• 締切済み

知的障害の兄と私について(長文)

私は30歳の女です。 兄は私と双子で二卵性です。 兄は知的障害と自閉症をがあり重度の障害があります。 (3歳ぐらいの精神年齢です) 家族は母と6歳下の妹(地方で一人で住んでいます)で私は母と兄と同居しています。 幼い頃は兄と一緒にいることが当たり前だと思い 学校の登下校は一緒に帰っていました。 兄は私より綺麗な顔立ちで私は兄を恥ずかしいと 思うより、誇りでした しかし、中学ぐらいからみんなの視線が気になり 兄が疎ましく思ってきました。 でも双子の兄を心底憎むとかはなかったのですが 3年前結婚をする予定だった相手の親に猛反対され結婚をあきらめ彼と別れてから、私は兄と永遠に一緒に生きていかなければならないことに恐さを感じています。 現在付き合っている人がいますが、彼氏は自分の事でも感情の浮き沈みが激しいので、結婚となると 私の環境を受け止めるのは難しいと思います。 まだ付き合いはじめたばかりなので、私が彼を大好きで離れられるのが怖いというのもあり、兄や 家の事は話せていません 本当なら兄のことを全部受け入れて、私が最後まで兄を見てあげると思える人になりたいです。 でも、兄と共に生きるのに私は疲れてきました。母は自分が亡くなった後は施設にいれたらいいと言ってますが、施設を探す気配はなく、将来は私が兄を見ることをなんとなく望んでいます。 私は兄と一生二人で生きていくべきなのか… そんな環境の人と共に生きようなんて思う人はいるのでしょうか? 私なら無理です。 家も某宗教に入っているし…(私はこの宗教が大嫌いです)この宗教をやめるなんてことになれば 母は発狂し、親戚もやめることに必死で止めに入ります。 最近生きることに希望がありません。 皆さんの意見聞かせてください。

みんなの回答

noname#190692
noname#190692
回答No.11

はじめまして。 私も上の子供二人が自閉症で、連れ子再婚のうえに健常の末娘がいます。 今のお母様方は、ネットやNHKなどでも「障害者の兄弟姉妹の支援」を目にすることが多いので、将来は施設に…という方がほとんどですが、質問者さまのお母様の時代は「施設=冷たい」というのも少なくなかったのでしょうね。 皆さんの言う通り、全てを背負うことはありませんが… 気になるのは今の「彼氏」です。 弟さんのことを言えないことが、あなたのデリケートさからではなく「彼氏の器のせまさ」と受け取れましたが… そんな男性は、障害関係なくやめたほうがいいかもです。 度量の狭い男性と暮らすことは結局、結婚生活も育児も大変になってきます。 恋心というのは科学的にも4年で消えるそうですから、焦らず相手を選んでほしいと思います。 我が子でも障害児を愛せない男もいれば、連れ子でも育てられる男もいます。 まして「弟」くらいで神経質に思うような男性なら、男性側の親戚から守ってもらえる可能性は低いです。 恋心が冷めたとき、腹立たしさだけが残りますよ。 弟さんのことを気にしない人と長い人生のパートナーになることが、あなたの幸せにも結びつきますよ! 私は娘にもそう言ってあげるつもりでいます☆ 長文失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。30歳未婚の女です。なんだかあなたと私の父がかぶって見えてしまったので、回答させてください。 私の父は三人兄弟の長男として生まれました。祖父母はいとこ同士の近親結婚でした。 父、次男は健常で生まれたのですが、末の弟(私の叔父)が重度の障害をもってうまれました。 末っ子である事、そして不憫だという思いが強かったのか、祖父母はこの叔父を心から溺愛していたようです。溺愛していたにもかかわらず、叔父の面倒は、父か物心つくころからずっと見ていたそうです。学校の送り迎えやら、トイレで失敗したときの後処理やら・・・。叔父を手放すことはしたくないけれど、本当の意味での世話はしたくない。そんな祖父母達だったそうです。 父の夢は考古学者になる事でしたが、『そんな金にならない職業について、弟の事はどうするつもりだ!?』と、祖父母達に大反対されたそうです。 本来ならば、子供の面倒は、それを産んだ親が責任を持って面倒を見るものであって、兄弟がその責を負う必要などどこにもないはずです。それなので、私の祖父母たちは、叔父の事が『不憫だ、かわいそうだ』と言うだけで、叔父に特に手に職をつけさせるわけでもなく、外界から完全にシャットアウトし、叔父の欲しがるもの、やりたい事すべてを容認していました。 それも、父の稼いだお金で。 結局父は考古学者にはなれず、祖父の跡をついで歯科医になりました。 地元とはなれた、大学の近くの歯科医院に就職し、その頃母と結婚して子供ももうけ、幸せな新婚生活を送っていたのですが、祖父が叔父をつれて父の勤める歯科医院に怒鳴り込んできたそうです。 『こんなところで自分達だけでのうのうと生活をして!この子(叔父)のことをどうするのか!!』 あまりの剣幕におされて父は母と子供をつれて地元にかえりました。 母にたいしても、祖母は『あんたを嫁にもらったのは、この子(叔父)の面倒をみさせるためだ!』 と常日頃言っていたそうです。 私達孫には良いおじいちゃんおばあちゃんだったのですが、父と母にとっては決して良い両親、義両親ではなかったようです。 その後、祖父が死に、叔父が55歳で亡くなりました。叔父がなくなるまで、父も母も本当に苦労したようです。父はもう亡くなっていますが、本当に、父の人生ってなんだったんだろうと、実際に自分がお金を稼げる年になって思うようになりました。晩年はお酒に逃げていた父でした。思春期の頃はそんな父を心無くなじったりもしました。なんて馬鹿なことをしてしまったんだろうと思いますが、後悔さきにたたず、です。 幼い頃から障害児の弟の面倒を見ることを義務付けられ、親もそれを当然のように思っている。 なりたいものがあったのに、あきらめなければならなかった。自分だけの幸せな家庭が築きたかっただけなのに、それも適わなかった。 前置きがながくなってしまいましたが、あなたの人生はあなただけのものです。 お兄様の人生に責任があるのはあなたではなく、あなたのご両親です。 施設を探して、お兄様に入所してもらうことが一番の最善だと思います。 それは、あなたが無責任だとか、冷たいだとか、そんな事にはなりません。 あなたのご両親のこと批判するわけでもないし、障害児をお持ちで一生懸命育てておられる方々を否定するわけではありませんが、順当にいけば、親は必ず子供を残して逝くのです。 多かれ少なかれ、親が残した負担は、残った子供たちにいくのです。 あなたのお母様に、私の回答(父の人生)を見ていただいてもかまいません。知り合いの話としてお話していただいてもかまいません。 親の無責任で子供の人生が犠牲になった悲しい例です。 せめて、お母様がなくなった後は、お兄様を施設に入れてもらうこと。 それが最善の道かとおもいます。

