• 締切済み

此の世に人として生まれ

良かったこととは何ですか。

みんなの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.9

想像する力を持っていることですかね。 あんなコトや、こんなコトを。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心でございますね。 想像と推測の違いは何でございましょう…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 アンケートカテゴリーに、回答者のひとりとして参加し  皆さんとコミュニケーションがとれたこと。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 共感致します。 有り難くもお勉強にもなる経験でございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143419
noname#143419
回答No.7

此の世に人として生まれ 良かったこととは何ですか。 はぃ、それは 人間の素晴らしさを味わえる事です。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233306
noname#233306
回答No.6

 人として生きるという体験ができること。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.5

蚊取り線香をたいても、死なないこと。 ステーキ肉として、食卓に並ばないこと。 貝のように、ひっそりと隠れていなくてもいいこと。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生きれる 食べられない お喋りできる でございますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

                  人を愛せること      

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これもまた難しいご回答で… 愛とは些細なことから様々な部分まで関わる内容なのかなと思いました… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

言葉がしゃべれること 思考できること 五感があること 他の人から感謝されたこと もう少し書くと四季折々を感じられること わびさびを感じられること 美味しいものを感じられること 恥ずかしいけど異性との営みを感じられること 登山やマラソンや勉強などの結果が感じられること (達成感など・・・)

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たくさんございますよね^^。 自然な良い思考の人間様方にこの先どんどん出逢える人生にしたいなと思えました^^。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.2

飲 食 眠 起 会 話 見 聞 歩 走 転 遊 学...etc 人として、出来得る様々な事について自己としてそれらに携わり 遠くからでも観測し私に考える事を与えてくれたこの世に関して 良いか悪いかが、くっつきながらでも私の命が続く限りその時間が 潰えるまで、与え続けてくれる事に良さを感じますね。 言葉では、言い尽せない部分も有りますし語りつくせない程 有ると言えます。同様に、良く無い絶望やそれらについても有りますね。

minaotehon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました^^。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makiorn
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.1

生まれて直ぐに死ななかったことでしょうか。 私は難産でしたので、人間以外の医療技術の無い生物では 直ぐに死んでいた可能性が十分に高かったでしょう。

minaotehon
質問者

お礼

生まれてすぐ亡くならなかった… 生への感謝からでしょうか。 ご回答ありがとうございました^^。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴方はこの世にいない人です。

    以前、姓名判断に興味を持っている知人が、私の名刺を勝手に占いの師匠といわれる方に見せて判断を仰いでしまいました。その結果は、この名前の人(生年月日を承知済み)は、既にこの世にいない人です、と言われました。私は、その師匠といわれる人に今まで一度も会ったことがありません。私は生きているのに何でこのような判断が出るのでしょうか?お分かりの人がいましたら、教えてください。

  • この世において人が人を裁くのは何故か

        この世において人が人を裁くのは、あの世では人は裁かれないと考えるからではないのか。 何故ならもしあの世で人が裁かれると考えるのであれば、この世で人を裁く必要など無いからである。 しかし現実には古今東西この世のどこにあっても人は人を裁いている。 これはたとえあの世についてどれほどの教えを授けよーが、どれほどの教えを受けよーが元より誰もあの世があるなど考えてはいない何よりの証拠ではないのか。    

  • 縁ってない人もこの世には存在するの?

    最近、自分には運命の人とまでは行かないけど、異性に縁がないひともこの世に存在するのでは? と思うようになりました。。 それは自分のことなんですが、、 私は好印象な人に相手にされないから、、必然的に好意を寄せてくれる人から選ばなきゃいけないのか?と思いますが、、 最近も、生理的無理だった相手から、丁寧に会うお断りメールをしたにもかかわらず、、何通もメールがきて気分が悪いです。 押せばなんとかなる。。と思われてる感じです。。、、どうしても生理的に無理だったり、性格が合わなかったり、、結果的にやっぱり自分は幸せになれないとその方とは感じとりました。 こんな出来事があってから、、いわゆる、、めぐり合わせが悪く、男女のかみ合わない人生のひと(私です) もこの世に存在するのでは?と思うようになりました。 やっぱり、、私には無理な相手を(いいところを探して)努力して好きになる方法しかないのでしょうか? しかし、、 自分は相手の尽くしてくれる行為等を自分への愛情転化できるタイプではないと思います。 本音は、、 ある程度の見た感じがタイプではないと、どれだけ尽くしてくれても駄目かもしれません。。 やっぱり、交際となると切っても切り外せれない、、そうゆう関係があります。。 たまに、この手の質問に対してのアンサーで、顔を見ない勢いで性格だけ!!をみろ!とか、 貴女はその程度だから、その中から選ばないととか、、そんなアンサーを見かけます。 多分男性の方だと思うのですが、、 逆にその男性に「あなたは女性の外見はまったくみないのですか?」と突っ込みたくなります。 その程度でも心を持った一人の人間ですし、逆に好きでもなんでもない女性と交際できますか? と聞きたい。 色々と話が飛びましたが、、結局、異性に縁がない残念な人も居るって思いますか? 平等に縁ってないな。。と思うこのごろです。 一人で生きていく道を選択しろと言われてるのか? それとも運命の人は現れてないだけなのか??

  • あなたがこの世で一番信頼できる人は誰ですか?

