• 締切済み

コンビニのお弁当って

初めまして、宜しくお願い致します テレビを見ていましたところ、某コンビニのお弁当を絶賛するかのような発言を自称天才?シェフがされておりましたが、本当にコンビニのお弁当って本当に美味しいのでしょうか? 当方、コンビニ弁当は年に2~3回位しか購入する事がなく、購入時の印象は値段相応な感じだったと記憶しておりますが… 普段購入されている皆様方御意見を伺いたくて

みんなの回答

  • kojiro001
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.10

あくまでコンビニ商品の中での美味しいと言う意味でしょうね。 本格的なものとは比べようもないでしょう。 あとは所謂「大人の事情」でしょうね。 コンビニ自体も母体企業もTV局の大口スポンサーです。 同局のお願いランキングでも似たような事をやってますが、 辛口辛口と言う割には全商品全滅なんて事は絶対ありません。 まず落としたあと大絶賛して持ち上げます。

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.9

そこまで美味しくないです。それはテレビだからでしょう。 添加物が色々入っているので体に悪いですしね。 お米は固いし、からあげは油っこいしあまり食べたい物ではないです。

  • nyao-nao
  • ベストアンサー率15% (96/610)
回答No.8

絶賛するほど美味しいとは思えません。 味付けは濃いし、揚げ物はめちゃくちゃ脂っこいし。 自分では滅多に買わないですね。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.7

天ぷら、焼肉系、揚げもの系、うなぎ、など これらは 冷めてはどうしようもないマズさだと思いますし、 あたためなおしたって たいして変わらないと思うので、そういう弁当は買いませんね。 しかし、セブンイレブンの アジの干物をちらしたご飯、はそのまま食べて美味しかったですよ。 常温でおいしいメニューなら今後も買うと思います。

noname#136384
noname#136384
回答No.6

他の人も言ってた冷やし中華は美味いですね。 オニギリも好き。 少し前にシリーズ化してたローソンのやつで鮭のハラミの弁当は美味かった。 コンビニ弁当を何と比べるかと言うと、スーパーお弁当、ほか弁、駅弁、家で作る弁当? どれも飽きますね。家で作る弁当も残り物か冷凍食品がおかずになるし。 (駅弁は飽きるほど食べる機会ないけど) コンビニ弁当を買って、家の器に盛って、少し冷蔵庫のものを足して、 レンジにかけると違う美味しさに出会えます。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.5

缶コーヒーのようなものだと思っています。 「保存料臭さ」みたいな独特の味が我慢できなければ、あんなにまずいものはありません。 私は、独特の味に慣れましたので… それしかなければ、缶コーヒーも弁当もいただきますが… でも、あまり買いたくないなあ…

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.4

多分コストパフォーマンスなんだと思います。 先ほどの番組「お試しかっ!」で1位になった冷やし中華ですが、家で作るとなると卵を焼いて、きゅうりを刻んで・・・もちろん具がなかったら買ってこないといけない。 こういう具材を用意する手間と作る手間を考えたら、450円程度の値段はまぁいいかという許容があって、味としてもとりあえずは問題ないと。 しかも暖かい時期と寒い時期で汁の具合を変える(いかにもマーケティング的な)心遣いをしていて、これは家庭ではまずしないことです。 冷やし中華に限らず、コンビニの弁当並みにおかずを入れて作るとなると、とてもしんどいと思います。 それを考えると、決して絶品とは言えないけど大いにまずくはないという、“何とかなるおいしさ”という事かと思います。 もちろん家庭でもコンビニと遜色ないほどのおかずで作ったら、家庭の味にはかないませんが、そういう状況ができない人向けのお弁当ですから、これで十分の味なのだと思います。

回答No.3

2日に1回はコンビニ弁当を買いますが 美味しいと思ったことはありません。 いかにも工場で機械で作ったという 無機質な味です。 そこの店で作る、ほかほか弁当などの 弁当屋は美味しいです。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.2

価格の割には美味しいと思います。 ですが、絶賛するほどではないです。 そういう台本なんだと思います。 それからそのシェフがタレントなどで はなく本当にシェフであるなら、社会的 な立場もあるので、建前も多分に含んだ アドリブだと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

恐らく、いまやっている「お試しかっ!」のことだと思いますが、 川越シェフが自分で天才と言っているのは見たことないので、 テレビ局関係者が作り上げたタレント像か、あなたの曲解ではないかと思います。 (全ての出演番組を見ているわけではないので、もしかしたら場を盛り上げるためのジョークとして言ったことはあるかもしれませんが) 驚くほど美味くは無いですが、最近は美味しいものもありますね。 とは言っても、コンビニ弁当にしては、という話ですが。 セブンイレブンのロールケーキは美味しいです。 一時期はまってよく買ってました。 あのロールケーキは生クリームと生地の間に薄くカスタードクリームが塗ってあって、それが隠し味的アクセントになっています。 そのことについてもっと触れてもよかったのに。

関連するQ&A

  • コンビニのお弁当、スイーツ、惣菜などは危険!?