31633
質問者

お礼

お家の話しにくいこと、私のために話してくれてありがとうございます。 みなさんの暖かいコメントのおかげで夏に妹と一緒に施設などの話を行政に相談することを考えています。(妹に話したら快く一緒に行くことを納得してくれました) 一歩踏み出せそうでよかったです 母が亡くなったときにすぐ対応できるように、妹と頑張ります 私の人生は私のものです 最近よく思います 母には申し訳ないですが 早く一人で自立して、遠い未来になるかもしれないけれど大好きな人と一緒に生きていく…そんな当たり前の暮らしを目指して頑張るつもりです お話をきいていて、[中学の時に私は一生誰からも 愛されないんだ…]と強く感じて泣いていた時を思い出しました。(父は家にはあまり帰ってこない母は父や兄のことで頭がいっぱいだったので…) 回答者さんに背中を押してもらいました。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niranyon
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.9

こんにちは。私は、30代半ばの既婚女性で、弟が自閉症です。姉もおり、遠方に嫁いでいます。 私の状況を書きますね。長くなりますが、考え方の転換に役立てばうれしいです。 うちの弟は、平日は障害者向け作業所で働き、そして寝食はグループホームでお世話になり、土日や年末年始とかに自宅に帰ってくる状態です。 このグループホームは軽度の障害者が集まる施設で、たまに近場の観光地やらなにやらに連れて行ってくれるなどしれくれます。ありがたや。 ただ、あくまで「軽度」・・・・うちの弟だと微妙で・・・・うちの弟は一時暴力がすごかったんですよ。甘えやら思春期の反抗期的なものが暴力になってしまったらしいんですが、家族全員なんかしらやられてましたし、母親に至っては何回かフルボッコ、あげく道ばたで一般人の方にもやらかし警察沙汰に・・・・・そのときは、そのグループホームから「出ってってほしい」と言われたとか・・・・・それを「寄付金」という名のお金でフォローしたとか・・・・ で、警察沙汰になった時、弟を診てくれていた医者が本気を出しまして(「今まで診ていた医者は何をやっていたんだ?」って話になっちゃいますからね)、通常順番待ちするような隔離施設にすぐ入れて頂き、なにやら強い薬(普通の人ならぐったりして動けなくなるもの)を一日四回処方して頂き・・・・・・隔離施設は2週間くらいいたかな?あんまり長くはいれなくて。 ですが強い薬は継続され、その後また暴れることがあったから更に強い薬となり・・・・なんとか試行錯誤の末、そして弟も30歳を超えたせいか、だんだんと落ち着いてきた感じです。自閉症特有の言動は相変わらずですが、暴力がなくなったのでまぁまぁこのまま、とりあえず両親のうちどちらかが病気などで動けなくなるなどなってしまうまでは、現状維持なのかな・・・といった所です。 この「強い薬」のおかげで、弟はまあおとなしくなり、両親の負担は大分減りましたが、本人は薬の副作用で内臓ボロボロ。 でもまあ、いいんじゃないかなと。冷たいかもしれないですが、結構本当冷めています。うまく言えないんですけど、弟が死んだときには泣ける自分でいたいから、こんな感じに捉えるようにしています。 ・・・・・・・そんな感じなんですが、 とりあえず質問文を読んで、質問者様はやさしくて、責任感が強いのかなと思いました。 お父さんがいない、ってことですよね?両親健在よりも片親のほうがより施設には入りやすいはずですが・・・・重度の障害なら日常生活は相当な負担かと思いますし・・・・・今まで施設探しを本気ではしてないのかな?重度すぎてダメとか断られてあきらめた?そのへんの事情がよくわからないので何ともですが・・・・ ぶっちゃけ、さっさと結婚して子供作って、いざ母親が病気などでどうにかなった時、「そうはいっても私も子供いるし、母親も兄もなんて面倒みれないんですよ、なんとかしてくださいよ」って役所に泣きついたほうがいいんじゃないかと思うのですが・・・・ ・ なんつうか、我々聖人君主じゃなないんでね、無理なんですよね、色々。 とりあえず自分優先で生きていって、いざというときは、その時自分ができるベストを尽くす・・・・ってくらいの気持ちで充分だとおもうんですよね。なるようにしかならんのですよ。妹さんもいるしね。一人じゃないよ。質問者様は、なんとなく頑張りやさんな感じがするから、そういう努力がめぐりめぐってかえってくる気がする。 つうか私からしてみれば、自分の子供のこと他の兄弟に任せる気マンマンなのは恥ずかしくないのかなって思いますよ。 うちの親は、まあ色々あったんですでど、弟のことは姉や私になるべく負担かけないようにしてから死ぬって言っていたからそのへんだけは感謝してますよ。 ちなみに私は今の夫に弟のことをすぐお話しました。 「正直、先々どういう状況になるか私もわからん。どうにかなったときはベストを尽くすようにする。なるべく迷惑かけないように姉と頑張る」 と。 ちなみに私の姉は、「障害が遺伝して、障害児が生まれるのではないか?」と姑にいじられたのですが、子供二人は普通の男の子。私もそんな可能性を秘めているかもしれないけど、年齢も年齢だし授かったら産むことで夫婦同意。 彼にとっては弟のこととか子供のこととかより、「自分の地元(地方)についてきてサポートしてくれるか??」というのがよっぽど重要だったみたいなので結婚できたようです。 お兄さんが死んだ時、泣ける人間でありさえすれば、充分なんじゃないかなって思います。 彼にも少しづつ話してみたらいいんじゃないかなって思います。お話してみないとわからないこともありますからね・・・ まあ、私も、弟のこと話したら、ドン引きされて、フラれたとか、それが問題の引き金になって離婚したとかありましたが、仕方ないね。普通の人に比べて、ちょっとヘコむ出来事に遭う確率は格段に高いのは、仕方ないね。 少しずつ、家族や宗教のしがらみから自由になっていきますように。

31633
質問者

お礼

話にくいことまで話してくださりありがとうございます。 夜も寝れないくらい ずっと悩んでいたんですけど皆さんのアドバイスをきいて落ち着いてきました 施設は全く探してません母は将来のことを考えたくないのです。母の考えは施設探す=冷たい人のようです 父は離婚して今は何をしてるか…家族を放棄した人に会いたくはないです 責任感…というか兄といつも一緒だったので、 何となく私がいつかは見るという 感じになってます。(妹はこの家が嫌ででていきました) 傷つくことを恐れていたら前に進めないんですけどね、彼氏にはまだ話したくないんです (前のように別れたりするが本当に怖い…) でも前向きに振られたら振られた!でいいかなと最近思います これからは自分の幸せだけ考えてみたいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148093
noname#148093
回答No.8

私も同様の環境にいます。 そして、それを自覚してから結婚願望や恋愛をしたいと思うようになりました。 ですが、現実はあなたと同様に難しいと思い諦めようと心の中を無理矢理整理しています。 でも、その現実を受け止めたいと思う心と、恋愛をしたいと思う心が葛藤しています。今もです。 本当にどうしたらいいのかわかりません。 ですから片思いのままでいます。 そして、その人には幸せになってもらいたいと願っています。 会社はその事を踏まえてもらいいろいろな制度を利用させてもらい。 生活自体はできていますけどね。市の方もですね。 ここの質問箱で一度言われたことがあります。 親の面倒は子供がみなければ駄目です。 ですが、兄弟の面倒は見なくてもいいです。 と言われたことがありました。 これが出来ないんですよね。 回答にならなくてごめんなさい。

31633
質問者

お礼

同じ思いをしてる人がいるのとわかって少しホッとしました 気持ちものすごくわかります。今付き合っている彼氏は初めは見ているだけで よかったんです。 でもどんどん好きになって運よく付き合うことになりました でも次は失う怖さが襲っています 親はみて兄弟は面倒みないって簡単に振り分けれたらいいのにな なかなかそんな簡単にいきませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 同じような回答の方がいらっしゃいましたが、他人事とは思えないので、回答をさせて頂きます。  私は、あなたのお母様と同じ位の年代だと思います。そして、私にも知的障害の息子がいます。だからといって、あなたのお母さんと同じ考えかどうかはわかりませんとが、親としての悩みは共通部分も多いかと思います。ですから、少しは参考になるかもしれませんね。そうであったら嬉しいです。  まず、あなたにはあなたの人生があるということです。あなたが幸せでなかったら、家族も幸せではいられません。そのことを一番に考えてほしいのです。ですから、先ず、お兄さんのことは、お母様に任せて、妹さんと同じように、独立をされたら良いと思うのです。今のあなたの状態で、一緒に暮らすことは、優しいあなたのことですから、きついと察します。そして、自分自身を取り戻した後で、気持ちに余裕ができたら、お母様を助けてあげてほしいのです。それまでは、先ず、自分自身を助けてあげてください。  私達、障害者の親は障害をもっている子の将来を、とても心配しています。特に、このような時代になってしまい、親が死んだあとのことを考えると、いえ、そのことばかり考えています。ですが、その子の兄弟に面倒をみてもらおうと考えている人は少ないのではないでしょうか?できれば、一度、お母様に率直に聞かれたら良いと思います。今は、まだ、施設に入れるほどの状況でないので、一緒に住んでいるだけで、何かしら考えていると思いますよ。あなたが一人で悩んでいることを知ったら、きっと、本心を語ってくれる筈です。その結果、万が一、あなたに頼るつもりだと言われたら、私もそうしたいけれど、無理だと思うと、はっきり、伝えてあげてください。そこでハッキリ言わないと、皆が苦しむと思います。断ることが思いやりがないことではありません。自分も苦しいのに我慢して、そのことを言えないことのほうが、後で問題になると思うのです。  今の彼がどんな人かはわかりませんが、前の彼のような人だったら、結局、不幸になると思いますよ。  私の息子は、施設に入っていますが、スポーツをやらせて頂いて、充実した日々を過ごしています。家族と一緒が幸せとは限りません。社会に出て、他の方々と暮らして成長できることもたくさんあります。  何年か経って、お母様がくたびれてきたら、そういった事も含めて、一緒に考えて上げてください。そのためにも、今は、あなたは、自分が幸せになることだけを考えてほしいのです。  今の彼が、あなたのように優しい人だと良いですね。

31633
質問者

お礼

一緒に考えてくださり、 ありがとうございます 本当に最近疲れているので優しい意見をいただき 職場でみて泣いてしまいました。 半年くらいか近いうちに自立して家を出ようと思います。 最近母にも兄にも優しくできない自分に悲しくなります。 そうですね、少し離れた所から母や兄を守って行きたいです 彼氏は…どうなんでしょう優しい人ですが、とても傷つきやすい人です 私は彼が私といることで 傷ついて欲しくないです でも…難しいですね 私は優しくないですが、 優しいといっていただけて少し気持ちが軽くなりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.6

お母様もお兄様の事を愛していらっしゃるのですね。 ですから、今施設に入れることを考えたくないのでしょう。 少しずるいですね。 お兄様を施設に入れる、ある意味罪悪感に苛まれる役目を 質問者さんに押し付けることになるのですから。 お母様が亡くなられたら施設に預けるから、それから施設を探し始めますか? 厄介者扱いをしているみたいで罪悪感に苛まれませんか? 質問者さんが結婚を機に施設にあずけますか? それも厄介者扱いをしているみたいで罪悪感に苛まれませんか? 節目にお兄様の処遇を考えると、大変な事になると思います。 今です。今のうちに施設を探しましょう。 今のうちに、ショートステイをさせたりしましょう。 本格的に施設に入ってもらうのは、ご家族と相談してください。 お兄様と二人で生きて行ってはいけません。 お兄様は、心のふるさとのような存在でちょうどいいのです。

31633
質問者

お礼

ありがとうございます 本当に今まで何も考えてなかった…むしろ逃げて いたなと思います ショートステイや施設のこと真剣に考えて行きます 心のふるさとという言葉が心に残りました 兄が安らげる場所が見つかるように探します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.5

私も10年ほど前まで、同じような悩みを抱えていました。 質問者様のお兄様と同じ知的障害を持つ姉がいたからです。 将来は姉と年老いた父母の世話を一人でしなければならないんだ・・・と鬱鬱とした気持ちになりました。 姉は不慮の事故で亡くなり、私の将来の不安は思わぬ形で消えてしまいましたが。。。 質問者様は質問者様の人生を生きたら良いですよ。 お母様がお兄様を預ける施設を探していらっしゃらないようなら、質問者様が探せば良いと思います。 (薄情だ、と言われるかもしれませんが、お母様の介護とお兄様の介助が大きな負担になって共倒れになってしまう可能性があります) 施設に入れる=見捨てるという訳ではないのですから。 それに本来宗教の信仰は個人の自由です。 家族であれ親族であれ強要する事は出来ない筈です。 彼氏様にも全てを打ち明けなければ本当の解決にはなりません。 いざプロポーズを受けて「実は・・・」と質問者様の環境を話したら、大いにもめる可能性があります。 一緒に解決できる事を考えてくれる・それが一生涯のパートナーになりえると思います。

31633
質問者

お礼

辛い体験を話してくださりありがとうございました 私の人生ですものね、私で決めていこうと思います。 確かに今までは施設のことを考えると母から[冷たい子]と罵られたりしていたのであんまり見つけようと思いませんでしたが、頑張って探します 彼氏はもう少し二人のことを見つめて話したいなと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Robin8055
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.4

あなたの今の思いは本音であり心から正直な気持ちだと思います。 結婚を断られた彼とその家族については、障がい者を理解せずに判断したのだと思います。 精神障がい者は「心の病」であり知的障がい者は「能力の遅滞」だと言う事。 自閉症も知的障がい者も今時、遺伝するなどと言っていたら軽蔑されますよね。 昔の根拠無い慣習(思い込み)に他なりません。 そういう理解のない(障害について理解しようと勉強すらしなかった…)相手は所詮その程度の人格でしか無いのだからあなたには相応しくないので諦めなさい。 あなたもそうです。30歳にもなって姉弟の障がいについてきちんと勉強しておきましょう。 そうして今付き合っている人が好きなのであれば、あなたがもっと自信のある態度で自ら明るく説明しなければなりません。 兄は障がい者として生れたことを不幸だとは思っていませんよ。健常者と呼ばれている人々が勝手に不幸な人と思っているだけです。 だからおどおどして、好きな相手が不安を感ずるような態度で過ごしてはダメだと言う事です。 あなたが一生兄の面倒を見なくても、兄が生活出来る社会資源はあるのです。 兄が自力でできない事をサポートしてくれる社会がちゃんとあります。 宗教では何も解決できません。 あなたがすることは、兄が快適に過ごすことができるような施設やグループホームなどを探してあげることです。 こういう働きをすることで、あなたも勉強になるし、あなたの生活を確保できるのです。そうして兄もこの先ずっと多くの人に支えられて生活して行けるのです。 あなた1人で悩む必要は全くありません。 これからも元気で過ごして下さい。

31633
質問者

お礼

ありがとうございます 兄は生まれてきたことを不幸だとは思ってないと いう言葉が胸にささりました。 そうですね堂々と明るく してたいのですが、暗い経験から明るく話すことはできません でも少しずつ変えていきたいです 施設やショートステイを頑張って探してみます 兄のこともう少し勉強し直してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

家を出て縁を切れば? それぐらいできないなら、あなたも家族に依存しているということです。 文句は言えないでしょう。

31633
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに家を出ることは大切だと思います。頑張ってやってみますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方はとてもお兄さん想いの優しい方ですね。だからこそ、深く悩んでおられるのだと思います。 私は小学生の息子二人と三人家族なのですが、次男に知的障害があり、やはり長男が日頃面倒を見てくれている事がよくあります。長男がたくさんのことを我慢しているのを可哀想にも申し訳なく思ったりもしています。 次男の将来を考えると、とても不安になるのですが、親として長男には長男の望む人生を歩んで欲しいので、一生次男の面倒を見てもらおうとは思っていません。 私が年老いて次男の面倒を見られなくなったら、あなたのお母さんと同じようにやはり次男を施設に入所させることを 考えると思います。 施設に入ったからといって、家族の絆が切れるわけでは無いですし、長男には自分の生活を大切にしながら、普通の大人の兄弟と同じじような距離で次男を気にかけてくれたらと思っています。 お母さんは、今あなたが一緒に暮らしている事で、とても心強く、また、障害をもつ子供を育てる苦しさを分け合ってもらっていることで、精神的に救われているのじゃないでしょうか。 実際私も あまりにも辛くてどうしていいか分からなくなる時がありますが、長男が頑張っているのを見て気持ちを立て直し、前を向くことが出来るようになった経験が何度もあります。感謝しています。 また、お母さんの宗教の件ですが、悪質なもので無いのなら  そっとしておいてあげたらいいと思います。心の支えになっているのではないでしょうか。 お付き合いしている方のことも、今すぐ打ち明けなくても  もう少しお互いのことを深く知り合ってからでも遅くは無いと思います。 隠す必要は無いですが、もう少し時間がたって、お互いを冷静に見つめられるようになってからの方がいいのではないかと思います。 お母さんが一番辛いのは、お兄さんがあなたの負担になってしまうこと、あなたがそのせいでご自分の人生を諦めてしまうことじゃ無いかと思います。 あなたがいつか結婚して家を出て行く事も、お母さんは十分に覚悟されていると思います。 その時は、電話やメールでお母さんの愚痴を聞いてあげて、心の支えになってあげたらいいと思います。 どうか 元気を出して、家族のことを振り返りつつも  あなた自身の人生を歩んでください。 障がい者を家族に持つものとして、一緒にがんばりましょうね。  

31633
質問者

お礼

ありがとうございました 優しく色々教えていただいてありがとうございます。 ステキな長男さんですね 私もそんなに優しい兄弟になりたいです。 確かに私の人生もありますもんね、大切にしたいと思います。 母とはあまり気が合わず私のことはどう思っているかはわかりません が大切にしていきたいです。彼のことももう少し 彼を知って、打ち明けるなりしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の宗教と障害者の兄とへタレな僕やっぱり結婚は無理?

    当方37歳の男です。 最近どうしたらいいのか悩んでいます。  僕の母親は某新宗教の信者です。一応僕も信者ということになっています。その宗教の人には僕が、失業したときとか、いろいろ相談に乗ってくださったりしたので、ものすごく感謝しています。 ですが、その新宗教の教えとかやり方にどうしても抵抗感を感じてしまいます。その一つは結婚に対する考えです。  そして、僕の家には知的障害の兄がいます。将来的にも兄を面倒見ていかなければなりません。その宗教では家で兄と母親と同居する。というものでした。  そして、僕には彼女がいました。その彼女とも4月に別れてしまいました。付き合ってから丁度1年でした。僕の初彼女でした。別れた理由は、障害者の兄と一緒に住むなら、結婚はできない。結婚ができないのなら別れたほうが良い。同居なんて絶対無理というものでした。別れる直前は、僕も彼女に対して少し醒めてた時期だったのであっさり分かれてしまいました。また、彼女には宗教のことは言えずじまいでした。  僕も普通に彼女を作り、普通の結婚生活をしたいのですが、こんな家に来てくれる人っているのかな?  僕はモテルタイプではなく甲斐性のある男ではないので、こんな家でも、僕のことが好きだから一緒になるといってくれる女性を見つけることはとても困難なように思ってしまいます。いい人が現れてもこの話をするときっと僕から離れて行くだろうと思ってなりません。 僕はこの宗教を辞めて一人暮らしをしたいとも考えているのですが、この宗教の役員は「辞めると仕事が上手くいかなくなるよ」とか、「あそこの家は辞めたから家中おかしくなった。主人は失業、妻は病気、息子は離婚したんだって、あなたの家もそうなるよ。」といわれると怖くなります。僕も失業したときにその宗教の話を聞いて、お世話になったので、怖くなります。もうどうしたらいいのかわかりません。だれかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • プロポーズ間近ですが、障害者の兄のことを彼女にまだ話していません。

    31歳の男です。彼女は5つ下の26歳です。 結婚を前提にお付き合いしています。 半年ほどの付き合いですが ラブラブで近頃は結婚話も出るようになり プロポーズ直前ですがまだ彼女に伝えていないことがあります。 僕には身体障害者の兄と妹(健常者・既婚)がいます。 兄は生まれたときから、足が不自由で車イス生活です。 そして軽度の知的障害があります。 食事やトイレなど日常生活は自分一人でできますし、 人との一般的な会話も普通に出来ます。 ただ車イスなので、近くなら別ですが(犬の散歩も車イスでやってます)、 遠くまで行くには誰かの手(車で送り迎えしてもらう)が必要です。 現在兄は、いろいろな障害を持っておられる方が集まって作業をするところ、 ○○共同作業所というところに通っています(勤めています) 朝9時から夕方4時まで働いて、日給500円です。 ただいくらもらっているのか聞いたことはありませんが障害者年金というものを毎月もらっているようです。 現在は、父、母、兄、僕、祖母が実家で暮らしています。 (妹は結婚をして、実家から車で2時間ぐらいのところに住んでいます) ですので、将来、兄や両親の面倒をみるのは自分だと考えていました。 将来のことについて、父と母と僕とで話し合いました。 父と母が元気なうちは、父と母が面倒をみる。 父と母が年をとり、面倒を見れなくなった時は、 兄を施設に入れ(兄本人も施設に入ると言っているそうです) 兄は毎月もらっている障害者の年金で十分にやっていけるから、 金銭的にお前に迷惑をかけることはないし、施設にも月一ぐらい顔見に行くぐらいでいいから 自分たち(父と母)の老後のことは心配せず、どこへでも出て行っていい と父と母は言ってくれました。 父と母の温情に感謝し、彼女には父と母が言ってくれたことをそのまま伝え、 兄のことで彼女に迷惑をかけることはないし、何の心配もないよと話すつもりですが、 実際、彼女(女性)の立場に立ってこれを聞かされた時、彼女はどのように思うのでしょうか? あなたならどのように思いますか? 少なくともこれを聞いて嬉しい話ではないと思うのですが、 彼女が困惑?しないか、彼女のご両親はどう思われるのかと心配です。 (障害者と聞くだけで偏見を持つ方もおられるので)

  • 障害者の兄

    私の兄は障害者なのですが、性格に問題があります。 自分が気に入らなければ暴れたり叫んだりします。 それも時間を問わず、つまり夜中でもやります。 母は心臓が弱いので、そういう事をしていた時にいつも止めていたのは私でした。 しかし、最近は仕事もあり、母の具合も悪いためかなり困っています。 正直、住み込みの施設にでも預けられたらと思うのですが、どうせ預けても文句言ってほうりだされるのがおちだと思います。 どうすれば良いか教えてください。 話し合いのレベルは散々やりました。

  • 障害年金を受け取ってる兄が働きたい。アルバイトはできる?

     30を過ぎる兄が、障害年金をもらって母と二人で静岡県掛川市で生活しています。 平日の5日間は毎日障害者の施設に通っていて、日曜日は休み、土曜日はたまに施設の活動の手伝いをしています。    細かい金額はわかりませんが、兄がその施設に通うのに12万円程かかり、市から補助金が10万円程その施設に通うことによって出ています。(その施設に直接振り込まれるようです。)    しかし施設のマイクロバス代や、残りの施設に支払う料金で兄の障害年金は、月に1万円も残りません。兄は友達がおらず、お金もすぐ使ってしまいますが、だからと言って遊ばせるためにお金を渡すわけにはいきません。  そこで派遣のアルバイト(といっても日雇いの単純作業で誰でもできるような仕事)を私が一緒に登録して月に数回だけでいいので働かないかきいた所、お金もほしいし、簡単なら働きたいとのこと。  施設では、コミュニケーション能力が低いのでまだ早いとは言うものの、私が昔体験した派遣アルバイトは携帯電話の横っちょについた油を眼鏡ふきで拭くだけで自給千円など、また私語は禁止でコミュニケーションは皆無でした。兄は体は不自由ないし、感情的になったり計算が苦手だったりしますが、そういうものならできると思っています。 私としては、兄がはじめは土日だけ派遣のアルバイトをして(土日なら私も一緒にバイトできる)慣れれば施設を離れて働いてみればよいと思っているのですが。 質問は以下の3つです。  アルバイトをしながらでもそういった施設に通うことはできるのでしょうか? その取り決めは施設ごとに違うのでしょうか? 土日祝日など施設が休みの日でも取り決めは拘束されるのでしょうか? 

  • 兄の結婚と障害について

    こんにちは。私の兄はもうすぐ結婚式をあげるのですが、妹の私が、最近診断で軽度の発達障害ADDがあることがわかりました。 遺伝率が高いので、未診断ですが、母(ADHD)と父(アスペ)どちらも軽度の発達障害があるような気がします。また母方の兄弟も、発達障害のような感じの人がいます。 兄は、普通に生活を送っていて、頭もよく、昔から優秀なので遺伝はしてないように見えます。離れて生活していて、疎遠になっていたのであまり話をすることはありませんでしたので、まだ兄は私の障害のことを知りません。 このまま結婚し、もし兄の子供ができたら、遺伝の確率は分かりませんが、発達障害を持って生まれる可能性があるとネットで分かりました。 私はこの事を兄にすぐにでも話すべきでしょうか? 結婚がダメになることはないと思いますが、子供がもしそうなった場合、みんな遺伝を知り、後悔や辛い思いをするのではと考えると、気が気でないです。 でも結婚式の準備はもう進んでいるので、今伝えるべきか悩んでいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • 兄について

    私は兄の事が大嫌いで全く信頼できず全く尊敬できません。今から兄についてお話しますのでうちの兄をどう思うかお聞かせ願います。(長文です)もし皆様が私と同じ気持ちになるのなら私(弟)は兄に対しての感情を変えませんし、もし皆様が普通だとか気にしないと思えば私は心が狭いという事になると思うので兄を良く思えるよう努力したいと思います。 兄は中学の頃あまり成績がよくありませんでした。なので兄は私立に行くと言い張りほぼ独断で進路を決め私立の高校に進学しました。 家はその頃すごく貧乏でとても私立の学費を払えなかったので奨学金を借りる事にしていました。 なぜ貧乏なのかというと早くに父が亡くなったからです。父が亡くなってからは母が仕事をしてなんとかやっていけていました。  そして兄は高校でも成績が良くなかったのですが、進学の時期になると私立の大学(しかも文系、高校の時は理系でした)に行くと言い張り母が成績も良くないしダメだと言うと行かせろーと家で暴れました。しぶしぶ母は了承してしまいました。そして兄は私立の大学に進学しました、兄は大学でもろくに勉強せず奨学金をもらっていた団体の集まりにしょっちゅう行き、そこのリーダーになり活動し始めました。この活動が非常に楽しかったらしく大学そっちのけで活動し始めたのです。 大学2年生頃になるとこの団体の施設に入り暮らし始めました。 それから2年ほどして単位が全く取れていないことが母に知れ、兄は留年させてくれと言いましたがもう家には学費をはらうお金もなかったため大学を辞め家に帰ってきなさいと母が言い兄は仕方なく大学を中退し家に帰ってくるほかありませんでした。 兄は帰って来てからというもの全く家の手伝いもしないし、ものすごくいろいろな事が以前にもまして横着になっていました。家族に対して申し訳ないというかけらも見られない兄に私も母も呆れかえりました。(私の事になりますが中学、高校共に私の方がずっと成績は良かったです。が、家が貧乏なので大学には行くつもりはありませんでしたし、結果進学していません) そして今度こそ真面目に働くのかと思っていましたが今度は宗教の専従者になると言い出しました。うちは宗教をやっているのですがその職員になりたいと言うのです。この専従者になるには研修期間3年はみなくてはなりません。 その間は働けないのです。 母や私がなんと言っても聞く耳持たずでその宗教の先生に研修を頼んで研修し始めましたがまぁ、最初から分かっていた話ですが常識や誠、人を思いやる気持ちを持たない兄は先生に見限られ研修を辞めさせられました。 その後兄はショックだったらしく落ち込んでいました。 兄は希望も夢もなくなったらしく就活し正社員か派遣か分かりませんが営業の仕事を始めました、が、またも途中でブラック企業だったと言い途中でやめてしまいました。 今、現在兄は普通にバイトしています。 ですが相変わらず家の手伝いはしないし、家にお金も入れません。 兄は借金まみれでそんな余裕はない事は知っていますがちゃんと毎月決まった額を家に入れている私にとっては非常にムカつきます。 また兄は私の保険の下りたお金で中古のバイクを買ってしまったのです。これは母にねだったらしく母にも責任があります。 また兄は黙って勝手に私のものを使う、売る、履く、着る、と言うことを平気でやってきます。 私が何度も講義してなんとか止めさせましたが他の常識的な事はやはり治りません。 お金の事で言うと兄は母におかねを借りている始末です。 私としては同じ家族、同じ住民としてもう我慢ならないのです。 どうすればいいのでしょうか?なぜこんな人間になってしまったのでしょうか?私が何かいけないとこがあるのでしょうか? またこういう兄に対してどう接するべきでしょうか? 今は兄を無視しまくっています。私はもう兄の顔も見たくないのです。自然とこういう態度になってしまうのです。  ですがいつまでもこんな状態を続けてはいけないと思うので良い解決策はないでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • どうしようもない兄(長文)

