• 締切済み

インストールしたUSB等を削除して軽くなるか?

最近パソコンが重いので、ちょっとでも軽くしたくて USBメモリをインストールした時に自動的にインストールされるドライバを 削除してはどうか?と思いついたのですが、 これで多少たりとも軽くなったりはしないでしょうか? 結構使わなくなったUSBとかあるので。 ちなみにWin7 64Bitです。 ディスクのクリーンアップはしましたが デフラグは分析したところ断片化0%だったので デフラグがやる意味がないんですよね?これだと、きっと。

みんなの回答

  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.4

重たいと感じる現象として、大きくは2つあります。 1. CPUの使用率が、ここが肝心で 80%以上つねにある状態。 2. ディスクアクセスの劣化。 1番は、他の方がしめしているようにリソースメーターやタスクマネージャーで監視し、どのプロセスが要因となっているか見る必要がある。 ほとんどの場合、常駐型や、スケジュールに登録された、デフラグやアンチウィルスなどメンテナンスや、監視プロセスです。 2番は2つあり、HDDが壊れかかっていて、前述のプロセスの動作の時、いい時よりも、よりパワーが必要になり、リソースを使っているので重たく感じます。 もう一つはフラギュメーション等、デフラグでメンテしていないために起こる事です。 >デフラグは分析したところ断片化0%だったので つまり、あなたが全く分析できていないので、そのような発言になるのでしょう。 タスクマネージャーやリソースマネージャーを見ていない、て事ですよね。 >USBメモリをインストールした時に自動的にインストールされるドライバ これは、OS起動時の速度を上げる事しか役に立ちません。メモリー常駐もXP時代のマシンなら関係があったが、Win7マシンレベルだとほとんど効果が無い。 >USBメモリをインストールした時 通常、そのような事はしません。何か特別なアプリでも設置したのでしょうか? まずどんなプロセスが、どんなリソースをつかっているのか調べる事です。

yuaring
質問者

補足

専門用語ばっかりで意味がわかりません。。。 CPUの使用率が、ここが肝心で 80%以上つねにある状態ではありません。 ディスクアクセスの劣化。新品で買ったばかりのパソコンなので、HDDが壊れかかってるとは考えにくいと思います。 >常駐型や、スケジュールに登録された、デフラグやアンチウィルスなどメンテナンスや、監視プロセスです。 KingSoftのアンチウィルスソフトを使っています。 これを入れてから最近までは全然重く感じません。 >フラギュメーション等、デフラグでメンテしていないために起こる事です。 →これの意味が全く分かりません。 >つまり、あなたが全く分析できていないので、そのような発言になるのでしょう。 「分析」というボタンをクリックしましたが、 そのボタンは意味がないということですか?WINDOWSのパソコンはこの機能は意味がないのでしょうか? >>USBメモリをインストールした時 通常、そのような事はしません。 →でも、USBを初めて差し込むと、必ず「ドライバーがインストールされました」のようなメッセージが出てきますよ? もっと、わかりやすい表現で回答できる方、お願いします。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

通常動作を軽くしたいの? 起動を軽くしたいの? まずやるべきことは、タスクマネージャで何が一番CPUパワーを食っているか調べること。 標準のタスクマネージャよりProcess Explorerの方が詳しく調べられます。

yuaring
質問者

補足

通常動作を軽くしたいです。 買ったばかりのPCなのに、急に重くなりました。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.2

>これで多少たりとも軽くなったりはしないでしょうか? その操作では何の変化もありません 下記サイトを参考に常駐しているプログラムを止めてみるべきでしょう。 不要な常駐ソフトを停止する/Windows 7 高速化の解説 http://windows-7-kousokuka.jp/1-6/index.html

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

変化はあると思いますが、実際に軽さを感じるか否かはやってみないと分かりませんね。

yuaring
質問者

お礼

なんとなく、微々たるものであることは予想できるのですが。

関連するQ&A

  • 【Windows】インストールしたドライバの削除?

