• 締切済み

ビッグバンドの編曲を学べる書籍

ビッグバンドの編曲を学べる書籍を教えて頂けないでしょうか。 今まで基礎的なポピュラー音楽理論(音程、コード進行)を学んで、DTMで作曲等は良くやっていたのですが、ビッグバンドの編曲の知識がなく、やってみたいものの見当がつきません。 おすすめの書籍があったら教えて頂けないでしょうか。講師について学ぶ事も考えていますが、それ以前に自分で学べるとこまでは学びたいのでお願いいたします。

みんなの回答

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

私が学生時代(40年ほど前)にバイブルとしてあがめていた本です。今も手元にあります。 オークションなどで割りによく見かけます。 「MODERN JAZZ SCHOOL ジャズ理論講座-1-概論」(デルボ・オーガニゼーション、2500円) 初版は1968年で定価1000円でした。 見つけたら是非買い求めて下さい。これ以上の本は、40年間見たことがありません。この本のお陰で今日の自分があります。後ろの方にはブラスセクションなどの厚いハーモナイズ法や20段のスコアの例も出ています。

関連するQ&A

  • 編曲を教しえてくれるところ

     40代の音楽大好き人間です。これから、編曲の勉強をしたいと思っているのですが、東京で教えてくれる学校でも個人でもいいのでありませんか?日中は仕事をしているので、時間帯は夜で週1回位の通学で考えているのですが。  今まで、音楽理論の書籍を何冊も買ったのですが、専門用語等が出てきて、途中でどうしても挫折してしまうんです。最終的には、自分の作曲した曲を格好良くアレンジしたいのです。因みに、ピアノは少々弾きます。又、DTMはCubaseを使用しています。情報、宜しくお願いいたします。

  • 編曲の依頼について

    編曲依頼をするときについての質問です。 編曲の依頼をするときに、コード進行とメロディのmidiを送ろうと思っているのですが、イントロのフレーズは作曲した人が考えるのですか?それとも作曲家が作るのはコード進行+ボーカルのメロディだけですか? この方法が絶対、というものはないとは思いますが、一般的なことを教えてくださると幸いです。

  • 編曲者について

    編曲者って曲の間奏とかの長さなどは自分で決められるのですよね? それとも、間奏も作曲者に指示されたりするのですか? あと、編曲を依頼する場合、メロディーだけを吹き込んだテープ(コード進行などはナシ)を編曲してくれるのでしょうか?

  • 作曲-編曲

    センスも忍耐も丁寧な編集にも向いてませんが作曲をやっております。 編曲が難しいです。 うまく言えませんが、とにかく難しいです。 以下の曲は、とりあえずmidiで打ち込んでみたものです。 正しい作りかたとかは知らないので適当に思ったように作ってます。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4234428.mid.html AメロやBメロとそのコードは個人的に気に入ったのですが、 編曲が全てをぶち壊してる感が否めません。 windowsに入っているショボいmidi音源でも、 ルパンやサクラ大戦などの元々編曲がすごい曲を丁寧に1音ずつ設定しながら入力すればかなり本物同様かっこよく聴こえると記憶しています。 和声などの作曲自体に対するサイトやなんかはよく見ますが、 編曲やアレンジ、楽器の兼ね合いや構成、感想、オカズ、盛り上げ方、盛り下げかた、 などなどについて解説しているサイト様はご存知でしょうか。 とにかく編曲は大変です。 (大変な上にあまり好きでもないです。メロディとコード作るのが好きなだけです)。 あと、プロの曲でも打ち込みやシンセなどで作っている曲や、ニコニコの曲、DTMの曲などは、 編曲のつくりというか、魅せかたというか、そうゆうのがなんか曲のつくりの段階から違うような気がします。 私もどこの段階からどう違うのかよく分かりませんが、例えばバンドの曲とニコニコの名曲だと明らかに違うと思います。 作曲やメロディ、コードだと私の場合、ただやりたいようにやっていけば出来ることが多いのですが、 編曲はどうもそうもいかないようです。 編曲と言うのは何を考えてどうゆうつもりでやればいいのでしょうか。 とりあえずまとまりもない文ですがよろしくお願いします。

