• ベストアンサー

AHP

卒論の先行研究を探しています。AHP(階層分析法)の代表的な(できれば日本語の)論文を教えてほしいです。 それと、AHPの順位逆転現象についての論文も教えてほしいです。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 ごめんなさい、見れなくなっていました。 1番目のサイトのpdfは下のサイトのCiNii 論文PDF - オープンアクセスから見れます。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110000218891 2番目のサイトはAbstractしかありません。すみません。

参考URL:
http://ci.nii.ac.jp/search?q=ahp+%E9%A0%86%E4%BD%8D%E9%80%86%E8%BB%A2&range=2&count=20&sortorder=1&type=0

その他の回答 (1)

回答No.1
参考URL:
http://ci.nii.ac.jp/
doora88
質問者

補足

解答ありがとうございます 上のURLが見れませんのでよろしければ、見れるようにしてもらいたいです

関連するQ&A

  • 今大学4年で卒業論文に取り組んでいるものです。

    今大学4年で卒業論文に取り組んでいるものです。 つい最近卒論のテーマが決まりました。 ”アメリカンホームコメディ「フルハウス」の一考察”という題目です。現在はフルハウスについての先行研究がないかどうか探している最中です。 具体的には卒論で、「フルハウス」の家族愛について、またなぜ「フルハウス」が長い間多くの人々に愛されてきたのかについて分析をしたいと思っています。 「フルハウス」の先行研究について御存知の方がいらっしゃりましたら、どうか教えてください! よろしくお願いします。

  • 相関分析と重回帰分析

    大学3回生で、来年度の卒論のために先行研究を読んでいます。 私が書く卒論では統計分析が必要なのですが、 先行研究を読んでいて疑問に思ったことがあるので、質問させてください。 ある論文で、変数間の相関を分析した後、重回帰分析を行っていました。 ところが、相関分析において相関の出ていない変数に対しても重回帰分析を行っており、 その結果、 「相関分析では有意な相関が見られない」にも関わらず、「重回帰分析では有意な結果が見られる」 というような書き方がなされていました。 また、この論文における考察部では、相関分析と重回帰分析をまとめて考察しており、 ほとんど重回帰分析の結果についてしか触れられていませんでした。 相関分析と重回帰分析を両方行う場合、相関がない変数についても重回帰分析を行うべきなんでしょうか? ゼミに教授に質問しにいっても、現4回生の卒論などで忙しいのか、 今度にしてくれ、と言われてしまいましたので、こちらで質問させていただきました。 不勉強で、重回帰分析の仕組みが良くわかっておらず、大変心苦しいのですが、 宜しければ回答していただけると、とても助かります。

  • 卒論は先行研究がないと書き難いのでしょうか?

    私は、文系の大学4年生です。 卒論を書くのですが、自分のやりたいテーマの(論文のような)先行研究が自分が調べた範囲だと見当たりません。やはり先行研究があるものでないと書く難いのでしょうか? 論文素人の私には、先行研究がある程度充実しているテーマに変更したほうが身のためでしょうか?

  • 海外の学術誌、論文を入手するには?

     卒論の先行研究を探すため、海外の心理学関係の学術誌、論文を手に入れたいのですが方法が分かりません。以前、このサイトで国内の論文の入手法は教えていただいたのですが、海外となるとよく分かりません。  犯罪、犯罪心理学系の卒論を計画しているのでその手の最新の論文を読んでみたいのですが。。。ご存知の方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 日本の政治学者はマニフェストに内容分析という研究方法を応用する論文があ

    日本の政治学者はマニフェストに内容分析という研究方法を応用する論文がありますか ? 皆さん、こんにちは ! 政治学を勉強しているドイツ人です。卒論は日本の政党について書きたいと思います。 日本の大きな政党のマニフェストを対比させて書くことを考えています。 日本の大きな政党のマニフェストを対比させた論文を書きたいと思っています。 しかし、日本とは違っているかもしれませんが、ドイツの卒論は本当の科学捜査が必要です。 そのため日本の大きな新聞の様にマニフェストの内容を対比することについての情報が足りません。 そのために、卒論ではマニフェストに内容分析という研究方法を応用したいと思います。 内容分析とは、マスメディア研究やコミュニケーション研究などの社会科学において、雑誌や新聞記事等の文章の内容や、テレビ番組の内容、コミュニケーション内容(メッセージ)を、客観的かつ数量的に分析するための研究方法です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%AE%B9%E5%88%86%E6%9E%90 問題はドイツで未だ誰でも書かなかったテーマを卒論に選ぶことです。もし日本の政治学者が既にマニフェストの内容分析で解釈していたら、自分はそのテーマを選べません。まだ誰も考えなかったテーマを選ぶべきですから。 質問は「日本の政治学の雑誌とかの中でマニフェストに内容分析という研究方法を応用する論文が出たことがありますか? やはり難しい質問ですからYahoo知恵袋以外どこで聞けばいいか教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 論文の閲覧の仕方を教えてください。

    現在、通信制の大学生です。心理学系の論文を読みたいのですが、いまいちよくわかりません。 卒論の為になど皆さんは、どうやって先行研究などの論文を読まれましたか?

  • 卒論の序章について

    卒業論文の序章の書き方で悩んでいます。 序章には 1.研究の目的 2.研究の方法 について書こうとおもっているのですが、 どのように書けばいいでしょうか。卒論の内容は「方言」についてです。 ・今、どこまで明らかにされているか ・先行研究ではどうか などは書いていいんでしょうか。

  • 大学の卒論についての質問です。

    大学の卒論についての質問です。 私は文献研究なのですが、先行研究を探した際、自分のテーマと一致する研究論文があまりありませんでした(2,3ぐらい)。しかも全部が全部、私のテーマに沿っているかというとそうとも言い切れません。学術論文ではなく、一般的な書籍ならいくつかあるのですが、文献として一般書籍(専門家が執筆した)を使用するのはあまりよくありませんか? また、一般書籍は先行研究にはなりませんか? よろしくお願いします。

  • ノルウェーの森について

    日本語専門の大学生です。卒論は村上春樹さんの「ノルウェーの森」に絞っていて、今先行研究をやっているとこ、 しかし、日本にいないため、資料集めはなかなか大変で、そして凄く参考になれそうな論文では入手することが実に難しそうで実に手数がかかります。だから、日本の皆様にご救助させていただきます。今の場合、どうやって資料を集めるか、どういった関連するURLがあるか、ぜひお教えください。 また、日本の皆様がどういう風にこの小説を捉えているのか、なぜ「僕」がこの「ノルウェーの森」を書いたのか、一語でもいいから、どうかご指摘ください。

  • 等質性分析のやり方を教えてください

    卒業論文で、調査研究をしています。 ある研究の追試研究をしているのですが、等質性分析ができず困っています。 本に載っている手順(分析メニュー→データの分析→最適尺度法)ですすめると選択された分析の所に「等質性分析」が出てくるようなのですが、実際に学校のSPSS(バージョンは13です)で処理を始めたところ、同じようにすすめると選択された分析の所に「多重応答分析」と出てきてしまいます。等質性分析と似たようなものということですが、統計知識が乏しいので先行研究と違う分析をするのは不安です。 どうすれば「等質性分析」ができるかご存知の方いらしゃれば教えてください><