• 締切済み

まとめて作る親子丼のレシピ

大きなフライパンで4名分の親子丼をまとめて作りました。 1名分ですと巧く出来上がるのですが、今回は卵にすが入った状態でひどいものに なってしまいました。(全体に卵が固まらずぶつぶつ) これからもこの作り方で作る必要性がありますので、ひどい失敗がないような 作り方を教えてください。お願いします。 昨日、実は2つのフライパンで8名分を作ってどちらも同じ失敗作でした。ホ・ホ・ホ

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 こちら(↓)の動画も参考になるかもしれません。 親子丼は強火で解決!卵とろける秘密の裏技~青ちゃんの解決きっちん#6 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00842/v09789/v0978800000000540861/

  • ooi820
  • ベストアンサー率50% (215/424)
回答No.3

こんばんは。 普通の親子丼をまとめて作るのはかなり難しいですよね。 お店ででてくるものもひとり分づつ丼鍋で作るものですもの。 丼鍋を持たない我が家では 裏技で普通のフライパンで作ってます。。 普通の作り方とは少し味が変わってしまうものですが間違いなく美味しく作れます。 普通よりも少し多めのお出汁で玉ねぎと鶏肉を煮た後に、 煮汁に水溶き片栗粉(葛ならなお良い)でとろみを付けます。 とろみは普通のあんかけにするぐらいのかたさにします。 ここにといた卵を回しかけて蓋をして半熟まで加熱します。 とろみをつけることで固まった卵も口当たりが良くなり、しかも熱の周りが柔らかくなります。 学生の頃、寮での食事で出てくるカツ丼が、こんな感じのものがトンカツの上にかかっていたもの だったのでそれをアレンジしてつくるようになりました。 いつもよりはすこし水分多めでつくるのがポイントです。 お試しください^^

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

ふたをすればいいと思いますが・・?

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.1

すが入るということは、火力が強すぎる事が考えられます。 卵を2度かけしてみてはいかがでしょうか。2度目を入れたら火を止めて蓋をして余熱だけで蒸らす感じで。 でも、一度に大量に作る事が出来るなら、お店でも既にやっているところがありそうですが、わざわざ1人前ずつ作っていることから、あまりうまくいかないのかもしれませんね。 それか、いっそのこと考え方を変えて、以下のような親子丼を作ってみるとか。 http://reproducookingpapa.blog133.fc2.com/blog-entry-61.html

関連するQ&A

  • ポンデケージョが好きでレシピを見つけて作ってみましたがうまく膨らまない

    ポンデケージョが好きでレシピを見つけて作ってみましたがうまく膨らまないんです。 昨日、インターネットで見付けた、以前とはちがうレシピで作ってみたんですが また膨らまず、成形した形と同じくらいなんです。 今回作った分のレシピは白玉粉(サラサラじゃなくてモロモロした分を使いました)と粉チーズ、卵、牛乳です。 写真を見るとしっかり膨らんでるのに、私が作るとダメなんです。 原因が分かる方、ぜひ教えてください!

  •  親子関係について

     親子関係について  実は僕、母親とたびたび口論になってしまいます。そのとき僕は、何も抵抗できません。抵抗すると、イラチなので「なにぃ?!もういっぺんいってみぃ!!」などといってすぐ逆ギレされそうで怖いです。口を閉じたまま、30分近く母親の説教を聞くことになります。そのやりとりが何年も続いています。母は、「いいたいことがあったら自分の口でいいなさい!」といいますが、どうすることもできなく、つい物にあたってしまいます。例えば、冷蔵庫のドアーや炊飯器のふたを“バタン!”と閉めたり、家の柱を殴ったり…。つい昨日も、駅の時刻表を入れてるカードケースを破壊してしまいました。  このとき、「あ~、やっちゃったぁ~」と思い、悪いことをしてるなぁと思います。でも、どうすることもできません。どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 市販のような伊達巻のレシピ

    始めて自分で伊達巻を作ってみたいと思います。 大きな四角いフライパンがないので、オーブンで焼こうと思います。 クックパッドを検索したら、卵とはんぺんと砂糖や塩と酒と出し汁、あとレシピによってはみりんやはちみつをフードプロセッサーで砕いて、オーブンで焼くとありますが、はんぺんと卵の割合がレシピによってまちまちで、砂糖の量もかなりレシピによって差がありました。 私は市販の甘いジューシーなちょっと酒の風味のする伊達巻が大好きなので、できるだけ市販のものに近づけたいのですが、そのようなレシピ(はんぺんを使った)を御存知の方教えていただけませんか?(レシピのアドレスでも結構です。出きれば、実際作ったことのある方、お願いします。) うちのオーブンのうちのりは27×27センチですので、できればそれに合った分量だと助かります。 また、レシピを見ていると、フードプロセッサーで砕く時、全部材料をいっしょに入れてしまうレシピと、卵は後で加えるレシピがありますが、全部いっしょより卵だけ後の方が何かよいのでしょうか?(なめらかになりやすいとか?) また、オーブンの温度もレシピによってさまざまでしたが、市販のものに近づけるには何度で何分が良いのでしょうか?(焼くのは中段が良いのでしょうか?) また、今回始めて作りますので、何かコツや注意点があったらどうぞ宜しくお願いします。

  • 親子関係

    私は秋ごろに留学を予定しているのですが、母親が猛反対しています。 もともと母親との関係は良くなく4年前に実家を出ました。 (気性が激しく、自分が正しいと思っています。それについていけず・・・限界で家を出ました。) その際にも私の気持ちを理解しようとはしてくれず、自分の思うように(見合いして結婚すること)しない私に罵声をあびせ、大変でした。 両親は離婚していて自分が失敗した分、私に望んでいるみたいです。 今回も私の事を理解しようとはしていなく、「わがまま過ぎる、親の気持ちを考えろ、うつ病になる、」等、私への批判ばかりです。 心配してくれてるのは分かっていますが、いままで応援めいた言葉をかけてもらった事がありません。 話をしに行きますが、きっと無理でしょう。 親子とはなんでしょう? 皆さんは親と意見が食い違った際はどのように解決していますか?

  • 成功しないフレンチトースト

    成功しないフレンチトースト 1歳の子供の為にフレンチトーストを作ったのですが今まで2回作って2回とも失敗しました。 料理は苦手な方ではないのですが何故か上手くいきません...原因が分かりません。 ベチャベチャになってフライパンに引っ付いちゃうんです....そのまま焼いてると焦げます。 一度目は8枚切りのパン1枚を卵(黄身だけ一個分)と牛乳100mlを混ぜたところに軽く浸して バターをしいたフライパンで焼いています。 二度目は卵を切らしてしまってたので粉ミルク50mlに8枚切りのパン1枚を浸して同じくバターで焼きました。 結果は同じでした。 子供の為に美味しいフレンチトーストを!と思って作って失敗するとすごく悲しいです。 どなたか美味しいフレンチトーストの作り方を教えてください、よろしくお願いします。

  • バターの固さって…

    こんにちは。 マフィンが大好きで、今回初めて自分で作ってみました。 案の定うまくできませんでした。 キメは細かいんですけど、 真ん中辺りの生地が少しべっとりして色が濃い状態… ありがちな失敗例だと思います。 実はバターの扱いがわかりませんでした。 その1:「室温に溶かしてクリーム状になるまで混ぜる」とレシピにはありましたが、 室温に溶けた状態で既にクリーム状なのに、 まだ混ぜる必要があるのか?と。 とりあえず泡だて器でたくさん混ぜました。 その2:今回参考にしたレシピには、バター+砂糖 の時、卵を加えた時(しかも数回に分けて)、粉を加えた時の全ての段階で「よく混ぜる」とありました。 思うんですが、そんなに何度も混ぜてる間にバターって必要以上に溶けませんか? 最後の段階で生地は結構ドロドロツヤツヤで、粉っぽさの全くない感じでした。 今回の失敗例が、このバターの扱いにある気がします。 バターの扱いや役割についてどなたか教えて下さい。 また、失敗の原因について思い当たる点があれば合わせてお願いします。 ちなみに材料は… 無塩バター 60g 砂糖 40g 卵 1個 牛乳 大さじ1 薄力粉 60g bp 小さじ1

  • 初心者に出来る旅先でのレシピ

    はじめまして。 夏休みに旅行に行くのですが泊まる場所がコンドミニアム。 つまり、自炊です…。 泊まる場所に炊飯器、レンジ、フライパンなどの調理器具は設置されています。 二人分の晩御飯を2回作る必要があり、2回分だけなのでなるべく少ない材料数で作りたいと考えています。 1日はハンバーグを作ろうと思うのですがいい付けあわせとソースが浮かびません。 もう1日は何を作ればいいのか迷っている状態です(>_<) ぜひ、美味しくて簡単なレシピを教えてください☆ ハンバーグの付けあわせとソースのレシピも探しています!!

  • また玉子焼きで悩んでいる外国人です

     日本語を勉強中の中国人です。また玉子焼きで悩んでいます。    前回の質問です。 http://okwave.jp/qa/q8099195.html  2についてですが、油を控えたいので、最初の一回だけ油を入れたいと思います。キッチンペーパーはありません。買う必要があるでしょうか。普段あまり使う機会がないものなので、買わなくても済むなら買いたくありません。  3についてですが、今回はやり方を少し変えました。「向こう側から手前に」の繰り返しにしました。しかし、奥に押す時に、フライパンにくっついでいる卵の皮をお箸で無理やりに分割させ、奥に押すとフライパン側の皮はひどく破れました。もともとの私の3のやり方ならまだそんなには破れておりません。今回はやり方を変えて長方形でないとてもデザイン悪い玉子焼きになりました。また、なぜか層も依然と見えません(TOT)。アドバイスをいただけないでしょうか。  質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ホットケーキの焼き方

    書物などを見て、ホットケーキの作り方が下記の要領であることはわかりました。 1.ボールに牛乳と卵を入れ、よく混ぜます。 2.[1] にホットケーキミックスを加え、軽ーく混ぜ合わせます。 3.油をうすーーくひく。 4.フライパンを強火で予熱する(1分強) 5.フライパンをぬれフキンで1秒冷ます。 ※この時、冷まし過ぎにご注意ください。 ※ぬれフキンはフライパンの底全体を均一に冷ませるサイズのものをご用意ください。 6.フライパンを戻すとすぐに「弱火」にしてから生地を入れる。 7.そのまま約3分焼く。 8.裏返したらフタをして約2分焼く。火が通ればできあがり。 ここで質問です。上記手順の5で、せっかく熱したフライパンをなぜぬれフキンでさますのでしょうか。さます目的・理由がわかりません。この手順を省いて、4からすぐ6へ進むとなにかまずいことが起きるのでしょうか。 上記の手容は先日某テレビ番組で紹介していた手順ですが、その点についは説明されていなかったように思います(私が聞き落としてしまったのかもしれませんが)。お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 見た目のきれいな目玉焼きの作り方教えてください。

    簡単な質問ですみません。 思ったような目玉焼きができません。 レストランのハンバーグの脇にあるような、白味のところがふっくらした、黄味は半熟で、全体に白いマクがかかっているようなのが作りたいのです。 私のつくりかたはは、室温に戻す。ボールにいれてからゆっくりフライパンにいれる。水を大匙1杯いれる。 蓋をして3分です。中火です。 しかしうまくいきません。 安い卵はだめなのですかね? よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう