• 締切済み

言葉の言い回しについて

今度会社の行事で司会をすることになりました。 そこでちょっと気になる点が・・ 本日の司会、進行を努めさせていただきます とあるのですが、以前何かで○○させていただくという言葉は本来使用しないとあったような気がします。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.6

>>努めさせていただきます 私の耳には、そこまでへりくだらなくても、と聞こえます。 無理やり自己卑下しているかのようで、先輩上司ばっかりだとしても 聞かされるほうは何となく身の置き所がない感じです。 言葉の簡明さ、明瞭さからいけばNo-4さまのが一番素直に耳に入ります。 もちろんそうでない方もみえると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.5

>本来使用しないとあったような気がします。 特に間違いではありませんし、 世間一般的にも通用している言葉ですので、 気にせず使いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.4

>本日の司会、進行を努めさせていただきます 間違いではないがくどいと感じます。 「本日の司会・進行をすることになりました」 「本日の司会・進行を務めます」    などのほうがすっきりして私は好きです。 会場に質問者より目上が多いか同輩や後輩が多いか、あとは好みの問題で決めるのがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.3

私も、「……させていただきます。」という表現に違和感を持つことが多いです。 「本来ならば許されないことを特別にお許しを得て、させていただきます。」というニュアンスを感じるからだと思います。 「失礼ながら、ちょっと前を通らせていただきます。」、「中身を改めさせていただきます。」といった言い方だと、問題ないと思います。 上司から、「これについて説明してください。」と言われて、「それでは説明させていただきます。」と前置きする人がいますが、こんなのはものすごく違和感があります。 さて、ご質問の司会進行の件ですが、No.1の方の回答のように、「仰せつかりました」がベストだと思いますが、「私のような者が司会という大役を務めるのは、はなはだおこがましいのですが」というニュアンスを強調したいのであれば、あながち間違いではないように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「本日の司会、進行を努めさせていただきます、~と申します。よろしくお願い申し上げます」 本日の司会、進行を努めさせていただきます = これで正しいんですよ。結婚式におけるプロの司会者も、葬儀における典礼会社の司会者も、テレビの特番での司会者も、皆、~させていただきますと言っています。 「努めさせて」の「させて」は「不肖者ではありますが誠に勝手ながら・・・」という意味が込められています。所謂「皆様の許しを乞う」のですから、これで正しいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyoxxx
  • ベストアンサー率19% (157/823)
回答No.1

本日の司会進行を仰せつかりました○○です。 で、どですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「どうぞ!」に代わる言葉は?

    施設などのオープン式典のとき、テープカットが行われることがあります。そのとき、司会進行役のひとがその合図として「どうぞ!」と声を掛けます。 さて質問です。「どうぞ」に代わる気の利いた言葉はないでしょうか。

  • 講演会のお礼の言葉

    仕事先である先生を招き講演会を催します。 司会進行では無く、私は最後にお礼の言葉を述べるのですが、講演内容を少し織り込みながら、なんと言えば失礼にならないでしょうか? 具体的に教えて頂けないでしょうか?

  • 集会での司会進行のコツを教えてください。

    今度 集会で司会を務めることになりました。 そこで司会進行のコツを教えてください。 集まる世代は20代~30代です。 集会の内容は講演やグループ討議が主です。 午後からあります。 参加者には真剣に学び、あるテーマについて話し合ってほしいですが、 ただ淡々と司会をするだけでなく、意見が出るよう少しざっくばらんな感じで司会を進行していきたいと思います。 私(司会者)は参加者の中で若手です。 冗談や場を和ますような言葉をいいたいのですが、苦手です。 少しくだけた感じの集会での司会進行のコツ、また台本や言い回しが載っているようなホームページがあったら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 上司へのお礼の言い回しについて

    こんにちは。 上司に対するお礼の言い回しについて、アドバイスをお願いします。 会社の飲み会で、部長が会費を多めに出してくださいました。 私は当日の司会を任されており、 上下関係を非常に重んじる組織なので、 乾杯前に皆の前でひとことお礼を言いたいと思っています。 どのように言うのがスマートでしょうか。 以前同僚が「部長が多めに会費を出してくれました。ありがとうございました。」とストレートに表現した際は、失笑をかっていました。 「部長からお心づけを頂戴しました。ありがとうございました。」と表現した先輩もいましたが、このような状況で「お心付け」という言葉は相応しいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • セミナーの司会

    今回、会社でセミナーを開くことになり、私に司会をやってくれといわれました。 他のメーカーや会社様のセミナーに出席したことがなく、どういった感じで進行していけばわからず困っています。 参考になるようなサイトを探してみたのですが、見つけられませんでした。 皆様のお力添えをお借りしたいのですが、 1.参考になるサイト(特にどういった感じで進行していけばいいか、話し方等)をご存知であれば教えて下さい。 2.司会を行うにあたっての注意点があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • あなたが使う「~~当局」という言い回しを教えて!

    あなたが使う「~~当局」という言い回しを教えて! 「当局」という言葉は「公社」と並んで ハッキリしない曖昧な日本語ではないでしょうか? 本日、国語カテゴリーで質問しましたが、 どうも明確な定義はハッキリしませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5586481.html この言葉が指し示す内容は具体的に何を指すのかが、 時と場合によって変わるようです。 あなたは「当局」という表現をどのように使いますか? 「~~当局」という形で回答してください。 ※オイラも今度からOKWaveサポート担当を 「サポート当局」って呼ぼうかな。w

  • 使ってみたい、好きな言葉は有りますか?

    小説や映画、ドラマの中などで見たり聞いたりして、気に入った言葉があると思いますが、なかなか使う機会が無いとか、勇気がいるということで、未だ使えずにいる言葉は有りませんか。 僕が気に入ってるのは、昔NHKのアナウンサー三国一郎が使ってた「よくご存じで」という言葉です。 談志、円鏡、円楽が回答の中で蘊蓄を語るクイズ番組の司会をしてるときに、よく使っていました。 3人とも三国に「よくご存じで」と言われると、実に嬉しそうな顔をしていました。 僕もこの言葉で、少し下から相手を喜ばせてみたいと思います。 愛の言葉、きざな言葉、優しい言葉、きつい言葉、なんでも結構です。

  • 「お伝えしてまいります」気になる言葉の’すそ’

    あるラジオ番組を毎日聴いていて気になること。放送開始時、 平日の司会者「これから~時まで○○がお伝えしてまいります」 土日の司会者「これから~時まで××がお伝えします」 平日の司会者の「まいります」が気になってしかたありません。 言葉使いとしては間違っているわけではないのでしょうが、なぜいちいち「まいります」なんて言う必要があるか。単に「お伝えします」のほうがすっきりして気持ちいい。 みなさんはどう思われますか。 また、これ以外にも気になる「言葉の’すそ’」みたいなものがあったらおしえてください。

  • 「お教え願います」という言葉

    「お教え願います」という言葉 会社の行事の件で関係者にメールを流しました。 最後に「変更等ございましたら、○○課までお教え願います。」 と入れたら、ある他部署の先輩から 「その日本語はおかしい!!」と連絡が来ました。。。 元々何かにつけて色々言ってくる人なのですが、 返事を無視するわけにもいかず・・・ でもネットで調べたり、他の社員の文も見ると「お教え願います」を使用してます。 日本語として変なのでしょうか?

  • 「笑っていいとも」でやっているおすすめのゲームはありますか?

    「笑っていいとも」でやっているおすすめのゲームはありますか? 今度イベントで笑っていいとも形式で司会進行をして楽しむ行事をやります。 その際笑っていいともでやっているゲームを40人くらいのメンバーと楽しく やりたいと思っています。 みなさんがおすすめする、または40人くらいでやると楽しめる 笑っていいとものゲームはありますか? (たとえば100人中1人当てるゲームのような…) また時間が1時間あるのですがどのように進めていったら盛り上がると思いますか? みなさんのたくさんのご意見お願いします。 説明が本当に下手で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう