非常識な義姉が一年中里帰りしてくる理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 一年中里帰りしてくる義姉についての質問です。義姉は子どもを連れてお世話に来るだけでなく、私たちの生活に干渉してくるためストレスを感じています。
  • 義姉は近くに嫁いでいるはずなのに、なぜか一年中里帰りしてきます。その理由としては、楽したいためや、嫁ぎ先の姑とうまくいかないためだそうです。
  • 私たちはまだ同居に慣れていない状態で、義姉の存在がかなりストレスとなっています。早くアパートに帰りたいと思っていますが、義姉がいないときに本音を伝えるつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

一年中里帰りしてくる小姑。非常識だと思いますか?

私は、昨年結婚し 第一子も先月産まれました。今は産後の休養もかねて旦那の実家にお世話になっています。 旦那は長男で跡取りなので、後々は私と息子も 実家に本当に同居する予定です。 今までは、旦那と二人でアパートに住んでいました。今後一年は息子と三人でアパート暮らしをする予定です。 旦那には、4歳離れた姉がおり(以下、義姉)義姉も 同じ時期に子ども(第ニ子)を産んだので、里帰りして来ています。もうすぐ2歳になる子どもも連れて来てです。そして、義姉の旦那もなぜか毎晩夜ご飯を食べに来ます。 義姉は、近くに嫁に出ていて そちらの両親とも同居しているハズなのですが… 一番目の子供の時は、半年間里帰り(寝泊まり)し その後一年 毎日 実家に通って来ていました。日中いて、夕方帰って行くかんじです。 優しい義姉なら良いのですが、せっかちでうるさく 干渉してくるので ハッキリ言って、私は大嫌いです!実の姉なら『あんた、嫁に行ったのにこんなに里帰りしまくって、馬鹿じゃないの?』って 言ってやれるんですが… せめて グータラ何もしないでいてくれれば良いのですが、 晩御飯の献立などを事細かく決めていて その通りに作らないと、激怒します。 私はまだ 台所に立っていないので、義母にぶち切れている感じですが…。 さらに、子育てに対しても神経質で、義母が世話していて気にくわない事があると、怒鳴ります。(世話してもらってるのに!) 義姉が連れて来てる2歳の息子も、赤ちゃん帰りしてかなりうるさいです。 私は、ただでさえ 同居に慣れていないのに、義姉がかなりストレスになっています! ちなみに、義姉が里帰りして来る理由は、楽したいのと、嫁ぎ先の姑と反りが合わないからです。 このままだと、あと何年も里帰りしてくるでしょう…。 義両親は義姉に甘いので、帰れなんて言わないだろうし。 本当に精神的に無理なんですが、皆さんからみて この義姉は非常識でしょうか? 最近は、このような事も普通なのでしょうか? 私は、義姉は精神的に甘いと思ってしまいます。 旦那は 仕事の関係上、アパートに暮らしているのですが 今度 実家に帰って来た時は、私の本音を伝えたいと思っています。 そして 一刻も早くアパートに帰りたいと思います!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「あなたも里帰りしてるんだから小姑と同じでしょ」なんてトンチンカンな回答ありますけど、 全然レベルが違いますよね。娘として自分の実家に里帰りするのと、跡取りの嫁として里帰りするのとでは 立場的にも精神的にもまるで違うでしょ。 私も義理姉さんは甘ったれてると思うし、そんなに実家にいたいならあんたが同居解消して旦那さんを婿に取って 実家の跡取れば?って思っちゃいます。 ご主人に言ったっていいんじゃないですか? 私なら「あんなに義理姉が帰ってきて我が物顔で好き放題されるなら同居なんてしない」って言います。 そんなに「跡取り」にうるさいご立派なおうちですから、ご主人の後に「跡取り」となるであろう息子さんを産んだ今、 あなたが同居を拒否しても立場なんて悪くならないですよ。って言うかむしろそのくらい言えるくらい強くならないと、 同居なんてやってられないと思います。 「嫁は弱し、でも母は強し」ですよ(笑) 確かに義理姉さんに取っては「実家は自分の家」でしょうが、跡取りとしてあなたたち一家が同居するのであれば、 自分は一線を引く、お世話になる以上は文句は言わない、くらいの配慮があって当然だと思いますしね。 そもそも、弟夫婦が赤ちゃんを出産したばかりなのに、2歳の子供連れて度々実家に寄生(あえて「帰省」ではなく「寄生」)すること自体、非常識。私も2歳児の母親ですけど、初産で慣れない育児をしてる弟夫婦のもとに、 里帰りして連れて行こうなんて夢にも思いませんよ。風邪でもうつしちゃったら大変だし。 自分が初産の時には2歳児なんて友達の子でもすごく嫌だったので。(産後はすごく神経質になってたのもありますけど、その子がまた躾のなってない子だったんですよね…)赤ちゃんがえりなんてされてたら発狂する気持ち、 よーくわかりますね。

Buccies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 力強いご意見で、励みになります(*^^*) 義姉が毎日 帰って来ていることには、旦那も呆れているので… 義姉さんが毎日いると 気が休まらないって、正直に言ってしまおうと思います。 きっと アパートに帰れると思いますので(^_^) ちなみに…私が退院してきた時に ちょうど、甥っ子が39度の熱を出して 寝込んでいました。 まぁ 新生児は 免疫があるから、そんなに気にしてませんでしたが。 甥っ子を 嫁ぎ先に一旦帰宅させてもらえないかなぁ…とは思いました。(言えませんでしたが) アドバイス ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • shukudai
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.7

ご両親の育て方に問題あるのでしょうね。 娘の言いなりになるとは・・・。 シングルマザーでもあるまいし。 向こうの両親とそりが合わないなら、離婚か義姉夫婦が折れて別居するでしょう。 私は質問者様が心配ですよ。 精神的にストレス抱えられそうで。「負けた」とか思わず「避難」と思って旦那さんのアパートで住んでみてはいかがですか? 私なら、なんでもいいから理由つけて出て行きますね。

Buccies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かなりストレス溜まってます。 授乳の合間に、教えてgooに書き込んでしまうぐらいですからね(^_^;) 身は休ませてもらってますが、心は休まりません。 アパートに、一刻も早く 避難したいと思います! アドバイスとご心配、ありがとうございました。

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.6

あなたより相当年上の男性ですが、 産後に行くのは、普通は自分の実家だと思うのですが、 あなたの考え方は相当変わっていますね。 なにゆえに旦那さんの実家に行って、産後の扱いを 姑さんにさせるのでしょうか。 しかもあなたにとって、初産だというのに。 将来、同居を両親が認めて、住み始めたのでしたら ともかく、まだそれぞれの家に住んで、別居状態なの ですから。 精神的に甘いというか、普通でないのはあなたの方です。 実家の両親は何もいわないのですか。 よほど実家で産後を過ごしたくない理由があるのでしょうね。 実の親子間には、あなたの知らない、これまでの深い つながりがあるものです。 他人にあたる嫁が色々思わない方が賢明です。

Buccies
質問者

お礼

そうですよねぇ…。 私も本当は 遠くの実家に 2ヶ月、里帰りするはずだったんですよ。 でも 私の実家は宮城で 東日本大震災で被災してしまった為に、帰るのを断念しました。 義姉も帰って来ているし、退院後はそのままアパートに帰ろうかと思っていたのですが、主人が 心配して 俺の実家で休んでくれと言ってくれたのです。 確かに 甘えずにアパートに行けば良かったです。 ご意見 ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.5

大変ですね。 いつまで義実家におられるのですか? 早めに自分達のアパートに帰られた方がいいですよ。 なかなか普通じゃない、義姉さんですね。 もし、これから同居、、、というときには、御主人に 「義姉さんが年に1~2回帰ってくるのならゆるせるが、 嫁である私が、家に入るのなら、帰ってくるのは もう少し、遠慮して欲しい。 それが無理なら同居は出来ない、、と御主人に いいましょう。 嫁が嫁いできたなら、そこは、小姑にとって、もはや いつでも帰れる実家ではなくなったのですから。 同居は なにかと理由をつけて 拒否されたほうがいいですよ。 それでも同居、、と夫が言うのなら 「義姉さんに帰ってくる頻度を押さえて欲しい」と頼みましょう。 また、同居とともに、家の建て直しを貴女のプランでされたら どうでしょうか? そうすれば、完全に、其処は義姉の実家ではなくなりますから。 もちろん立て直しのときは、家の間取りとか 義姉の口出しはさせないことです。 だって、「貴女」の家になるわけですから。 同居は、義姉の姑とかが亡くなって、義姉が実家に帰る必要が亡くなった頃 になさったらどうですか? 子供が小学校になったら、「(実家に戻ることで)学校が変わるのは可哀想」 「お友達とわかれさせるのは可哀想」とか、理由をつけて 同居を拒否してください。 どうしても帰らなければならないときは、先ほども書きましたが 貴女のプランで家の間取りで建てることです。 一部、リホームでなく。 完全に元の実家の「臭い」をなくしてしまえば義姉も帰り辛くなると思います が、、。貴女の義姉はどうかな? 普通、嫁さんが入ってきたら、実家には小姑は帰らないものですが、、、。 常識がないのでしょう。

Buccies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な意見で、参考になります! 残念?な事に、主人の実家は、新築なんですよぉ(^_^;) 綺麗なお家なんで、義姉も帰ってきたくなっちゃうのかな…。 さらに増築したいって言ったら、反感をかってしまいそうです。 でも、このままだと 明らかに私が不利な状況ですし 子供の事もあるので、主人を通して 言ってもらおうと思います。 アドバイス ありがとうございました!

回答No.3

はじめまして。 みなさんとは違った回答になりますが。 客観的に見て、あなたの言う義姉さんの行動は 私には普通に見えますが…。 よく考えてください。 もちろん、義姉さんの性格には少々問題はあるでしょう。 でも、あなたも里帰りで出産なさっているならば 義姉さんが里帰り出産をする「理由」は分かりますよね? そして義姉さんは嫁ぎ先のお姑さんと反りが合わない。 ならばご自分の実家に帰られての出産は致し方ない事かと思います。 義姉さんの言動 >晩御飯の献立などを事細かく決めていてその通りに作らないと、激怒 >義母にぶち切れている >義母が世話していて気にくわない事があると、怒鳴ります これはもう、「親」と「子」のやり取りですからね。 義母さんが自分の娘に対して「お前はおかしい」と言わないのであれば あなたがどんなに非常識だと感じても、それは言わぬが花です。 あなたが「甘い」と感じている事 それはあなたにも言えるのでは? あなたは「嫁」で、その家にはその家のやり方や捉え方があります。 義母さんが自分の娘に対して、何も言わず、言われた通りにしているのであれば 自分の娘を甘やかしておきたいのでしょう。 そういう「家」もあるのです。 あなたはそういう「家」に嫁いだのですから 「その家のやり方」に従うのが、どこにも角が立たない賢いやり方と言えるでしょう。 旦那様にその事を話すおつもりでいるようですが 私にはそれも得策とは思えません。 だって、旦那様も「そういう家」に育ったのですからね。 同居をお考えだそうですが、同居されても 義姉さんは自分の実家である家には帰って来るでしょうし そこであなたが「嫌だ」と感じても、きっと義姉さんは気にしないでしょうね。 義姉さんにしてみればあなたは「外様」の人。 自分の実家でゆっくり、息を抜きたいと思うのは至極、当然の事。 旦那様もそういう家庭で育っているのですから あなたのそういう考え方や、感じ方を「過剰だ」と感じてしまうかも。 それからもう一つ あなたが義姉さんを良く思っていないからと言って その息子さんである子に対して >2歳の息子も、赤ちゃん帰りしてかなりうるさいです これはちょっと酷いかなと思います。 子供は赤ちゃん帰りするものです。 特に2歳前後の子供は、そういう年頃の子供を育てた経験の無いあなたには 分からないかもしれませんが、日常的に「うるさい」ものなんですよ。 それを「うるさい」と捉えるか、「元気が良い」と捉えるか それもあなたの主観がものを言っているだけでは?と思いました。

