• ベストアンサー

web製作会社の採算

はじめまして、web製作の会社に就職しようと思っています。web採算で少し疑問があるので、書かせてもらいます。 まずweb製作は時間の割りにもらえる金額が少なくありませんか? たとえばクライアントは一ページ単価で計算されますが、クライアントのHPに載せたい内容など把握して、 打ち合わせします。htmlコーティング・アップなどそれらの工程を行うと丸一日、私の場合ぐらいかかってしまいそうです。そこでできたページが一ページ1万円とかだと、どうやってweb製作会社が成り立っているのか疑問です。また個人のwebデザイナーなども存在したり、会社を退社しても志すひとがいますが、在宅のみではその日暮らしがいいとこだと思いますが・・。どうなんでしょう。 webデザイナーの方は今後30代や40代に突入したときどのようなスキルを持っていたほうがいいとお考えなのでしょうか。 質問が多岐にわたりましたがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y_Y
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.1

こんにちは。 まずweb制作における単価ですが、 一昔前に比べて格段に安くなっています。 静的なページのみの制作でしたら、 スピードを上げて、数多く仕事をこなすしかないでしょう。 一般の方のスキルがある程度上がっているので 単純なweb制作が仕事としてあまり成り立たなくなってきています。 したがって制作会社では、より高度なデザインや動的webコンテンツを作るとともに ハードを含め、データベース構築やシステムを一式組み上げるなどして利益を上げているところもあります。 利益を上げている会社は、web制作会社というよりも、webシステム制作会社としてやっています。 web関係の技術を持っていて仕事を探している人は物凄い数が居ます。 しかしどの人も大概は、イラレ、フォトショ、ドリームウェーバーでweb制作が出来ます、 という人達ばかりです。 このような人達は溢れていますので、正直あまり必要ではありません。 よほどのコネがあるか技術的に特化していない限り、在宅のみではキツイと思います。 個人でデザイナーをやられている方で成功しているのは やはり業界でクリエイターとして知名度がある方ではないでしょうか。 わたし的には、今後web系でやってくには下記の3点が必要だと思います。 ・webプログラム(ASP、CGI等)が組める ・デザインセンスがある ・動画・3D画像の作成ができる ・人とプロジェクトの管理能力 特に企業コンテンツや規模の大きいものに関しては プログラミングが必要になるケースが多いです。 通常、デザイナーとプログラマで分業していますが 両方が出来る人が居れば会社としては非常にありがたい人材となります。 30代40代になれば当然、人やプロジェクトをまとめる能力も必要不可欠です。 エンジニアやクリエイターは、日々スキルアップを図らなければならないので大変ですよね。 がんばってください。 わたしの回答が参考になれば幸いです。

zae81622
質問者

お礼

回答有り難うございます。 webデザイナーでやっていきたいのですが、java scriptまではできます。CGIはプログラマーの仕事だと思うのですが、やはりできたらいいでしょうね。 しかし物にもよりますが、デザインをやりながらプログラムというのは多少きつい感じがいたします。業界がわからないので適当にしか発言できませんが・・・。

その他の回答 (3)

noname#4981
noname#4981
回答No.4

わたしの知っている会社でWEB部門はあまり利益が出ていなかった(赤字ではなかったようですが)と聞きました。 でも商売としては効率が悪かった気がします。実際現場で働いていましたが、そう思いました。 働いている人達も昼休みもなく、毎日残業で休みの日も出勤しなければならないときもあり、勿論残業代なんかでませんので、割に合わないというのはあると思います。 でも何で皆さんがんぱって出来るのか?結局好きなんですよね、WEBが好きだデザインが好きだという人達が集まっているから成り立っているんだと思います。 請負で仕事もしていましたが、効率は悪かったですね(私だけ?)全部出来たのに気に入られなく作り直しもよくある事ですし、お金を値切られたり、あと経費がもろもろかかるので実際の利益って恐ろしく少なかった気がします。 大きな仕事がぽんぽん入ってくる、あまりくどくど言わないクライアント、環境が全てととのっていて経費が少なくて済む、このような状態であれば大きな利益が上げられるかも知れません?(謎

zae81622
質問者

お礼

回答有り難うございます。 なんといっていいか・・・。さまざまなところがあるのですね。

回答No.3

こんにちは。 私の会社が発注している先のHP屋さんのことです。 ほとんど一人で仕事をこなしていたらしく、 月の売上で3千万近くあったそうです。 しかし、昼間は打ち合わせで動きまわるため、 肝心の製作は夜やってたそうです。 これで、体をこわしてしまい、しばらく入院されました。 皆さんがおっっしゃてるように、固定客を確保すれば 食べていけます。 ただやはり、同じ技術で勝負しようとしている人は 増えているので単価は下がっています。 さらに顧客は、お金がかかるものだとは思っていません。(ハードにはお金をだすくせに。。。) なにか特化したものを売り出せば良いのですが、 それも難しいです。しかもそれが受け入れられるとは 限りません。 で、私が思うには、やはり”人間”です。 私の会社が頼んでいたその人は、 しっかりした仕事をしてくださるし、こちらの意見 を聞くばかりでなく、提案もドンドンしてくださいます。 だから、その人が回復された後も引き続きお願いしています。 人間をつなげば、また人を呼んでくれます。 Web会社から独立される方も、おそらく、顧客は その人について行く、って感じじゃないでしょうか!? ただ、無理はなさらぬよう。 ちなみに私はプログラマで、”製作”の現場を 分かっているつもりです。

