上司や先輩が思う「扱いやすい人」と「扱いにくい人」の違いと基準とは?

このQ&Aのポイント
  • 上司や先輩が部下に対して「扱いやすい人」「扱いにくい人」という評価をすることがありますが、その違いや基準は一体何なのでしょうか?「扱いやすい人」とは、素直で従順な人を指します。言われたことを反発せずに仕事をこなす姿勢や、協調性があり周囲の意見を受け入れる姿勢があることが求められます。「扱いにくい人」とは、素直でない人や協調性に欠ける人を指します。仕事量を調整してもらうためにお願いすることがあるものの、上司や先輩と意思疎通が図れない、意見や要望を言いにくいなどの特徴があります。
  • 一方で、「かわいげ」という要素も「扱いやすい人」と「扱いにくい人」の違いに関わってきます。「かわいげ」がある人は、愛嬌や可愛らしさなどの魅力を持っており、周囲からの好感度が高いことが特徴です。しかし、「かわいげ」があるからといって必ずしも「扱いやすい人」とは限りません。一部の人からは逆に「つい扱われてしまう自分がいる」と感じることもあります。
  • 上司や先輩が思う「扱いやすい部下」や「扱いにくい部下」については、一緒に仕事をやりやすいかどうかが重要な要素となります。協力的で協調性があり、上司や先輩の指示に従い、仕事を円滑に進めることができる人は「扱いやすい部下」とされます。一方で、意見や要望を言いにくい、意思疎通が図れないなどの問題があると「扱いにくい部下」と見なされることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事上で・・・

上司や先輩が部下に対して「扱いやすい人」「扱いにくい人」っていますけど 違いや基準はなんなんでしょうか? 上司、先輩の思う 「扱いやすい人」はどんな人ですか? 「扱いやすい人」っていうのはどんな人ですか? ※おそらく「素直な人」って意見があると思いますが どう動くことが素直な人なんですか? 私は言われたことを反発せずに仕事を振られればやりますが 扱いにくい素直じゃないと言われます。 仕事量が多すぎて、調整してもらうようお願いする事はありますが 下手にでてもNGをくらいます。 私は扱いやすい・やすくないってかわいげな気がします。 かわいげって結局どんなことなんでしょう? かわいげがあるから「扱いやすい」という言葉は正反対に聞こえます。 かわいげがあるから「つい扱われてしまう自分がいる」なら分かりますが・・・。 とにかく、みなさんの思われている「扱いやすい部下」 「扱いにくい部下」ってどんな人なんでしょうか? 扱いにくい=一緒に仕事がやっていきにくいという事でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

>「扱いやすい人」はどんな人ですか? >「扱いやすい人」っていうのはどんな人ですか? これについては、表裏一体の様な気がします。 『キチンとこちら側を向いて、話を聞いてくれる人』⇒扱いやすい人 『どこか上の空で他人事のように、話を聞いている人』⇒扱いにくい人 これに尽きる様な気がします。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。

putiabu
質問者

補足

それだけで「扱いやすい」って評価もらえるなら楽ですけどね。

関連するQ&A

  • 扱いやすい人って{仕事}

    仕事上で・・・ 上司や先輩が部下に対して「扱いやすい人」「扱いにくい人」っていますけど 違いや基準はなんなんでしょうか? 上司、先輩の思う 「扱いやすい人」はどんな人ですか? 「扱いにくい人」っていうのはどんな人ですか? ※おそらく「素直な人」って意見があると思いますが どう動くことが素直な人なんですか? 私は言われたことを反発せずに仕事を振られればやりますが 扱いにくい素直じゃないと言われます。 仕事量が多すぎて、調整してもらうようお願いする事はありますが 下手にでてもNGをくらいます。 私は扱いやすい・やすくないってかわいげな気がします。 かわいげって結局どんなことなんでしょう? かわいげがあるから「扱いやすい」という言葉は正反対に聞こえます。 かわいげがあるから「つい扱われてしまう自分がいる」なら分かりますが・・・。 とにかく、みなさんの思われている「扱いやすい部下」 「扱いにくい部下」ってどんな人なんでしょうか? 扱いにくい=一緒に仕事がやっていきにくいという事でしょうか

  • 仕事は優秀なのに、新人に仕事を教えるのは下手なんてありえますか?

    仕事が優秀で社長や上司にも「あなたがいなくては困る」と言われる位バリバリできる人が、 新人に仕事を教えるのは下手なんて事はありえるのでしょうか? 自分がその先輩からしか仕事を教われない場合はどうしたら良いのでしょうか?

  • 仕事がなくて暇です

    ここ数年自分の仕事の担当が変わってから、仕事量がもの凄く減ってしまい、いつも暇です。 入社当時はとても忙しく、残業までしていたのですが、その当時 私と先輩の仕事量があまりにも違い、毎回毎回私にばかり上司が仕事を任せるので、一度上司に「私の方が明らかにボリュームがある仕事をしているのに、何故先輩には仕事を廻さないで、私ばかりに仕事を頼むのか?それは納得いかない」と抗議した事があります。 その時は上司が「先輩には期待していないから」と言ってました。 それがあってか、最近私には全然仕事がなく、「もしかして、私の事辞めさせ様としている?」と考え出しました。 今担当している、仕事の前任者も当時暇そうでしたが、私の場合上司に信頼されていないと言うのは常々感じています。 つい最近毎月の仕事が無くなり、ますます仕事が無くなりました。(その理由は経費削減だと言う事なんですが) 上の人は私を辞めさせようとしているのでしょうか??

  • 仕事がない・・・

    最近自分がやってた業務が一段落し、かなり時間を持て余していたのですが、 ついに今日仕事がなくなってしまいました。 先輩には言っていて、上司もわかっているはずなのですが、 仕事が回ってこず、普段指示をもらっている方以外の方のところへいき 情けない話ですが「仕事ありませんか?」と聞いているありさまです。 入社して5ヶ月くらいですが、正社員です。 なのにこんな扱いをする会社、皆様はどう思われますか???

  • 職場で仕事を頼まれないことについて

    職場で、話しかけずらい?のか何なのかよくわかりませんが、 上司や他の人からあまり物事を頼まれません。私が担当としていることについても上司は、他の人に話したりします。正直、わたしはいい気持ちがしないですし、仕事のやる気もなくしてしまいます。 もっと言わせてもらうと、上司は部下に対して平等に接し、同じように仕事を与え、部下に対してやる気と自信を持たせることをして、部下を育てるって言うことになるのではないでしょうか? 私になにか原因もあるのかもしれませんが、話しかけずらいのは仕方ないか、とあきらめかけていますが、話しかけやすい人に仕事を頼むって言ってしまう上司にも問題があるとおもいませんか?

  • やる気があるのに仕事を干されている人っていますか?

    昔同じ部署で一緒に働いていた先輩♀が会社から仕事を干されているようです。 私の働いている会社は社員数100人くらいのベンチャー企業です。 みんな忙しく働いており、私も繁忙期は終電近くまで残業するのは当たり前で、常に仕事に追われてバタバタしており、仕事が無い状態というのは考えられないくらいです。 (フレックス制なので前の日遅かった時は午後出勤にしたりして調節は出来るのですが) 先輩とは2年前くらいに組織変更で部署が別々になりました。 先輩は頑張り屋で、社長から新しい仕事を任され、慣れない業務も試行錯誤して頑張っていましたが、部下との折り合いが悪く精神を病んでしまいました。 (先輩は未経験・部下は中途の経験者だったので上手くいかなかったみたいです) その後、しばらく休業し復帰したのですが、会社から仕事を干されていると悩んでいます。 私は会社が先輩の体調やメンタルに配慮して仕事量を調節しているのでは?と思ったのですが、先輩は「やる気もあってバリバリ仕事したいのに何も仕事がなくてつらい。上司も部下もいないしどの部署にも属してない」と言っていました。 そんなことあるのでしょうか? 父の会社にも定年間際のリストラ要員の人で仕事を干されている人が何人かいるそうですが、先輩はまだ若いし、小さいうちの会社に仕事しない人を雇う余裕があるとは思えません。 先輩が元々いたポストには別の人が座っています。 会社の都合で部署異動させられたのに、元いた場所まで取り上げられて居場所がなくなって可哀想です。 先輩は会社を辞めるべきでしょうか? 話を聞いているとやる気はあるのにもったいないなと思います。

  • 仕事中に書き込みしないで!