Buccies
質問者

お礼

はじめまして!回答ありがとうございます。 違った意見も大歓迎です! 客観的にみて、毎日の里帰りも 普通の事なんですね。 私は 義姉と育ってきた環境が違い過ぎるのか 非常識ととらえてしまいました…。 里帰り、私も本当は遠くの実家に、2ヶ月ぐらい帰りたかったです。(実家が東日本大震災で被災してしまった為、帰れませんでしたが) なので、姉が産後 身も心も休む為に 実家に帰って来ているのは理解できます。 問題なのは 期間かと…。2、3ヶ月なら文句は言いません。 また 苛々が最高頂に達していたので、甥っ子の事も うるさいと言ってしまいました。 言い過ぎたと思います。 甥っ子は 悪くないですが、赤ちゃん帰りしているので、物を投げたり 大声を出したりして 私の子供を攻撃して来ちゃうんです。そうやって、みんなの気を引こうとするんですよね…。 耐えるのが 嫁のつとめと何回も思ったんですが、私の器では 耐えられそうにありません。 義姉と同じように、甘えかも知れませんが 今回は一刻も早くアパートに帰りたいです。 幸いアパートには、迷惑を被る人物もいませんので…(^_^;) ご意見 ありがとうございました!

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.2

わかります!わかりますよー! うちも同じでした。うちは義妹ですが。 義妹は私と同じ歳でいい人でしたが、週の半分は泊まってました。 義妹は男の子一人でしたがこれがうるさくて、わがままで… 私や子供が熱出してる時もおかまいなしで泊まりにくるし。(近くのアパートに住んでるのに) 質問者さんと同じ事考えてましたよ!なんで姑は何にも言わないのって。 きっと気にしない人なんでしょうね! うちは、しまいに義妹の子供預かって欲しい、と何度か頼まれて大変でした。 今は別居して、預かる事はほとんどなくなりましたが 絶対同居はしない方がいいですよ~。 義姉はまだ、自分の家だと思ってますよ! 下手に旦那に言ってもらっても逆効果、義姉と姑の親子タッグ組まれあなたが悪く言われる恐れがあります。 子供小さいうちはよく喧嘩するので、気をつかってヘトヘトになります、早くアパートに戻って下さい。

Buccies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義妹さんも やっぱりご実家に甘えてらっしゃいますね(^_^;) でも、良い方なのが救いですね☆ 嫁の立場からすると、しょっちゅう里帰り出来るのがうらやましいというか…本当の親子の中には入って行けないというか… やりきれない気持ちがありますよね! それに、近い歳の子供がいると ケンカも困りますが、何かと比べられるし…。 やっぱり、私には耐えられそうもないので、早急にアパートに帰ります! アドバイス ありがとうございました!

noname#143419
noname#143419
回答No.1

ん~、私は立場的に貴女からみれば 義姉にあたります。 我が家から歩いて10分も離れていない所に実家があります。 私が実家へ行く時は 呼ばれた時くらいです。 両親と弟夫婦に子が二人…。 私は自分の考え方ですが 実家はジカジカするもの、だから近くといえども 行かない様にしています。 ジカジカの理由は、 ヤハリ 嫁です。『〇〇さん、いつも おじいちゃん・おばあちゃんの事、良くしてくれてありがとう。お世話になってるわね』って事は言いますし、実際私の両親の事なので 有り難く思っていますから。 でも ヤハリ 嫁と小姑。 些細な事で 嫌な空気が漂うのです。それは意見、考え方の違いや子育ての方針…。お互いに合わない部分があって、無視された事もありました。以来、実家は色んな理由でジカジカするもの。と割り切って 自らは近寄らない事にしました。 貴女の義姉さんの実家に対する甘えは 物凄いと思います。 親があまりにも快く 受け入れすぎている、とも思いました。 私は実家で食事するのは 年に2回程度です。例え実家でも 最早、我が家ではありませんから、台所の勝手もわからないほどですよ。 それで良いと思っています。 貴女の義姉さんは 行き過ぎだと思います。貴女が言っている『甘え』ですょ。 聞いてるだけで 嫌な義姉さんで 貴女にはお気の毒様と言う言葉しか出てきません。 しかし、そんな義姉の実家だって事は事実なので 実家でやりたい放題でも 貴女は立場上 仕方がない事だって 諦めるしかないでしょう。喧嘩しても 何の得にもならないし 義姉さんが変わる事を期待できないし…。って事で 貴女が極力、近寄らないでいたら いかがでしょうか。

Buccies
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は、お嫁さんにとって、素晴らしい義姉様だと思いますよ! もう、私からしたら神みたいなものです(>_<) 私も、実家の弟にお嫁さんがいたらそんなに長くは里帰りしないと思います。まず、実家の両親がお嫁さんの立場を考えて、『あまり帰って来るな』っていうタイプなので…。 お義姉さん達に週末だけとかなら、里帰りしてもらっても構わない(耐えられる)んですが…。 毎日だと思うと、胃が痛くなります。 本格的な同居まで、時間があるので、なるべく近寄らないようにしておきます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 里帰りから同居の家に帰るのが憂鬱