    よくコンビニで食べ物を買う10代女性です。 最近テレビでコンビニで売られている弁当などは消毒剤や添加物が大量に使われてるから 購入しないほうがいいというのを耳にしました。特に惣菜などにはかなり使われているらしいです。 コンビニのおにぎりがツヤツヤしてるのも美味しく見せるために油が塗られるらしいですが、このようなことは本当なのでしょうか。本当だとしたらかなり体にわるいですよね。 個人的に私はコンビニスイーツをよく買います。大手のコンビニ4社のスイーツを食べ比べしてますので ほぼ毎日コンビニスイーツを食べてます。パンもよく買います。 お弁当は高いのであまり買いませんが、コンビニのお弁当って凄く美味しそうに見えますよね。 美味しいものはそれなりに美味しくするための裏技が施されているんですか?

  • コンビニのおにぎり

    コンビニのおにぎり、どなたも一度位は購入されたことがあると思います 先日ラジオを聞いていたところ、某地方のコンビニでは、その購入したおにぎりを弁当のように温めるかどうか聞かれるのだそうです 私もときおり購入しますが、一度も聞かれたことがありません そこで皆様にお尋ねです Q コンビニで購入したおにぎり、レジで「温めますか」と聞かれたことがありますか? 答え(適当なのをお選びください) 1 聞かれたことがある 2 聞かれたことは無いが、その話は知っている 3 聞かれたことも無く、その話も全く知らない 4 自分から店員に依頼したことがある よろしくお願いします

  • 昼食は、手作り弁当orコンビニ?ですか

    こんばんは。春から高校生になります。 私の高校は、田舎の公立高校で学食はありません。 〔都会の方では、一般に食堂があるのが普通なのかは分かりませんが。〕 そこで、質問させていただきます。  ・普段、昼食はどうされていますか?  〔手作り弁当であるならば、誰が作っているのか〕  〔コンビニ等で、購入されている方は、   一日当たりの予算はいくらぐ  らいか〕  ・手作りの弁当の方で自分で作っている方→   もし、短時間で作る事の出来るレシピ、又はサイトがありましたら教えてください。  ・コンビニ等で購入されている方→   お金は、ご自分でバイトで稼いだお金を使われていますでしょうか?? それとも、昼食代としてご両親から頂いているのでしょうか?? 〔差し障り無ければ、いくら位かも〕 私の家では、昼食代を渡してくれると言ってくれていますが、 バイトもできる年齢なのに、本当に貰っていいのかな、 と思ったので質問させていただきました。 宜しくお願いします。  

  • 職場 弁当派と外食派

    職場でのランチ オフィス内で昼食をとる(手作り弁当持参だったり、仕出し弁当を食べたり、コンビニで購入したものを食べる) か外食するかに別れると思います。 いろんな職場で働きましたが、 職場によって外食派が多い所と弁当派(社内でコンビニで購入したものやパンやサンドイッチを、たべる)が多いところがありました。 職場が街中のオフィス街だった時は外食する人のほうが多かった記憶があります。 ・毎日外食する人と、弁当派の人 それぞれ特徴を聞かせてください。 ・お茶やペットボトルは毎日自販機で購入、 毎日外食の人と毎日水筒と手作り弁当持参の人 それぞれどんな理由があるか教えてください。 ・どこの職場にもいる、特定の人達でいつもランチに行ってる人達。 毎日ランチへ行くということは気が合うんだと思います。 これはかなり親しいということですか? プライベートな連絡先交換していたり、休日に会ったりしていると思いますか?

  • コンビニの「袋はご一緒でよろしいですか?」について

    ローソンで「アイスクリーム」と「温めたお弁当」を購入しました。レジの女性が「袋はご一緒でよろしいですか?」と当然のように尋ねてきて、むっとしました。 アイスクリームとジュース、アイスクリームとお菓子、または、温めたお弁当と肉まん、温めたお弁当とお菓子など、それは別に良いと思うんです。買う物が少なかったり、大きなカバンを持っていれば、袋は要りません、という気持ちもありますし、そう言ったりすることもあります。 けれど、アイスクリームと温めたお弁当を同じ袋で良いですか?とは何事か?・・・と思う私の方が環境問題への意識が低いのでしょうか? せめて、袋は別にいたしますか? と肯定形で聞いてくれれば、とも思います。 環境問題をたてに、コストの削減のための発言かと思えて。だったら、コンビニの24時間営業も環境に悪いと言えば悪いのだし・・・。 どうお考えになりますか? 様々なご意見を伺いたいです。

  • 大人のお弁当は?

