• 締切済み

江戸川放水路にいるカニの飼育方法

先日、江戸川放水路へハゼを釣りに行きましたが、 カニが釣れてしまいました。(^^;) そこそこ大きいカニだったので、家へ持ってかえって飼育してみようかと思っています。 ところが、種類も分からなければ飼育方法なんか全然分からないのです。 (調べてみたら、「チゴガニ」ではないかと思いますが・・・?) 飼育方法をご存じの方、是非、教えてください。 (金魚を買っていたときの道具は一式あります)

みんなの回答

回答No.1

カニの一般的な飼育方法を書いておきましょう。 (淡水ですよね?) 水槽に砂利を少し敷いて、少し大きめの岩を入れて、水を5~6センチ入れ、(岩が少し水面から出るように) 濾過装置(投げ込み式のフィルター等)を使って、 水をきれいにして下さい。 水は週一回、半分ぐらい交換して下さい。 冬場の気温が下がるころには、金魚用の ヒーターを入れるといいでしょう。 だいたいこんなもんで、カニは飼育出来ると思います。 参考になるかどうか分かりませんが、がんばって飼育してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハゼ釣り場:「江戸川放水路」か「境川」

    来週の水曜日にハゼ釣りに行こうと思っているのですが、「江戸川放水路」か「境川」かで迷っています。 今年の境川は魚影が濃いとのことで、情報が載っていたのですが、かといって江戸川放水路も悪くは無く、どちらにしようか迷っています。(というのも、友達を連れて行くので沢山釣れてくれないと困りますし。。) 陸からの釣りになるのですが、どちらが良いか情報をお持ちの方は宜しくお願いします。

  • ハゼ釣り場:「江戸川放水路」か「境川」か

    来週の水曜日にハゼ釣りに行こうと思っているのですが、「江戸川放水路」か「境川」かで迷っています。 今年の境川は魚影が濃いとのことで、情報が載っていたのですが、かといって江戸川放水路も悪くは無く、どちらにしようか迷っています。(というのも、友達を連れて行くので沢山釣れてくれないと困りますし。。) 陸からの釣りになるのですが、どちらが良いか情報をお持ちの方は宜しくお願いします。

  • 江戸川区・千葉北西部で駐車に困らないハゼ釣りスポット

    明日ハゼ釣に行くのですが、タイトルの通り近くに車を止める場所のあるハゼ釣りスポットがありましたらおしえてください。 江戸川放水路はたまに行きますが、殆ど川に立ち込む釣りになってしまいます。出来れば護岸等で釣りをしたいです。 何々川の何処付近・駐車場はここら辺といった答えがあれば助かります。また近況なども教えて頂けるとうれしいです。

  • 「江戸川のハゼ釣り」 について教えてください!

    こんにちは。お世話になります。 江戸川でハゼ釣りをしたいと思っています。 必要なものと時期はネットでだいたいわかりました。 ・車で行きたいと思っています。 ・小学生を数人連れて行きます。 ・バケツを用意し、長靴か濡れても良い足元で釣ろうと思います。 ・陽射しと飲み物は注意します。 Q1.エサと竿は現地で調達出来るのでしょうか?(レンタルなど)費用も気になります。 Q2.お勧めの場所がありましたら、教えてください。 Q3.注意事項があれば、教えてください。 Q4.江戸川周辺で海や川の生き物と触れる小学生が楽しめるあそびをご存知でしたら教えてください。 釣りについてまったくの素人です。ご教示のほどよろしくおねがいします。

  • 妙典小学校前の駐車場について

    江戸川放水路にハゼ釣りに行くのに、妙典小学校前の駐車場を利用しようと思っています。あそこの営業時間とか料金などは書いていなかったので、誰か知っていたら教えてください。

  • 江戸川のシーバス

    最近シーバス釣りを始めた者です。川崎などではつったことがありますが、家が千葉なので近くでも釣ってみたいと思っています。 一番近い川が江戸川なんですが、浦安より上流の金町や松戸辺りにもシーバスは上がってくるのでしょうか?聞いた話や実体験をお聞かせ下さい。お願いします!!

  • 両手のハサミを失ったカニの飼育方法

    両方のハサミを失ってしまったカニの育て方について教えて下さい。 子供が住宅街の近くの川で捕まえてきたカニを2匹飼っています。種類はよくわからないのですが、土色をした、体長10cmくらいの足に毛が生えたカニです。 昨日その内の一匹が脱皮をしたのですが、その後、ハサミのついた腕を片方無くしてしまっていました。脱皮に失敗したのかと思い気楽に考えていたのですが、その後、様子をうかがうと、もう片方のハサミも失ってしまっていました。 子供いわく、どうも脱皮した方のカニが、もう一匹のカニに襲われて共喰いされている可能性の高いとのことなのです。 対策としてまず、カニを一匹ずつ水槽を分けました。これで襲われる危険性はなくなりました。 次の問題は、この両腕のハサミがない状態で餌を食べられるかということです。このためのアイデアが浮かばず...愛着を持って育てているのでどうにか、餓死や衰弱死させないよう、ハサミが再生するようにもっていきたいのですが適切な飼育方法などアドバイスいただけますと助かります。

  • 海の蟹の飼育法

    子供が海で取ってきた蟹を貰ってきました。 沢がにまでは育てたことがありますが、海の蟹は初めてです。 どなたか飼育方法や餌をご存知でしたら教えてください。

  • カニの飼育方法

    海辺でカニを2匹捕まえました。1匹5センチ弱ぐらいですが、種類は違うようです。 子供がどうしても飼いたいというので連れて帰ってきましたが、 餌など飼育方法が分かりません。 自分なりに調べると、水は水道水を一晩置いた物・ザリガニの餌やご飯粒 と言うことなのですが、ほとんど食べていないように思います。 以下のことについて教えてください。 ・餌を小皿に入れていますが、水に浸した状態か、水につけず乾いた状態がいいのか ・餌を入れたあと、どれ位したら残っている餌を引き上げればいいのか ・一日3回餌は必要か ・餌を引き上げるたびに水を換えないとダメなのか (餌を水につけているので、水質がすぐに悪くなっています) ・水の量ですが、カニの甲羅が少し出るかでないかくらいの量にしていて、石で隠れられるようにしていますが、このくらいで構いませんか? ・砂利は敷いた方がいいですか? 桜エビも入れてみましたがあんまり減っていないみたいです。 カニは餌を入れるとパクパクと食べる物でしょうか?それともしばらく放っておかないとダメでしょうか。 死なせるのは可哀相なので、よろしくお願いします。

  • 柳瀬川でハゼを捕まえて、飼育を始めたんですが、

    柳瀬川でハゼを捕まえて、飼育を始めたんですが、 えさなどを何を与えていいかわからず、困っています。 詳細な飼育方法を教えてください。 ハゼの種類は親がダボハゼといっていました。 全体的に茶色で、大きさは5cmぐらいです。