zae81622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 月売り上げ3千万あったら いいでしょうね~。 よほどスキルが高い人みたいですね。 web製作の現場は座敷が低いだけにいろんなタイプの人が入り乱れてそうです。 flashに特化しようかと思いましたが、それもどうなんでしょうね。などとおもいながらとりあえずコーティング作業をしています。

  • maru5221
  • ベストアンサー率22% (19/86)
回答No.2

この手の会社はWEBのみの仕事ではありません。 パソコンの文書入力の代行、ホームページの立ち上げ、デザイン、公告など様々なジャンルをやっています。 WEBページにしてもページの更新など、ホームページの管理などで、1か月固定で3,000円とれれば、顧客が1000人いると3百万円になります。 最初にWEBページでホームページをデザインすることに時間がかかるだけで、後の更新は楽です。その更新にも更新料という形で、固定売上にできます。 この仕事は成功すると、十分に食べて入れます。 変な会社より儲かります。 ただ、欠点はお客との内容にそって作ることと、時間がかかることと、営業で固定客をゲットできるかになります。

関連するQ&A

  • Web製作会社に就職したい

    今年大学3年で、就職活動が始まっています。 Web製作会社へ就職してWebデザイナーになりたいのですが、 専門学校ではない為、なかなか募集がきません。 Webデザイナーに求められているスキルは、 実務経験こそありませんが、十分あると思います。 どのような方法で探せば、Web製作会社へ就職できるのでしょうか? 力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • WEB製作の依頼

    趣味でWEB製作の依頼を受けるサイトを作ろうかと考えています。 ほんとうに趣味、自己流なので、WEBデザイナーではないです。 デザイナーじゃなくても、TOPページの製作の依頼を受けて、 製作して、お金を有料にする。という形はできるのでしょうか?

  • Web製作会社に就職したい…

    独学でWebデザイナーを目指している者です。 Web製作会社にお勤めの経験がある方宜しくお願いします。 1.Web製作会社の募集要項に『実務経験○年以上』というのを見かけるが、 初めてWeb製作会社に就職したい場合に、経験はどこで積むのがいいのか? 2.個人サイトを持っている場合、それは『実務経験』に入るのか? 3.やはりデザインの学校を出て推薦してもらった方がいいのか? どの会社に応募しても、門前払いのような形になってしまうので困っています。 お時間ある方、どうか宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • Web製作会社 or 企業の選任Web製作

    現在転職活動をしています。 WEBデザイナー職に応募しているのですが、 A:Web製作会社(Web構築を依頼されて作る会社)と、 B:ある会社での選任Web製作と、両方応募しています。 Aの会社のほうが色々経験できそうなので、入れるなら第一希望ですが志望者も多く難しいかもしれません。 余談ですが、Aの会社には2社ほどWebから応募しましたがどちらも2週間以上返答がありません。(忙しいのか、スキル的に優先順位を下げられているのか…) Bの会社は2社応募して2社とも書類は通過しました。 Aの会社ではいろいろなWebサイトを作り、Bの会社では1つのWebサイトをじっくり作るということになると思います。 しかしBに入れるとしても、もし別の会社に移りたくなったり、キャリアアップしたい時にWebデザインのキャリアとして認めてもらえるかが心配です。 そこでBの会社に入った場合、1つのサイトだけを作った場合でもWebのスキルとして見てもらえるでしょうか? その会社の後にもし転職を考える事があれば、WebディレクターやWeb製作会社のデザイナーに応募した時に評価してもらえるでしょうか。

  • web製作会社の広告代理店への売り込み方を・・

    現在小さいweb製作会社で営業をしています。 直クライアントではなくて 広告代理店からお仕事をもらおうと思っていますが どのようにアプローチをしたら良いかわかりません。 たとえばいきなり電話して 「web製作物の過去の実績をみてくれませんか?」 とか 「HPつくれるんですが・・」 とか 是非ご教授ください。

  • WEB製作会社に転職したい

    前職でWEB製作と3DCG主に静止画をやっていたのですが、最近になり転職活動をすることになりました。 前職での業務はWEB製作(主にプログラムより),スキルは(基本なデザイン・コーダー・javascript・FLASH・PHPなどは、ある程度触れて作れるレベルです)、また3DCGは静止画を担当していました。 WEB業界で働きたいと考えているのですが、前職、浅く広くしていたため。 これといった強みがありません。 コーダーの仕事を一度応募してみた時に、面接で1ページ(コーポレーションサイトのTOPページ)2~3時間ほどで、コーディング+javascriptなどを使った動きの形のものを作らないといけないといわれました。 自分の能力では、現状無理でした。 前職の会社は製作系の会社で約6年ほど務めていました、年齢は30歳です。 3Dの技術は対して役に立たない気がし、自分の力の無さに未経験で応募している製作会社を応募しようか悩んでいます。 WEBの仕事は更新業務ではなく、製作系の会社に転職したいのです。 WEBと+アルファをして転職された方に質問です、浅く広くしていた場合、面接官にどの様にアピールされましたか、教えてください。

  • Webデザイナーの方に質問です。(製作スピード・流れなど)

    現在WEBデザイナーの就職活動をしています。 それなりのデザイン力・知識等はあると思うのですが会社に入って通用するか不安でなりません。 私はパッとデザインが思いつくというよりも、何通りもパターンを考えたり色々やってみて、最終的にいいものができるという感じなので(思いついてからは早いんですが)、ある程度スピードが要求される会社では力を発揮できないような気がして落ち込んでいます・・・。 自分の力がすごく制限されているような気がして、自分でも出来そうな所・・・と会社もすごく選んでしまいます(なのであまり行きたい所が見つかりません) 以前にとてもデザインを褒めていただき受かった会社があるのですが、面接の段階で恐ろしいほどのスピードでデザインしないといけないと分かり(1日1~2ページ)、しかもTOPページは上のデザイナーが作り、下っ端が中のページを作るというシステムだそうで それにも個人的に疑問を感じたのでお断りしてしまいました。 ここで質問なのですが、大体WEBデザイナーと言うのは、1サイトをどれくらいの期間で作成するのでしょうか?? 請け負ってからTOPページなどのラフ(Photoshopで大体を作るレベル)を提出するまでの期間でも構いません。また、月に何件くらい一人で担当し同時進行もどれくらいあるのかなど、サイトの規模や会社によって違うのは分かっているのですが、体験談を教えていただければ有難いです。 とりあえず、会社での製作システムというか、流れが知りたいのです。 又、デザインに専念できる(営業と分業化されている)会社より、クライアントとの打ち合わせもする方がデザインに掛けられる時間はあるのでしょうか? 上に書いた会社は、分業化されている分スピードを求められるようだったので・・・。 実際のWEBデザイナーの方からアドバイスいただければ嬉しいです。

  • わが社で会社案内を製作することになりました。良い製作会社があったら教えてください

    会社案内をこの度製作することになりまして、上司から、依頼する製作会社の候補調査を命じられました。 上司が挙げた条件として・・・ 1.クライアントと綿密なインタビューをした上で企画をしてくれる 2.デザイナーが有能で、こちらのイメージをきちんと形にしてくれる 3.印刷までした上で納品してくれる この3つを挙げました。 2に関しては「高級感の漂う会社案内にしたい」ということで、具体的なイメージとしては、特1級ホテルなどで製作しているパンフレットなどの、ラグジュアリーな(?)イメージとのこと。こういったこちらの意見をきちんと理解してくれる、コミュニケーション能力とデザインのセンス、両方を兼ね備えたデザイナーさんがいれば、そこに頼みたいということです。 実際自分でインターネットを使って調べてはみたのですが、どこも似たようなイメージしか受けず、「ここ!」というところがなかったのでこちらでお聞きすることにしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • WEB製作をお願いしているのですが・・・・

    現在あるWEB製作会社にて単一商品に関する商用サイトを発注しようとしています。 こちらからの要望の段階でサイトマップもこちらで作り、おおまかなカテゴリも明示した上でプレゼンを待ちました。 最初の提案はトップページのイメージのみでしたが、 そちらの製作会社にお願いする旨をお伝えしました。 ・・・・それから2週間。具体的なプレゼンが出てくるのかと思いきや、2階層目のイメージページのみで、 作成にあたり必要資料として、「全てのカテゴリの文字原稿」「フラッシュ用パワポ資料」「画像・キーワード・色についての参考サイト」の全ての提出を求められました。 それから製作に取り掛かるとの事です。 WEB製作をお願いするのが初めてなので、何とも分かりませんが、見積りをたたいたりして製作コストを下げさせるような事は一切していないのですが・・・ 私にはとても手抜きにしか感じられないのですが・・・ ご意見を賜りたいと存じます。

  • web製作のお仕事で

    web製作のアルバイトをしています。 今の会社は一年くらいです。 そのまえはphotoshopの画像のレタッチのバイトを 一年くらいしていました。 今の会社は小さいので、 プログラムや打ち合わせ以外の デザインを一人でやらせてもらっています。 結構自由にさせてもらっていますね。 大手などでは、すべて分担なのでしょうか? 大きい会社に入ったことがないので分かりません。 また実務経験をつむには、分担の作業よりも 今の会社のほうが合っているのでしょうか? 転職したいなと思っているのですが、 他の会社の形態が全く分からないので 悩んでいます。 また、アルバイトでは実務経験とはいえませんか? 目指す職種はwebデザイナーです。

専門家に質問してみよう