    再来週里帰りを終え、同居の家に戻ります。 同居の家には、嫁に出た義姉と2才の子供が月に半分は来ます。夕方来てご飯を食べて食べた食器も洗わず、一番にお風呂に入りにいき9時頃にやっと帰って行き、こんな生活をつづけています。 そんな義姉が年末に出産の為、本格的に里帰りしてきます。1人目の時は一年間里帰りしてました。義妹もいて10月に出産の為帰ってきます。 とにかく義姉が毎日のように来ると思うとストレスもたまります。私が妊婦であろうが子供が風邪を引いていようが来る事には関係ないようです。 本当はお風呂に一番に入られるのが嫌なんです。 私は我が子を一番に入れてあげたいんです。 旦那に義姉が毎日のように来るのはストレスがたまると話をしても、姉はむしろ私の事を良く言ってるんだよって。 そりゃ、私だって嫌な事は言わないし、何か言われる覚えもないし…。 旦那曰く私がこだわり過ぎだそうです。 旦那は自分の姉弟だから気にならないのではないかと思うのですが、 私がこだわり過ぎですか? そして、お風呂にもすごく執着してます。 本当は義父の後に入るのも嫌でたまりません。 夏場はお風呂には浸からずシャワーで済ませます。 これもこだわり過ぎですか?

  • 姉の里帰り

    お世話になります。 私は田舎の実家で両親と三人暮しをしています。 私は、長男のため、父の家業を手伝いをしております。 私には姉がおり、最近結婚してもうすぐ一歳になる 赤ちゃんもいます。 姉夫婦は東京に在住してます。 去年、姉が里帰り出産をしに実家に帰ってきました。 それから約7ヶ月育児のため、10月中頃まで 実家にいました。 そして去年の年末、姉が再び子供を連れて帰郷しました。 いつ東京に帰るか聞くと、未定、とだけ。 母は、姉と子供がゆっくりするまで、と言う始末。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 外孫を、平然と実家で無期限に世話する両親と、 旦那である義兄を独り東京に残し、自分の実家で育児する姉に 猛烈に違和感を覚えます。 もし私が義兄の立場なら離婚も考える、と両親に 心配して言いました。 すると両親は、嫁を貰ってから言え、と突き放します。 私の感覚がおかしいのでしょうか?皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁

    夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁はどう思われますか? 過去の同じような質問はたくさんあり、読ませていただいたうえでの質問です。 義両親は私に対してとても優しく気をつかってくれています。完全同居なため台所などはすべて一つです。私達夫婦は共働きでまだ子供はいません。姑は働きながらも家事のほとんどをしてくれています。結婚の時に「家事は私ができるうちはするから、あなたは仕事を好きなようにしてたらいいからね」と言ってくれ、そういう面ではとても感謝しています。 悩んでいるのは義姉のことです。夫には姉が2人いてそれぞれ結婚しており小さな子供がいます。私の結婚当初から毎週末訪ねてきて(お茶だけ飲んで帰りますがたまに夕食も食べて帰ります)かなり気をつかうのでしんどいです。もてなすのは姑ですが…。優しいとはいえ義両親との生活でも気をつかうのに毎週義姉まで来るともうウンザリしてしまいます。 さらに先月は下の義姉が2人目をお産して当然のように(お産すればだいたい実家に里帰りするのは承知しています)里帰りしてきました。「お世話は私がするんだからあなたは今まで通りにしててね」と姑に言われましたが一つ屋根の下に義姉と子供がいることの負担はわかってくれてないようです。確かに家事をしなくて良いと言われてる私は今まで通りの生活ですが…。 小さな子供がいれば当然親に会わせてあげたいでしょう。何より実家が落ち着くのは私にもよくわかります。ですが今の家は私にとっては息がつまるし自分の居場所がないと思えてくるのです。 そしてともに働いており健康な義両親と、小さな子供がいて頻繁に実家に帰ってくる義姉を見ていると私が同居する意味はなんなのかと疑問に感じてしかたありません。今から別居して将来義両親が病気になったり義姉の子育てが一段落したくらいで再び同居すればいいと思ってしまいます。 皆さんから見れば私はわがままで我慢が足りないでしょうか?もっと苦労されてるお嫁さんは多いと思います。義姉のことだけで別居するのは浅はかなのでしょうか? どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 里帰り出産をするか悩んでいます。

    現在、妊娠7ヶ月です。 今回、第2子の出産なのですが、 実家に里帰りをするかどうか悩んでいます。 (ちなみに、第1子の時は私の両親、旦那の両親共に近くにいたため 里帰りしませんでした。) 家族構成は旦那、私、長男(1歳)、犬です。 里帰りをするとなれば、私、長男、犬の2人+1匹で、 妊娠9ヶ月の終わり~1ヶ月検診後までの約2ヶ月間 行くことになると思います。 実家は名古屋で自宅は福岡です。 両親は半年前に名古屋に越したばかりで、 地理等そんなに詳しいわけではありません。 里帰りをしないとなれば、予定日の1週間前から退院までの約2週間、 旦那の両親に長男を預かってもらうことになりますが、 そちらでは義妹の子供(2歳と3歳)を日中預かっているので、 義母は3人の子供の世話をしないといけなくなります。 (退院後1ヶ月間は私の母が来て手伝ってくれるそうです。) 義母のことを考えると、「里帰りしたほうがいいのかなぁ。」 と思いますが、旦那のことを考えると今一歩決めきれずにいます。 また、自分の気持ち(旦那と2ヶ月も離れることが寂しい?)という のも決めきれない理由の1つです。 旦那は、「妊娠後期に入って、大きなおなかで 1人で長男の世話をするのは大変だし、 これから忙しくなって帰りも遅くなるから、 里帰りしたほうがいいのでは!?」と言っています。 実際に里帰りされた方、されなかった方の感想などを 聞かせていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 里帰り

    結婚して里帰りをしたいと思いますが、実家の近くに姉夫婦が住んでいて 毎日のように実家に帰っています。私は妹なのですが、主人と一緒に帰ると 必ず来て、自分が姉なのよと、でかい顔をして私たち夫婦が全然リラックス 出来ません。親も姉に面倒を見てもらう傍ら姉の言いなりです。 私たちが来て良い物を食べに行くんじゃないかとか、いろいろと監視したいみたい です。ふつう嫁の実家は旦那に上げ膳据え膳で良くするのが普通ですが、 姉の監視があって思うように出来ません。姉は外出する事も滅多になく、実家に 入り浸りです。どうしたらリラックスして里帰り出来るのか。アドバイスあったら 教えてください。

  • 里帰りからのホームシック

    もうすぐ1歳になる娘がいます 。 4カ月の里帰り(旦那の仕事場か らも遠くなかったので一緒)で帰 るのが嫌で、旦那の仕事が土日は 帰りが遅いと言う事で毎週私の 実家に 3人で土日と泊まりに来 てました。12月に入り、仕事が 忙しくなり、12月中は私の実家 に1カ月お世話になりました。 仕事が不規則だったので、子供 の為にも一緒にいれる時間を増 やしたいと言うことで、条件の いい義母の働いている会社に1月から旦那が働く事になり、今 までみたいに私の実家からは通 えなくなり、前みたいには帰れ なくなると思ったら寂しさで涙 が止まりません。約一年毎週実 家にいて一人の不安もあるんで すが、それ以上に私の両親や祖 母がとても寂しがっていて、そ の事を思うともっと涙が出ます 。 実家と自宅では車で50分の距離 。ちょっと遊びにってちょくち ょく帰れる距離でもなくて。 自宅と旦那の実家は車で5分の距 離。オマケに旦那と義母は同じ 会社になり、しかも通り道。旦 那にとっては両親にもいつでも 会わせられるし、義両親もすご く喜んでます。 私の実家との温度差がまたイヤ なのと、早く義両親と旦那は家 に入ってくれって雰囲気なのも イヤで、なるべく遊びに行きた くないって気持ちがして、今は 義実家に対して避けたい気持ち が強くてなっていく一方です。 こんな思いでは旦那にも申し訳 ないし、家に入りたくないって 気持ちも伝えられず、 嫁失格でこのまま一緒にいても いいのかなって思うようにもな ってしまいました。 嫁に出た者として、実家と義実 家が対等でいたいと言うのはワ ガママとは思いますが実家が心 配でたまりません。 この気持ちどうしたらいいんで しょうか。

  • 義両親と義姉夫婦について

    結婚して3年目にある事がきっかけで義両親との同居を始め、同居2年弱で別居となりました。別居を始め6ヶ月ほどになります。原因は、主人が実家の為、親に甘えきってしまってその環境で子育てをするのが不安になってきた事と、主な原因は義姉にあります。実家の近所にいる事もありますが休みの日も実家に居るという生活に。書けばきりがありませんが、仲良くさせてもらってはいますが、ほぼ同居状態だし、そこへ義姉の旦那さんも。義姉と義母との関係もありますが、お互いに依存しあっている状態です。ですから別居に至ったのですが、主人が今までは実家に住んでいたので私ほどは気にならなかったようですが、別居をして第3者的立場で見始め、休日も実家に居る姉とそれをかわいがっている義母をおもしろくなく感じてきたようです。義母にとっては1ヶ月違いの孫が居ます。私たちの子供と義姉達の子供です。その子供に対してもやはり義姉との関係が深いのでうちの子供はかわいがってもらえてないと主人は思っています。実際はそうではないのですが、理解してくれません。最近は義姉の旦那さんに養子になってもらえばいいのにと、実家にも寄り付かなくなり、年末年始も行く気がないようで。義姉の旦那さんも長男ですが、元々実家とのつながりがあまり無いようで、義姉も実家に居やすようです。今、現在、私も義姉もフルタイムで勤務しているため、お互いの子供は義母が見てくれています。双子状態なので義母は大変かと思いますが。子供を預ける話の際も2人は義母が大変だということで、何度か話したのですが、義母はどちらかは選ぶ事ができない&義姉は旦那のお母さんは嫌いなので預けたくないけど、保育に入れるお金も無いなどと言う理由で現在に至っています。このまま、冷戦状態にはなりたくないのですが、主人の態度が変わらず年末年始の挨拶もどうしたものかと悩んでいます。

  • 里帰り体験談をお聞かせください。

    7月に出産予定の初産婦です。 私の実家・主人の実家は近くで、現在私が住んでいる住まいから車で40~50分の距離です。出産退院後、里帰りをする予定です。 義姉が出産後、義姉の実家の都合により主人の実家に1ヶ月ほど里帰りしていたこともあって、義母も義父も今回の出産後のお世話を心から大歓迎で「おいで~」と言ってくださっているのですが・・・悩んでいます。 ~両家の実状~ ●私の実家:両親共働き、日中誰も家にいない、初孫なのでお世話やるき満々 ●主人の実家:義母・義父ともに家にいる、義母:お世話大好き ~私~ ・10年以上実家で生活していないこともあり、性格的に実家に戻っても両親と意見が衝突し、イライラしそう。 ・主人の両親とは良い関係を築けているが、気を遣う性格ゆえに主人の家への里帰りは気疲れでぐったりしそう。 ・一人で家にいることをさほど苦におもうほうではない。 ~主人~ ・職場が遠くなる&ペットの世話のため、出産後は一緒に実家へ里帰りはしない。 ・家事全般そつなくこなすので、私が育児のみの生活になってもサポート体勢はほぼ万全。 ・里帰りについては、私に一任。 出産退院後、1ヶ月は赤ちゃんのお世話だけで手一杯になってしまいそうな気がするので、里帰りしたほうが良いだろうと思うのですが・・・両実家ともに「おいで~」状態で、実家へ戻ったほうが少しは楽なのか、主人の両親の顔も立てるべきか、そんなこと気にしなくてもよいものか、出産間近になってきて悩んでいます。 里帰りをされた方(ご自分の実家、ご主人の実家)、里帰りをされなかった方、それぞれのご意見をぜひお聞かせ下さい。