    現在私の実家には父母と兄(33歳独身)が住んでいます。私は4年ほど前に結婚し少し遠方に住んでいます。兄の上には4歳年上の姉もいます。 兄のことで家族みんな悩んでいます。 兄と母は昔から折り合いが悪く現在も喧嘩が絶えません 幼いころ兄は妹の私を焼きもちからか叩いたり蹴ったりしていました。母は当然兄を叱っていました。そのことに対し、兄自身「母は妹をかわいがり自分をいじめていると思い込み始めた。現在もそう思っている」と、つい最近兄の口からそう告げられました。 問題は、(これは父が聞いたらしいのですが)「あと10年~20年先母が年を取り弱り始めたら仕返ししてやる」と言う発言や「俺の土地なんだから(実際は亡くなった祖母の名義ですが将来的に兄の名義にするらしいです)住んでいる人は俺の言うこと聞いてもらう」など、もしかして「老人虐待」!?するつもり!?と心配です。 もちろんこれを知り兄に母をお願いするつもりはありませんが、30歳を過ぎ結婚もせず、家には一銭も入れなく(きちんと仕事はしています)親が光熱費・車の自動車保険など払うのも当然だと思っていて跡継ぎだからと大威張りしていて尚且つ親を虐待宣言(!?)する兄を実家に居座らせたくありません。経済的理由と跡継ぎだからと出て行くつもりは無いと言い張ります。こんな兄にどう対処するべきか何かよきアドバイスがあればお願いします。 乱文で申し訳ありません。

  • 彼女の兄が障害者だということ

    20代の5歳差カップルです。 私は彼女です。 付き合ってすぐぐらい、家族の話になった時に「私の兄は軽い障害を持ってて、自閉症なんだー。」と言うような話を彼氏にしました。 今付き合って9カ月ほどですが、彼の両親や友人に会わされたりして なんだか結婚に向かっているような感じです。 私の兄の話題は全然出してきませんが、まさか忘れるなんてことないですよね? 別に兄弟が障害持ってることがどうのこうの、私は全然気にしていませんが 気にする人ももちろんいると思うので質問しました。 彼女の兄が障害を持ってるって一度きいたら、普通は忘れませんよね・・・?

  • 知的障害の施設に入所してる兄に粘土をさせたい

    知的障害の施設に入所してる兄は粘土が大好きなのですが、施設内のほかの知的障害の人が粘土を食べてしまう恐れがあるとのことで兄は粘土をさせてもらえません。家庭の事情で施設から出ることができないのでせめて粘土をやらせてあげたいのですが、食べられる粘土などってありますか?

  • 兄について悩んでいます。。。長文ですみません

    実家にはもうすぐ40歳になる兄がいます。独身です。たぶん今まで女性と付き合ったことなど無いとおもいます。ものすごく被害妄想がはげしく(私はそう思いますが)一人では買い物もろくに行けない小心物で変わり者です。私が独身で一緒に暮らしていた頃は気が合わずいつも酷い喧嘩をしていました。兄は真面目で仕事には行ってますが、帰るとビールを飲み寝るだけの毎日の人です。飲む量も半端なく健康診断で必ずひっかかるそうです。半分依存症だとおもいます。タバコも家の外で朝でも昼でも起きたままの姿で近所の目も気にせず常にすってます。そして母や父のことをいつも馬鹿にしていて母が少し言い間違えたり、気に障るような事を言うとすぐ大声をだしキレます。そんな時はほんと異様な風貌をしています。何かにとりつかれているみたいです。そんな兄のせいで母は精神的に疲れ半分鬱です。このままでは一緒に暮らしている両親が心配で可哀想でなりません。母は兄がこんな風になったのは自分のせいだからと兄の酷い態度にも我慢しつずけています。父も恐ろしいのか何も言えず・・・無理かもしれませんがこの兄を変えるにはどうしたらよいでしょうか?私には兄の考え方が理解できずうっとうしく思えます。