    さしつかえがなければ、年齢と性別もお願いします。 あなたが、誰も信頼出来なくなって 唯一誰かに頼る時、一番信用できる人は誰ですか? 1.母親 2.父親 3・祖母 4.祖父 5.兄弟 6.恋人 7.女友達 8.男友達 9.その他 よろしくお願いします。

  • あの世この世(信じない人は見ないで下さい)

    三十代主婦です。 私の両親は離婚をし、父方は近くにいますが、母方のお墓や仏壇は遠い場所にあります。 もう数十年母方の方は行っていません。 手を合わすのは結婚した主人のお墓、私の父方だけです。去年からある事がきっかけで、寝る前に必ず ○○家(父方)先祖代々、○○家(母方)先祖代々 今日も1日無事に生活できた事に感謝しますなど、1日の報告と感謝の言葉を述べ手を合わせ床についてるのですが、こういった思いはあの世のご先祖様に届いているのでしょうか?本当は仏壇の前で手を合わすのが当たり前なのでしょうが、今は行く事が出来ません。どう思いますか?

  • この世の人に特に止めてもらいたい事どんなん?

    複数でも良いけど、「と・く・に」これは嫌っていうのがあれば教えて。 敬語使わないとお礼数以外の回答で。 (ごめん、お礼しないにも思惑があるねん。 別にできへん人間ちゃうねんけど)

  • この世で愛するただ一人のひと

    MY ONE AND ONLY LOVE この世で愛するただ一人の人 若い頃そう信じて結婚して、その後も幸せを築こうと働いて経済的にも豊かになったのに、この世で愛するただ一人の人は幸せそうでない。自分だけが愛していても彼女の心はここにない。 好きだと押し切って結婚した人。俺が君を一番幸せにできる。そう豪語した人、奥さんは思い切り期待外れだったと思っていないだろうか。 最愛の女性と結婚できた熱い思いはいつまで続いただろうか。あるときほかの女性に心惹かれる自分がいて驚く。あれほど感動した結婚式の思い出はいったいどこに。 人の心は移ろいやすい。みなさんどうやってこの世で愛するただ一人の人への気持ちを維持していらっしゃるのでしょうか。 あるいは、自分だけがそう思っていてそれは相手に対する執着、慣れ、日常習慣の一部だったりしませんか。 この世で愛するただ一人の人の寿命って意外と短かったりしませんか?

  • パチンコがこの世から無くなればいいと思う人

    パチンコがこの世から無くなればいいと思う人ってどのくらいいますか? 僕はこの世からパチンコが無くなればいいと思っています。 何故なら、パチンコで破産した人、自殺した人、金を使い込んで家庭崩壊した人、機嫌が悪い夫にDVされた人、車内に子供放置、強盗、北へのジャパンマネー流出など、このような人を実際にテレビで見てきたからです。 もし、この国の半数以上の人がパチンコ廃止の声を上げればこの国に存在を許さなくなるでしょう。 皆さんはどう思いますか?

  • 人、この世の全てを見下してしまう

    現在自分は21歳のニート(ほぼ引きこもり)です ここまで生きてくるのにたくさん辛いことがありました。なんとか克服しようと心療内科に行ったり、いろんな人に積極的に相談したりいろいろ本を読んだりして見ましたが なにしろ散々悩んできた人生ですので どれもそんなこと知ってるよ!とか、そんなこと今の自分の辛さを解消するためにはどうでもいいんだよ! ってものばかりで、そのおかげで辛いことがあると自分で解決策を考えてそれを言葉にして、「うん、こう考えるとまだ生きれる大丈夫」などと自分自身を納得させてその時々をやり過ごしてきました このような誰も何も役に立たなかったという経験が積み重なり 自分は誰よりも優れているという考えが強く出てしまい人の意見を素直に受け入れるということが非常に難しくなってしまいました そのため人とはほとんど関わりを持たず家でも全く家族と話しません。 いつも頭の中でどうしたらいいかと解決策を考えていて、これはいけるかもしれないと思ったものは行動に移す。という繰り返しの毎日なのですが 最近、自分より劣っているとしか思えない有象無象ばかりのためなぜそこまで頑張る必要があるのかと根本的なところで折れてしまって、もうこれ本当に死ぬしかないなーって思ってます 何がいけなかったのでしょうか というのをこの文章だけから汲み取るのは難しいと思いますので感じたこととか、何か提案があれば少し耳を傾けてみたいと思っています

  • この世に苦手じゃない人なんているんですか

    「人生がうまくいく方法」というタイトルのYoutube動画を見ました。そしたら、その動画には「八方美人をやめて、自分の好きな人とだけ付き合おう」という内容がありました。 でも、苦手な部分が一つもない人ってこの世にいるんでしょうか?私は、それぞれ周りの人に好きなところと苦手なところがあります。 私はこの先どんな人と付き合うべきなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • TS8130を使っていますが、頻繁にwifiが未接続になります。プリンターの電源コードやルーターの電源コードを抜き差しすることで一時的に治ることがありますが、安定した接続を望んでいます。
  • 印刷時に頻繁にwifiが未接続になる問題があります。プリンターの近くにあるwifi機器の状態も安定していないように見えます。安定した接続方法を知りたいです。
  • 使用しているTS8130で頻繁にwifiが切断されます。wifiの再設定では繋がらず、プリンターの電源コードやルーターの電源コードを抜き差しすることで治ることがあります。安定した接続方法を教えてください。
回答を見る