    皆さんも仕事中に書き込みなさっているのですか? 弟の会社の先輩がこのサイトにはまってしまっているようで仕事そっちのけでアクセスしているようです。 どうやら怖い先輩みたいで弟は家で愚痴るばかりです。 私は職場も違いますし、その先輩の事も知りませんが、弟がストレスをためているのを見ると可哀相で・・・ どうしたら、仕事中に書き込む行為をやめてくれますでしょうか? このサイトを利用するのは自由ですし、大いに結構ですが、仕事中に行うのはどうかと思います。 そのおかげで弟の仕事量が増えてしまって、ストレスから体調を崩して現在は病院通いです。 上司に相談すればいいじゃない!と言っているのですが、上司はインターネットの事なんてさっぱりで、言うだけ無駄との事です。 せめてその先輩がこの質問を見て、心を改めて下さればと思い、思い切って書き込んでみました。 ここに書き込んでいる皆さまにこのような質問をするのはどうかとも思いますが、どうかご理解下さい。 そして、良きアドバイスを頂ければと思います。 長文になりましたが、読んでいただき有難うございました。

  • 仕事に理由を求める先輩がイヤ

    仕事に理由を求める先輩がイヤ 私は会社員(28歳・既婚・女)で、人事部の調査部門に所属しています。 社内ではわりと汚れ役・嫌われ役の部署です。 去年の春から、2年先輩の男性がうちの部署に配属されて、仕事の理念について色々私に質問してきます。 「○○課のセクハラの件、証拠書類を徴収する必要があるの?相手を傷つけるし、手間を取らせるし…うちで融通を利かせてあげればいいじゃん。それでも必要なら、根拠を教えて?」といったことを、よく言ってきます。 先輩は、調査対象の人に反発されたり、不満を訴えられるとすぐに相手に共感して、上記のような疑問を私にぶつけてきます。見かねて上司が口を出してくることもあります。 私も日頃「うちの部署(というか上司)の方針はシビアすぎる。もっと融通利かせるべき」と思ってはいますが、上司のキャラのせいだけではなく、仕事として流せない事情もあると理解しています。 また、上司が「他部署の人からの反発は絶えないと思うが、融通を利かせ「ない」こともうちの仕事のうちだから、理詰めで相手を納得させる技術を身につけて」という方針で、私もそれに共感できる部分があるので「まあ、仕事だからね」と斜に構えて、疑問があっても自分でコントロールして仕事しています。 最近先輩が「自分も納得してないことを、相手に納得させるのはしんどいよ」と当たり前のことを言ったり、「○○の必要性を理解したいけど、できない」とか、事ある毎に弱音を吐きます。 「なら辞めるか上司を言い負かすかどっちかにせい!思春期のガキかあんたは!」とこっちが爆発しそうです。 先輩は、グチを言って嫌な仕事を乗り切ろうというのではなく、仕事をサボる口実を探しているのでもなく、ただ「これっておかしくない?」と真っ直ぐな目で訴えてきます。自分は迷える正義漢、とでも位置づけているようです。 確かに先輩の言うことは人間味に溢れた正論です。 ですが私に言わせると、仕事上ではただの未熟で軟弱な甘ったれです。 とはいえ、本人が自分の言い分を「仕事や上司に対する真剣なアンチテーゼ」と思っているようなので、適当にあしらうのも可哀相で、突き放せません。 その人の「理解・納得」のために私も上司もけっこう時間を取られ、正直足手まといです。 みなさんの周りにもこういう「真面目でいい人なんだけど、迷惑」という人はいますか? また、どうすればその人に、自分のやっていることがないものねだりだとわからせられるでしょうか? 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • どのように教育されたら仕事で成長すると思うか?

    会社で早く成長するために、先輩や上司と馴れあう(友達のようになる)か、 もしくは厳しくされて、ちょっと近寄り難い存在になるか、どちらがよいと思いますか? 私としては前者だと思います。 なぜなら、こちらから上司や先輩に対して色々積極的に聞けるようになるからです。 先輩・上司からしたらとにかくちょっと距離をおいたほうが部下の為になると思っている人が多いように思います。皆さんはどちらだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 重要な仕事を外されます

    女職場の接客業です。男性は上司のみ。 私と先輩は、上司と上手く行ってません。 すると、来月のイベント・新人教育全て外されました。 ○上司と上手く行かない理由は ・話しが部下により違い、ぶれる ・気に入ってる(好み)、部下には、仕事の不出来関係なく、一緒にいると満面の笑み。 シフトを多く入れる。 因みに、裏表ある同僚ばかりです。(上司に媚びる、女にはキツい、目上の先輩に口の聞き方知らない。) 実は、面接官(他部署上司と今の上司)により条件が違い、辞退した経緯もあり、 実際働いたら、上司のぶれ、公平性なしの態度に本部(上司の上司)に私1人(先輩は拒否)で物申したこともあります。 それから、多少態度は変わりましたが、今回この仕打ち。 ですが、今辞めたら思う壺か… それとも、見切り付けた方が良いのか… ただ、お客様はいいかたばかりで、仕事は好きです。