  • DTM、作曲、入門、上達

    DAWを購入して少し経ち、基本的な操作方法はわかってきたのですが、今まで作曲もしたことなければ、音楽理論もさっぱりで、どうしても曲作りに進めません。 思いついたメロディーを打ち込んでも、コード進行はどうつけたらいいのか? サビのコード進行を作っても、AメロBメロイントロのコードは理論的にどうなるのか? 他にもいろんなメロディを入れたいけど、どの音程を使えばいいのか? いつもこの辺りがネックになって行き詰ってしまいます。 一曲完成まで作るには、何からはじめたらいいのでしょうか? 始めたばかりのときから、どんな段階を踏んで上達していきましたか? また、おすすめの教科書(DTM教則本、作曲教則本、音楽理論書、サイトなど)があったら教えていただけないでしょうか?

  • 弦楽器(ヴァイオリンetc)の編曲をしたいのですが

    こんにちは。 作曲、編曲初心者です。 弦楽アンサンブルを作りたいと思っているのですが、弦楽器の類はまったく触ったことがないもので、編曲に困っています。 弦楽器の奏法について詳しく書かれている書籍(できれば作曲・DTMをする人向けのもの)やサイトでおすすめのものがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 既存の曲から作曲編曲を学びたい(いつもありがとうございます)

    作曲編曲について親切に教えてくださるみなさまのおかげでがんばれてます ありがとうございます 感性が身に付いていないので理論に頼りがちでしたがみなさまのご意見を聞くととにかく既存の曲をコピーしてそこから学ぶのが1番の近道と教えていただきました 今は理論を学びつつコードと歌詞が記載された歌本みたいなものをコードを弾きながら歌ってみたり旋律を探りながら弾いてみたりです いいなと思った進行をメモしてみたり コードを覚えられたりの上達はあるのですが作曲に役立つ何かを習得できている実感がありません   具体的にどのようなことを意識したらいいでしょうか 1番理想的な勉強方法はありますでしょうか 鍵盤でpopsをやりたいです 少し見失い気味ですが悔しいのでなんとかしたいです よろしくお願いいたします

  • バンドを組みたいんですが・・・。

    はじめまして。私は高1の女子です。音楽がすごい好きで、色んな活動ができるようなバンドを組みたいと思っています。大学に入って本格的にバンドを組みたいと思っていて今準備をしているのですが、具体的に何をすればいいのか教えてください! 私はとりあえずピアノが少しひけるのですが、バンドで演奏するにはどれぐらい弾ければいいんでしょうか?ギターも今少しづつ練習してるのですが、これもどれぐらい弾ければいいのでしょうか?初見はできたほうがいいとは思うのですが・・・。あと、エフェクターとかのギターやキーボードにつける機材のこともよくわからないので、よければ教えてください! あと、音楽理論の知識や、作詞・作曲・編曲や、耳コピをしてそれを楽譜にするとかの技術もやっぱり必須でしょうか? 本当に今、具体的に何をすればいいのかわからなくて困ってます。 誰かアドバイスください!お願いします!!

  • 作曲できるようになるためにコピーしまくるというのはありですか?

    作曲できるようになるためにコピーしまくるというのはありですか? コード進行や音楽理論を学ぶのではなく様々な曲の全てのパートを演奏またはDTMで打ち込んだりしてコピーしていれば、感覚で作曲ができるようになるのではないかと思っております。「こうすれば変にならない」だったり「ここはこういうふうにするといい」だったりそんなことも感覚で分かってくるのはでないでしょうか? もちろんちゃんとした作曲は理論を学んだほうよいのかもしれませんが、コピーをしていれば感覚で作曲ができるようになるか?という事をお聞きしたいです

  • 音楽理論においての質問

    DTMで作曲をしたいと思い、音楽理論を勉強しています。ですが、コード進行など覚えることが多くて大変苦労しています。 例えば→IIm  V7  I  VImにKeyをなにか当てはめたりするのですが、いまいま覚えられません。代理コードやモード、転調などもいまいち・・・ そこで質問なんですが、作曲されている方々は理論をどこらへんまで熟知しているのでしょうか。また、有名な作曲家(ZUN氏や麻枝准氏など)は音楽理論をどの程度知っているのでしょうか。また、おすすめのリンクなどもあったら添えていただけないでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう