お花を簡単に育てる方法!今が蒔き時なおすすめのお花は?

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らしの室内かベランダでも簡単に育てられるお花を紹介します。
  • ミニひまわりは蒔き時がちょうどよく、手入れも簡単で育てやすいです。
  • 他にもハーブや観葉植物、ミニ野菜などもおススメです。初心者でも楽しめます。
回答を見る
  • ベストアンサー

今が蒔き時で簡単に育てられるお花は?

一人暮らしの室内かベランダで、お花を育てたいと思っています。 小さい鉢やペットボトルで育つ、手入れが簡単で、虫がつきにくい、 今すぐ種まきできるものはなんでしょうか? ちなみに、窓が北北東向きなので、朝数時間しか日光があたらないです。 今のところ、蒔き時がちょうどよさそうなミニひまわりを考えています。 育てたことある方、手間のかけ具合や育てやすさなど教えて下さい。 他に、おススメのお花がある方、ぜひ教えて下さい。 ハーブや観葉植物、ミニ野菜などもおもしろそうだなぁと思いますが、 できるだけお花が楽しめるものがいいなぁと思っています。 これまでは、ヒヤシンスの水栽培をしたことがある程度で、お花の栽培は初心者です。 ピンクのヒヤシンスはとてもいい香りで大好きです。 お時間がある方、ぜひよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.2

リコリス系統なら条件は満たしていると思います。 葉がある期間が3月頃~6月頃までで、ヒガンバナに近いものは9月中旬頃に花が咲きます。 ナツズイセンに近いものなら8月中旬頃に咲きます。 7月ごろに球根を植えますが、大きい球根でないと今年は花が咲きません。 (葉はもう終わっているので、突然花だけ生えてきます。) 猛毒で身を守っているためか、虫が付いているのは見たことがありません。 葉や花茎の大きさは品種によって違いますが、40~80cmほどで、大量に生えてきます。 日当たりは、うちでカエデの木の下の朝から晩まで薄暗いところで育てていますが、 毎年ちゃんと開花しています。 リコリスの写真 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aja-JP%3AIE-ContextMenu&rlz=1I7GGLG_ja&biw=1259&bih=777&tbm=isch&sa=1&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%B9&oq=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%B9&aq=f&aqi=g10&aql=&gs_sm=e&gs_upl=252000l252515l0l2l2l0l0l0l0l235l422l0.1.1l2 今年の花は終わってしまっていますが、ヒマラヤユキノシタも条件に合っています。 うちではユキノシタと一緒に、日照時間1時間程度の家の横の南北の通路に植えていますが、 ユキノシタは北側に向かって広がっていき、ヒマラヤユキノシタは南側へ広がっていきます。 ユキノシタより光を好むようですが、どちらにせよたいして光を浴びていません。 害虫はナメクジに食べられているのをたまに見かけます。 病気は見たことがありません。 種だと9月頃にまくそうですが、3月頃に苗で植えました。(種が売っていなかった) 横に広がっていくタイプなので、鉢植えだとせっせと形を整える必要はありそうですが、 とても簡単に育てられます。 ヒマラヤユキノシタの写真 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aja-JP%3AIE-ContextMenu&rlz=1I7GGLG_ja&biw=1259&bih=777&tbm=isch&sa=1&q=%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%A4%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF&oq=%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%A4%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF&aq=f&aqi=g-r1&aql=&gs_sm=e&gs_upl=1790734l1794719l0l19l9l0l1l1l0l390l2391l0.1.2.5l8 あとはアジサイも大丈夫だと思います。 地植えだと比較的ほったらかしで良いのですが、鉢植えだとちょっと手をかける必要が出てきます。 難易度が少し上がるかもしれませんが、環境的には育てられますので、チャレンジしてみてください。 品種もたくさんありますよ。 害虫はナメクジ、カタツムリ、病気はうどんこ病、炭そ病をよく見かけます。 アジサイの育て方 http://yasashi.info/a_00010g.htm ハーブだと季節的に入手が難しくなってきている物が多いかもしれませんが、 ミント系、シソ、パセリ(イタリアンパセリも)、ミョウガあたりが条件に合うと思います。 ミョウガ以外はナメクジに注意が必要ですが、たまにハダニが付くくらいで、 その他のトラブルは少ないです。 野菜だとスイスチャード、フダンソウなら条件に合いそうです。 種類が少ないアカザ科なので、種類が多く害虫が大繁殖しているアブラナ科より 虫の心配をせずに簡単に育てられます。 キク科のシュンギク、リーフレタスなどもいいです。 アブラムシがたまに遊びに来る感じです。 これらの野菜は暑さに弱いタイプなので、今からでは発芽しにくいですが、 発芽さえすれば育てられます。(袋に書かれている種まき時は無視してください) 夏は光が強すぎるため、遮光して育てる野菜なので、日照は足りると思います。 秋まきだと日向の方が良いタイプです。 後はもやし、カイワレなどのスプラウト系。 虫が来る前に収穫してしまうので・・・ スプラウトの育て方 http://sprout.nomaki.jp/sprout.html 色々試してみてください。

