交通事故の過失割合と保険の利用について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故で母が負傷し、相手の過失が明らかですが、保険会社は過失割合を8:2としています。
  • 健康保険を使うべきかどうか迷っています。
  • 保険会社の意見に縛られず、アドバイスを頼みたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故の過失の割合について教えてください。

母が交通事故にあいました。 母は原付で、相手は車です。 片側1車線の直進で、ガードレールがあるあまり広くない道で、1キロ近く追い越し禁止の黄色いラインがある場所でした。 相手が母のバイクを追い越そうと回りこんだときに、バイクの右ハンドルを引っ掛けて、倒され母が3回転したそうです。 頚椎の損傷、足の指の骨折、脚、腕、肩の打撲、捻挫、顔にもいくつもの傷が・・・ 今は入院中です。 相手は自分の過失と認めていて、警察にも「話にならない」と呆れられる程です。 でも保険屋は「8:2」で、「10:0」はありえないと言ってきます。 完全に相手の交通違反なのに、母も過失があることになるものでしょうか? ほんとうに「10:0」はありえませんか? そして「かなりの医療費になるので、健康保険を使ったほうがいい」と言ってきます。 そういうものなんでしょうか? 初めてのことで、保険屋の言いなりになっていいのか、困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 7mb
  • お礼率60% (17/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.4

>完全に相手の交通違反なのに、母も過失があることになるものでしょうか? 過失があるかどうかは、まず道路交通法その他のルールに従っていたかどうか、そのうえで危険を予見し回避できたかどうかということになります。 「走行している以上過失がある」というのは、ある意味正しいのですが、正確ではありません。走行していても0:100となる事例はいくつもありますし、逆に追突事故やセンターラインオーバー、信号無視など一般的に被害車両の過失が0とされる事故で、被害車両にも過失があるとされた事例だっていくつもあります。 道交法27条では「他の車両に追いつかれた車両の義務」を定めています。ちょっと、要約すると 第1項が、追いついた車両が追越しを終わるまで、追いつかれた車両は速度を増してはならない。 第2項が、車両に追いつかれた場合で、道路の中央との間に追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場ときは、できる限り道路の左側端に寄って進路を譲らなければならない。 お母様がこのルールに従い、当然速度やその他のルールにも従っていた上で、相手車両や対向車の位置、道路状況に応じて、安全と判断して進行しているか、または事前に危険を回避する行動を取って進行していたのであれば、過失はないと判断されます。そうでない場合は、過失があります。 >ほんとうに「10:0」はありえませんか? 過失があると言っても、加害者の過失に比べて被害者の過失が極めて小さい場合は、相対論から0:100とされる場合もあります。 ご質問のケースは、道路左側の車道部分の幅員がポイントになります。 道路の中央線が黄色ということは、「追い越しによる右側へのはみ出せし禁止」という規制区間です。 お母様は原付ですから、法定最高速度は30km。最高速度の規制がある道路であったとしても、相手車の最高速度が原付より低いはずがありませんから、相手車が中央線をはみ出すことなく、原付を安全に追い越せない場合には、道路左端に寄って進路を譲らなければならないという義務があります。 ご質問のような道路状況では、相手車は中央線をはみ出て追い越しをした可能性があり、重大な法令違反となりますが、その場合、原付が法律に従って左端に寄って進路を譲らなかったことも原因なのですから、当然過失があります。 仮に道路左側部分に、相手車が原付を追い越す際に中央線を越えなくても済む十分な幅員があった場合は、原付に速度、車道部分の左寄り通行等の違反がなく、ふらつき、進路変更もなければ、原付は無過失となります。 お母様に過失があると言っても、当然、追越車の法令違反の程度の方が重いわけですから、過失割合としてはお母様が10~20%と思われます。 >「かなりの医療費になるので、健康保険を使ったほうがいい」と言ってきます。そういうものなんでしょうか? お母様の損害は、治療関係費、休業損害、慰謝料が主なものです。相手側は、お母様の損害額からお母様の過失割合分を減じて賠償することになります。 ところが、治療費は病院に100%支払わなければなりません。仮に損害額が200万円、うち治療費が100万円、お母様の過失割合が20%とすると、相手からの賠償金は160万円、100万円は病院に支払いますから、お母様の手元には60万円が残ります。休業損害・慰謝料で100万円、20%は過失相殺されるとしても80万円のはずなのに...ということになります。 治療費は、診療報酬点数制度で、自由診療では1点20円程度、健康保険では1点10円です。しかも、健康保険では適用される医薬品等に制限があるため、不必要な点数加算がありません。ですから、健保で受診すると、自由診療に比べて治療費は半分ほどで済みます。 先の例で治療費が50万円とすると、損害額が150万円。相手から120万円の賠償金でうち50万円が病院への支払いですから、手元には70万円残ることになります。 また、治療費が抑制された結果、損害額が120万円以下になった場合は損害額が100%賠償されますし、120万円を越えても過失相殺の結果賠償金が120万円未満となる場合には120万円賠償されますから、健康保険を使って治療費を抑制することはとても大切なことなのです。

7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 いろいろ詳しく説明していただいて、ありがとうございます。 調べてもよくわからなかったので、とても勉強になりました。 保険会社からは10:0という連絡がありました。 坂道の下りだったということもあって、追い越しは無理のある行為となったみたいです。 10:0もありえるというコメントは、とても心強かったです。 保険は、いろいろ説明してくださったのに申し訳ないのですが、10:0なので使わないことになったみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.6

>1キロ近く追い越し禁止の黄色いラインがある場所でした。 黄色線は追い越し禁止ではありません、黄色線のはみ出し禁止です。黄色線内では追い越しても良いのです。追い越し禁止標識があれば別です。 原付側には避譲義務違反-10が取られるます。 90:10かと思います。 逆ですが、内容は同じです、追い越し禁止でも禁止じゃ無くても過失割合に影響しません。 http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/175.html http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/174.html >完全に相手の交通違反なのに、母も過失があることになるものでしょうか? >ほんとうに「10:0」はありえませんか? 有り得ないね、左に寄って譲れるスペースが無かったとは言えないでしょ? 追い越される事も右ハンドルに接触ですから、わかってるはずですしね。 避譲義務違反-10 >そして「かなりの医療費になるので、健康保険を使ったほうがいい」と言ってきます。 >そういうものなんでしょうか? 健康保険使ってください、【第三者障害の届け】を提出すれば良いです。 自由診療はぼったくり診療です。

7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 黄色いラインは追い越し禁止だと勘違いしていました。 でも下り坂で、道幅も狭く、追い越しは無理のある行為と判断されたたようです。 保険会社からは再び10:0と連絡がありました。 ありがとうございました。

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

動いているから0:100は有り得ないは嘘です。 いくらでもとは言いませんが、0:100の状況は有り得ます。 書かれている状況だけでは判断しにくいですが、 0:100でも通る状況だと思います。 保険屋にこちらの2割の過失の根拠を聞いてください。 法令違反などを指摘されずに、動いているから 2割などと言われたら根拠の無い証拠です。 ただ質問者さんだけではそんな保険屋に対向出来ないでしょうから、 お母さんにほんとに詳細な事故時の状況を聞き、 現場を見に行き写真を撮って、それを持って弁護士相談に行ってください。 >そして「かなりの医療費になるので、健康保険を使ったほうがいい」と言ってきます。 そういうものなんでしょうか? 自賠責の限度額は120万円ですが、総額が120万円に納まれば、 2割の過失は関係なく自賠責から出ますが、それを超えると、 過失があった場合は、その過失分が治療費慰謝料など全てに掛かってきますので 健保を使えば病院独自で決めている自由診療より同じ治療でも安く なり、結果的に被害者の過失割合は変わらずとも被害総額が低くなりますので、 負担分が少なくなります。治療費は病院にすぐに支払いますので、 最終的に完治又は症状固定後に示談するときの慰謝料・休業損害などから 総額に対する過失割合分を差し引かれますので、 結果的にもらえる金額が少なくなります。 これは相手が出す金額も安く抑えることが出来るということです。

7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 DENBANさんの仰る通り、動いているもの同士でも、10:0はありえるようです。 保険会社から再び10:0と連絡がありました。 下り坂だった為か、追い越しが無理な行為という結果らしいです。 母は事故前後の記憶がまったくなく、そういう場合もめるのではないかと思っていたのですが、ちゃんと公平に調べてくれたようです。 心強いコメントありがとうございます。 10:0なので保険は使わないそうです。 全治2ヶ月なのと、顔の形成外科が入るかもしれないので、高額にはなりそうです。。。 ほんとに使わないでいいのか、わかりませんが・・・ ありがとうございました。

  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.3

8:2というのはこの様な事故での一般的な過失割合です。 ここから実際の事故の状況に応じて修正される場合があります。 相手に重過失がある場合には9:1になることもあるし、万が一こちらに重過失があれば7:3にもなります。 ですから、状況によっては10:0も有り得ない話ではないのです。 保険会社は一般的な状況でものごとを考えますから、事故の状況を細かく見ることはしないのです。 今回は明らかな被害者で、さらに頚椎の損傷という後遺症も考えられる事例ですから、しっかり交渉すべき事案だと思います。 ただし、ここで注意が必要なのですが、10:0になる場合にはこちらの保険会社は無関係になります。 被害者と相手保険会社の交渉ということになります。 この様なことを想定して弁護士特約というのがあります。 被害者に代わって弁護士が交渉してくれることになります。 弁護士特約に加入しているかを確認してください。 参考URLに「交通事故紛争処理センター」を貼っときます。 ここに相談してみてください。 健康保険の件もそこで聞いてみてください。

参考URL:
http://www.jcstad.or.jp/
7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 保険会社から10:0と連絡がありました。 Telno00さんが仰るとおり、一般的な過失を言ってきたようです。 いろいろ検討した結果、10:0になったそうです。 ありがとうございました。

  • ohyuhi
  • ベストアンサー率26% (58/217)
回答No.2

回答者no1の方の仰るとおりです。 お互い走行している状況であれば10対0はありえません。。 業務上が付く限り最高で9対1です。。どんなに自分が正等でも10対0は走行している限りありえません。。 何故かと言う理由になるかも知れませんが、、お互いに業務を遂行しているのであれば、お互いに注意義務があるのです。 残念ながら、それが今の日本です。。 ですから、可能な限り通院し貰える保険を頂きましょう・・ 医師の診断結果以上に過剰に通っても疑わしいと判断され、必要だった部分を削除されても面白くないので無難な程度で。。

7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 保険会社から10:0と言ってきました。 いろいろなパターンがあるようです。 ありがとうございました。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

動いている車両同士の事故では10:0はありません。 10:0でなければ被害者側の保険会社も動けるはずですが?

7mb
質問者

お礼

バタバタしていてお礼が遅くなりすいません。 保険会社から10:0と言ってきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合について

    詳しい方、教えてください。軽自動車と無免許原付バイク(私)の事故で軽自が二車線内側(左車線)に赤信号(先頭)でとまり左側に並んで止まろうと思ったけどその軽自が左寄りで通れる幅が無かったので真後ろに止まっていました。青信号になり進行しようとしたら前の軽自がまだ止まっていたので右から抜かして行こうと右へ車線変更して直進しようとしたらその軽自がいきなりウィンカーも出さずに右接しようと右に入ってきて私の原付バイクの左前と軽自の右横が接触、私は転倒して左足首捻挫と左足全般打撲擦り傷、左眉辺りを切って救急車で搬送されました。 後日、相手(軽自)の保険屋さんと会い話をしたところ過失割合は五分五分と言われその日は引き下がりましたが無料交通事故相談って言うところがあってその電話番号を知り合いに教えてもらい電話して聞いたところ五分五分はおかしい!良く見積もって7:3厳しく見積もって6:4だろうと言われました。相手はプロの保険屋。こっちは何もわからない素人だと見て保険屋の言いなりになると思ってそう言ったのかも!と思いました。その後2日経ちましたがまだこちらの言い分として保険屋に言うことは出来るでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    片側2車線の左車線をバイクで直進中に、右車線から進路変更で車が出てきました。 車の出方があまりに強引だったので、あわててブレーキを握り転倒、相手の車との接触もなく人身事故扱いで現在通院しています。 相手方の保険会社の言い分は「通常の事故と同様に扱い7:3で示談」。 このようなケースの事故は私自身初めてなので、正当な過失割合が知りたいです。 どなたかご教授お願いいたします。 事故当日は小雨が降っており、視界はよくなく、相手方のウィンカー点灯の有無は覚えていません。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故 過失割合

    交通事故 過失割合 状況 十字路の交差点で信号待ちをしていました。(直進と右折専用車線の2線の道路、私は直進側先頭)すると、突然右折車線先頭車両が直進車線に進入、ぶつかると思い左にハンドルを切りながら動いたところ衝突、(私は停止する)、衝突後も侵入車は停止せず、少し動いてから停止、私はバック。 この場合の過失割合はどのようになるでしょうか?相手は私が動いたからぶつかったと主張、相手の車は無傷。 今だに、保険会社から連絡ありません。ご意見聞かせてください。

  • 交通事故過失割合

    どうかおしえてください!!!!! 私は18歳の社会人の女性です。 私は原付で直進、相手は車で右折。 押しボタン信号内で私は片側1車線で相手車線は中央線も右折車線もない交通量の少ないT字交差点です。 勤め先から帰宅途中、真横から進入した車の側面に突っ込みボンネットを越えて歩道に飛ばされました。 事故が起こった時間は夕方7時頃で車は私が見えなかったようでブレーキを掛けましたが間に合いませんでした。信号はこちらが青ですが、相手の信号は横断歩道の押しボタン信号なのでありません。 相手の車からは80m先がカーブで確認しずらく接近する私を見落としていた状況でした。目撃者はいなく相手は一時停止し確認したといって非を認めません!! こういった状況では過失割合は何対何になるのでしょうか? すぐに病院で診察を受けて幸いにも打撲とすり傷程度で済みましたが原付は損傷が激しく修理しないと使えない状況です。 相手は無傷ですが車の側面のへこみが大きく修理を要求しています。 保険屋との交渉は今からですがどのような対処の仕方をしたらいいでしょうか? 将来後遺症が出た時はどうなるのでしょうか???? とても不安です。

  • 交通事故の過失割合。

    どうかおしえてください!!!!! 私は22歳の学生です。 私は原付で右折、相手は車で直進。 片側三車線、矢印の無い時差式信号で相手斜線には右折車線のない交通量の多い交差点です。 帰宅途中真横から左足に突っ込まれフロントガラスに当たりガードレールを越えて歩道に飛ばされました。 事故が起こった時間は夕方五時のラッシュ時のことで中央から1、2斜線の車は止まっていました。こちらが青でも相手斜線は早く赤になる信号です。 酷く車が多くなかなかいけない状況でしたが用心して黄色で進みました。 相手はスピード違反&禁止時間中のバスレーンを通っていたことは認めましたが信号無視を認めません!! 過失割合は60:40で私が悪くなっています。 私は頭を打って当分の間ぼんやりして事故のことがわからなかったです。 事故にあって一年が経とうとしていますがまだ手術した部分の骨がくっついていません。 怪我で死ぬような思いをした挙句この納得のいかない過失割合です。 こちらの保険屋さんは目撃者がいないのでこの過失割合で仕方が無いという答えですがこれは妥当な過失割合なのでしょうか???? 将来後遺症が出た時はどうなるのでしょうか???? とても不安です。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    交通事故の過失割合について教えてください。 交差点内で、当方右左折のため停止中、直進の相手と接触しました。 過失割合が85:15との事で、止まっていてこの過失割合とは納得がいきません。 警察の調書でも、当方速度0kmで記録してもらってます。 詳しい方、よろしくお願いします。 また、相手がタチが悪く、同乗者全員が頚椎捻挫で3ヶ月以上通院しています。 当方の行政処分はどうなるでしょう?点数減点以外に、罰金等の処分はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 物損事故の過失割合

    先ほど交通事故にあいました。被害者です。両方、ケガはありません。 私が片側二車線の内、右車線を50~60キロで直進していました。 すると左の細い道路から左折してきた車が大回りし私の車に衝突してきました。相手は運転席側のフロントを損傷。私は左後ろのサイドを損傷しました。 警察、保険会社にも連絡し詳しい話は月曜からということになりました。 こういう事故は8:2又は9:1になると思うのですが納得できません。 明らかに相手の運転ミスで避けようのない事故です。 仮に左折してくる車が大回りして右車線に入ってくるかもしれないと予知したとして急ブレーキを踏んでも直前で停止することは不可能でそのまま相手の運転席に衝突し相手の方は亡くなっていたかもしれません。しかも、そんなことだと左折車を見つける度に停止しなければなりません。 そんなことは右車線ではしないですよね。 こういった事故の過失割合はどうなるのでしょうか?

  • 交通事故(車線減少)の過失割合

    片側5車線(左折レーン、直進3車線、右折レーン)→ 片側4車線(左折レーン、直進2車線、右折レーン)に車線減少する箇所で 車同士の接触事故を起こしてしまいました。(幸い双方に怪我はありませんでした。) ・自分(小型車:直進レーンの中央) ・相手(ベンツ(左ハンドル):直進レーンの左側で車線がなくなる箇所) 状況は、双方、同スピードでほぼ併走している状態で、 相手側が、ウィンカーを出さずに車線変更しました。 ネットで調べると(車線減少が無い状態では)9:1~8:2の割合で 相手の過失とありました。車線減少が伴う場合の過失割合はどうなるのでしょうか? また、過失相殺しても相手の車の修理費のほうが高くなる可能性が あるのですが、その場合(相手が悪くても)、相殺し切れなかった金額を負担する必要があるのでしょうか?

  • 過失割合について・・・。

    12/13にバイク同士で事故しました。 私は保険に加入していたのですが相手は未成年+無保険(任意)でした。 事故状況は私がバイクですりぬけ(30キロくらい)をしようと思ったところ(片側2車線(国道)に入れる小道から車が赤信号で渋滞していたところ左から走行しました)車の前から突然バイクが飛び出し接触して転んだかブレーキでタイヤロックして転んだかはわかりませんが私は頭からガードレールにぶつかり、左肩と左太ももを打撲および捻挫しました。 バイクは左に倒れさまざまな箇所が破損してました(車両保険は未加入です)。 当日保険会社に連絡したところ過失割合は5対5みたいなことを言われました。 しかし昨日になって相手が物損の賠償を求めないので私どもは入ることができませんので当事者と話し合ってくださいといわれました。 当事者の父親と話したところ自称保険の代理店をやっているそうで(名刺など所在は教えてくれませんでした)今回はすりぬけをして走行したあなたが悪いとのことで8対2のようなことを言われました。 私は保険会社に5対5と聞いているのと相手の方もすり抜けのラインにいたのだからと5対5を主張しました。 相手の方の対応もあまりいい印象はありませんでしたが、それ以上になぜ8対2を主張するのかわかりません。 本当に私が悪いのでしょうか? 相手は怪我なしバイクも大して破損していないです。 私は後方不注意と突然の飛び出しを相手に主張してます。

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合 3月の上旬に自動車同士の交通事故に合いました。お互いケガはありません。 状況は私は信号が青に変わってからで片側2車線道路の中央車線に左折、 相手は対向車線でこちらも信号が青に変わってから右折し私と同中央車線に進入し 気がついたら私の右ライト上に衝突しました。 事故が起きた場所は交差点内ではなく左折、右折が完了したあとの中央車線内です。 お互い信号待ち時は先頭にいて後続車はありませんでした。 私は左折車が優先ということで過失割合を4:6と主張しているのですが、 相手は私が中央車線ではなく左車線に一旦入り、 そのあと中央車線に車線変更をしてきたと主張していて 過失割合7:3(私:相手)か示談にしてお互いに自分で車を修理しようと主張してきています。 保険屋さんもなんとなく頼りない年配の女性で結局弁護士特約を使うと言う事を 相手の保険屋に伝えることになりました。 弁護士さんに話をしていただけば4:6と言う割合で話が終了するでしょうか?