• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白)

元カレに伝えたい気持ちと迷い

このQ&Aのポイント
  • 元カレに未練タラッタラで、バイト先でも顔を見られる機会があるが、彼は六月いっぱいでバイトを辞めることがわかった。気持ちを伝えたいが、自己満足なのか迷惑なのかという矛盾した思いがある。
  • 伝えたら諦められるかもしれないと期待もあるが、元カレを困らせることになるのではないかという理性もある。
  • 今のところ、後悔するなら言ってしまえという考えを持っているが、どうしたらよいか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.4

 質問の趣旨を、自分の心に踏ん切りを付けるために、わざわざもう一度振られにゆこうかどうか迷っている、という事と理解しました。  でも、自爆覚悟ではあっても、万が一上手く復活できたら嬉しい、という気持は持っておられるとも思いました。  だったら、ただ振られるのでなく、何らかの頑張っている姿を見せて、それでも振られた方が良いと思うのです。  たとえば、「このバイト止めるって聞いたから、あいさつに来たよ、あたしはやり直してもいいんだよ.お前さえ良ければ。」と、これまでの関係ではあり得ないほど、高飛車に言い寄ってあげるとか、「最後のチャンスだよ。」とか、言ってみる。  きっと彼は、あなたの高飛車な理由が分からなくて、動揺する。  そこに付け入って、復活する。という可能性があるように思いました。  どうせ告白するなら、ただ自爆するような告白でなくて、万が一の可能性があるような工夫をするべきでしょう.  そんな趣旨ですが、二人の具体的な関係や性格が、たったこれだけの文章では分からないので、抽象的に言ったのです.  だって、歳も分からないんですよ.

POTS1027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなに少ない文にも関わらず、的確な回答、感謝です。 彼はプライドが高くて、しかも頑固です。…確実に復縁は無理だと思います(笑うしかないです)。でも、どうせ自爆しに行くなら"希望を捨てず頑張って"自爆しに行ってこようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#212854
noname#212854
回答No.3

 アクセルが本能で、ブレーキが理性とは限りません。  未練タラッタラならばなおさらのことです。  ドライブにはアクセルもブレーキも必要です。  良いドライブには、良いアクセルと良いブレーキが必要です。  すでにあなたは、自爆覚悟で、告白する馬鹿女を演じるには歳を取り過ぎました。  もうその馬鹿女の年齢ではありません。  馬鹿女のママならば、告白は無駄。  美味しい特典付きの女に変身した、様に演じられるなら、アクセルでしょう。

POTS1027
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

POTS1027
質問者

補足

回答ありがとうございます。 "馬鹿女の年齢ではない"というのは例え話でしょうか?(スミマセン読解力乏しくて…) 私自身あの頃から何も成長はしてないと思います。恥ずかしいくらいです。 良い女を演じる自信もありません。 "ただ伝える"という行為だけでも、やはりブレーキを踏むべきでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youbutu
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

僕は言って後悔してきた人間ですが、 数々の恋愛を振り返るに、時が解決します。 駄目もとの告白ならしなくても良かったかも、と 思うこともあります。 言おうが言わまいが、時が過ぎればどちらも同じ。 ただ少しでも可能性があるなら告白した方がスッキリするし 逆転勝利があれば儲けもんですよ。 自己満足でもいいじゃないですか。 自分が主役の人生です。 更に嫌われたとしても迷惑だとしても自分のしたいように するのもいいと思います。

POTS1027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言わないで後悔するより言って後悔した方が良いのかもしれませんね。どうせ自己中心的なのだから(私)、イイコぶっても仕方ないのかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiueo0427
  • ベストアンサー率33% (200/595)
回答No.1

私だったら、本能に従うと思います。 結果がどうあれ、素直な気持ちを伝えることって、本当に必要なことだと思います。 相手の迷惑を考えてしまう気持ちもわかりますが、1番大切なのは、質問者さんの気持ちだと思いますよ。 頑張って伝えて下さいね★

POTS1027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素直になるのは私にとって凄く難しくて、いつも困らせていたんです。素直って大事ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れても元彼と職場で会うのですが・・・