    最近PCを新しくしました。Windows7HP(64bit)です。 まだ新しいので余計なモノを入れずにキレイな環境を保ちたい気持ちです笑。 そこで、ふと気になったことがあります。 Windowsはなにか新しくデバイスを接続すると右下にポップアップが表示され、自動的にドライバを検出&インストールしてくれて使える環境に整えたりしますよね。 例えばUSBマウス、USBメモリ、外付けHDD、iPhoneなどを初めて接続する時に行われる作業のことです。 この時にインストールされた何か(ドライバ)ってどこかで確認したり削除したりできるのでしょうか? というのも、新しいPCにしてからデータ移行の為に様々なデバイスを繋げたのですが、その中にはもう二度と使わないデバイスもあるので、何かインストールされたのなら削除したいなぁというむず痒い気持ちです。 お詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • USBのドライバが再インストールできない

    Win98SEを使っています。 あるUSBドライバをインストールしたのですがうまく認識できませんでした。 (システムのプロパティのデバイスマネージャに、該当ドライバが びっくりマークがついていた) で、そのドライバを削除してUSBをつなぎ直して ドライバを再インストールようとしたのですが、 システム内部でそのドライバを自動的にインストールしてしまい (ウィザードが立ち上がって手動でインストールできない) そのドライバの不認識が繰り返されます。 手動でドライバインストールのウィザードを立ち上げて、再インストールしようとしても 「適切なドライバはすでにインストールされています」と 出てしまい入れなおす事ができません。 システムのプロパティのデバイスマネージャにある USBコントローラの元から入れなおせば できるかもしれない、と思い行いました。 上記のUSB製品のドライバの他に ・USBルートハブ ・○○ PCI to USB Universal Host Controller という二つのドライバを削除したところ、USBコントローラの元が消えました。 で、PCを再起動し、それらを再インストールしたのですが(ここは正しくできました) 上記の問題のあるUSBをつなげなおしてみると、 やはりPC内部から自動的にインストールされ不具合が再発してしまっています。 USBドライバをインストールしなおせば、この問題が解決できると思うのですが (そのUSBの製品のシステムサポートの方曰く) それができなくて困っております。 内部に取り込まれたUSBドライバを削除するにはどうすればいいのでしょうか? どなたがご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • USBドライバーをインストールさせない方法はありますか?

    USBドライバーをインストールさせない方法はありますか? 社内のパソコンのセキュリティを上げたいと考えています。 社内で使用するパソコンの利用者権限を全てAdministrator権限からUser権限に変更しました。 USER権限にすれば、USBメモリをさした際に、USBドライブはインストールされないのかと思いましたが、自動でインストールされてしまいます。 利用者が勝手にUSBを挿してもドライバーがインストールされないようにしたいのですが、何か方法はないでしょうか。 既に、USBドライバーがインストールされている場合の削除までは考えていません。 PCで新規にUSBメモリが使用できないようにだけしたいと考えています。

  • USBメモリをリムーバブルディスクにしたい

    XPにUSBメモリを刺すと自動的にドライバがインストールされて USBが”ローカルディスク(E)”になってしまいます。 問題なく使用できますが これを”リムーバブルディスク(E)”にする方法ってありませんか? TrueImage11と言うソフトでブータブルメディアビルダを使って 起動用のメディアをUSBメモリでブータブルしたいのですが ブータブルメディアビルダでUSBメモリを認識するのには どうもローカルディスクでは認識しないようなのです。 その他サイトも見て廻りましたがUSBメモリはなぜかリムーバブルで USBメモリのブータブル化ができてるみたいです。 デバイスマネージャーから一旦削除してみましたが 再認識はローカルディスクになってしまいます。 どなたかUSBメモリをリムーバブルディスクにする方法 ご存知ありませんか?

  • windows7でUSBメモリだけ使えない

    お世話になります。 今までvistaを利用していたPCにhddを新設して、新規にwindows7のホームプレミアム32ビットをインストールしました。 ※現在vistaのhddは外しました そこでUSB2.0メモリを挿したところ、 デバイスドライバの自動インストールが開始されたと思ったら、 すぐにデバイスドライバのインストールに失敗しました。 何度やっても同じ結果です。 USBポートが古いのかと思いきや2.0に対応しています。 マザーボードは2008年頃に発売されたGIGABYTEのEG45M-DS2H です。 ちなみに、プリンタはUSBから認識して正常に使えます。 低速なので2.0が動いている証にはなりませんが。 あわせて、USBコントローラーのUSB大容量デバイス?を一旦削除したところ、自動で復活することはありません。 USBメモリのドライバ自体も削除して インストールしなおしても!マークがついて、ドライバの自動更新ができません。 ドライバをネット上から検索しても 見つからないので、ホトホト疲れきりました。 どなたかご存じの方、 ご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【Windows10の最適化は「ディスクのクリーン

