• ベストアンサー

カリウムとナトリウムの関係について

知人がこんなことを話していました。 カリウムを摂取しすぎるとナトリウムが 体から排出される。 逆にナトリウムを摂取しすぎるとカリウムが 体から排出される。 本当なのでしょうか?信じられません! 本当ならそのメカニズムを詳しい方教えてください お願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

厳密には正しくありませんが、一部は正しいです。よく経験するのは、原発性アルドステロン症のときで、原発性アルドステロン症では、一般的に血中Kの値が下がります。ところが、減塩している人は原発性アルドステロン症であってもKの値は下がっていません。これは尿細管にNa-Kポンプがあり、尿中のNaを吸い取る代わりに血中のKを排出するポンプですが、これが尿中Na濃度が下がることによって血中Kを排出できなくなるので、Kが下がらなくなります。 ただ、こういう病態でもないと、それ以外にもたくさんのポンプが尿細管にはあるので、通常の状態では実感することはできません。

その他の回答 (1)

回答No.1

それが原因で、カリウムは排出はされません。 人間は、血中のミネラルの濃度のバランスが重要なので、 たとえば、カリウムを摂取しすぎた場合、分母がその分大きくなり、 また、ナトリウムの量は変わっていないので、必然的にナトリウムの濃度は下がるので、 数値上、結果カリウムが多くなり、ナトリウムが少なくなったという印象を受けるだけです。

関連するQ&A

  • カリウムとナトリウムについて

    低カリウム血症(K2.3)の状態で、現在入院中です。現在自分の食欲的な問題で、みそ汁やスープ(1日4~6杯)と練り梅の摂取しかできません。なのでなかなかカリウムが摂取できず、現在塩分系の摂取ばかり=ナトリウムを多く摂取してしまっている状況です。 ナトリウムはカリウムを使って排泄されると聞きますが、カリウムが低い状態でナトリウムばかり摂取すると、ナトリウムを排泄させる為にカリウムがつかわれ、更にカリウムが低下する可能性はありますか?

  • 【化学】カリウムとナトリウムの違いを教えてください

    【化学】カリウムとナトリウムの違いを教えてください。 ナトリウムは塩ですよね? カリウムは何ですか? カリウムを摂取して大丈夫ですか? あと融雪剤は塩化ナトリウム、塩化カリウムだそうなんで塩ってことですよね? 塩を撒いてもったいなくないですか? 融雪剤を舐めても大丈夫ってことですよね? 融雪剤が混じった雪を外国人が空港から降りてすぐに見た人生初雪に興奮して食べる。融雪剤付着の雪を食べても問題ないですよね。

  • 塩分制限とカリウム

     先日 <ネフローゼ症候群>(微小変化型)で 入院をしていました。  退院後 塩分に気を付ける様 言われました。 ネットで検索をしていたところ 「カリウム」には 体内の摂取しすぎたナトリウムも一緒に 排出してくれるというページを読みました。  カリウムを多く含んだ食生活をおくることで、 余分な塩分を排出することができるようですが、  塩分の摂取量を気を付けるつもりですが 忘年会等 外食で多く摂ってしまうような事に備えて カリウムを摂取するのは、効果あるでしょうか?  1つ気になるのが入院中 透析をしている方は、 カリウムを摂取に関して医師から極力取らないよう 注意を受けていたのですが・・・  私の場合とは違うので どうなんでしょう?

  • 低カリウム血症と塩分

    低カリウム血症(K2.5)の状態で現在みそ汁や練り梅の摂取しかできません。(一応入院治療中です) ナトリウムはカリウムを使って排泄されると聞きますが、カリウムが低い状態でナトリウムばかり摂取すると、余計にカリウムが低下することはありますか?

  • クエン酸ナトリウムカリウムを多量に摂取しています

    クエン酸ナトリウムを1日5gに加え、クエン酸カリウムを1日15g摂取しています 尿酸値を下げるのに、クエン酸ナトリウムカリウムがよいと聞いたので、 クエン酸、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウムを購入して調合して、クエン酸ナトリウム+クエン酸カリウム水溶液を作りました。 (濃すぎるといけないので、生理食塩水と同じ浸透圧になるように調整しました) そして、それを毎日飲んでいました。 換算すると、クエン酸ナトリウムを1日5g、クエン酸カリウムを1日15g摂っている事になります。 (食事でナトリウムが過剰になりがちなので、バランスをとる為にカリウムを多めにしています) これを6日くらい続けました。 6日目の夜に普通のミネラルウォーターを1リットル摂り、 7日目の朝に普通のミネラルウォーターを2.5リトル摂って健康診断に臨みました。 (なぜ水分を多量に摂ったかといいますと、血液を薄めて尿酸値を低くする為です) しかし、これだけの努力を重ねても尿酸値は8を少し超えてました。 おまけにミネラルウォーターを摂り過ぎたせいで、血液のミネラル分が薄すぎるという結果になってしまいました。 なぜ、ここまでクエン酸ナトリウムカリウムと水分を摂って尿酸値が8を超えるのか理解ができません。 クエン酸ナトリウムカリウムが足りないのでしょうか? しかしそれを多量に摂ってしまうと、1日に摂るナトリウムとカリウムの上限を超えてしまいそうです。 (いや、生理食塩水の浸透圧と同じにしてたら、上限超えても排出されるのでしょうか?) あとはもう、血液と同じミネラル成分の水を健康診断前にガブ飲みして尿酸値だけを うまーく下げるくらいしか方法は見つかりません。 そんな水は売ってあるのでしょうか? (経口補水液はミネラルバランスがよくないし、ポカリやアクエリアスはミネラルバランスが悪い上に糖分が含まれています) 何とか尿酸値を飛躍的に下げるよい方法は無いでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 塩分摂取とカリウム

    先日あるテレビ番組を見ていたらカリウムには過剰な塩分を排出してくれる働きがあり特にバナナやトマトジュースに多くのカリウムが含まれているということをやっていました。私は東北生まれのせいか塩分を取りすぎているような気がしているのですが、トマトジュースも大好きなので500ccのペットボトルを毎朝飲んでいます。 そこで質問なのですが何mgのカリウムを摂取するとこれだけの塩分が排出されるというような数値のようなものがあるのでしょうか。またトマトジュースにも塩分が含まれているため飲み過ぎは逆に体によくないのではないかというようなことも聞きました。塩分無添加のジュースもあるのですがいまいち味気なくて好きになれません。やはり飲みすぎてもいけないということなのでしょうか教えてください。

  • 栄養士の皆さんに質問です(カリウムの摂取)

    栄養学の専門の方に質問です。 塩分を控えるように心がけていますが、なかなか難しく、 ならばカリウムのサプリメントを摂りナトリウムを排出しようと 思い、取り寄せたのですが、カリウム100mgでナトリウムが 何mg排出できるのでしょう? よろしくご教示くださいませ。

  • カリウムK+イオンの過剰摂取で貧血になる?

    私の知人で、カリウムイオン+の過剰摂取が原因で貧血になり、倒れ、救急で入院した人がいます。お医者さんが「カリウムが過剰に増えて貧血状態で、脈拍も20くらいであぶないところでした」とおっしゃっていました。知人曰く、青汁ジュースを2缶/日飲んでいたとのことです。カリウムの過剰摂取と貧血の関係の分かる方、どなたか詳しい方メカニズム等教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 血液検査(ナトリウムとカリウム)

    病院で血中ナトリウムとカリウムを測定してもらいたいと思うのですが測定する日によって変動は大きかったりしますか? たまたまその日は良かったとか?そんな感じになったりしますか? 異常としてとらえることは難しいでしょうか? ここ最近塩分の上げ下げが激しい気がして塩分をとるべきかカリウムとりすぎなのかよくわかりません。(からだが重いことが多い。)

  • カリウムと塩分

    カリウムを摂取して尿で塩分を排出するのは、体内で使必要な分を使った後の余った分ですか? 過剰に摂取して、生命活動に必要な分まで排出してしまうことはありませんか。

専門家に質問してみよう