    こんばんは。n-n-iと申します。 一ヶ月付き合った同じバイト先の男性と別れて一ヶ月ほどになりますが、別れた元彼に対して、自分がどうしたいのか、気持ちがぐちゃぐちゃのままです。 別れるときは、お互い元通りのバイト仲間の関係として接しようということにしました。別れて以来、一ヶ月間で1,2往復ほどメールする、ほんの少し仕事のこと話したり雑談をする付き合いです。元彼と接するとき、なんとなく気まずいというか、ぎこちなくて、目を合わせられなかったり、避け勝ちです。他のバイト仲間とは普通に話せるのですが。。。 寄りを戻しても上手く行かないと理性では思うのですが、感情では、会うと仲良く話したいなぁとか、ステキだなぁと思う時があります。 そんな気持ちなので、元彼とメールしたり、話したりしたら、自分が未練に悩まされたり、いつまでも吹っ切れなさそうと思ってしまいます。 ですが、気まずくて、避け勝ちになってしまうのも嫌なんです。恋愛感情がない気持ちで、普通にもっと色々話して、仲良く接することが出来たらいいのに、と思います。 仲良くすると引きずりそう、かといって、バイトをやめるまでの2、3ヶ月間ずっと気まずいままは嫌で、恋愛感情抜きで仲良く付き合っていきたい、という矛盾した気持ちを抱え、なかなかすっきりしません。 バイトをやめるまでに、未練を断ち切って、元彼とバイト仲間として仲いい関係に戻るにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 理性とは複層構造の本能?

    いつもお世話になってます。 素人の思いつきなので、親切な専門家の方、お暇な時に教えて下さい。 「理性」とは、「ああ、こいつ腹が立つ、殺したい」と思った時に、 「イヤイヤ、こいつにも死んだら泣く人がいるだろう、可哀相だ。 ましてや法律というモノがある。俺も捕まって死刑じゃ割に合わない」 と損得勘定し、欲のままに流されないことですか? 一方本能というモノは「種の保存」を第一義、「自己の保存」を第二義 として生物に与えられた行動基準であってますか? だとするとエサを目前にした飼い犬が「おあずけ」と言われた時に、 「あ、ごはん!食いてえ!・・・でも俺を養ってくれてる主人が『おあ ずけ』っつってるしな~。言うこと聞いたら喜んでくれるしな~。頭、 撫でてくれるしな~。うん、ちょっとだけ我慢しよっと!」と思う (思ってますよね?)のは理性? それとも「自己の保存(ただ食欲を満たすことよりは多少先を見越した 上等な)」に基づく本能? で、もしそれが「複層構造の本能」ならば、人間の「理性」も層がヤタ ラメッタラ多いだけで結局「優先順位の付いた」本能なのですか? だからどうしたと言われればそれまでなのですが、学問ではそのあたり どう言ってるのかなと思いまして。 よろしくお願いします。

  • 社員への告白について

    今年入ってきたばかりの新入社員さんで気になっている方がいます。 わたしはバイトの大学生20歳女です。 三ヶ月間だけうちの店に来ており、来月から異動で会えなくなってしまうのですが、どうにかして今後も連絡とったりできないかなと悩んでいます。 ラインふつうに聞けばいいだけなのですが勇気が出なくて。(しかも業務連絡とか理由にしたいですがバイトが新入社員に連絡することなんてないので) わたしがバイト先でその社員さんが好きだとみんなに言っているので(かっこいい等)、本人の前ではふつうにしているものの、正直ばれてると思います(笑) もうあと10日ほどしか猶予がなく、しかもシフトがほとんどかぶってません。 月末に送別会的なものをするのですがわたしが行けるかわからなく、そのことを今日社員に言いました。 私が遅れてからいくかもしれないからその前に帰らないでくださいねと。 万が一帰ってしまうかもしれないからそのときは連絡しようか?と言われました。 今思えばライン等連絡先を聞けるチャンスだったのに、なぜか断ってしまいました(笑) すごい後悔してますし、これからあと少しでどう進展させるべきか。 バイトに好意もたれても困りますかね? 客観的に見てどうすればいいか、どなたかご教授ください!! ちなみにあんまり関係ないですが実は一緒に働いてる同じバイトの人(学校もサークルも一緒、、)とこないだ別れたところです。(私がふられたのですが次長いわく彼は私に未練があるらしい) ひどいふられ方したのでこっちは未練なんてないし、むしろ憎んでます。 新入社員さんが彼と私が付き合ってたことを知ってるかは知りません。

  • 元カレへの誕生日メール

    私は22歳、女です。 元カレとは同じバイト先で週1会ってます。 些細なことで喧嘩してしまい別れてしまったのですが正直まだ未練があります。 ちなみに別れて3ヶ月くらいで、今は気まずいということもなくむしろバイト仲間として仲良くしています。 まだ未練がある場合、誕生日メールは送ったほうがいいのでしょうか? ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

  • すごく幸せで、すごく苦しいです

    3月に別れた元カレと身体の関係を持ってしまいました。 バイト後、一人で帰ってる私を上がり時間が一緒だった彼が見つけて、バイクで追いかけてきて家まで送ってくれました。それだけなら良かったのですが彼がいきなり手を握ってきたのでびっくりしました。でも何かを耐えてる様子だったので「どうしたの?」と聞くと「やっぱもうだめだ」と呟き、「もう帰らなきゃだめなの?」と聞かれ、「いや別に平気だけど…」と言うと、「ご飯行かない?」と。私はまだ元カレに未練があり、拒否できませんでした。ご飯を食べたあと流れでホテルに行ってしまい、関係を持ちました。 後悔しているかと聞かれたら、よく分かりません。すごく幸せだったけど、どういうつもりで私のことを抱いたんだろうという気持ちが渦巻いています。ただ欲を吐き出したかっただけっていうのも大いに考えられます。でも彼はそういう面ではしっかりしていて、気持ちがない人に対してそういうことはしない人です。しかし、欲がたまっていて吐き出したいから手っ取り早く元カノである私を誘ったのかもしれないという考えが拭いきれません。 ご飯に誘われたとき、抱きたいと言われたとき、抱かれたあと。どういうつもりなのかと聞くタイミングはいくらでもありました。でも聞けませんでした。聞いたら彼との関係が崩れてしまうような気がして怖かったんです。 いけないことをしてるという認識もありますし、自分にはなんのプライドもないんだなとも思いました。 別れてからバイト先で頻繁に会いますが、必ず目が合っていました。彼が私も見ているのも感じていましたし、就活のことを気にかけてくれていたのか、状況を聞かれたりもしました。面接前には頑張れとラインが来たり。 私は彼が初めての彼氏だったので、別れたあとの男女の距離感というものが分かりません。私も彼は別れたあとも普通に会話したり、前みたいにふざけあったりしています。 同じような経験をされた方、したことない方でもこういう状況になった場合一体彼はどういうつもりでいるのか察せますでしょうか

  • 自由奔放な女に惚れてしまった

    まじめな方以外お断り。 関係: バイト先が一緒 一度のH経験あり 性格: メールが嫌いで超気分屋、自信過剰で強がりで甘え下手、興味無かったらカラ返事でHが好き。 そして自由奔放 最近の元彼は未練あり。女は未練無いけど今までの元彼とも仲がよく 特に最近別れた元彼の部屋に良く遊びに行く。 (元彼の部屋とか行く話をされても嫉妬はしません。) 俺は好きになってしまって良くバイト帰りは送っていく。 その車の中でキスしたりもするが女は完全受け身 俺の性感帯いじったりして遊ばれてる。 俺がスイッチ入った時は自分だけ気持ちよくなって帰ったりする。 遊ぼうって言うと「時間が合ったらねー」とかはぐらかされる。 なんか完全に都合の良い男になっているような気がして もうどうしたらいいかわからないです。 最近逢える嬉しさとは裏腹に逢う度に苦しくて辛くなる。 だから何話して良いのかわからないんです。 こうゆう女性はどうすればいいんでしょうか?

  • 僕の彼女に元カレが。

    最近、僕の彼女に元カレから「今度俺のバイト先にこない?」といった連絡が来たそうです。 それだけならまだしも、 「バイト早くあげてもらおうかな」 「男友達と一緒に来るとか、俺の嫉妬がハンパじゃない」 「帰さないかも(笑)」 とかメールを送ってきたみたいです。 元カレは、彼女が新しい彼(自分)がいるのを知っています。また、こういったことは何回かありました。その度、僕は「相手せんでえんじゃない?」と言ってました。しかし、何回も続くのでどうなんでしょうか? 元カレが彼女をふったのに、未練たらしいというか、下心が見えみえというか・・・。 結局、僕と彼女で彼のバイト先に行くことにしました。僕も単純にそのお店に行ってみたいというのもありますが・・。 僕的には、胸ぐらつかんで「二度と彼女には近づくなよ」って言ってやりたいのですが、あまり良い方法ではないですよね? ちなみに、僕と元カレは直接あったことはなく、向こうは僕の顔を知らないです。 どのようにすれば、そういったことが今後ないようにできるでしょうか?宜しければ、みなさんの知恵をお貸しください。