    【Windows10の最適化は「ディスクのクリーンアップ→エラーチェック→デフラグ」の順にやるのが正しい最適化手順なのでしょうか?】 ディスクのクリーンアップをすると不要なファイルが削除出来ました。 エラーチェックを実行しようとするとエラーはないのでチェックする必要はありませんと出ててビックリした。 デフラグしようと分析→デフラグの方が断片化率が低くなるので分析を押したら断片化率0%と表示されてまたビックリした。 Windows10は起動中に断片化も治してエラーも治してたらしい。 恐れ入った。 じゃあなんでPCが重く遅くなってるんだ!!! HDの空き容量もいっぱいある! 遅くなった原因のはけ口がなくなっててさらに重いからイライラする。 どうやったら断片化率0%のPCの動作が重くなったのを出荷当時の軽く出来るのか教えてください。 なんで重くなったのかが分からない。お手上げだ。

  • USBメモリがインストールできない

    お世話になります。 NECのノートパソコンを使っているのですがUSBメモリを挿しても右下でインストールのポップアップは出るのですが使えるようになりません。 OSはWindowsVistaです。 正確にはマイコンピュータにUSBメモリのデバイスは表示されるのですが開こうとするとフリーズしてしまい、強制シャットダウンするしかなくなります。 このときイベントビューアのシステムログでは以下のようなメッセージが表示されていました。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USB\VID_3538&PID_(…略)用のサービス USBSTOR を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USB\VID_3538&PID_(…略)用のドライバ FileRepository\usbstor.inf_b9f18584\usbstor.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USBSTOR\DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のサービス disk を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID USBSTOR\DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のドライバ FileRepository\disk.inf_90722180\disk.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID STORAGE\VOLUME(…略)_??_USBSTOR#DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のサービス volsnap を追加するプロセスを次の状態で終了しました: 0。 ドライバ管理により、デバイス インスタンス ID STORAGE\VOLUME(…略)_??_USBSTOR#DISK&VEN_PQI&PROD_INTELLIGENTSTICK&REV_(…略)用のドライバ FileRepository\volume.inf_f53a1785\volume.inf をインストールするプロセスを次の状態で終了しました: 0。 USBドライバの読み込みに失敗しているのでしょうか? ちなみに他のUSBメモリを挿してみるとマイコンピュータにデバイスも表示されません(USBメモリを挿した際、認識するサウンドは出ています) USBメモリによってはマイコンピュータにデバイス表示されますが開こうとするとフリーズして開けません。

  • USBドライバーがインストールできません。

    初めて質問いたします。 バッファローのUSBメモリーRUF-C64MLを使用していますが、新しく組み立てたディスクトップPCのどのUSBコネクターへ接続しても、ドライバーがインストールできません。 USBメモリーは、他のWin2000の2台のPCでは正常に動きます。 対応方法のアドバイスを宜しくお願い致します。 <環境> (1)マザーボード:Aopen AX4SG-UL (2)OS:Win2000 SP4 (最新にUP済み) (3)このPCでデジカメ等の他のUSB機器は、正常に動作します。 (4)エラーメッセージ:関数ドライバーが、このデバイスインスタンスに指定されなかったためインストールが失敗しました。

  • デフラグについて

    WIN7を使用してます。 ディスクデフラグツールでディスクの分析をしたところ断片化36%と表示されました。 すぐにデフラグした方がいいでしょうか? 初めてPC購入して3カ月弱で、一度もデフラグはしておりません。

  • ドライバインストール

    新しいUSBメモリを挿入した際に挿入したUSBポートだけではなく、 全てのUSBポートに自動的にドライバをインストールしたいのですが、 良い方法ありますか? ちなみにOSはwindows 7 Home(64bit)です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう