日、1日で3件のミスが見つかり、常連のお客様に迷惑をかけたのでかなり私はショックでした。ショックを伝えると、「はい」としかいわなかったので、いつもは「気をつけてね」というのですが、今回ばかりは怒りが収まらず、「はい、じゃなくて謝ることもしなさい!」と言いました。 もう、かなり呆れてます。。。一体この子はどうしたらミスをしなくなるんでしょうか。

  • 仕事でのミスが減らない

    新卒で入社し、販売職をしているものです。 3ヶ月が立ちましたが、ミスを連発しまい自分の 改善力のなさに日々落ち込んでいます。 それもお客様に迷惑がかかってしまうようなミスで、商品のいれ忘れや違う商品を渡してしまっていたりです。 元々、焦ってしまう性格で自分の中では正確にやってるつもりでもどこか抜けているのだと思います。 自分なりに反省をしており、どうしたら防げるのかノートに書いて見返しているのですが、確認不足によるミスが多いです。店長からも店の信用に繋がるからどんなときでも焦らずに対応することと言われています。 私も今まで責任感が足りてなかったと思いました。 また今の店は、売り上げも一番良い店で常に作業もあり忙しく自分がいっぱいいっぱいになってしまうこともあります。 ミスを減らすにはどうしたらよいでしょうか?

  • 躁鬱とミス

    仕事で重大なミスをしてしまいました。 製品価格を間違えて通販サイトに掲載してしまいました。 それまでも製品価格の計算法がわからかったので社員さんに教えてもらいながら覚えたのですが 、完全に覚えたつもりになっていて、間違いが発覚。 従業員総出で計算をしなおしました。 迷惑をかけたことへの罪悪感と自分の不甲斐なさとで、 私は一度躁鬱になった経験があり、まだ百パーセント完全ではなかったので頭が真っ白になり動機がひどくなりました。また頭もぼーっとしたままでした。 さらに翌日、直してくれた従業員の修正部分にミスが発覚。 私は休みだったのですが、でもこれを私から指摘すると、 間違えた奴が偉そうにと思われそうで怖くなり、実際ミスを指摘してそのような状況になったらきっと倒れるなと思い言えませんでした。 私はそのまま頭が真っ白になってしまいました。 家に帰って安定剤をのんである程度は落ち着きました。 翌日、手直しをしてくれた従業員から また新たな指摘があり、従業員総出で計算をしなおしました。 私が通販サイトの手数料の算出方法をうまく説明できていなかったのと従業員の皆さんが計算がややこしく混乱したのが原因でした。 もちろん最初に私がミスしたのがいけないのですが… いま、お昼休憩中に投稿しています。 また動機がひどくなりそうです。 ミスはよくないですが、ミスくらいで動機がひどくなったり、思いつめていては仕事にならないので、困っています。 もちろんミスを減らす無くす努力は必要ですが、ミスしないようにミスしないようにと力みそれがミスを誘発し、精神的においつめられるが繰り返されてしまっています。 以前学習障害ではないかと言われた事もありますが、自分にかぎってと信じていません。 やはり躁鬱を完全に治してから社会復帰すべきだったのでしょうか。 高校のころは対人恐怖と幻聴に悩まされた時期がありました。 対人恐怖は昔ほどはよくなりましたが、会社など責任のある場所で人に話かけるとき吃音者のように言葉がでなくなることが多々あり、ただの変な奴と思われたりもします。 また会社にメンタルの相談をすべきでしょうか?今日は私の尻拭いで皆さん忙しいのでタイミングをみて… ちなみにアルバイトです

  • 絶対朝寝坊しない方法

    入社して2年目の会社員です。お恥ずかしい話ですが、3ヶ月に1度くらいの割合ではあるものの、朝起きたら9時!ということがあります。普通に寝て、目覚ましもかけているのにです。体調の関係もありますが、会社というのは「寝坊」で遅れていかれる場所ではないと思います。今日もその、3ヶ月に一度の大寝坊をし、周囲にこっぴどくしかられました。ちなみに目覚ましは2つかけています。耳元と、入り口と二つです。どのようなことでも構いません。 「私はこういう方法で朝寝坊は絶対しません!」「こうして朝寝坊を克服した!」などのアドバイスがあれば、是非お願い致します!!

  • 自分のミスじゃないことで怒られた時

    アルバイトをしている20歳の女です。 現在の職場に私のミスではないことでも怒る男性の先輩がいます。 とても仕事が熱心な方で、よく指導をいただくのですが 私のミスでないことをよく注意してきます。 違うんですけど…というとなんだか生意気なきがして ぐっとこらえて「すみません」と謝ります。 働いて最初の1~2か月はミスを連発し、いろんな先輩に怒られていました。 最近でもミスをすることがありますが、その男性から理不尽なミスで怒られる割合のほうが多くなりました。 (他の先輩は「これあなたがやったの?」と聞いてから注意しています) 友人や家族に相談した時「わたしもそういうことあるよ~!」と 言っていたので、よくあることだと思ってやり過ごしていたのですが あまりに多くてイライラが爆発してしまいそうです。 どうしても「私のせいじゃないのに」と思ってしまいます。 勉強熱心で、有能な人間に育ってほしいという思いが 一段と強い方です。 悪い人というわけではないのですが… イライラして、本当に辛いです。 こういう経験があるかたはいらっしゃいますでしょうか? どのような対処をしていますか? 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯会社のミスでの高額請求がきました。

