• ベストアンサー

自転車の前側ギヤカバー探しています。

通信販売で購入した自転車の前側(ペダル側)プラスチックカバーが破損しました。 どこで販売しているか教えてください。 現状 型番 G4XE42T 色クリアー  取り付け穴 4箇所 外径186mm 取り付け穴 φ147mmネジは 皿状木ネジです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

http://hzfq.cycleb2b.com/SellDetail/1877.html?iact=hc&vpx=521&vpy=120&dur=4179&hovh=136&hovw=168&tx=53&ty=98&ei=TkH9TciFM4WKvQPQm-SfAw&page=1&tbnh=130&tbnw=168&start=0&ndsp=8&ved=1t:429,r:2,s:0 これですね。 まず。 細かなパーツが一つ一つ購入できるのは 天下のシマノが日本企業であるためです。 該当のクランクはごらんの通り中国製で 代理店も日本国内にあるメーカーではありませんので (よしんば代理店が国内にあったとしても) ガードだけの入手はまず無理だろうと思われます。 =ガード付きのクランクそのものは、ひょっとしたらどこかに在るかもしれませんが。 でも、こういう中国製の者だと、 意外というか、要するにシマノで業界が標準化されている向きもありますので 逆説的に「シマノのガードが付いてしまう」可能性も在ります。 http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoFCM533RP.html もちろんシマノのパーツで、5年くらい前までの物でしたら、 ほとんど自転車店にて注文・取り寄せが出来るとは思います。 外径186mmですので、 186mm×円周率3.14÷チェーンピッチ12.7mm=45.9 たぶん外周リングは44tですね。 =外リング丁数が一致するガードを試しに購入しても良いかもしれません。 =軽加工で付くかもしれません。 または、汎用のガードに付け替えると、 確実に付きますね。 http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/rixen_kaul/other/9fs801_page.htm どちらかやってみてください。

gontatiti
質問者

お礼

今回、初めての投稿で、非常に役立つ情報をありがとうございました。 Googleなどで検索しましたが、なかなか良い結果は得られず、あきらめていました。 早速シマノのガードを検討したいと考えています。

その他の回答 (1)

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

現状の取り付け位置につけられるかはわからないですが、梅田のヨドバシカメラの自転車コーナーでギヤカバーを見たことはあります。 たぶん、他のヨドバシカメラや自転車チェーン店に行けばあると思います。 専門的な店より、ママチャリとか一般向けな自転車を扱ってる店のほうが見つかるかと。 自転車に取り付けパーツを付けて、それにカバーを設置するんだったと思いますが、現在の自転車の取り付け部分は取り外せないのでしょうか。 取り付け部分がはずせないとか、フレームが特殊な形状とかなら、メーカーや通販の会社に問い合わせてみるしかないかもしれません。

gontatiti
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ギヤカバーは、通信販売で購入しましたが、合わなく困っていました。 今回の回答を参考に検討させてもらいます。

関連するQ&A

  • 木ネジと下穴の直径

    木製の椅子の接合部が外れてバラバラになってしまったので、木ねじ(軽天ビス・ラッパビス?)で補強しようとしています。 ためしに電動ドリルで下穴を開けて自宅に余っていた木ねじを入れてみたのですが、下穴の直径が小さいせいか、途中で電動ドライバーがウンウン唸って進まなくなってしまいました。 簡単な電動工具なのでドリルの直径は2mmと3mmしかなく、3mmの方で穴をあけました。 (ねじは余り物を適当に使ったので直径が良く分かりませんが、メジャーで計ってみたところ4mm程度?に見えました。) この場合、木ねじを買うとして、ねじの直径はドリルと同じ3mmが適切でしょうか。 あるいは3mmよりも若干太めor細めが良いのでしょうか。 ちょっと調べたところ、ねじの直径には外径と内径があると知ったのですが、通常販売されているねじの直径は外径で書いてあるのでしょうか。(私がたまたま見た通販サイトは外径で書いてありました。) あるいは販売元によってバラバラなのでしょうか。 ねじの長さは3cm~3.5cmくらいです。 よろしくお願いします。

  • ダボレールを、壁の石膏ボードの裏にある木に固定するために最適なビスにつ

    ダボレールを、壁の石膏ボードの裏にある木に固定するために最適なビスについて教えて下さい。 具体的には、 LAMP製 ダボレール SP-1820WT 厚み5mm のビス穴 φ3.3アナ、φ6.5サラ を使用して、 壁:壁紙1mm + 石膏ボード12mm + 木の板12mm に固定したいのですが、固定後に重いものを載せたいので、 抜けにくい方法で固定するために最適なビスを探しております。 疑問点: ○ネジの種類 ・木ネジだと、頭側にネジが切られていないと思いますが、  頭側が石膏ボードになるのでこれが良いのでしょうか? ・タッピングだと、頭側にネジが切られているのでこれが良いのでしょうか? ・スレンダースレッドというネジがある様ですが、  石膏ボードを間に挟む条件でもこれが強いのでしょうか? ・上記よりも強いビスがありますでしょうか? ○ネジの長さ ・ダボレールの厚み5mm(皿ビスの皿部分が沈む) + 壁紙1mm + 石膏ボード12mm + 木の板12mm =30mm となりますが、30mmちょうどの長さが良いのでしょうか? それとも、長めにして貫通させるか、短めにして木の内部で留めた方が強度が増すのでしょうか? ○ネジの色 ・上記仕様を満たす白色のネジを販売しているWebショップがあれば教えて下さい。 色々質問させていただきましたが、ご存知の点だけでもお教えいただければ助かります。

