• ベストアンサー

国際経営論 東南アジアについて

卒業論文を書くために多国籍企業に注目して書いていこうと思うのですが、どの企業に的を絞るか、またはどの地域に注目するか?といった所で迷っていて先生に助言してもらった所、東南アジアあたりはおもしろいのでは?と言っていました。 なぜ東南アジアはおもしろいと考えられるのでしょうか? またその地域で注目すべき企業はどこでしょうか? なぜ東南アジアか?やその点の問題意識に答えていただける方お願いします。 ちなみに私なりには東南アジアならやはり自動車関連(ホンダなど)がおもしろいかなと思いました。この点などについての参考資料などのURLなどありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.1

やはり、日本にとっては輸出入共に東南アジアは関係が深いですし、多国籍企業は生産拠点を中国を始めとして東南アジアへシフトしてますから。 又、既に日本/シンガポール/韓国間で発効されている自由貿易協定(FTA)がASEANまで拡大した場合、多国籍企業がどのように動くのか、日本の産業の空洞化がどこまで進むのか、考察の腕の見せ所です。 アジアに目をつけるのでしたら、自動車の他、食品や家電製品も面白いですよ。 味の素なら、豚肉問題で宗教の面からも話を進められますし、家電メーカーが中国の文化にどうのように溶け込んで生産拠点にしたのかなど、割と日本人に理解しやすいですし、資料もそろえやすいのでは? この時期から卒論とは、3年生か4年生か判断が難しいですが、頑張って下さい。(4年生だったら、ちょっと急がないとまずいですね?)

momochan7227
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。現在4年なのでかなりピンチです。(苦笑)

関連するQ&A

  • 東南アジアについて

    こんばんわ。 早速ですが東南アジアであなたが興味を持っていることは何ですか?? 自分は現在卒業論文でテーマが決まらず、苦しんでるものです。 自分は東南アジア地域(東南アジアのどこの国についてかは未だ未定・・・)について 書くということまでは決めたのですが、テーマが中々決まりません。 最初は「何故ベトナム戦争でアメリカがベトナムに負けたのか?」について書こうとしていたのですが、 あまりにも皆が書いていそうなテーマなのでやめました。 文化、歴史、社会などなど、とにかく東南アジア(のどこかの国)で興味が持てそうな テーマ等がありましたら、ご教授の方、よろしくお願いします。

  • 東南アジアの夫婦について

    私は今、性の役割についての研究に興味を持っています。それについての参考のひとつとして東南アジアの夫婦について注目したいと思っています。例えば妻と夫のどちらが財布の紐を握っているのかなど、どのような夫婦関係が東南アジアでは一般的なのかを知りたいと思っています。なかなかそういったことについての資料を見つけることができません。このことについて何か知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

  • 中国、東南アジアの株って安心して買える?

    外国でも欧米などは世界的企業があります。 中国、東南アジア地域では代表企業はそれなりにありますが、アジアのインターネットニュースさえみておけば、ある程度は安心して買えるものなんでしょうか? もちろん、未調査ですが、代表企業の中には世界的企業もあると思います。 イメージとしてつかみにくいので。 やはり国営などなると政策に影響されたりもするんでしょうか?

  • 日本はなぜ東南アジアへ最近進出しているか教えてください!

    近年、日本企業の多くが東南アジアに進出してますが、それはなぜでしょうか? また、それについて問題点もあったら教えてください! よろしくお願いします!

  • なぜ学生旅行の定番は東南アジア?

    もうすぐ長期休み(現在大学生です。)ということで、旅行に関する質問/回答をよく見ているのですが、そこで疑問を持ちました。 学生旅行の定番ってなぜ東南アジア(タイとか特に…)が多いのですか?「定番」と言っても、何かの資料をもとにしているわけではないので、信憑性は全くないのですが。しかし、ここのQ&Aにも東南アジアに関する質問をしている学生が多いですし、大学周辺で配布していた「地球の歩き方」のツアーパンフレットにも東南アジアのツアーが多かったように感じました。 私なりに考えたのは、東南アジア諸国は日本から近く、物価も安い。異国情緒あふれる国・地域ばかりで、そこに住む人々の顔立ちもアジア系で親近感がある。ということですが、この辺りはシンガポールなど一部を除き、治安はあまりよろしくなく、小さな犯罪はしょっちゅうという印象を受けます。現に外務省の渡航安全情報で危険地帯の対象になっている国もあります。それに、暑い夏にわざわざ、更に暑い場所に行かなくてもいいのに~って思います(夏休みの場合です)。 私にとっても、東南アジア地域は独特の文化を持ち合わせている大変興味深い場所ですし、一度は行ってみたいと思っています。しかし、同じような考えを持つ学生が集中しているというのが不思議です。他にもたくさん独特で興味深い国はありますし。 いったい何が学生に東南アジア渡航を魅力的に見せるのでしょうか?私が書いた以外にも、理由があるようでしたら教えてください。また、ほかにも学生旅行の定番国があるなら書いていただけると嬉しいです。

  • 東南アジアで加湿器?あるいは除湿機?

    環境関連の産業について調べていて、壁に当たってしまったのですが、 東南アジアではいわゆる「加湿器」や、「除湿機」なんてものは あるのでしょうか? 「ただでさえ蒸し暑いのに、加湿器はあるまい」とか、 「いや、ホテルやマンション用にあるかも知れない」とか、 「金持ち用に除湿機はありそうだ」とか想像しながら調べてみましたが、 なかなか資料らしい資料に行き当たりません。 例えば日本なら経済産業省が工業製品の国内の生産動向や 輸出入関連数字を発表していたり、 各工業会などがあれこれ報道発表していたりしますが、 アジア圏でもそういうものはあるのでしょうか? 「アジア圏」では広すぎるので、例えば、比較的近いところで「台湾」、 日本企業が多いといわれている「上海」、観光客の多そうな「タイ」、 金持ちが集まっていると言われている「シンガポール」あたりのデータ、 あるいは調べ方のヒントなどご存知の方、ご教示いただければと思います。 (英語サイトのご紹介でも結構です) よろしくお願いします。

  • 西アジアと南アジア地域最大の経済都市

    南アジアと西アジアそれぞれの地域の証券取引所の取引高が一番高い都市または多国籍企業の地域統括支社が沢山あるような金融・経済都市はどこなんですか。

  • アジア経済は何故ここまで急激な発展を見せたのでしょうか?

    こんばんは。ここ数年の中国の発展は目を見張るものがあります。また韓国においてもサムスン電子や現代自動車等世界に名だたる企業が育ちつつあります。 東南アジアにおいてはタイなどは既に日本より経済の影響力が大きい国家であるといわれるまでになりました。しかも大よそ80年代以降の20年弱のスピードでです。同じく植民地だったアフリカや南米とは決定的に違う何かを感じずにはいられません。 おそらく当然ながらアジアがこれからの政治経済において大きなウェイトを占めていくのは間違いないのではないかと私は考えています。 そこで思ったのですがアジア地域は何故これほどまでに急激な発展をすることが出来たのでしょうか? 政治、経済、教育、人口等々色々な視点があると思うのですが皆様の多様で独創的なご意見をお聞かせ下さい。

  • アジア経済危機と多国籍企業の関係

    先日はお世話になりました。 あれから多国籍企業のことをいろいろと調べているうちに、多国籍企業の問題点として何年か前のアジアの経済危機の話が挙がってました。そこでアジア経済危機と多国籍企業の関係について、サイトの説明や以前の質問内容を調べたんですがいまいち良く理解できません。そこでみなさんにお伺いしたいのですが、アジアの経済危機の時に多国籍企業はどのような影響を与えたのですか?何分経済については知識が乏しいため、基本的な問題で申し訳ありませんが、ご存知の方はよろしくお願い致します。

  • 卒業論文について 

    1.ホンダについてやろうと決めました。多国籍企業であるホンダに興味があるからです。受入国の一つである中国を的に絞っていきたいのですが、ホンダの注目すべき点などがまだよくわかりません。また中国に進出するホンダの理由、ホンダが中国に進出してもらいたい中国側の理由(外貨の獲得など)を具体的に教えてくれる人や、参考になるURLがありましたら教えてください。 2.またホンダの最大の強みは何だと考えますか?たくさんの人見解からまとめていきたいので考えを教えてください。またいいURLがあったら教えてください。  まだ、頭の中で整理がついていない状態で研究したら面白いだろうという事がいまいち文になってこないので、まず骨組みをたてていきたいのでお願いします。 書き終えてみたら教えてくださいばかりになってしまいました。すみません。