    最近主人にお弁当を作っていますが、 なんかボリュームが足りないようでガッツリ系を入れると 見た目が茶色くなるし、色物を入れると大人の男の人のお弁当だと 物足りない気がします。 よくお弁当の料理本とか見ると、パスタが入ってたり、ブロッコリーやトマトと彩りよくしてますが、本当にフタはしまるんだろうか? メインは魚の小さい切り身だけじゃん。 パスタもこんな少量だけ茹でられない。。と思ってしまいます。 今は、ブロッコリーを2コ入れると、あとはカラアゲ2コと、卵焼きや、キンピラで、いっぱいになってしまうし、里芋ひとつ入れただけでカラアゲを減らさないとなりません。 車中なので生野菜は入れません。 外回りしてる男の人のお弁当がこれでは・・・と思ってしまいます。 かと言って入れる物もないのですが・・・ コンビニだとしょうが焼き弁当でもカラアゲ弁当でも、かなりの量がありますよね?高さもあるし、大きいし。。 http://www.hikari-kinzoku.co.jp/cgi-bin/mart/lunch_f.htm お弁当箱はココの一番下の真空♯60と600mlを購入したのですが、 横幅は広いですが浅くていくらも入りません。 結局100円ショップの大きい保存タッパーをお弁当箱にしたりしてます。 色気ないし色味もないし、味気ないし、作る度にガックリです。 参考になるボリュームのあるオカズや、彩がいいものはありますか? 男の人はどのくらいのお弁当箱が妥当なのでしょうか? 参考になる画像はありますか?

  • コンビニでアルバイトをしています。

    コンビニでアルバイトをしています。 私の働いている店では 違算金がマイナスの場合自腹で払ってます。(プラスの場合はもらえません) それから自分の時間帯で売ったフライヤーの数を数えさせられ、お客様からお金をいただいていなかったら自腹で払い、 お客様に入れ忘れしていたら、反省文と、入れ忘れした商品の値段の三倍のお金を払わせられます。(これは謝罪のために使われるそうです) 残業代は出ません。 弁当などが運ばれる時間がシフトの区切り目にあるので必ず15~30分は残業しています。 今日一万円プラスがでてしまい、もしお客様から多くもらっていたら3万円払わされることになります。 これっておかしくありませんか? 2万円も謝罪のために使うものでしょうか 数え間違えた方も悪いですが、財布から多く出したお客様にも非があると思います。 お客様が本当に取りにいらっしゃるかわからないのに多く払うのもおかしいと思います。 そしていつも払っている違算金のプラスはどこにいっているのかもなぞです。 これ以上お金を払いたくないです。特に3万円はきついです。コンビニでの収入のほとんどを払う羽目になります。 しかしどう意見すればいいかわかりません。 すぐに逆切れするひとです・・。 回答お願いします。

  • コンビニ惣菜のラップは取らずにレンジにかけるもの?

    弁当などもそうですが、コンビニではラップがかかった惣菜が売られてますよね。 あれ、購入時に温めてもらうときはそのままレンジにかけていますが、もともとラップをかけたまま温めること前提で作られているんでしょうか? 店ではなく自宅に持って帰って温めるときに毎回思うんですが、本来はラップを取って温めるのが正しい? 容器の蓋のところを観ると、おそらく蒸気が抜けるように開けてると思われる穴があったりしますし、本当はラップを取って温めるのが前提なのではないかと。 店で温めてもらうときはラップを取ってしまうと、持ち帰るときに蓋が開いたりするのでそのまま温めているだけで、本当は取って温めるのが正しい? それともコンビニ専用の商品なので、ラップを付けたまま温めることで良い感じになるように作られている? 自宅で温めるとき、ラップは取った方が良いんでしょうか?温めてからラップを取った方が良いんでしょうか?

  • ロシア料理はフランス料理の元?

    先日TVで、某タレントが、 「ロシア料理はフランス料理の元になったもの」 と発言しておりました。 意外におもったので記憶しているのですが、 本当にそうなのでしょうか? そのような歴史があるのでしょうか。 逆のような気がしてならないのですが。 ロシア文化はヨーロッパ文化の影響を強く受けて 育ってきたという印象があります。 料理だけは別だったとはおもえないのですが。 よろしくお願いします。

  • 圧力鍋マークティッシュフェンかワンダーシェフか迷っています

    初めて圧力鍋の購入を検討中です。 友達が活力鍋を買って絶賛していた為、私も欲しくなったのですが、3万円には手が出せず・・・・ 候補としては、WMFマークティッシュフェン6Lかワンダーシェフ5.5Lで考えています。 どれも1万円前後なのですが、特にマークティッシュフェンはドイツ製でデザインも良く、3万円くらいのものが1万円とかなりお買い得感があり、第一候補として考えておりました。 ただ、保障期間が3年と短く、気圧がワンダーシェフの140kpに比べ90kpと低い事が気になります。やはり90kpでは物足りないでしょうか? ワンダーシェフは機能性には優れているように思えますが、もともとお値段も手頃で、中国で生産されているのがマイナスイメージで・・・。 どちらがおすすめでしょうか?他にもおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。