• ベストアンサー

からあげの油切れをよくする方法

最近からあげを良く作るのですが油切れがあまり良くなく何とかしたいと考えています。 低温で揚げてから高温でさっと揚げるようにしているのですが油切れがあまり良くなく油がべったりした状態になってしまいます。(衣はカリッとはしている感じですがその上から油を塗ったような感じです) きれいに油を切る方法はないでしょうか?

  • poyo3
  • お礼率66% (538/813)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

低温からあげると衣が固まる前に油を吸ってしまうので、高温でまず衣を固めてから中温くらいで中まで火を通すようにした方がいいです。

poyo3
質問者

お礼

揚げる温度が逆だったんですね。 早速試して見ます。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

もち粉でやってみたらどうでしょう? ちょっと小麦粉とは、ちがう歯ざわりですが、油は、切れてるかどうかは、最近小麦粉を使わないので違いがわかりません。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

2度あげします。 1回目は高温180°で2回目はやや低く170°

poyo3
質問者

お礼

最初が高温ですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 唐揚げを何度もしますが、唐揚げの油は何度も使って良

    唐揚げを何度もしますが、唐揚げの油は何度も使って良いでしょうか?油切れが悪くなるでしょうか?

  • 時間がたっても美味しい、空揚げの作り方

    お弁当用の空揚げなのですが、時間がたつとどうしてもべちゃっとして、あまり美味しくありません。 時間がたっても美味しい空揚げの作り方のコツは、ないでしょうか? (1)良質な油で揚げる 普段使っている油より、少し価格が高めな油を使ってみましたが、気持ちべちゃ具合が減ったけど、もったいない気がしました。 (2)衣をなるべつ付けない 空揚げっぽくないものになりましたが、結局衣がべっちゃとするから。 上記の方法はやってみたのですが、もっと良い方法があるならお願いします。 手軽な方法だと助かります。 よろしくお願いします。

  • 「からあげ」って、何?

    材料に小麦粉かかたくり粉を薄くまぶす程度で、衣をつけずに高温の油で揚げること。また、その料理。 ・・・と、国語辞典で書かれていますが、これ以外に「からあげ」という言葉で考えられそうな意味を教えて下さい。 新しく漢字を当てるとか、略語とか、何でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • から揚げ…

    最近、から揚げがうまくできません。前まで一番得意だったのにショックです。。 から揚げも立田揚げも 1●カリッと感がなく、ベチョッとしてしまう。(水分をとってもなってしまいます) 2●油に入れると衣が散ってしまい最終的に肉に全然ついていない。(これが不思議です、、) 皆様よろしくお願いします(:_;)

  • 唐揚げ何度かしますが、油は何回も使っても良いでしょ

    唐揚げ何度かしますが、油は何回も使っても良いでしょうか?又油は何回も使ったものは油切れが悪くなるのでしようか?

  • 電子レンジでから揚げを作りました。でも少しベタっと。。。

    電子レンジでから揚げを作りました。 油をあまり使わずローカロリーということです。 普通にから揚げを作る要領でから揚げ粉をつけて しばらく置き、耐熱皿にクッキングシートをしいて お肉をのせて、直接油をなでるようにかけてチン! ちゃんと火は通っているのですが、 少し衣がベタっとした感じなのです。 どうしたらカラっとした感じになるのでしょうか?

  • たこの唐揚げが上手に揚げられない

    たこの唐揚げがうまくできません。 ナイロン袋にから揚げ粉を入れて、ゆでだこをぶつ切りにしたものを袋の中に入れ、 しゃかしゃか混ぜてから、油で揚げるのですが、 衣が殆どはがれてしまいます。 お店で食べるのは奇麗に衣がついてるのに・・・。 どうすれば衣がはがれないのでしょう? また、おいしいたこの唐揚げを作るコツがあれば教えてください。

  • カリッカリの唐揚げ

    こんにちは。 私は居酒屋や美味しいお惣菜屋さんにある カリッカリの、噛むと音が聞こえる 大げさに言うなら口の中がケガしそうな 衣が固く厚い、中身は柔らかい唐揚げが好きで 自分で作ろうとレシピを検索し何度も試行錯誤しています。 ネット上でもタイトルが「サクサク」「カリカリ」の 唐揚げレシピが紹介されていて、それを見て作った人のコメントでも 「上手にできました」「ホント、カリカリです」等 沢山の方が成功している様子ですが 私の場合はフリッターみたいになってしまいます。 「下味つけて放置→片栗粉をまぶす」「二度揚げ」 「低温→高温」「空気を混ぜる」「だまがあっても気にしない」 等、コツとされているやり方も実践済みです。 他にも卵をつけてみたり肉を入れていた袋に粉をいれても 上手く行かなかったので粉は別の器で付けたり 色々、試していますが上手くいきません。 何が駄目なのでしょうか。 自分が思いつく原因としては ・少量の油(具材の半分が浸かるくらい) ・片栗粉と小麦粉を混ぜないから(いつもどっちか片方) ・初めは高温というレシピもあるが低温からしている くらいです。 私の理想としている唐揚げを作れる方、アドバイスお願いします。 もう失敗ばかりで心が折れかけています…

  • 揚げない鶏の唐揚げ

    油で揚げない唐揚げのレシピを教えて下さい。トンカツは衣の周りに油を付けて焼いた様な気がするのですが・・・!!

  • 揚げてしばらくたった後のからあげをおいしく食べる方法

    昨日、リクエストがありたくさん唐揚を作りました。 揚げたての唐揚にはカリっとして、中はジューシーで自信があるのですが、 翌日食べると衣がしんなりしてイマイチです。 お弁当に入れるときも同様です。 揚げて時間がたってからのからあげを 衣がカラっとしたまま食べられる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります!

専門家に質問してみよう