  • この状況で告白するのは・・・

    4月から月1くらいでご飯や飲みに行ったりする男性がいます。 今までの経緯を簡単に説明すると、彼がバイトを辞める挨拶メールで「今月いっぱいで僕はいなくなるけれど、またバイト先の様子とか教えてね。何だかnashakoさんにはいろいろと話しやすいから、今度飲みにでも行こうよ」とお誘いがあり、それまではただの先輩としか思っていなかったのに、それから何度か飲みに行って彼の知らなかった面をいろいろ知っていくうちに、私はだんだん彼のことが好きになってしまいました。もうバイト先では会えないし、彼からのお誘いを待っているだけだったらきっと後悔するだろうと思い、私からもお誘いメールは何度かしたことがあります。 つい最近は家に呼んでくれたりしたので(もちろん何もありません)、彼も私のことを嫌ってはいないだろうと勝手に思っている次第です(^^;)はっきりしない状態は正直疲れるし、彼は奥手なタイプのようなので、いっそのこともう私から告白してしまおうかと考えています。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 (1)この状況で告白するのは無謀でしょうか? (2)また、もし告白するならどんな感じで伝えるのが良いのでしょうか? 今までの人生で告白したことが一度もないので混乱しています・・。 皆様のお力をお貸しいただけるとありがたいです!補足など必要があればいたします。ちなみに彼は22歳、私は19歳でともに大学生です。

  • もうどうしたらいいかわからん

    真面目な方だけ受け付けます。 死ぬほど恥かいて(笑)死ぬほどハマってる(笑) 自分中でセフレ関係を保ちたいけども惚れさせたいのか 惚れてるから惚れさせたいのか 頭んなかこの女でいっぱいで もう自分が理解出来んくてしょうもないです(笑) 超気分屋で完全自己中で自信過剰で興味無かったらカラ返事でアバズレ 自分が気分悪い時、他の人には愛想良いくせに、俺には冷酷 なんも思わないから良いけど元彼の話し頻繁にすなら戻れや! 「元彼はまだ私に未練あるみたいなんだよねー」お前が未練あるんやろ! それか私モテすぎて仕方ないアピールですか? バイト先一緒やし送って行くときはokしてくれる。 でもそれって全部俺から送ってこうか?て言ってる。 なんも言わなければ普通にバスで帰る。 ホンマに理解が全くできんから接し方、惚れさせ方が分からなくなる(笑) だからなおさら気になる(笑) そしてこの気持ちを伝えたくて仕方なくなる(笑) でも伝えたら嫌われるんじゃないか怖いんです(笑)

  • 告白の返事を保留されてから2週間が経ちます。

    長文です。辛くて辛くて眠れない日々を過ごしているので、できるだけ多くの方のご意見をお伺いしたいです。 約2週間ほど前のバレンタインデーに、バイト先のずっと好きだった先輩に告白をしました。 チョコは直接渡したのですが勇気が出ずにその場では言えなかったので、その日の夜に電話で気持ちを聞いてもらいました。緊張し過ぎてなかなか言い出せず今にも泣き出しそうな私に、「落ち着いて。待つからゆっくりでいいよ。」と何度も優しい言葉をかけてくれるような、本当に素敵な人なんです。 時間をかけてしっかり気持ちを伝えて、彼が思っていることもちゃんと話してくれました。 「気持ちにはなんとなく気付いてた。でもバイト仲間という関係を崩したくなくて避けていた時期もあった。他の男の人と仲良くしてるのを見ると『俺じゃなくてもいいんじゃん』と思ったりもしてた。仮に付き合ったとしてバイト先の人たちに気を遣わせないか心配。俺にもずっと好きだった人がいる。必ず答えは出すから、考える時間がほしい。」 要約すると大体このような感じでした。先輩の好きな人は私も知っている人で、何年も付き合っている彼氏がいます。 こうして返事を保留されてからあと少しで2週間が経ちます。その間にも何度かバイト先等で顔を会わせていますが、お互いに普通にしようと意識しすぎて逆にぎこちなくなっている感じがします。 彼のことで頭がいっぱいで何も手につかないし、フラれたときのことを考えては辛くなって毎晩泣いています。 「必ず答えは出す」と言ってくれたからには私だって彼が切り出すまで待っていたいですが、正直心に余裕がありません。振るならなるべく時間を空けずに振ってほしいと思ってしまいます。待たされれば待たされるほど不安になる反面、どこかで期待してしまう自分もいるんです。 私はあとどのくらい待てば良いですか? もし1ヶ月待っても返事がなかった場合、こちらから催促をしても良いのでしょうか? 彼の気持ちが分かりません。助けてください。

このQ&Aのポイント
  • G5030 IPPクラスドライバーを使用してテスト印刷を行う際にエラーが発生します。
  • Windows10 Education 21H2環境でのG5030プリンターのインストール後、テスト印刷でエラーが返ります。
  • LAN内の単一セグメントに設置されたプリンターで、G5030 IPPドライバーを使用するとテスト印刷ができません。
回答を見る