appleq
質問者

お礼

たくさん候補を出していただきありがとうございます。 中でも、毒を持っていて虫が来ない、というリコリスはとてもポイント高いです! ぜひ球根を探してみたいと思います。 スプラウト系も色々試してみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.3

サルビアとか沿道に植栽してある花は育てやすいです。 ひまわりも良いですね。 子供の頃育てたアサガオも種類が豊富で楽しいですよ。 ニチニチソウなんかも可愛い。 初めての年は、苗を買ってきて その環境で育つかを確認した方が良いかも。 割高ですが1鉢から育てられますから! ベランダは風や温度も特殊ですからね。 ついでに種まきするなら、春は八重桜の咲く頃が目安です。 その頃なら色々な種類が選べます。 おまけで、鉢は大きめの方が水やりとか楽です。 小さいと夏場は枯れやすいです。 きれいな花が咲くといいですね!

appleq
質問者

お礼

種から育つのがみたいなぁと思っていたのですが、うまく育たなくて やる気をなくしてしまう可能性もあるので、まず苗から始める、というのは いいアイディアですね。 小ささにこだわらない方が育てやすいことも知りませんでした! ニチニチソウやサルビアも候補に入れてお花屋さんに行ってみます。 ありがとうございました。

  • yamm916
  • ベストアンサー率55% (102/184)
回答No.1

手入れが簡単とか、虫がつきにくいとかの条件は、比較的クリアしやすいのですが、 日当たりが悪いという条件は結構シビアです。ひまわりは日光大好きな花なので、 条件に合いません。日陰で軟弱に育つと、ベランダではハダニが大発生してしまいます。 鉢花で購入するなら、グロキシニアはどうでしょうか。室内向けの球根植物で、 ベルベットのような感触の美しい花です。強い日差しを嫌うので、条件に合いますし。 ほかに四季咲きベゴニアも育てやすいです。こちらは本来日光を好みますが、 真夏はお宅のような日照条件のほうが元気です。

appleq
質問者

お礼

日陰のひまわりには虫がついてしまうんですね。 ひまわりはやめておこうと思います。 グロキシニアはきれいな花ですね。 できれば種から育てたいと思っていたのですが、お花屋さんで探してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヒヤシンス咲くも花がたくさん咲かず

    ヒヤシンスの球根植えて春になると花が咲くのですが、たくさん咲かず2.3個くらいしか 咲きません。植えているのは日光が当たらないところかもしれません。水仙もあまりたくさんは 咲いてませんねー、やっぱり日光が当たるところに植えたほうがいいでしょうか?鉢に植え替えて 日光の当たるところに置いたほうがいいですよね。花壇ははっさくの木があったりしているのでね。

  • 水栽培ヒヤシンスの花が小さい

    こんにちは。 昨年暮れからヒヤシンスの水栽培をはじめましたが、 最近、茎が伸びないまま花が咲き始めました。 葉や花は4センチ長くらいの高さのままで、そこから 花がのぞいて、ぎっしり咲いています。 というか、咲こうとしていますが、すごく狭苦しい感じになっています。 別の球根も、葉が3,4センチしか伸びていないのに 花芽がのぞいていますので同じ状態になると思われます。 これはどうしてでしょうか? 容器はペットボトル工作の透明なもので、根が10cmくらい 伸びるまでは紙を1枚巻いて、少し暗くしていました。 伸びたところで北向きの窓際においています。 香りが好きで、去年も試したのですが、同じような感じでした。 小学校のころに見た、すっくと伸びたヒヤシンスにするには どうしたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • どんな花がよいか?

    今の季節で咲く花で、かわいい花はどんなのでしょうか? 鉢で育てられて、種から簡単に育つのがいいです。 今、ミニひまわりと金魚草を育てています。その他で何かありますか? (育てているのは、小学生です。)

  • 培養土は花咲くでしょうか?

    ガーデニングの初心者です、今住んでいるマンションに庭が付いてます、この間培養土を購入しました、庭の隅に柵を作り培養土を撒きました、土の中にミニひまわりの種を埋めましたがその後培養土の説明をよく読むと種まきに適用できませんと書いてありました、どうしたらよいでしょうか?そのままにして毎日の水遣りを欠かさずに、向日葵は花を咲くでしょうか?また種まきに適用の土を教えて下さい。

  • あなたの好きな花は何ですか?

    あなたの好きな花は何ですか? 「ひとつだけ」教えてください。 理由等も書きたい方はご自由にお願いします。 私は、ビッグスマイル(ミニひまわり)が好きです。 よろしくお願いします。

  • 香りの良い花を教えてください。

    こんにちは 最近、自宅の鉢が1つだけ余っており、 香りのよい花を植えようと考えています。 ですが私は花に関しては超ド素人で、全然わかりません。 植えるのであれば、やっぱり (1)香りが良く、 (2)長期的に香りが持続し、 (3)離れていても香りが漂う(香る範囲が広い) ※香りを重視します。 のような花が良いなぁと、考えています。 もちろん、(1)~(3)すべて兼ね備えたような都合の良い花など無いとわかっていますが、 花に関してベテランの方、どうか私にぴったりの花を教えていただけませんでしょうか? ※私はとにかく甘い香り(桃とか)が好みです。

  • ハーブ・花の栽培(初心者)

    3月下旬から4月上旬に種まきできるハーブや花を栽培したいと考えています。 庭は2~3畳ほどのスペースがあります。 今までは特にお手入れもしていなかったので、草や虫でいっぱいでした。 近くにホームセンターなども無いですし、車も無いので、種や苗、肥料や農薬なども 通販で購入しようと思っています。 また、夜遅くに帰宅することも多いので、生命力旺盛で簡単に育ってくれるような ハーブやお花を教えてください。ちなみに庭は風通しも日当たりも良いです。 土の種類まではわかりませんので、土を選ばないような植物を教えて いただけるとなお幸です。 また除草剤を使うとハーブも枯れてしまいますか? その場合、除草剤に変わるようなものなどありましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 自宅での花の栽培に関して

    自宅での花の栽培を考えています。 先日、父が亡くなり仏壇に花を供えるのですが、近所のお店に売っている切花が中心です。せっかくの機会なので自分の育てた花を飾れないものかと思っています。たまたま自宅の隣に畑があるのでスペースは十分あります。(土を改良しないといけない部分があるかも知れませんが) 季節的に今から種まきをする花も種類が限定されると思うのですが、 仏壇に供えたりするような花の栽培って個人でも出来るものでしょうか また、どのような種類の花を栽培するほうが良いのでしょうか? ご自宅で栽培などをしている方や情報をお持ちの方、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 種を直植えできる花期の長い秋植えの花は?

    いつも庭を花いっぱいにしていますが、全部苗から買ってきているので、ものすごく花代がかかってしまいます。 花壇は狭いので、ほとんどの花はたくさんの素焼き鉢に植えています。 種から育てたほうが安上がりかと思い、以前、パンジー・ビオラだけは種まきからやったことがあるのですが、意外にいろいろ揃えたらお金がかかり、さらに移植したりする手間を考えたら、時間がそんなに取れない私には向いていないなと思いました。 そこで種まきについて調べたら、移植しなくても良い直植えできる種もけっこうたくさんあるということを知り、そういう花を植えてみようと思いました。そのままだと大雨で種が流されたりということがあるとのことなので、紙ポットに種を入れてある程度大きくなったらそのまま素焼き鉢に植えるという方法をやってみようと思います。 できるだけ花期が長い花(3か月以上とか?)で、秋蒔きする花で、直蒔きOKの花をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 水栽培、ハイドロカルチャーを赤玉土で代用できる?

    ヒヤシンスとスイセンの球根を購入しました。 室内で育てたいのですが、手持ちの材料が グラス(大きめ) 赤玉土 植木鉢 だけです。 虫がわいたりするのが嫌なので、赤玉土を愛用していて、底穴の無い小瓶に赤玉土を入れて多肉植物を育てています。 その要領で、グラスに赤玉土を入れて、水をたっぷりめで、ヒヤシンスを水栽培風にできますか? 植木鉢は、オシャレじゃないやつしか持っていないので、使いたくありません。 イメージ的には水栽培と、土栽培の中間のような感じです。 ハイドロカルチャーを赤玉土で安く代用するってことです。 ヒヤシンスは毎年挑戦するものの、花が咲きかけて枯れることが多いです。 なんとか花を咲かせたいです。 あと、球根の皮を剥くかどうか、球根から生えてる枯れた根を切り取るかどうかも教えて欲しいです。