  • 同居です。近くに住んでいる姑のことで相談です。

    嫁・小姑のことで相談です。(長文) これまでの経緯として… 同居を始めてもう少しで1年です。義母は同居希望で私と旦那は同居する予定ではなかったのですが、私の実家は病気等の事情があり頼ることが出来ず将来の子供のためにと思い同居にすることにしました。気は使うけれどそれなりに生活をしてきました。(子供はまだいません) ところが、旦那の姉が離婚をし、4歳の子供を連れてこちらに引っ越してきました。居住場所は、実家の徒歩圏内に義両親が所有している土地に家を建てました。義父は義姉の家にいることが増え、孫を自分の子供のように面倒を見ています。 義姉は夜勤ありの工場に働き始めています。ここまでの不満として、まず ・義姉が引っ越してくること ・家を建てること ・仕事の間、子供が実家で過ごすこと(義親が面倒みている) 上記のことを、義親・小姑から私たち夫婦に正式に話がなかったことにとても違和感を感じ始めました。 そして、現在の状況… 義姉は、仕事の前に子供を実家に預け自分は仕事へ向かいます。子供は実家で朝ご飯を食べ義母が保育園の送り迎えをして夕飯も実家で食べています。義姉が仕事から帰ってくると義母が「疲れたでしょ。食べていきなさい」と。(夕飯の支度は義母が先に準備して私が帰宅したら一緒に準備をします。) そんな日が続き今では当たり前のように実家で食事を済ませて帰っていきます。 先日は、義母がいなかった時でさえも残った惣菜を何も言わず持ち帰っていました。(夕飯の準備をしたのは義母) 仲間外れにされている訳ではありませんが、実の娘と孫と義両親の会話に入っていけず疎外感を感じています。 同居当初は、子供ができたら義両親に可愛がってもらって…なんて想像していたのですが私の子供を可愛がってくれないのでは。と被害妄想をするようになったり、(子供が出来れば保育園・小学校一緒)義姉とは、以前までは良い関係だったのが距離を置くようになり義父ともお互い避けるようになってしまったり、自分の家だと思えなくなってしまいました。旦那に不満を言うことで夫婦仲も悪くなりかけました。 そんな日が続き、旦那と相談を重ね二人でアパートに暮らそうか検討中です。悪いことばかり記載しましたが、私や私の家族を大事にしてくれて、金銭的にも余裕がある生活が送れ、決して意地悪をされる訳でもなく義両親には感謝をしています。 すべてが嫌なことばかりであれば、即決で速攻に出で行くと思います。 そこで相談ですが、上記理由は家を出る理由として成り立っていますか?それとも、意地悪をされているわけではないので、同居で暮らしていくべきでしょうか。 女性の方の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします.

  • 里帰り出産について

    臨月に入り里帰り中です。里帰りといっても自宅より産院に少し近くなるくらいの距離です。 旦那さんが里帰りはしなくていいという考え方で里帰りをするか悩んでいましたが、両親は絶対里帰り出産をすべき(産前産後と)いう考え方のと、臨月になり前駆陣痛が辛い事もあり、里帰りする事になりました。 私は両親と仲もよく、とてもよくしてくれます。本当に感謝をしています。 ただ里帰りした初日から旦那さんが恋しくなり帰りたくなりました。それに実家がもう自分の家ではないんだなぁと思いなんとなくいづらいです。旦那さんは最近もゲームばかりやっていて体調が悪くても家事等もあまり手伝ってくれたりもしないし里帰りしたら気が楽だし安心するのかなぁとも思っていたのですが… 旦那さんは子供みたいな人なので甘えてくるので大変な事もありますが、そこも好きなんだなぁ…別に会話がなくても旦那さんとくっついて一緒に寝て過ごしたいと思い、旦那さんに電話しました。 もちろん帰ってきたらいいとうれしそうに言ってくれました。 親にも話をしました。 分かってはいましたが家に戻る事の大反対を受けました。 (1)旦那さんは結局何も出来ないじゃないか(里帰りする時旦那さんから私の両親への挨拶がなく親は少し怒っている) (2)食事やらすごく気も使ったりして楽しく過ごさせたいと思ってるのに何が不満なんだ? (3)子供の事を考えたら実家にいたほうが少しでも早く産院にも行けるしいいに決まってる 少しは子供の事を考えろ…もう帰るってゆうなら勝手にしなさい の三点です…。土日に旦那さんは会いにきてくれるんですけど、私の実家にきても気まずいだろうし…何かかわいそうです。 もう明日にでも自分の家に帰る事にしましたがなんとなく両親とも気まずくなってしまいました。 私のわがままで両親の気分を悪くしてしまったのですが…どう仲直りしたらよいでしょうか? 辛口コメントはゃめてください涙