  • 取っ手(ハンドル)の取り付け方

    ハンドルの裏にネジがついており、裏側からとめるタイプの製品ですが、取り付け方がわかりません。 下のページの3にあたるものです。 http://www.pureweb.jp/~brico/hanbai/D03-2-1.html ネジ付ハンドル、ナット×2、丸いプラスチックのカバーのようなもの×2、穴の開いた丸いプラスチック×2、以上がセットになっています。 とりあえず家具に合わせてみたところ、かなりネジ部分があまっています。 これはこの家具には使えないということでしょうか? 家具の穴の間隔は90mm、厚さは17mmです。

  • ねじゆるみ止め接着剤の緩め方

    トヨタコースターの座席背面のプラスチックカバーを外したいのですが、最初にプラスチックの取っ手を外さなくてはなりません。取っ手が止まっているビスは6ミリのナベ頭の+ねじで長さは30mmです。青色のねじゆるみ止め接着剤が付いていてかなり強力で全体重をかけて緩めてもなかなか回りません。6本外して3本頭をなめてしまいました。ドライヤーで温めたり、ドライバーでたたいて緩めてみましたが回りません。止まっている材質がプラスチックなのであまり温めるとプラスチックが溶けてしまいます。ショックドライバーであまりたたくとプラスチックが破損しそうです。頭をなめてしまったビスは逆タップで緩めてみるしかなさそうです。全座席の背面カバーを外さなくてはならないので50本ほどねじを外さなくてはなりません。ねじゆるみ止め接着剤の付いたビスを緩める方法ないでしょうか。

  • CX-5 の アルミペダル

    マツダ CX-5 XD に乗っております。アルミペダルを通信販売で購入したのですが取り付けができません。現行型のCX5専用とのことでしたが・・・。販売会社の方からは取扱説明書はなく10分程度で取り付け可能とのことでした。付属されたのはアクセル、ブレーキ、フットレスと部分の三種と取り付け用のネジでした。ドライバー一本で簡単取り付けとのことですが、どう頑張ってもフットレスとはネジを打ち込むしかなさそうですし、ブレーキペダルはゴムを外して溶接するか金属に穴を開けるしかなく思います。アクセルペダルはプラスチックですので、こちらもプラスチックに打ち込むしかないのでしょうか・・・。どなたか取り付けたことのある方、アドバイス等いただければ幸いです。

  • mof shopの外径88mmコアビットって何

    mof shopのコアビットを買ったのですが、 型番で90と表記していながら、製品の外径は88mmです。 http://megalodon.jp/2012-1112-1955-52/mof-shop.jp/products/detail.php?product_id=148 90のコアビットを求める人は買わない方がいい。 90mmの穴が開かないから。 コアビットは、90mmの穴を開けるために、 90という数字が書かれている型番のコアビットを選んで使うのが基本です。 コンセックのコアビットは、当たり前ですがコアビットの外径は90mmです。 なのに、mof shopの90のコアビットは、外径88mmで、88mmの穴しか開きません。 これは何の規格なのでしょうか? mof shop以外に、外径88mmのコアビットなんて作っているのでしょうか? 新品で、当然90mmのコアビットと思って、 穴を開けてから、外径89mmのパイプが通らず、別のコアビットで開けなおす羽目になりました。 いろいろなメーカーのコアビットを計数十本、消費していますが、 型番の数字より、外径が小さい製品は1本もありませんでした。 mof shopの新品の90ビットの外径をスケールで測ったら88mmで不良品と即思いました。 問い合わせても、「実寸は88mmと記載しております」的な内容で、 誤解を与えた型番ということに謝罪もありません。 金槌で外径が90mmになるようにチップを変形させる方法も考えましたが、 チップが脱落する可能性があるのでやめておきました。 88mmのコアピットは何の用途があるのでしょうか? 半端な寸法の他の型番で、外径106mmなら、型番に106と表記しているにも関わらず、 88mmは90と型番に表記しています。かなり適当に型番を決めているのでしょうか。

  • 求むリング状のプラスチック部品

    どなたかご助言くださいませ。 リング状のプラスチック製部品を探しています。 外径が12mm~12,5mm程度、内側の穴が径10mm、です。 厚みは1~3mm程度が望ましいですが融通が利きます。 ワッシャーやパッキンでここ数日探しましたが、見つかりません。 どこかこうした形状の販売しているところがないでしょうか。 よろしくアドバイスのほどオ長居いたします。

  • 自転車のチェーンカバーが・・・

    自転車(MTB)のチェーンカバー?(形は◎でプラスチック製、一番大きいギヤにネジでつけるタイプです)がギヤが外れたときに割れてしまいました。 購入したお店で伺ったら、単品の販売はしてなくて、ギヤとセット販売だそうです。 単品では、販売していないのでしょうか困っています。

  • 円柱タイプ 雌ネジ上下

    外径5mm 内径3mm 長さ25~30mm 円柱の素材の端に雌ネジ穴が開いていて板と板の間に挟んで使います   【ボルト3MM】|【板】|【円柱】|【板】|【ボルト3MM】  ・・・ イメージ   何かを乗せる訳ではありませんのでアルミ素材とかの柔らか目のものでも問題ありません 以上のサイズを見たしている商品を探しています 素材は金属/プラスチックなんでも問題ないと思います なにかありましたら教えて下さい

  • 硬質プラスチックの穴をふさぐ方法

    3mmほどの厚さの硬質プラスチックに直径3mmほどのネジ穴を開けていたのですが、まったく違う所に穴を開けてしまいました。この穴をふさぐ良い方法があれば教えてください。できれば、目立たなくなる方が助かります。よろしくお願いいたします。