    携帯会社のミスでの高額請求がきました。 初めは月々の支払いから相殺する以外に方法が無いという内容でしたが、他にもミス連発で信用にかけるので、何度も話し合い、結局はすぐ返金してもらうようになりました。 しかし、その後もミス連発で、まったくもって信用できず、対応のあまりのずさんさに嫌気がさし、すぐに解約したい旨を伝えました。 しかし、携帯会社のシステム上、このまま損をするのは私になってしまいます。 携帯会社のミスの連発で時間も、精神的苦痛(苦痛というより憤慨)を味わい、私だけ泣き寝入りするしかないのでしょうか? 同じことがあった方や、何かいい対応法をご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。

  • ミスは誰にでもある、と言ってたのに

    ミスした途端、いろいろ言われて自信を失っています。 お客様の個人情報の書き写しに間違いがあり、同僚にそれを指摘されすぐに訂正をしました。幸いデータ処理をする前に打ち込むことができたので、お客様にご迷惑をかけることはなかったのですが、それからことあるごとに「ミスはないよね?」とか「大丈夫だよね?」とか「ちゃんと確認した?」とかいろいろ言われ、私も不安になり何度も何度も見直すようになりました。 やっぱりミスっちゃダメってことですよね? なのにどうしてミスってもいいからみたいな言い方するんでしょうか? この人はそういうところがあって、「遅刻してもいいから」とか「時間があるときでいいから」とか言いますが、本当はその逆です。 今回のことでそのことに気付いたのですが、どうして逆のことを言うんでしょうか。 混乱します。

  • 同じミスを繰り返してしまう。

    現在34で、4度目の転職先で4年目になるのですが、ケアレスミスが直りません。 従業員10数名の小売業で、私はフロント業務(電話による受注・来客対応)をしています。 私がしてしまうミスの例としては、 1.同じミスを繰り返す。(特に、何かを忘れてしまうミスが多い。) 2.解決する為の対策を考え、実行するも、少しでもシチュエーションが変わると応用が利かない。 3.思い込みが原因のミス。(~したつもり) 4.物事の順序がばらばらになる。(案件が複数重なった時など。) などです。 間違えないように、仕事の順序や、忘れてはいけない事を、少し大きめの付箋に書いてディスプレイの目に付くところに貼って置くのですが、前回失敗したシチュエーションと少しでも違うと、途端に応用が利かなくなります。 また1つのことに集中して周りの状況が見えなくなることも多々あり、自分では気をつけているつもりでも、周りの人間がどこで何をしているがを把握しておらず、見当違いの場所に探しにいったりと無駄な動きが多いです。 先月、駆け込み需要もあり、一段と仕事が忙しかったのですが、自分の能力以上の仕事が入り、いつも以上にミスを連発して会社の方々やお客様に迷惑をかけてしまいました。 上司から「頭おかしいんじゃないの」とか「××さんのおまけで採用した(もうやめてしまいましたがもう一人同期がいました。)」と言われても、人並みの仕事すらできないのだから当然の反応だと思い、努力が足りないのだと自分に言い聞かせて来ましたが、自分の中で、家族の生活以上に、これ以上仕事を続けてこの会社に迷惑をかけてしまうことの方が重大だと感じ、退職を考えるに至りました。 正直な所、1度直接の上司(業務主任)に遠まわしに退職を持ちかけられたことがあります。その時は、実家暮らしで、私の収入がほぼ家族の生活費である事、母に「ここをやめたら後はない」と言われていたこともあり、仕事を続けさせてもらえるようお願いをしました。 でも、最近自分の駄目さ加減にポジティブな感情が全く起こらず、他の社員の方とどう接していいかもわからず、表情が固まり「なんか最近おかしいけど大丈夫か」と言われるまでになりました。 家族にはまだ相談していません。相談をするつもりではいますが、現在その上司が2度目の産休に入っており、代理で違う部署の方が来ている状態で復帰は6/23からです。 アドバイスいただきたいのは以下の点です。 ・退職の時期(自分の希望は6月末) ・直接の上司が産休でいない場合相談するのは誰が良いか 上司の言うように私の頭がおかしいのか、ただ単に集中力に欠けているのかそれすらわかりません。最近のgoogleの検索履歴が 「交通事故 保険金」とかで我に返ってぞっとします。 補足:入社当初、極度の緊張により、日中気づくとうたたねをしてしまい、業務主任(当時はフロント)に心療内科で診断書をもらって治療するように言われています。(親に内緒で通院していたのがばれて止められ今は行っていません。しかし診断書を会社に提出している事は未だ話せていません。)

専門家に質問してみよう